閉じる
その他のWeblio辞書
辞書
類語辞書
英和・和英辞書
日中・中日辞書
日韓・韓日辞書
フランス語辞書
インドネシア語辞書
タイ語辞書
ベトナム語辞書
古語辞書
手話辞書
Close the sidebar
辞書
例文
類語
単語帳
診断
翻訳
共起表現
英会話
釣られるの意味
三省堂 大辞林 第三版
つら・れる
[0]
【
釣られる
】
(
動
ラ
下一
)
〔
動詞
「
釣る
」
の
未然形
に
受け身
の
助動詞
「
れる
」
の付
いたもの
から
〕
①
見せかけの
好条件
などにだまされて、
相手
の望む
行動
をとる。
「
宣伝
に-・れて買う
」
「
甘言
に-・れる
」
②
誘い
出される。
「
はやしの音に-・れて
家を出る
」
③
思わず、
相手
の
動作
に
調子を合わせる
。
「
向こう
が頭を
下げ
たので-・れて頭を
下げ
た
」
「釣られる」に似た
言葉
» 類語の一覧を見る
惹かれる
>>『三省堂 大辞林 第三版』の表記・記号についての解説を見る
日本語活用形辞書
釣られる
読み方:
つられる
ラ行
五段活用
の
動詞
「釣る」の
未然形
である「釣ら」に、
受身
・
尊敬
・
自発
・可能の
助動詞
「れる」が付いた形。
終止形
釣る
» 「釣る」の意味を調べる
日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
お問い合わせ
。
▶
▼
釣られるのページの著作権
Copyright (C) 2001-2020 Sanseido Co.,Ltd. All rights reserved.
株式会社 三省堂
、
三省堂 Web Dictionary
Weblio公式学習アプリ
Weblio辞書アプリ
600以上の辞書から一度に検索!
Android
Weblio英和翻訳アプリ
2秒で翻訳、翻訳結果を話す!
iOS
Weblio英和翻訳アプリ
2秒で翻訳、翻訳結果を話す!
Android
Ad