昭和34年(1959年)創刊の総合週刊誌「週刊文春」の紹介サイトです。最新号やバックナンバーから、いくつか記事を掲載していきます。各号の目次や定期購読のご案内も掲載しています。

「余命半年の宣告から3年、“楽観的”が何より大事」――大林宣彦が語る「理想の死のかたち」

映画監督・大林宣彦が語る「大往生」#1

 孤独死、ポックリ、七転八倒!? 理想の“死のかたち”を14名に語ってもらった『私の大往生』(文春新書)が発売中。その中から映画監督・大林宣彦さんのインタビューを特別公開。

◆◆◆

大林宣彦 おおばやし・のぶひこ 1938年広島県生まれ。1977年、『HOUSE/ハウス』で劇場映画デビュー。故郷・尾道を舞台にした作品などで数多くの映画賞を受賞。2016年、肺がんで余命半年を宣告されたが、その後も映画を作り続けている。

クランクイン前日に余命半年の宣告

大林宣彦監督 ©山元茂樹/文藝春秋

――映画監督の大林宣彦さんが、肺がんの第4期で余命半年の宣告を受けたのは、2016年8月のこと。檀一雄の原作『花筐』(はながたみ)の映画化が決まり、撮影に入る直前のことだった。しかしその後、抗がん剤治療が効いて奇跡的に回復し、宣告から3年が過ぎた。

大林 余命半年だと告知されたのは、クランクイン前日のことでした。僕は肺がんだと知り、ああ、これで映画を撮る資格が貰えた、ありがたいな、と思いました。

 僕は『花筐』をデビュー作にするつもりで、40年以上前に、代表作『火宅の人』を口述筆記していた晩年の檀一雄さんに会いに行って、映画化の許可を頂いていました。

『花筐』は、空想の街を舞台にした作品です。なので映画を撮る時にどこを舞台にすればいいか檀さんに聞くと、「唐津へ行ってご覧なさい」と言われました。

 でもその後、僕は映画化することができなかった。『花筐』は戦争世代の断念と覚悟が描かれています。平和ボケの戦後世代の僕に果たして作れるのか? と悩んでしまいましたし、戦争を忘れ経済成長に邁進している中で撮っても、何も伝わらないことも分かっていました。しかし、がんになってようやく、この映画が撮れると思いました。檀さんと同じ肺がんになり、映画を撮る資格を貰えたと思った。だから、がんを宣告されても落ち込みませんでした。

Related pictures
「本日、子どもを休ませます」いわき母子4人死亡 子どもたちはなぜ無抵抗だったのか
紀子さま53歳 はにかむ「川嶋紀子さん」から「皇室顔」になられるまでの30年――2019 BEST5
「金がない、どうしよ・・」安全に金欠を乗り切る方法
PR(株式会社SMBCモビット)
コーヒー、ワイン、タバコ。黄色い歯がまっ白になるハミガキ粉が爆売れ
PR(株式会社ソーシャルテック)
154cm53キロだった私が今44キロ!?中年太りのオバサンは絶対見てください
PR(肥後すっぽんもろみ酢)
【同棲スクープ撮】GENERATIONS中務が愛を育む噂の“匂わせ”彼女の正体
『ハスラーズ』から失われた「更衣室」 裸になって踊るのをやめた彼女たちはどう生きるか
女性の薄毛は全員◯◯が足りないと判明!2月までにフサフサに
PR(プルチャーム株式会社)
眞子さまご結婚「何らかの発表」までの“タイムリミット” 大人“ローブデコルテ”と小室家に届くカタログ通販
2週間飲むだけ⇒ウエスト124cm→88cm腹筋復活?中年太りのオッサンは絶対見て
PR(和麹づくしの雑穀生酵素)
【動画・写真入手】沢尻エリカの交際相手・横川直樹も逮捕「ふたりはドラッグに塗れた“共依存関係”」
タバコ・お酒・加齢による口臭が…石田純一「たった1粒で…」芸能人愛用の口臭ケア
PR(株式会社BIZENTO)
「パパのおなかペッタンコ!」 2週間飲むだけ→ウエスト-23cm !?
PR(株式会社はぐくみプラス)
154cm53キロだった私が今44キロ!?中年太りのオバサンは絶対見てください
PR(株式会社Libeiro)
レクサス暴走致死事件 元特捜検事が「左足でアクセルを踏み続けることは可能だったか」
日向坂46井口眞緒 卒業のウラにあった港区男子への”鬼電”と涙のパジャマ事件
ExelateDataExelateData