2020年02月16日公開
2020年02月16日更新
アクアシティお台場の駐車場情報を調査!料金や割引サービス・混雑状況は?
アクアシティお台場はお台場海浜公園に隣接している複合商業施設で、東京臨海副都心エリアの中でも人気があるスポットです。東京の人気スポット「アクアシティお台場」の駐車場情報を調査してみました。アクアシティお台場でおすすめな駐車場の料金割引や混雑状況をご紹介します。
目次
東京にあるアクアシティお台場とは?
東京にあるアクアシティお台場は、ゆりかもめ台場駅から徒歩1分で、東京臨海高速鉄道りんかい線東京テレポート駅から徒歩6分と公共交通機関でのアクセスが便利なところにあります。2000年と今からすでに20年も経過してもその人気に陰りが見えない複合商業施設です。
東京にあるアクアシティお台場は、どんな複合商業施設かというと、ショッピングモールやアクアフードコート、お台場横丁、レストランやカフェ、映画館などのエンターテインメントなどを楽しむことができる施設となっています。
東京臨海副都心エリアの中でも人気があるスポット「アクアシティお台場」は、車でのアクセスも便利なエリアにあるので、駐車場のことは気になるところです。そんなアクアシティお台場でおすすめな駐車場の料金や割引、混雑状況をご紹介します。
アクアシティお台場の直営駐車場1選
ここでは、アクアシティお台場の直営駐車場をご紹介しましょう。アクアシティお台場には、直営駐車場がひとつあります。それは、建物内にある駐車場になり、非常に便利ではありますが、休日ともなるともっとも混雑する駐車でもあります。
アクアシティお台場にお越しになる際には、まずは、この直営駐車場がやはり便利でおすすめです。そんなアクアシティお台場の直営駐車場は、「アクアシティお台場駐車場」といいます。
それでは、このアクアシティお台場の直営駐車場「アクアシティお台場駐車場」について詳しくご紹介していきます。
アクアシティお台場駐車場
アクアシティお台場の直営駐車場は、「アクアシティお台場駐車場」です。アクアシティお台場駐車場は、アクアシティお台場内にある駐車場で、24時間営業ということもあり、便利に利用できます。駐車場内が自走式ということもあり、初めての方でも駐車しやすいのでおすすめです。
アクアシティお台場駐車場の駐車料金ですが、最初の1時間までが「500円」で、以降30分毎に「250円」の料金が徴収されます。
車両制限ですが、車高は2.2mまでで、車幅は2.3m、全長5mとなっていますので、ハイルーフなどの車高の高い車は駐車できませんのでご注意ください。お体の不自由なお客様には、4F駐車場に専用駐車スペースが用意されています。
アクアシティお台場の駐車場の割引サービスは?
ここでは、アクアシティお台場の駐車場の割引サービスについてご紹介しましょう。アクアシティお台場駐車場には、割引サービスもあるのもうれしいところです。駐車割引サービスですが、1会計税込3000円以上のお買い上げごとに、駐車サービス券1枚もらうことができます。
この割引サービスの駐車サービス券は、上限3枚までとなっています。駐車サービス券1枚は、平日ですと2時間無料で、休日ですと混雑を鑑みて1時間無料までとなっています。
ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場を利用する方は、平日・休日に関わらず、駐車券1枚につき3時間無料となっています。割引が受けられる駐車サービス券は当日限り有効となっているのでご注意ください。
アクアシティお台場周辺にあるおすすめ駐車場3選
ここでは、アクアシティお台場周辺にあるおすすめ駐車場を3か所ほどご紹介しましょう。休日などには、さきほどご紹介した割引サービスを受けられるアクアシティお台場駐車場は、割引が目的で駐車する車で混雑をします。
そのため、アクアシティお台場駐車場に休日にお越しになられたときに、混雑して駐車できなかった場合には、他の駐車場の場所をあらかじめ知っておくことは有益な情報になります。
ここでは、休日にアクアシティお台場駐車場が混雑している場合に、そのほかのおすすめの駐車場をご紹介します。
シンボルプロムナード公園駐車場A棟
アクアシティお台場周辺にあるおすすめ駐車場の1箇所目は、こちら「シンボルプロムナード公園駐車場A棟」です。シンボルプロムナード公園駐車場A棟は、アクアシティお台場に隣接するシンボルプロムナード公園にある駐車場です。
シンボルプロムナード公園駐車場A棟は、アクアシティお台場から眼と鼻の先にある駐車場で、とても利用しやすい駐車場でおすすめです。シンボルプロムナード公園駐車場A棟は、アクアシティお台場から海に向かって左側に位置します。
シンボルプロムナード公園駐車場A棟は、24時間営業になります。駐車場料金は2時間600円で、以後30分ごとに150円加算になります。シンボルプロムナード公園駐車場A棟は、119台駐車可能となっています。もちろん、アクアシティお台場の割引などのサービスはありません。
シンボルプロムナード公園駐車場B棟
アクアシティお台場周辺にあるおすすめ駐車場の2箇所目は、こちら「シンボルプロムナード公園駐車場B棟」です。シンボルプロムナード公園駐車場B棟は、さきほどご紹介したシンボルプロムナード公園駐車場A棟と同じ場所にあります。
料金体制も同じで、24時間営業の駐車場料金は2時間600円で、以後30分ごとに150円加算になります。シンボルプロムナード公園駐車場B棟は、115台駐車可能で、立体・自走の組み合わせの駐車場です。
なお、さきほどのシンボルプロムナード公園駐車場A棟もシンボルプロムナード公園駐車場B棟も、障害者割引があるので、提示をすれば駐車場料金は免除となります。
お台場海浜公園中央駐車場
アクアシティお台場周辺にあるおすすめ駐車場の3箇所目は、こちら「お台場海浜公園中央駐車場」です。お台場海浜公園中央駐車場は、お台場海浜公園にある駐車場になります。アクアシティお台場は、お台場海浜公園に隣接していることもあり利用しやすい駐車場です。
お台場海浜公園中央駐車場は、ちょうどお台場海浜公園の中央に位置する駐車場で、アクアシティお台場の真裏ぐらいにある駐車場です。
お台場海浜公園中央駐車場は、101台の駐車スペースが確保されています。利用時間は24時間営業で、利用料金は2時間600円で、以後30分ごとに150円加算になります。お台場海浜公園中央駐車場以外にも、お台場海浜公園北口駐車場もあります。
アクアシティお台場周辺にある最大料金が設定されている駐車場4選
ここでは、アクアシティお台場周辺にある最大料金が設定されている駐車場を4か所ほどご紹介しましょう。クアシティお台場周辺には、最大料金が設定されている駐車場もいくつかあります。
最大料金が設定されている駐車場であれば、時間を気にすることなく利用できるという利点もあるので、子連れファミリーなどにもおすすめな駐車場になります。
タイムズデックス東京ビーチ
アクアシティお台場周辺にある最大料金が設定されている駐車場の1箇所目は、こちら「タイムズデックス東京ビーチ」です。タイムズデックス東京ビーチは、アクアシティお台場を海に向かって右に歩いて行くとある駐車場で徒歩でもすぐの場所で便利です。
タイムズデックス東京ビーチは、24時間入出庫可能な駐車場で、529台収容可能な大きな駐車場です。車両制限は、全長5mで全幅1.9m、全高2.1m、重量2.5tになります。月から金は24時まで当日1日最大料金1500円で利用可能です。
通常料金は、60分500円で、60分以降30分は250円になります。土・日・祝には最大料金は設定されていませんのでご注意ください。現金以外のお支払方法は、クレジットカードやタイムズビジネスカード、タイムズチケットがあります。
タイムズデックス東京ビーチは、7月22日から8月30日までの夏休み期間は平日当日1日最大は2000円となります。
タイムズ台場フロンティア
アクアシティお台場周辺にある最大料金が設定されている駐車場の2箇所目は、こちら「タイムズ台場フロンティア」です。タイムズ台場フロンティアは、さきほどご紹介したタイムズデックス東京ビーチの斜め前の駐車場になります。アクアシティお台場からは徒歩5分ほどの場所にあります。
タイムズ台場フロンティアは、入出庫可能時間は7時から22時で、24時間営業ではないのでご注意ください。出庫は23時までとなっています。車両制限は、全長5mで全幅1.9m、全高2.1m、重量2.5tになります。
最大料金ですが、月から土は7時から23時まで最大料金1980円で、日・祝は7時から23時まで最大料金2200円になります。通常料金は、7時から23時は440円で、23時から7時までは60分110円です。
NPC24Hトレードピアお台場
アクアシティお台場周辺にある最大料金が設定されている駐車場の3箇所目は、こちら「NPC24Hトレードピアお台場」です。NPC24Hトレードピアお台場は、アクアシティお台場の左斜め前にあるトレードピアお台場の駐車場です。
NPC24Hトレードピアお台場は、アクアシティお台場から徒歩5分ほどの場所にあります。駐車制限ですが、全長5mで全幅1.9m、全高2.3m、重量2.0tになります。営業時間は24時間で、平面駐車場になります。
最大料金は、月から金は24時間ごと1800円で、土日祝は24時間ごと2000円です。通常料金は、7時から23時が30分400円で、23時から7時は30分100円になります。
お台場海浜公園北口駐車場
アクアシティお台場周辺にある最大料金が設定されている駐車場の4箇所目は、こちら「お台場海浜公園北口駐車場」です。お台場海浜公園北口駐車場は、さきほどもご紹介したお台場海浜公園中央駐車場と同じく、お台場海浜公園にある駐車場です。
お台場海浜公園は、アクアシティお台場のお隣りにあるので、お台場海浜公園中央駐車場が満車の時にはおすすめな駐車場です。料金は、お台場海浜公園中央駐車場と違って、最大料金の設定があります。24時間最大1500円となっています。
お台場海浜公園北口駐車場は、244台駐車可能ですので、お台場海浜公園中央駐車場よりは台数数多く停められます。最大料金以外の料金は、2時間600円、以後30分ごとに150円加算です。
アクアシティお台場周辺の駐車場の混雑状況
ここでは、アクアシティお台場周辺の駐車場の混雑状況についてご紹介しましょう。アクアシティお台場周辺の駐車場の混雑状況ですが、やはり、もっとも混雑する駐車場は、アクアシティお台場直営のアクアシティお台場駐車場になります。
アクアシティお台場駐車場は、休日に最も混雑が激しくなるので、午前中早めの利用にするかなどを考えて置かないと駐車できないこともあります。周辺の駐車場もアクアシティお台場以外にもたくさんの施設があるので、駐車できないということはないでしょう。
アクアシティお台場への車でのアクセス
ここでは、アクアシティお台場への車でのアクセスについてご紹介しましょう。車でアクアシティお台場へアクセスする際には、レインボーブリッジからは、首都高速11号台場線台場出口から3分ほどでアクセスできます。
横浜・羽田方面からアクアシティお台場への車でのアクセスするには、高速湾岸線臨海副都心出口から1分、千葉・葛西方面からは、高速湾岸線有明出口から5分ほどでアクセスできます。
アクアシティお台場とともに楽しめるスポット
最後に、アクアシティお台場とともに楽しめるスポットをいくつかご紹介しましょう。アクアシティお台場周辺には、たくさんの施設があり迷うほどです。
休日に公園で子供と楽しむこともできますし、デートでウィンドーショッピングを楽しめるショッピングモールもあります。
お台場海浜公園
最初にご紹介するアクアシティお台場とともに楽しめるスポットは、「お台場海浜公園」です。お台場海浜公園は、アクアシティお台場に隣接する公園です。
レインボーブリッジなどの景観も良いので、デートスポットにもなっています。昼間でも夜景でも楽しめる最高のビュースポットです。
ダイバーシティ東京 プラザ
次にご紹介するアクアシティお台場とともに楽しめるスポットは、「ダイバーシティ東京 プラザ」です。ダイバーシティ東京 プラザは、アクアシティお台場の斜め前くらいの複合施設で、徒歩7分くらいでアクセスできます。
ダイバーシティ東京 プラザは、実物大ユニコーンガンダムがあることでも知られていて、子連れで楽しめる施設となっています。
bills お台場
次にご紹介するアクアシティお台場とともに楽しめるスポットは、「bills お台場」です。bills お台場は、デックス 東京ビーチにある世界一の朝食が楽しめるカフェです。
bills お台場は、アクアシティお台場からも徒歩5分以内でアクセスできます。海の見えるテラスでゆっくりとパンケーキを楽しむのもおすすめです。
アクアシティお台場に行こう!
アクアシティお台場に車でアクセスする際の駐車場についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。アクアシティお台場は、東京の人気の複合施設ということもあって、休日にはかなり混雑します。
アクアシティお台場にも専用の駐車場が用意されていますが、休日に混雑で満車になることも多いです。そのため、アクアシティお台場近隣の駐車場を把握しておくと便利です。駐車場の場所を理解してから、アクアシティお台場に遊びにいきましょう。
関連記事
- 「有明コロシアム」はテニスのメッカ!駐車場やアクセス方法は?- Canna 
- お台場チームラボへのアクセスまとめ!車や電車の所要時間や最寄り駅を調査!- ベロニカ 
- お台場「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」を攻略!料金や混雑時間は?- ベロニカ 
- お台場の東京ジョイポリスを攻略!料金やアクセス・おすすめアトラクション紹介!- ベロニカ 
- お台場の観覧車「パレットタウン大観覧車」まとめ!所要時間や料金は?- ベロニカ 
- お台場のショッピングモールおすすめ5選!アウトレットなど買い物スポット紹介!- Canna 
- お台場の大江戸温泉の魅力紹介!選べる浴衣や豊富なお風呂で一日中楽しもう!- tabito 
- お台場の「チームラボボーダレス」の魅力紹介!おすすめ作品や見どころとは?- Rey_goal 
- お台場のチームラボボーダレスチケット購入情報紹介!割引やコンビニ予約もあり!- Barista Sho 
- お台場のバーベキュー場おすすめ5選!手ぶらOKやおしゃれなソファ席もあり!- yuyu 
- お台場のフジテレビ見学が楽しい!アクセスやおすすめの見どころを紹介!- ROSA 
- お台場のガンダム実物大が迫力満点!場所やおすすめの変形時間も紹介!- phoophiang 
- お台場の居酒屋おすすめ9選!おしゃれな個室や安い人気店を紹介!- maki 
- お台場「ヴィーナスフォート」 まとめ!アクセスや駐車場・おすすめ店舗も紹介!- ベロニカ 
- 汐留のランチおすすめ13選!安いビュッフェや和食・ひとりで入りやすい店も!- yukiusa22 
- 汐留のラーメン店おすすめ9選!人気のつけ麺や深夜営業店もあり!- Sytry 
- お台場のカフェおすすめ11選!おしゃれな店で絶品ランチや人気ケーキを!- 小松 
- 汐留の観光スポットおすすめ11選!名所や子供にも人気の場所を紹介!- Rey_goal 
- 汐留で日テレタワー見学!大時計や番組グッズなどおすすめの見どころ紹介!- ベロニカ 
- お台場のスポッチャを攻略!料金やアクセス・おすすめアクティビティも紹介!- kazuki.svsvsv@gmail.com