東方裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1582181397370.png-(153628 B)
153628 B無題Nameとしあき20/02/20(木)15:49:57No.12705874そうだねx1 21日12:49頃消えます
レモンを唐揚げにしておいたぞ
1無題Nameとしあき 20/02/20(木)15:51:16No.12705876そうだねx13
    1582181476333.jpg-(134320 B)
134320 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無題Nameとしあき 20/02/20(木)15:52:04No.12705878+
それでもレモンをかけそう
3無題Nameとしあき 20/02/20(木)15:52:19No.12705880そうだねx2
揚げるときスッゴい油跳ねそう
4無題Nameとしあき 20/02/20(木)15:52:51No.12705881そうだねx2
    1582181571822.jpg-(33108 B)
33108 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無題Nameとしあき 20/02/20(木)15:53:13No.12705882+
一度童子が喜んだからってもう毎日毎晩おかずを唐揚げにするだけでは飽き足らず何でもかんでも揚げる段階に入ってきた女
6無題Nameとしあき 20/02/20(木)15:53:29No.12705883+
フルーツの特に柑橘類の素揚げって持ち味全部死にそう
7無題Nameとしあき 20/02/20(木)15:54:23No.12705887+
>一度童子が喜んだからってもう毎日毎晩おかずを唐揚げにするだけでは飽き足らず何でもかんでも揚げる段階に入ってきた女
揚げればなんでも食えるってナニコレ珍百景でリポーターのおっさんも言ってたし
8無題Nameとしあき 20/02/20(木)15:57:38No.12705901+
そういえばなんで唐揚げにレモン添えるようになったんだろ
9無題Nameとしあき 20/02/20(木)16:02:50No.12705913そうだねx2
最近酸っぱいものが妙に食べたくなる隠岐奈
10無題Nameとしあき 20/02/20(木)16:04:05No.12705919+
>そういえばなんで唐揚げにレモン添えるようになったんだろ
80年代のイタリア料理やスペイン料理店で本場の味を提供するようになった頃
揚げ物にレモンを添えたのに倣って唐揚げ+レモンが始まったらしい
11無題Nameとしあき 20/02/20(木)16:05:03No.12705921そうだねx1
>そういえばなんで唐揚げにレモン添えるようになったんだろ
焼き魚に大根おろしとかもあるし
油物に対してさっぱり感を求めてたのでは?
12無題Nameとしあき 20/02/20(木)16:39:02No.12706012+
>レモンを唐揚げにしておいたぞ
それを聞くとくたかちゃんは満足そうにうなずいた
13無題Nameとしあき 20/02/20(木)16:39:27No.12706014そうだねx1
>そういえばなんで唐揚げにレモン添えるようになったんだろ
クエン酸が油の消化を助けビタミンCがコレステロールをさげる
14無題Nameとしあき 20/02/20(木)17:36:26No.12706212+
理論が先か経験が先か
15無題Nameとしあき 20/02/20(木)17:44:59No.12706239+
>一度童子が喜んだからってもう毎日毎晩おかずを唐揚げにするだけでは飽き足らず何でもかんでも揚げる段階に入ってきた女
マカロニグラタンが気に入ったので母が定期的にグラタン作るようになったら飽きてきて残すようになったさくらももこみたいだ
16無題Nameとしあき 20/02/20(木)19:26:17No.12706607+
もう春だからこれまでおとなしかったレモン軍も反乱の季節なんだねぇ
PS.レモン軍が謎なんだけど知ってる?
[リロード]21日12:49頃消えます
- GazouBBS + futaba-