2020-02-17

ラブコメは最も執念があった人に勝ってほしい

お話の中ぐらい公正世界を求めたいです。

恋愛における公正とは、執念の順に望みのものをゲットするということです。


恋愛とはつまりは執念、執着です。

みっともない、正しくないものです。

たとえば「相手幸せであれば自分のものにならなくてもいい」というのは

よりステージの高い心であって恋愛ではありません。


相手幸せは願うとしても

それは当然自分と一緒での幸せでなければならない。

断じて他の人間に渡したりはしない。

ライバルを押しのけてもいじましいアピールをしても相手を手に入れたい。


そういう欲望エゴ、みっともなさ、

仏教三毒人間根本的無明である貪欲

それが恋愛です。


具体的に何が言いたいのかといえば

『5等分の花嫁』のあの勝者は私には面白くないということです。


の子は確かに立派です。

道徳的です。

姉妹のうちで最も心が清いと言ってよいでしょう。


けれども恋愛は心の清い人が勝つべものではありません。

長い期間片思いというなの執着を燃やし続けたり、

普段なら絶対やらないような行動に出たり、

好きな相手や親しい人に必死でみっともない姿を見られたり、

そういう恥さらしな人こそが勝つべきなんです。


からニセコイも当然小野寺さんが勝つべきでした。

長年片想いしながら意中の人を観察し続け、

機会を掴んでは本人なりに必死になって距離を縮め、

ようやく手にした快適な友人関係を失う覚悟告白する、

こういう欲望と恐怖と勇気を見せてくれた人に勝ってほしいでしょう?

そういう人を差し置いて、後から来て物語終盤で恋愛感情自覚した人に余裕綽々でホイホイッともっていってほしくないんです。


5等分で言ったら、

最初敵愾心むき出しで暴言を吐きまくってたのに

途中から好きとか言い出して、誰が見ても突っ込みたくなる恥さら状態

自分でもディスアドバンテージ自覚しながらそれでもがんばるという人とか、

姉妹の中でお姉ちゃんとして常に自分を抑えて大人の振る舞いをしていたのに

ちょこちょことせこい贈り物作戦好感度稼ごうとして反応に一喜一憂していたり

途中からぶっ壊れて妹達に変装して情勢操作をもくろむという大反則に打って出る人とか、

そういう人の方ががぜん応援したくなるんですよ。


あの勝者の子は何ですか。

見苦しい手や汚い手を一度も打たなかった。

誰に対しても恥ずかしくない振る舞いしかしなかった。

ライバル姉妹を出し抜いてでもアピールするような心がなかった。

モラルを捨てて汚い人間になって恥をかくことをしなかった。

こんな子に勝たせちゃダメでしょ。



男の方も不見識です。

ただただ一番自分のことを支えてくれた、害を及ぼさずに利益を与えてくれた女を選ぶんです。

なんてつまらない男でしょう!



追記

ストーカーヤンデレ、腹黒属性のあるキャラが必ず勝っていつも正ヒロインになってしまうってのはちょっと多様性がないと思わんかね

あーもー長々例示つきで書いたのにこういう全然わかってないレスが来るとがっかりちゃう

小野寺さんはストーカーヤンデレや腹黒だった?

長女と次女だって別にサイコ的な人物じゃないでしょ?


ヤンデレとかストーカーとかそんなもんなんにも面白くないんだよ

それらはそういうジャンルキャラ造形として最初から設計されて宣言されて受容されるっていう退屈なお遊びだよね


ちゃんとまともな社会的人物として生きてきた、普段そんなことしない人として立てられたキャラが、

そこを踏み越えて汚いことや恥ずかしいことをしちゃう、そういう総体がいいんだよっていってるでしょ


というかねえ、ヤンデレだのストーカーだの腹黒だの、人の人格をそういう極端な類型説明してしまうような創作あんまり程度高くないと思います

そんなんばっかり読んでるからもう少し解像度の目の細かい話してる人間に向かって「つまりヤンデレやな?」みたいな粗雑なまとめでかえしちゃうんですよ

あなたの脳が粗雑な創作によって型にはめられているってことなんですよそういうのは、もっと危機感持った方がいい


まり増田姉弟子派だな!

モチロンソウヨ

イカちゃんも期待してたんだけどまさに粗雑なヤンデレキャラという第一印象のままフェードアウトしてしまってもう影すらない

ジョバーと化して小学生大天使にすら負けるし、女子最高の才能とはなんだったのか・・・

anond:20200216204655


kuzudokuzu 残念ながら増田の言い分自体が「俺には執念がある!だから俺の執念を通せ!!」なので、それに気づかない人ぐらいしか「よしやってやろう!」と話に乗ることはない。

2020/02/18

誰が「俺の執念」とか、私個人の話やリアルの話をしてるんですか。

「よしやってやろう!」というのも何をやってやるのかわからないし。

上の雑な人と違って何言ってるのか全く分からない。

大丈夫なのかこの人。

記事への反応 -
  • ラブコメの終盤はなぜ荒れるのか

    単独ヒロイン全盛の中、複数ヒロインラブコメのトップランナーとしてアニメ化まで辿り着いた五等分の花嫁とぼくたちは勉強ができないがクライマックスを迎えようとしています。 最...

    • ラブコメは最も執念があった人に勝ってほしい

      お話の中ぐらい公正世界を求めたいです。 恋愛における公正とは、執念の順に望みのものをゲットするということです。 恋愛とはつまりは執念、執着です。 みっともない、正しくな...

      • anond:20200217184932

        パッと思いついた完結済みラブコメを列挙するから、その判断基準だとどうなのか解説してほしい。 ・俺の妹がこんなに可愛いわけがない ・やはり俺の青春ラブコメは間違っている。 ...

        • anond:20200217204628

          そういう質問はすごく嬉しいんだけど ごめん、それらはひとつもちゃんと読んでない。 人気ラブコメラノベはラブコメ漫画よりはるかにまったりだらだらするから もう何が決まり手な...

          • anond:20200217205513

            じゃあなんだったら読んでるんだよ!!

            • anond:20200217211255

              少なくともキモラノベは読まない

            • anond:20200217211255

              ごめん 要するにラノベは不勉強であんまり読んでないのよ 特に君があげたのはなんというかこう、 中だるみした作品が多いと思う

              • anond:20200218092910

                今日日ラブコメラノベを読まずしてラブコメを語るのは、ウルトラマンシリーズを一切見ずして特撮を語るのと同じくらいの片手落ちだと思った 横だけど

                • anond:20200218104602

                  無視するには大きいけど必須かというとそうでもない微妙なラインだな。

                • anond:20200218104602

                  ラブコメラノベは「メタラブコメ」化したという8年前の考察 http://newmoonteaparty.blog110.fc2.com/blog-entry-119.html

                  • anond:20200218105050

                    >>この華やかな商業的な成功に目を潰され、また作品の内容を一瞥して躓き、多くの良識ある読者は、『俺妹』や『はがない』みたいな小説になんてなんら読むべき価値がないと一蹴...

                • anond:20200218104602

                  ファンには悪いけど、ラノベのラブコメの名作率は低すぎるんだよね 媒体の構造的に、当たると途中で引き伸ばしでだらだらし始めてエタり寸前まで行きかけたりする 作者も読者も感情...

                  • anond:20200218105361

                    言うても10巻ちょっとくらいでだいたい終わっとるで。

                  • anond:20200218105361

                    ラブコメラノベの嚆矢たる「僕の血を吸わないで」、だいぶコメディ寄りだったけど5巻で終わってるしね。

                  • anond:20200218105361

                    ラブコメってそもそも長々とできるもんじゃないしね。ネギまにファンタジー要素なかったらせいぜい15巻くらいで終わってる。

      • anond:20200217184932

        うるかちゃんが勝って良かったな

        • anond:20200217220525

          まあそうなんだけど途中からかなり雑な扱いされてたのに突然我に返ったようなうるかエンドだねえあれ うるかエンドにするなら先生とだらだら遊んでる回でもっとうるかちゃんを掘り...

          • anond:20200217221013

            うるかファン的には真面目な話にしたらぶっち切りになるのが目に見えてるからあんな感じで処理するしかなかったんだろうなと思ってたのと、描写的にもうるかだろうと確信してたの...

      • anond:20200217184932

        じゃあくまささんとれおが付き合ってもいいのかよ

      • anond:20200217184932

        リアルでは崇高な人がたいがい負けますから。

        • anond:20200217224452

          ハードSFじゃないんだからリアルに寄せなくてええやろ

          • anond:20200217224616

            そうですね。ショッキングな漫画も多いので、心の美しい娘が選ばれるのは良いと思います。 現実はがめついキツイ嘘つきさんが気弱な善人を蹴落とすような恋愛市場だろうなぁ。

      • anond:20200217184932

        ただただ一番自分のことを支えてくれた、害を及ぼさずに利益を与えてくれた女を選ぶんです。 当たり前じゃね?としか思わん。 リアルでもそうだろ。 害なすやつと何故一緒に居な...

        • anond:20200218083811

          リアルにってお前にそんなリアルねーじゃん

        • anond:20200218083811

          つまんねーだろそんなの 仕入れ先の業者選んでんじゃねーんだぞ かいがいしい小野寺さん振ってコーラ投げ渡してきただけの暴力女選んだ楽さまはそこだけは器でけえや

          • anond:20200218085156

            西野つかさ派の自分はいちご100%を超えるラブコメに出会える気がしない

    • anond:20200216204655

      再投稿は甘え(義務感)

    • anond:20200216204655

      ダーリンは浮気ばっかりだっちゃ!

    • anond:20200216204655

      愉快犯の狂気度が上がりすぎて作品が嫌いになりそうなんですが 5chだと一日中自演でケンカし続けてるし あいつら本物の基地外なのか、それとも仕事なのだろうか

      • anond:20200216205633

        5chなどという廃墟を一日中見ているおまえが基地外なんだぞ

      • anond:20200216205633

        そらまあ基地外だよ 頭おかしいやつなんていくらでもいるじゃん ともあれそういうときは5chから離れたほうがいいよ。どうしても見たいならまとめサイト行くとか

        • anond:20200216210016

          ぼきゅわかった!5chで煽って工作してる基地外がアフィサイト管理人だ 記事をおもしろおかしく演出する為に

    • anond:20200216204655

      成瀬川なると結婚したい

    • anond:20200216204655

      複数女にちやほやされるのが気分がいいのであって 一人を選ぶとなるとほかの女のファンが切れるし その女のファンにしたって現実に引き戻されるというか予定調和的な展開しかなくな...

      • anond:20200216215325

        ドメスティックな彼女とかいいんじゃない

        • anond:20200216215645

          あれはネットの感想ではやけに叩かれてるけど面白いよね ぶっちゃけヒロインどっちも頭おかしいけどだから面白いんだしさ 主人公の男が見た目も中身も男前だから楽しめるよ 姉のほ...

      • anond:20200216215325

        寄宿学校のジュリエットは最初からはっきり正ヒロインが宣言されてたんだけど、やっぱりつまらなかったなあ どんなかわいい子が出てきてもしょせんは関係がないんだ、みたいな 青春...

    • anond:20200216204655

      アニメや実写や小説で別のヒロインエンドを作るのだ

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん