「烏鳥私情」について
スポンサーリンク
| 読み方 | うちょうのしじょう |
|---|---|
| 意味 | 親孝行して恩返しをしたい気持ちのことを謙遜していう言葉。 「烏鳥」はからすのこと。 「私情」は自分の気持ち。 からすは育ててもらった恩に親に口移しで餌を食べさせるということから。 |
| 出典 | 李密「陳情表」 |
| 類義語 | 三枝之礼(さんしのれい) |
| 慈烏反哺(じうはんぽ) | |
| 反哺之孝(はんぽのこう) | |
| 漢字検定 | 準1級 |
| 分類 | 親孝行 |
| 漢字詳細 | 「烏」を含む四字熟語 / 「烏」という漢字の詳細 |
| 「鳥」を含む四字熟語 / 「鳥」という漢字の詳細 | |
| 「私」を含む四字熟語 / 「私」という漢字の詳細 | |
| 「情」を含む四字熟語 / 「情」という漢字の詳細 |
キーワードから検索Keyword Search
スポンサーリンク