[動サ五(四)]
1 引っ張って離す。無理に離れさせる。「二人の仲を―・す」
2 後ろに続くものとの距離・間隔を大きくあける。「二位以下を大きく―・す」
出典:青空文庫
・・・、のひろがった我目を引き離すことが出来ない。 フレンチは帰る途中で何・・・ 著:アルチバシェッフミハイル・ペトローヴィチ 訳:森鴎外「罪人 」
・・・、急にその二枚の板を引き離すときにできるきれいな模様の中のあるもので・・・ 寺田寅彦「自然界の縞模様 」
・・・その代りその権利と引き離す事のできない義務も尽さなければ、教師の職を・・・ 夏目漱石「私の個人主義 」