フォロー
伊藤隼也
@itoshunya
ALL JAPANで日本の子供を守ろう! ジャーナリスト&写真家 /ドローンPRO フジテレビ「とくダネ!」出演監修(医療 16年目) 救急ヘリ 病院ネットワーク理事(HEM-Net)より良い医療の実現を願っています!※ 発言は私的呟きでRTは賛否を問わず行う事あり。写真、著作物等の許可なき転載引用禁止。
shunya-ito.tv2010年4月からTwitterを利用しています

伊藤隼也さんのツイート

固定されたツイート
ALS患者さんが議員に成り国会へ行く!本当に凄いことだ。15年前の夏、難病筋ジスで10年自宅から出られなかったO君外出プロジェクトを医学生と一緒に行い全てを撮影した。大好きなバス乗車での笑顔は一生忘れられない。国会での快挙を天国で喝采していると思うが、勇気は社会を変える事実は大きい!
画像
画像
画像
4
76
143144
このスレッドを表示
このウィルス最大の問題は感染力が強いが殆どは軽症で終わる。だが突然重症化して、あっという間に死に至る症例がある事です。分母が大きくなれば、それなりに重症患者も増えるが、それらを複数治療可能なチームと施設が日本にどれだけあるか?実際に現場から重篤化は見た事ない速さだと聞いています。
引用ツイート
森本 尚樹
@morimoto_naoki
·
返信先: @itoshunyaさん
あらゆるウイルスは人種も民族も宗教も性別も、何の差別もなく侵入することをやはりわれわれは自覚すべきですね。
30
26
検査能力に限界、いつ終了するか不明 こうして疫学調査が出来なければどんどん感染が拡大していく。国はPCR検査体制を緊急事態として早急に整備すべきだ。予算を注ぎ込み民間の力も借りる必要がある。中国に学べるのは今しか無いのでは。
4
2
「「(日本政府の検疫は)感染をとどめるものではなく、船内で感染を広げているという証拠が山ほどある」(ジョンズ・ホプキンス大公衆衛生大学院のトム・イングルスビー氏)といった専門家の見方を紹介していた。  また、議員からも米政府が自国民を救出に動くべきだとの声が上がっていた。」
引用ツイート
藤原直哉
@naoyafujiwara
·
米、待ちきれず救出へ「日本政府、逆に感染広げている」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-
4
32
47

おすすめユーザー

東京在住。ドイツ文学翻訳家、口承文芸研究家。デモクラシータイムス同人 youtube.com/channel/UCIIhk
フリーランス編集者&ライターです。
人口密度の高い日本、特に都内で8人の感染者が報告されたと言うことは、あとは一定仮定を置いた数式の出番。そこから逆算して今、何をするべきかが決まる。 ①感染拡大のスピードを遅らせるためのあらゆる措置即時実行 ②感染による重篤化防止 ③医療従事者(救急救命)防護と医療資源の確保 …
引用ツイート
原口 一博
@kharaguchi
·
COVID-19 (原文は武漢肺炎 WHOの基準にそい呼び方を変更しています。) 「新たな分析。防護策を取らないと1人の患者は平均3.77人に感染させる。SARSとほぼ同じ。 死亡率は3.06%だが、重症の肺炎患者は…」 hk01.com/%E5%8D%B3%E6%9
37
148
201
マスク、手洗い、消毒も大切だが 09年の新型インフル拡大の際 問題になったのは 合唱やカラオケで歌い合ったことでの拡がり。 特に今回は、若者は発症しにくいのでは?という情報から 若い方の間で危機意識の浸透が遅れていると言われている。 歌う時はマイク消毒を。合唱練習は控えるなど対応を。
7
264
260
極めて正当な判断ですね。
引用ツイート
れいわ新選組
@reiwashinsen
·
【おしゃべり会 中止のお知らせ】 2月19日より予定しておりました、 #れいわが始まる 2020山本全国ツアー 2月のおしゃべり会についてですが、 新型コロナウイルスの状況などを踏まえ、大変残念ではありますが、 中止することと致しました。 詳細はリンク先をご確認下さい。 reiwa-shinsengumi.com/reiwanews/4138/
3
3
すべての人の感染リスクを減らすような行動を呼びかけるべき。人混みに行かない(マスギャザリングイベントは緊急性がなければ中止するかオンライン化する。
引用ツイート
yuuki
@yuukim
·
Lancetの臨床論文によると、ICUに入った重症化例と非重症化例の比較で年齢・持病の有無での優位差がなく、白血球やサイトカインが重傷化例で高く、重要化の要因は単純じゃなさそう、とのこと。 minato.sip21c.org/2019-nCoV-im3r
このスレッドを表示
16
11
PCR検査に対して抑制的だったり、感染者が自分の自治体から出たら困るという発言など、この国の行政関係者は一体何を考えているのか? 正に今そこにある危機に気がついていない。
引用ツイート
Masaki Oshikawa (押川 正毅)
@MasakiOshikawa
·
(私の感想)中国は初期対応に失敗したものの現在はかなり徹底的な対策が行われており、このままでは日本が一番まずいというか世界的な汚染源になりそうな気がする…
このスレッドを表示
6
7
肝心の日本政府が、ただ事ではない事実に気がついていない! 原発事故の悲劇の再来か?
引用ツイート
一色登希彦
@ishikitokihiko
·
アメリカが自国民を救出に行く(救出に来る)時は、それはもう只事では無い時に限られている。戦争とかそれに等しい事態の時。/米、待ちきれず救出へ「日本政府、逆に感染広げている」 a.msn.com/01/ja-jp/BB101
1
5
4
#新型コロナウイルス肺炎 政府は武漢と同じような事が、東京や大都市で起こる可能性を、もっと踏まえて対策を進めるべきだ。武漢と東京が何が違うと考えて安心しているのか?理解不能です。むしろ、中国の方が進んでいると思える事は多数ある。あれだけの体制を推し進める中国に学ぶことは多い筈だ。
21
23
ハワイに旅行に来ていた日本人観光客のコロナ感染のニュースが今朝出て以来、ピリついているハワイ。先程タクシーに乗ると、私が日本人だと知ってすかさず医療用のマスクを付けたドライバー。行き先を告げても発進せず、例のニュースを携帯で遠目から無言で見せてきました。そういうことです。
26
3,148
3,966
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

トレンド

トレンド
Buddy Hield
トレンドトピック: #NBAAllStar, Devin Booker, #NBAAllStarWeekend
トレンド
#AnimeAwards
33,181件のツイート
トレンド
D Book
2,121件のツイート
トレンド
Trae Young
トレンドトピック: #3pointcontest
トレンド
Buddy Buckets
トレンドトピック: Adam Silver, Kobe Bryant MVP Award
さらに表示