会話

いちおう書くと、現在はブロガーにとってチャンスですよ。言うまでもなく、コロナです。 初心者ブロガーなら、例えば「コロナウイルスに関する必読記事10選」とかを書けば、かなり読まれやすいはず。もしくは、コロナに関する海外ニュース翻訳など。読まれる記事を書きたいなら、時代の空気を読もう
😌
午前3:05 · 2020年2月23日Twitter for iPhone
返信先: さん
初心者が鵜呑しないように補足しておくと・・・ ・医療系記事はそもそもSEOに厳しい ・紹介する情報がデマじゃないか細心の注意が必要 ・海外記事の翻訳は著作権の問題がある(しっかり先方に確認して、場合によってはライセンス費用払ってから記事を公開) どうせ書くなら本当に役立つ情報を。
5
163
776
まっするクリニックさん、おはようございます。 自分も同意です。死者まで出ている騒ぎで稼ごうと言うのは、あまりにも不謹慎だと思うマスクよね。
1
5
82
他1件の返信
はい、EU方面ではデマを流すと罰せられられるのをご存知でしょうか? ある意味、日本で初めてその刑罰を受ける方になるかもしれませんね!
1
4
36
他3件の返信
他1件の返信
返信先: さん
読まれる可能性はあるけど、 このリプ欄にいる人のレベルで書いた記事なんて無価値だよね
大爆笑
大爆笑
大爆笑
とりあえず、 ・波乗りですね ・頭いい ・なるほど ・何をアフィリエイトすれば とか言ってる人は、Googleアプリ開いて「Welq問題」ってググってから記事を書くか考えた方がいいですね。
1
11
118
他5件の返信
返信先: さん
私ブログ詳しくないので伺いたいのですが、行政、医療機関、医師等の専門家や権威ページがたくさんあり、更に数多の大手メディアも競合になる中、もろにYMYLに飛び込んだ初心者ブロガーの記事が、どんなキーワードで集客できるのでしょうか?Welqの教訓とは何なのでしょうか?
1
3
51
返信先: さん
それでは駄目です。一番伸びるのは「自らコロナに感染する」ことです。確実に注目されます。さらに○ぬと間違いなく地上派でも報道され相乗効果が見込めます。満員電車に乗りましょう。
4
60
返信先: さん
読まれやすいかどうかは別として、初心者のまとめた情報を誰が読んでどのような影響を与えるかも想定しておくと良いかと思います。医療関係の情報は生命に関わるものも多い為、デマや根拠ない情報は御法度です。よく考えて、慎重になさってください。
4
38

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

トレンド

トレンド
#WeLoveYouBTS
トレンドトピック: #7Conference, #BTSPressConference
トレンド
#JinOurMoon
33,579件のツイート
トレンド
Castro
トレンドトピック: Fidel Castro, Cubans, 60 Minutes
トレンド
#TheWalkingDead
トレンドトピック: Negan, Alpha, Negan and Alpha
トレンド
#BetterCallSaul
11,174件のツイート
さらに表示