スマホにカメラ、パソコンにタブレット、気がつけば身の回りの様々なものに充電ケーブルが必要で、あっちこっちにぐちゃぐちゃ〜ってなってしまってませんか?
我が家、なってます!笑
それが嫌だな〜と思って、色々な便利グッズを使っているのですが
その中の1つ、この充電ケーブルタグを紹介します^^

3個セットで売ってるんですが、組み合わせは自由なんです。
色はホワイトかブラック。
ライトニング用・タイプC用・マイクロUSB用。
うちは、ライトニング用2個とタイプC用を1個購入しました^^
ライトニング用は黒と白1個ずつ。

このショップの商品はどれもシンプルでかっこいいから好き!
このケーブルタグも洋服のかっこいいタグっぽくておしゃれでしょ。
スナップボタンがついているので、束ねたケーブルをスッキリまとめる事ができます。
さらにマグネットが内蔵されているのでスチール製のものにペタンとくっつける事が出来ます。
我が家も、みんなすぐ充電器どこだ〜?ってなるので、収納ロッカーにくっつけるようにしました。

これで、使ったあと戻してないとか一目瞭然!笑
出来るだけ挿しっぱなしにしないようにしよ〜って意識できるようになりました。
オシャレにスッキリ見せる収納したい人にオススメです^^
他にもこのショップで買ったもの、いくつもあります。
4月始まりのカレンダー。透明だから、いろんなものと組み合わせたりして飾ると楽しいな〜と思って購入。
これは4方向どこからでも出し入れできるクリアポーチ。
バッグの中に入れて使ってます。
不織布のファスナーバッグも何気に活躍するんです。コインランドリーに持って行くときは一番大きいの、学校にスリッパとか持って行くときは小さいの、みたいに。シンプルだしかっこいいからよく使います。
ラッピングにも使えるオシャレなクラフトテープ。段ボールを梱包したりするときにも^^
スプレーや洗剤を詰め替えたり、メラミンスポンジを入れたり、ここの容器もいっぱい持ってます。セットで買うとお得。
このショップ、モノトーン好きな人にオススメのものがいっぱいあるので、気になった方はチェックしてみてくださいね。

トイロノートの今日のレシピは、電子レンジで作るポテトサラダです。

じゃがいもと人参は電子レンジで加熱して柔らかくします。

人参は取り出して、柔らかくなったじゃがいもをマッシュ。

ハムやキュウリ、下ごしらえした材料を全て加えて

調味料も加えて混ぜれば出来上がり〜!

具沢山で食べ応え抜群のポテトサラダはたっぷり作って、一日3食でも食べたくなります^^(うちだけ?笑)

サンドイッチにして食べるのもオススメです。
ぜひたっぷり作って活用してくださいね。
レシピはこちら↓
今日は小学校最後の授業参観でした。
もうすぐ次女も卒業。8年間の小学校生活、もうすぐ終わっちゃいます。
子供達の将来の夢、現時点で抱いている【夢】のスピーチを聞いて、いろんなことを想いました。
目まぐるしく変わる世の中で、この子たちにその夢を叶えられる明るい未来を残したい、そんな気持ちにもなりました。
長女は今日から学年末考査が始まったし、みんなそれぞれがまとめの時期に入っています。
親としてできることは、ぴったり横にくっついて安全に歩ける道を用意してあげることではなく
自分の足で歩こうとする子供の邪魔することなく、離れたところから応援し、子供の力を信じることだと思ってます。
つまずいたり、壁にぶつかったり、そのときは苦しいかもしれないけど、戦ったり傷ついたりしながら自分で乗り越える事が何よりの自信になるはずだから^^
子供達、頑張れ!!負けるな!!
大人たちも、一緒に頑張りましょう〜!
それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
我が家、なってます!笑
それが嫌だな〜と思って、色々な便利グッズを使っているのですが
その中の1つ、この充電ケーブルタグを紹介します^^
3個セットで売ってるんですが、組み合わせは自由なんです。
色はホワイトかブラック。
ライトニング用・タイプC用・マイクロUSB用。
うちは、ライトニング用2個とタイプC用を1個購入しました^^
ライトニング用は黒と白1個ずつ。
このショップの商品はどれもシンプルでかっこいいから好き!
このケーブルタグも洋服のかっこいいタグっぽくておしゃれでしょ。
スナップボタンがついているので、束ねたケーブルをスッキリまとめる事ができます。
さらにマグネットが内蔵されているのでスチール製のものにペタンとくっつける事が出来ます。
我が家も、みんなすぐ充電器どこだ〜?ってなるので、収納ロッカーにくっつけるようにしました。
これで、使ったあと戻してないとか一目瞭然!笑
出来るだけ挿しっぱなしにしないようにしよ〜って意識できるようになりました。
オシャレにスッキリ見せる収納したい人にオススメです^^
他にもこのショップで買ったもの、いくつもあります。
4月始まりのカレンダー。透明だから、いろんなものと組み合わせたりして飾ると楽しいな〜と思って購入。
これは4方向どこからでも出し入れできるクリアポーチ。
バッグの中に入れて使ってます。
不織布のファスナーバッグも何気に活躍するんです。コインランドリーに持って行くときは一番大きいの、学校にスリッパとか持って行くときは小さいの、みたいに。シンプルだしかっこいいからよく使います。
ラッピングにも使えるオシャレなクラフトテープ。段ボールを梱包したりするときにも^^
スプレーや洗剤を詰め替えたり、メラミンスポンジを入れたり、ここの容器もいっぱい持ってます。セットで買うとお得。
このショップ、モノトーン好きな人にオススメのものがいっぱいあるので、気になった方はチェックしてみてくださいね。
トイロノートの今日のレシピは、電子レンジで作るポテトサラダです。
じゃがいもと人参は電子レンジで加熱して柔らかくします。
人参は取り出して、柔らかくなったじゃがいもをマッシュ。
ハムやキュウリ、下ごしらえした材料を全て加えて
調味料も加えて混ぜれば出来上がり〜!
具沢山で食べ応え抜群のポテトサラダはたっぷり作って、一日3食でも食べたくなります^^(うちだけ?笑)
サンドイッチにして食べるのもオススメです。
ぜひたっぷり作って活用してくださいね。
レシピはこちら↓
今日は小学校最後の授業参観でした。
もうすぐ次女も卒業。8年間の小学校生活、もうすぐ終わっちゃいます。
子供達の将来の夢、現時点で抱いている【夢】のスピーチを聞いて、いろんなことを想いました。
目まぐるしく変わる世の中で、この子たちにその夢を叶えられる明るい未来を残したい、そんな気持ちにもなりました。
長女は今日から学年末考査が始まったし、みんなそれぞれがまとめの時期に入っています。
親としてできることは、ぴったり横にくっついて安全に歩ける道を用意してあげることではなく
自分の足で歩こうとする子供の邪魔することなく、離れたところから応援し、子供の力を信じることだと思ってます。
つまずいたり、壁にぶつかったり、そのときは苦しいかもしれないけど、戦ったり傷ついたりしながら自分で乗り越える事が何よりの自信になるはずだから^^
子供達、頑張れ!!負けるな!!
大人たちも、一緒に頑張りましょう〜!
それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう^^
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●キニナルものとか、買ったものとか
●キニナルものとか、買ったものとか
●オススメの記事
●愛用しているもの↓(調理道具編)
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

●愛用しているもの↓(調理道具編)
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡