スポンサーリンク
今週のお題「大切な人へ」
こんにちは。意外にも常識にこだわりがある あやのんです。
今日は、今週のお題を書きたいと思います。
大切な人・・・たくさん、いますよね。
両親、姉妹、信頼できる友達、恩師、元同僚。
でも私の場合は、やっぱり主人だなぁと思います。
勿論、両親も大切です。
でも結婚してから1度も1人で実家へ帰った事がありません。
もれなく主人も一緒です(笑)
何よりも「実家へ帰ってくる時間があったら、家で、お掃除をして、
美味しい御飯を作って、◯◯さんを大切にしてね」という親です。
私は早い時期から、精神的に自立するよう育ててくれた親に感謝しています。
人生で一緒に生きていく人は主人なのよ と教えてもらった気がします。
出会いから結婚まで
私達は、かなりの偶然から出会いました。
1時間、ズレていたら会う事もなかったでしょう。
初めて見た時、自分の顔にソックリでビックリしました(笑)
向こうのほうが鼻が高くて、私が低いくらいの違いで、
目は同じだし、歳も同じだし、そのせいか全く緊張感がなかったです。
トキメキも、なかったです(笑)
初めて会ったとは思えないくらい、話は弾みました。
性格は違います。向こうは慎重派、私は、うっかり派。
主人は綺麗好きで、フットワークが軽い。
お互い、仕事柄、たくさんのお客様を相手にするので、
一般的な常識を、弁えている。
何よりも一緒にいて気持ちが楽というのが、大きな要因ですね。
ありがとう の約束
例えば、新しく始まったドラマ。
「これは面白そう!絶対に見続けようね!」
「これは、つまらないねー」という感覚が同じです。
人や物に対する価値観も同じです。
朝、お弁当を作って見送って、掃除、洗濯をして、いつも気持ちの良い
家にする。これは私の役目です。
主人は、その分、毎月、困らないお給料を稼いで来てくれます。
手抜きだけど、帰宅する時間に合わせて、冷たいものは冷たく、
温かいものは、温かいうちに食べてもらう。
お互い、その日にあった事を話しながら、晩御飯を食べる。
とっても、ささやかな事ですが、そこには
優しい時間と、お互いを思いやる気持ちに溢れている
と思っています。
毎年、海外旅行をするとか、高級なフレンチへ行ける生活じゃないけれど、
私は、今の生活が幸せだと感じています。
そして毎日「ありがとう」という約束。
その魔法の言葉のおかげで「明日も美味しいものを作ろう」とか
「今週は忙しそうだったから、週末ゆっくり休んでね」という
気持ちになれます。
人生のパートナーを探している方へ
私の友達でも、すごく性格も良くて可愛いのに、
シングルの子が、たくさん、います。
何度か、良さそうな相手を紹介した事もありますが、
結局、上手くいきませんでした。
そこで私が深く思ったことがあります。
シングルの生活を楽しめる人は、
結婚してからも、倍以上、楽しい生活ができる。
残念ながら、私の元同僚は、今の生活を楽しもう、
シングルだからこそチャレンジしよう という気持ちがなく、
いつも「誰か良い人を紹介して」と言っている人がいます。
1人時間を楽しめていないのです・・・
いざ紹介する段階になったら「背は高くなくちゃ駄目なの」
「いつも実家へ帰りたいから転勤がある人は無理なの」と
自ら条件をつけて会うことが出来ませんでした。
でも、条件や職業と結婚するわけじゃないですよね?
お互いの本質が合っている人との生活は本当に幸せですよ。
人として最低限の気は遣うけれど、一緒にいて安らげて、
誰よりも私の強い味方でいてくれる。
そういう相手は、必ず います。
だから色々な人と会って、話して本質を見極めてほしいです。
ほら、幸せは、すぐ、そこに待っていますよ。