avexの松浦CEOが、SnowManの最年少で現役高校生であるラウールさんの制服を載せた件。
当初私は「学校に許可を取ったならいいだろう」というスタンスを取っていたのですが、その後の連投に非常に疑問を感じたのでここに書いています。
また、私がこのエントリを上げることでSnow Man及びジャニーズ事務所に不利益があるようであればすぐに削除しますのでお申し立て下さい。
言いたい事は幾つかありますので、以下の目次よりお好きな項からお読み下さい。
- ジャニーズのファンは想像以上に怖い
- 暗黙の周知ではあるけれど
- 今まで、メンバーが隠していた
- 許可を取って下さったことは非常に有難い
- Snow Manを人質に取るな
- 正直、レーベルはどこでもいいんだ
- 最後に、私の素直な気持ち
ジャニーズのファンは想像以上に怖い
元関西ジャニーズJr.で、現在はホストとして活躍する傍らYouTube活動をしていらっしゃる吉岡廉さんが動画にしています。ご覧下さい。
https://youtu.be/vQLLENtOEGQ
また、関ジャニ∞大倉忠義さんが再三過剰な追っかけをするファンに対して自制を呼びかけていることはジャニーズファンであれば1度は耳にしたことがあるかと思います。
「大切なお願い」と題してファンの過剰な追っかけに対する注意も公式サイトに再三記載されています。
ファンの皆様へ注意とお願い | Johnny's net
「ストーカー」というと男性が女性に、であったり、こじらせた男女のもつれで起こること、というイメージがあるかもしれませんが、実際にジャニーズ事務所に所属しているタレントは大なり小なり被害に遭っているし、加害者は「ファンだったもの」なのです。
有料ブログですので全文を載せることは出来ませんが、つい先日も大倉さんがジャニーズweb内の連載にて「本当は食べたもの等載せたいが、載せるとどんな人が来てしまうかわからない」という趣旨の文面をアップされたばかりです。
もちろん、大きな事務所ですから何もしていないわけがないとは思いますが、追いかける方の気ははいざ知らず、「守られて欲しい」「少しでも不安にならないですごして欲しい」と願うファン心理は何人にも責められる筋合いはないと思いますし、私はプライバシーは守ってくれよと思っています。
暗黙の周知ではあるけれど
大前提として、ラウールさんは自身の高校名を公表していません。
ジャニーズタレントの中には現役で大学名を公表している方もいらっしゃいます。
しかし、ラウールさんが現時点で通っている高校を公表しているかというと、していません。
タレントとしての仕事と学業を両立すべく、芸能と両立しやすい学校に通う方も少なくはありません。
もちろん、そういった学校には通わず普通に修める方も多数いらっしゃいますが、過去にNEWSの手越祐也さんが仰っていた「単位が取れない」等の理由で転校される方もおられるわけです。
正直に申し上げて、私も以前から「そうだろうな」という学校名の見当はついていましたし、同じようなファンの方も「多分そうだろうけど別に言わない/彼のために知らないスタンスを取る」ことをしているでしょう。
今まで、メンバーが隠していた
この項は「Snow Manのファン」としての私見を述べますので少々感情的かもしれません。
ラウールさんの制服姿が「公式で」出回ることはありませんでした。
「下は制服かな」と思われる服装の時は、深澤辰哉さんのジャケットを羽織っていたり、ブレザーとネクタイを外した姿であったり、校名が特定されるものは、他8人のメンバーたちが隠しているような行動を取っていたからでした。
このような経緯もあることから、ファンの意見としての「プライバシーを守って欲しい」という前提の上に「メンバーたちが隠していたものを大人が一発でバラしてしまった」という感情が乗っかってしまったわけです。
私は、メンバー8人の一連の行動が誤りだったとは全く思いません。むしろ、メンバーを護る上級生として素晴らしい配慮が出来るのだなぁと感心したものです。
許可を取って下さったことは非常に有難い
今回、松浦CEOは一度ツイートしたものを削除し、改めて #制服許可済 というタグを付けて投稿をされていました。
恐らく、ファンからの指摘リプライに対応をする形でこのようにして下さったのでしょう。
そういった対応をしてくださったのは非常に嬉しかったですし、然るべきところから許可が降りた上で載せられるのは良いかなと私ははじめは考えたものです。
制服というのは「正装」ですし、CEOと会う公式の場ともなればそれなりの装いをして行くのは勤め人として適切であると思います。
(兄貴メンバーたちも絶妙なオフィスカジュアルで可愛いのはまた別の話)
単に学校帰りだった可能性もありますが、学生という立場では一番失礼のない装いでしょう。
ですので、私は然るべき大人が許可を下ろすくらいには、ラウールさんの安全は守られると約束されていると捉えて、「であれば良いではないか」というスタンスを取ったのです。
問題はそこじゃないんだ。
Snow Manを人質に取るな
結果、上記のような流れもあったことから一部ファンは松浦CEOに対して削除の要請をしたり苦言を呈しました。
松浦CEOがどのように捉えたかは知り得ませんが、以下のようなツイートがされました。
2/20夜の時点で当該ツイートは削除されましたが、時代ですから、あちこちにスクリーンショットが残っています。(嫌味です)
私はファンです。
そこに関しては徹底的に反対意見を述べます。
私たちはSnow Manのファンだから、彼らの身を案じているのです。
だけど、私が黙ってしまったのは、反対意見を上げられなかったのは、このツイートの内容が怖かったからです。
分かっています。
分かっているんです。
松浦CEOだって、きっと私たちSnow Manのファンを喜ばせたくてこれを載せてくださったこと。大元のツイートの内容、本当に嬉しかったんですから。
だけれど。
「嬉しい」よりもメンバーの身の安全を案じたファンの意見に対して「あーもうなんもしてやんねぇ」なんて言われてしまったら、こちらはもう黙るしか出来ないではありませんか。
だって私たちはSnow Manを案じて意見したのに、Snow Manの仕事を奪うとも取れない発言をトップにされてしまったら、それはもうSnowManを人質にとって「俺と意見の違う奴は黙れ」と言われてるのと同じですよね。違いますか?
そして反対意見を述べたSnow Manのファンをわざわざ捕まえて以下のようなリプライをしています。
だから、Snow Manに不利益があったら嫌だから黙ったんです。私は。
もうなんて言ったらいいのかわからないよ。
怖いよ。怖い。すごく怖い。Snow Manに何をするの。私たちは反対意見のひとつも言えないの?言ったらSnow Manの立場が悪くなるの?私が反対意見を述べたことで渡辺くんが頭を下げたりする可能性があるってこと?嫌だ そんなの嫌だ
反論もしない、黙ってやり過ごす。
その方が物分りのいいファンで、都合のいい上客だと思います。そりゃ、誰だって自分の意見に真っ向から反対意見を述べられたら不快な思いをします。私だって嫌です。
ですが、感情的なのか否か、組織のトップでもあろう方が別の事務所から預かっているタレントを人質にとってこの物言いは如何なものか?
私には到底理解が出来ません。
つまり、私のような「自分が守ってあげてんだ的な人たち」は「客ではない」と切り捨てられたのでしょうか。
そもそも私は「自分が守ってあげられない」からこそ彼の身を案じて心配したのです。
私がこんなところでこんな文章を書いたって、彼を追いかけてしまう過激なファンは止まってくれません。だから、少しでもそのような人達から彼らを守って欲しくて少しでもリスクのあることはやめて欲しいなと言ったまでです。
そちらこそ、こちらの意見を都合よく解釈しないで頂きたかったものです。
何度でも言いますが、このエントリを上げたことで松浦CEOのお気に障ってSnow ManやSnow Manのメンバーの活動に不利益が少しでも出るのであれば、すぐに削除します。
私は、Snow Manが好きなのです。
正直、レーベルはどこでもいいんだ
さて、「そういう人はファンと言えるのか」と言われた側の私ですが、別にSnow Manのレーベルがavexだからavexの商品を買っただけで、最悪Snow Manがどこのレーベルでも存続してくれればいいんですよ。
長らくジャニオタをやっているので、ポニーキャニオン(セクゾ)にもジェイストーム(嵐)にもJE(NEWS/KinKi)にも推しがいるんですが、各レーベル一長一短、いいところも悪いところもありつつ最高のジャニーズエンターテイメントを私たちに届けてくださっています。
例えばSnow ManがJE所属だったら、DVD出るのはクソ遅いけどアホみたいに綺麗で感動的な編集で出してくれるだろうな〜(すごい褒めてる)とか思うし。ポニーキャニオンだったらトンチキ度強めになるかなとか。
私、avexの作る音楽や作品は好きなんです。
だからSnow Manがavexに所属するって発表された時、本当に嬉しくていっぱい喜んだ。
特典もいいし、スピード感もあるし、曲も良いって知ってるから。
だからこそ、
こんなことでSnow Manの仕事を奪うかのような、脅しのような言葉を並べられるとは思わなかったし客じゃない認定されてちょっと私はへそ曲げてます。
私、いまSnow Manに迷惑かけてるのかな。
間違ってるのかな。不安です。
最後に、私の素直な気持ち
ここまで理性的な文章を書こうと努めました。
それでも読みづらくて申し訳ありません。
私はSnow Manの良いファンでいたいです。
けれど、大人しく長いものに巻かれて黙っていられるほどいい子になりきれませんでした。
大好きだという気持ちを、彼らを思う気持ちを、まさか彼らを預かっている会社のトップに否定されるとは思いませんでした。
素直に、意味がわかりません。
何度でも書きますが、私のこの意見を書き残すことでSnow Manの活動に不利益が生じたり、Snow Manの誰かが大人に頭を下げるようなことがあるようであれば、すぐに削除します。
強いファンでありたい。
それは、主張を曲げないとか頑固になるとか固執するとか、色んなものに噛み付くのではなくて。
時にSnow Manを守るためなら頭を下げたり黙ることが出来るファンになりたい。
それが出来ない私は弱いなって思っています。
でもやっぱりおかしいものはおかしいと思うの。
どうか、どうか、
私の大好きなSnow Manの前途が輝かしいものでありますように。
追記
沢山お読み頂きありがとうございます。
ぜひ私の好きなSnow Manを見てください!
https://youtu.be/lfVfBqkk2Vo