@chablis777
シャブリ

---------------------------

----S----114------------
----c-----------------------------
----a-----------------------
----r-l-e-r-t--------------
-----------------------------------
-----------------------------------
---------------------------------------------------------------

(アンリ)一輪挿しやなくてもうちょっと大きいの。何かな 好きなお花を いっぱい入れて飾りたいんよ。
こんくらいの花瓶 よろしい?
(喜美子)そのままで。
よう こういうふうに注文受けて作ってはるんですか?
うん… たま~にですけど。ふ~ん。
色も絵付けも 先生に任せるわ。はい。
ああ そや今日は 何か買うて帰ろうかしら。
う~ん…。
あ~! これ ええなあ。
なあ これ おいくらです?
ほんまに買わはります?その作品は 5万で出してます。
5万? やっすいなあ!
こっちもええなあ どれに… うん?
何? ちょっと ちょっと ちょっとどないしたん?
何か 気に障るようなことでも言うたかしら。いえ。
言うたんやな。いえ。
あっ 安い言うたから? 5万。
当たった。
当たりやな?
う~ん 5万は安くないの?
高いですぅ お米どんだけ買えますか。どんだけ買えるん?
うちやったら1人やし半年はもつくらいは買えます。
ほんまあ。
♪~
♪「涙が降れば きっと消えてしまう」
♪「揺らぐ残り火 どうかここにいて」
♪「私を創る 出会いもサヨナラも」
♪~
♪「日々 恋をして 胸を焦がしたい」
♪「いたずらな空にも悔やんでいられない」
♪「ほら 笑うのよ赤い太陽のように」
♪「いつの日も雨に負けるもんか」
♪「今日の日も涙に負けるもんか」
おいしいワイン飲んだことある?ワイン?
あ… あっ おいしいもの出されてこれ どうやって作ってはるんやろうって思うやん?
ほんで どんな人が作ってはるんやろうって思うやん。
うちは 作品に一目ぼれしてそれを作った先生のことどんな人なんやろうって思てるとこや。
何かな 知的好奇心がこう うずいてんねん。
あっ… これで聴いてみたろ。
(鼻歌)
何や どす黒いメロディーが聞こえるな。どす黒いことなんて思てません。
ほな 何 思てんの?
いや~ 何や すごいな思てるだけです。
いつも… 展示会なんかでうちの作品を買うて下さる方お金あって すごいな…。
う~ん… すごい?
うちとは 違う人生を生きてきはった方や。
違う…?違います。
フッ おもろいやん!おもろいですか…。
そう。 違う人生を生きてきて交わることのなかった人間がこうやって先生の作品によって出会うんやで。
先生の作品がなかったらうちは 今 ここにおらん。
芸術はな見知らぬもの同士を引き合わせんねん。
ほら 現に 今ここで2人の美しい女性の人生が交錯してるやん。
美しいは どうか思いますけどまあ… おもろいな。
あっ 先生 お子さん いはんのやろ?息子さん。
よくご存じですね。雑誌で見たんよ。
「女性陶芸家 川原喜美子」やって。
「ホットケーキ 好き」て書いてなかったですか?何や それ。
あんまり 当てになりませんよそういうの。うん 分かる。
ご主人 亡くなったなんて書いてなかったもんな。
生きてます。えっ。
名古屋で元気に暮らしてる思います。
ああ 別れたん 死別やのうて。
息子も アパート借りて元気に暮らしてます。
ああ ほんで 先生1人なんやな?はい。
うちも1人や。
今は 独りぼっちや。
あっ そや ええこと思いついた。
なっ ちょっと待っててすぐ戻ってくる。
そやな… 日が暮れるまでには絶対 戻ってくる なっ?
ああ…。ちょっと待ってて ええこと思いついたん。
待っててやあ。
 回想 (アンリ)日が暮れるまでには絶対 戻ってくる。 ちょっと待ってて。
戻ってきませんでした。
♪~
夜遅くまで待ち続けましたが…。
翌朝になっても 戻ってきませんでした。
(掛井)ありがとう。
(掛井)ええ~!
(武志)あ… 先生? 先生 これ…。
(真奈)掛井先生!いった…!すいません ごめんなさい。
あ… ちょ ちょ… ちょい…。はい はい。
あ… 今 何かあったんですか?
電話が かかってきたんです。電話?
病院にいはる 掛井先生の奥さんから。
病院て 入院でもされてるんですか?
とにかく 病院からやったんで急いで 電話ですぅて呼びに行ったんです。
ほしたら 「ええ~!」。
そやねん 具合が悪い言うてな…病院行ったんや。
ほんで 大丈夫なんですか?
大丈夫やないでえ。
おめでた?おめでた。
奥さん おめでた?そう。 奥さん おめでた。
おめでたで これ? 「ええ~!」。あ… うん…。
もうええ ええから。うん 分かった…。
フフフフッ。喜びの表現やったんですね。
うん 相当 うれしかったみたいやで。
あ~ でも よかったあ。悪い病気か思いました。
うん 俺も よかった。
よかったあ。
ほな そういうことで。はい。 わざわざ すみません。
(竜也)こうですか?ああ そうや。 だんだん慣れてったらええ。
(小栗)丸熊陶業の後継ぎは土 触らんでええんちゃう?
(□)そやなあ 丸熊陶業なら陶工さん 何十人といやるやろ。
その人らに作らしたら ええやん。ほうや。
でもなその人らの気持ちも知っとかんとな上に立つ人間やったら。陶芸のこと何も知らんと後は継がれへんさかいな?
なあ みんなで丸熊陶業の後継ぎ 育てようやないか。
よし 分かった。 ほな 教えたろか。おう 教えたるわ。 コツがあんねん。
(竜也)よろしゅうお願いします。
(すすり泣き)
・よっしゃ ほな やろか。・やろ やろ。
あ…。
よくなった。
ハッハッハッ。
(ドアが開く音)
何 持ってんねや。
いや… あの…そ… そこに落ちてたんです これ。
バナナが?はい。
竜也 後で食べような。うん…。
バナナ 好きなんか?
おやじの好物です。
(すすり泣き)
(せきばらい)
(すすり泣き)
(住田)そうですか… 分かりました。ほな もし そちらに立ち寄られたらご一報頂けまっか。はい。 はい。 お願いします。
失礼します。
実家の方には もう何十年も帰ってない言うたはりました。実家って その…。
昔 大津の小池紡績いうおっきな会社やったみたいですけど。
神戸の方に お嫁に行った言うてましたけどね。
神戸は 女優さんになったあとちゃいます?スキャンダル女優?
いいなずけがおんのに映画監督と うわさになって。
いつの話?もう 30年か40年か前の話ですわ。
住田さん 何で そんなに知ってんの?
芸能ゴシップ だ~い好き。 フフフッ。ああ…。
それにしても すぐ戻ってくる言うて戻ってきぃひんの おかしい思いません?
(戸の開閉音)
あっ 持ってきたで。おろし金と すりこ木。
何や…。
えっ… ただいま。
お帰り。うん…。 何かあったん?
えっ ど… どうかしたん?いや 何もない 何もない。
ごはんは? 食べたんか?ああ アルバイトや。
これから?うん。
ほんでわざわざ 持ってきてくれたん?
ああ あとな これ バナナ。 ハハッ。何で?
お裾分けや。 ほれ。
ほんで 大丈夫か?大丈夫。
何もないよ 大丈夫や。
自転車か?うん。ほんま悪いな わざわざ。
ごはん いつも ちゃんと食べてんのか?
心配いらん いらん。
ほれより お母ちゃんこそ。
(アンリ)こんばんは。工房の方な 電気消えてたから。
こんばんは。持ってきたで ほら! 5万円のワインや。
何 言うてんねん!
どっかで野たれ死んでんちゃうか思うたやん!
すぐ戻る言うてたんに!
心配したでえ。
♪~


via Twishort Web App

Made by @trknov
Tweesome!