引きこもりプロによる暇つぶしのススメ

清楚系美女(引きこもり)が、おうちで出来る暇つぶしを紹介するブログ

バレンタインに男を泣かせてしまった。反省はしていない。【落書き的コラム】

f:id:amusan_hikikomori:20200210145215j:plain


どうも。自宅を愛する陽気な引きこもり、有栖川あむです。 

 

【スポンサーリンク】

これまでの有栖川さん。

f:id:amusan_hikikomori:20191217221739p:plain

 

ここまでのあらすじをざっくり!

 

 

初詣でバッタリ会った、中学の同級生(A君)に食事に誘われる。(※記事はこちら

A君と食事に行ったら、結構カオスなことが判明する。(※記事はこちら

A君とのデート(2回目・特に何もなかった) (※記事はこちら

A君とのデート(3回目・バレンタインの日) ※New!今日の記事!

 

 

 

思わぬ感じで長編になっております! (((( ;゚Д゚)))

A君とのデートシリーズ第3段!

 

最近恋愛ものの記事多めですが・・・・いいよね?ね?( ゚Д゚)

\圧!/

 

 

 

バレンタインへの期待感が凄まじいA君

f:id:amusan_hikikomori:20200210150809j:plain

 

前回A君に会ったのは、確か1月末ごろだったので・・・3週間くらい開きましたね!( ;ᵕ; )

\久しぶり!/

 

 

バレンタインの日の夜、A君の仕事が終わってからデートに行ってまいりました!ヾ(*´∀`*)ノ

私個人的にはおでんが食べたかったのですが、A君が決めたおしゃれなレストラン的な所で食事をすることに。

19時に某所で待ち合わせ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

 

実は、会うまでに、ほぼ毎日LINEや電話でのやり取りを重ねていたのですが、

A君からのバレンタインの期待感がもの凄く高かったことをお伝えしておきます。

 

 

 

A君「もうすぐバレンタインだね!」

 

A君「バレンタインの日は会えるかな?」

 

A君「バレンタインの日は仕事定時で終わらせるよ!」

 

A君「バレンタインって、男にとっては重要な日なんだよ」

 

A君「バレンタインは、やっぱり手作りだよね!」

 

A君「料理出来ない人でも作れる、簡単なレシピもあるよ!!!」

 

A君「あむちゃんの手作りチョコ食べれたら仕事頑張れるのになああ!!!」

※名字→名前呼びに変わりました。

 

A君「街はもう、バレンタイン一色だよね!」(そうか?)

 

 

 

・・・こんな感じ。

こ、この男、めちゃめちゃ手作りバレンタイン期待してるう・・・! (((( ;゚Д゚))

 

 

 

仕方ねぇなぁ!

f:id:amusan_hikikomori:20200122160509j:plain

 

正直、バレンタインなんて意識したことがなかった私。

そういえば、今まで、チョコレートあげたことなんてあったかしら・・・? (((( ;゚Д゚)))

(きっとあるんだろうけど、全然思い出せない)

 

 

市販のチョコレートを渡すならまだしも、手作りなんて無理!

だって私、煮物作ったらダークマターが出来上がる女よ?

\恐怖!/

 

 

※ダークマター・・・暗黒物質。「質量は持つが、光学的に直接観測できない」とされる、仮説上の物質である。

Wikipediaより

 

 

それに、A君はものすごく料理上手。

お菓子も和洋中もお手の物です。

レベルの差を見せつけられそう!!! (((( ;゚Д゚)))

 

 

・・・しかし、あまりにも手作りバレンタインについて嬉々として語るA君に、優しい私は折れてしまいました。

 

 

バレンタインチョコね。

つくったろやないかい!!!!! 

 

 

 

スポンサーリンク

お菓子作りって難しすぎる

 f:id:amusan_hikikomori:20191011143001j:plain

 

最近、実は、自炊なら頑張ってたんですよねー。

健康面はもちろんですが、なにより、もうすぐ30歳だからさすがに料理出来た方がいいでしょ!(;´∀`)

と思って。

自分で食べる分の料理なら、なるべく毎日やって勉強していました。

結構レパートリーも増えてきた・・・はず?!

 

料理って楽しいのな。

いっそのこと極めたい!

 

でも、お菓子作りなんてそうそうやらないから、レシピ読んだら、もはや寒気がします。 (((( ;゚Д゚)))ww

お菓子のレシピ読むくらいなら、四季報の方が簡単な気がする・・・。

\お菓子レシピ恐怖症!/

 

 

調べてみると、膨らむ系(ケーキとかブラウニー?とか)は、やはり難易度が高そう。

私が挑戦したら、ダークマター間違いなしであろう。

 

 

 

・・・ということで、今回は、「チョコを溶かして飾りつけするだけ!」という、

”スプーンチョコ”なるものを作ってみました。

こんなの。

f:id:amusan_hikikomori:20200210153519p:plain

 

↑この画像はオシャレに仕上がってるけど、実際に私が作り上げたものは本ッ当に小学生レベルだったので、画像はとてもとてもアップ出来ません(((( ;゚Д゚)))www

(撮ってもない)

 

不器用なんだよなぁ・・・

 

どのくらいヤバイかというと、「小中学生が作ったなら微笑ましいけど、アラサーが作ったと思うと震えるレベル」のチョコ。

\どない?!/

 

 

これたぶん・・・・

笑われるやろなぁ・・・(;´Д`)w

と思いつつも、一応可愛くラッピングして、デート当日に持っていったのであります。

 

 

 

A君、泣く

f:id:amusan_hikikomori:20200210160131j:plain

 

そしてバレンタイン当日。

18:30の定時ダッシュしたらしいA君は、汗をかいていました。

\お兄さん、いま冬やで!/

 

 

(もったいぶって渡すような代物でもないので)

私は、レストランに行く前に、

「ほらよ」

という感じで素っ気なくチョコレートを渡しました。

\可愛くなッッ!/

 

 

すると、なんとA君の目にじんわり涙が・・・!

 

 

私「うわ、なんや!」

 

A君「ごめん、実は期待してたから、ちょっと感極まって・・・・」

目うるうるーっ。鼻水たらーっ。

 

私「うわ、鼻水汚ぁッ!拭け拭け!」(ひどい)

ハンカチごしごしーっ。

 

A君「あ゛り゛か゛と゛う゛・・・」

 

 

※この前の記事でも感想いただいたけど、こうして書いてみると本当に、私とA君の会話が男女逆っぽいΣ(゚∀゚ノ)ノw

A君みたいな女の子可愛いかも。

 

 

ちなみに、A君もバレンタインのお菓子を作ってきてくれました。 

A君が作ったのは、私の大好物のチーズケーキで、すっごくレベル高かったです。

「うッッッッま!!!」

ってくらい。

\伝われー!/

 

 

 

「チーズケーキ、毎日作って欲しいくらい美味しい!」

・・・って言葉が喉元まで出たけど、下手したらプロポーズみたいに聞こえるからやめました。

(「味噌汁を毎日作ってくれ」的な (((( ;゚Д゚))))

 

 

 

そして、A君が私のチョコを食べた感想は、

「うん。大きな第一歩目だよ!」

でした。

 

 

はぁ?( ゚Д゚)

 

 

 

さいごに 

書き終わって思ったけど、

いい歳した大人が、バレンタインでお菓子を交換しました

ってだけの記事やったなぁ・・・

 

 

 

「滅びろ!」等の辛辣コメントも、今日は特別にどしどしお受けします。

\うそです!優しくして!♡/

 

 

 

以上!解散ッ!

 

 

↓こちらもどうぞ♡

www.himatsubushipro.work

 

www.himatsubushipro.work