楽しみながら簡単レシピ〜1ヶ月食費1万円生活

簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

1ヶ月食費1万円生活の簡単レシピご紹介&時々、今週のお題

とろっととろける生チョコのチーズケーキ🧀

スポンサーリンク

週末ですねん

 

こんばんは。週末になると何故か疲れる あやのんです。

今週は、色々と、あったので、ちょっと疲れました〜。

でも昨日、札幌の友達に話を聞いてもらってスッキリ!!

私は主人以外の人と、話す時だけは、割と受け身なんですね。

主人には言いたい放題だけど(笑)

高校の時から「あやのんって話すと楽しいのに、聞き上手だね」と

良く言われていました。

とにかく相手の気持ちに寄り添って、話を、じっくり聞く。

そして1度、それを自分の中で全部、受け入れる。

それでも、その考え方や言い方は違うなって思った時だけ、

私は、こう思うんだけど というように伝えています。

今回は、それが上手くいかなくて、私も、とても悲しい思いをしました。

まぁ、それも人生ですね・・・

バレンタインのチョコレート、買い過ぎて余ってしまいました(笑)

今日は、混ぜるだけーのチーズケーキのレシピです♡

 

 

生チョコのチーズケーキレシピ

材料は

・ ホワイトチョコレート  2箱

・ クリームチーズ     200g

・ 生クリーム       200g

・ 玉子          1個

・ お砂糖         大さじ2

・ レモン汁        適量

・ バター         適量

 

作り方です

1 炊飯器に、バターと割ったチョコレート入れて炊飯にして溶かします。

  (蓋を開けたまま、時々、混ぜてね)

2 1 が溶けたら炊飯を消して、玉子、お砂糖、レモン汁、

  クリームチーズを入れてヘラで良く混ぜます。 

3 生クリームも入れて、混ぜ混ぜします。

 炊飯器モードにしてスイッチオン♪

 

出来上がりー

 

ついつい顔まで書いちゃいました。

一晩、冷蔵庫で冷やして食べようと思います。

普通のチーズケーキもいいけれど、余っていたチョコレートを

入れるだけで、甘さも加わり、美味しいですよー。

☆以前にも作ったことがあるので、その時の感想です。

 

まとめとひとこと

私はブログを始めてから、Twitterも同時に始めたんですけど、

今週、知らない男性からブロックされていてビックリしました。

名前をググってみたら、芸人だった ほっしゃん でした。

私は1度も、ほっしゃんのTwitterを見た事もないし、

ただ名前と顔だけは知っているレベルです。

どこから、どうやって私にたどり着いて、

ブロックされたんでしょうね(笑)

特にファンでもなかったけれど、なんとなく気分は良くないです(笑)

これなら、昨日のブログで書いた小さいおじさんに

悪戯された方が可愛くて微笑ましいです(笑)

そうそう昨日のチョコパイも本当はハートの型抜きで

作ろうと思ったんですよー。

クッキーの型抜きを置いてあるところを見ても、

ハート型だけが ない!!

ジンジャーくん達や、お星様はあるのに、ハートだけが綺麗にない!!

これも小さいおじさんの悪戯ですね(笑)

きっと、このチョコレート作りに飽きた頃、

元の場所に戻してくれるに違いないです。

そう考えると、なんともスリリングな毎日を送っているのでしょう(笑)

なんだか元気が出てきました(笑)