テレビ番組「教えてもらう前と後」で放送された炊飯器に丸ごと入れるだけで絶品ご飯ができるレシピを紹介します。
ご飯と一緒に丸ごと入れて炊くだけでおいしい!なんて…
ずぼらな私にピッタリ ヽ(^-^)ノ
材料があったので 早速作ってみました !
今回(2020年2月18日)放送された " 丸ごとレシピ " は 「丸ごと玉ねぎご飯」「冷凍餃子丸ごとご飯」「丸ごとカマンベールチーズご飯」の3種類です。
丸ごと玉ねぎご飯
材料
- お米 2合
- 玉ねぎ 1個
- コンソメ:大さじ1
- しょうゆ:大さじ2
- バター 適量
作り方
- 洗ったお米(2合)に、コンソメ(大さじ1)しょうゆ(大さじ2)を加える
- 規定の目盛(米2合)まで水を入れ混ぜる
- 上下をカットした玉ねぎを丸ごと1個をそのまま入れる
炊飯スイッチ オン!
- 炊き上がったらバターを加え混ぜる
- しゃもじで玉ねぎを崩しながらしっかり混ぜる
いい香り ♪
丸ごと玉ねぎご飯 完成!
お好みで粉チーズや黒コショウをかけて。
お味の方は…?
うまっ! 玉ねぎがあま~い!
ご飯と玉ねぎだけなのに、、、うま~い ♪ (^o^)
玉ねぎを丸ごと1個使っていて、玉ねぎの成分が全部ご飯にしみこんでるから玉ねぎの成分(硫化アリル)を逃さず食べられ血液サラサラ効果が期待できますよ!
次!
冷凍餃子丸ごとご飯
材料
- お米 2合
- 冷凍餃子 6~8個
- 鶏ガラスープの素:大さじ1
- ポン酢 :大さじ3
- 青ねぎ 適量
- ごま油 適量
味の素の冷凍餃子を使いました!
作り方
- 洗ったお米(2合)に、鶏ガラスープの素(大さじ1)ポン酢(大さ3)を加える
- 規定の目盛(米2合)まで水を入れ混ぜる
- 冷凍餃子(6~8個)をそのまま並べて入れる
炊飯スイッチ オン!
- 炊き上がったら餃子を崩しながら混ぜる
- 青ねぎとごま油をお好みで加える
冷凍餃子丸ごとご飯 完成!
お味の方は…?
うまっ! チャーハンみたい (^-^)
そもそも餃子には具に野菜や肉の旨みが詰まっているので、餃子の旨みがごはん全体に行き渡りお米の1粒1粒にしみ渡っておいしい ♪
包丁を使わず、冷凍餃子をそのまま入れて、炊飯器のスイッチを押すだけ!
これは簡単すぎる!!
丸ごとカマンベールチーズご飯
材料
- カマンベールチーズ 1個
- ベーコン 50g
- しょうゆ:大さじ1
- 牛乳 :100ml
- 水 :290ml
作り方
- 洗ったお米2合に、しょうゆ(大さじ1)牛乳(100ml)を加える
- 規定より少なめの 水(290ml)を入れ混ぜる
- 小さく切ったベーコン(50g)入れる
- カマンベールチーズ丸ごと1個をそのまま入れる
炊飯スイッチ オン!
- 炊き上がったらカマンベールチーズを崩して混ぜる
カマンベールチーズの香りがめっちゃする~
まだ丸いままのカマンベールチーズですが、しゃもじで崩すと…
とろとろとろとろ~っと。
カマンベールチーズがとろ~りでまるでリゾットのような絶品ご飯に!
丸ごとカマンベールチーズご飯 完成!
よく混ぜるとこんな感じに。
お味の方は…?
う… ぶぉ~の ♪ めっちゃイタリアン (^-^)
ミシュラン1つ星イタリア料理店のシェフ鈴木弥平さんも「美味しい。テイストとか香りがイタリアの味と全く変わらない」と絶賛していましたよ。
炊飯器で簡単手間なし!丸ごと入れるだけで絶品ご飯ができました ♪
作ったことのない方は作ってみて下さい !
ご飯と一緒に丸ごと入れて炊くだけの ずぼらな私にピッタリなレシピでした~ (*'▽'*)ノ
⇩人気家電!マルチクッカー電気圧力鍋です(^-^)
⇩ テレビ番組「教えてもらう前と後」で放送された絶品の鍋レシピです。
最後まで読んでいただき ありがとうございます ♪