フィギュア@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1581070193885.jpg-(740903 B)
740903 B倉本 エリカ バニーVer. ネイティブName名無し20/02/07(金)19:09:53 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.903716+ 4月28日頃消えます
待ちにまったオナホバニーさんがきました
削除された記事が13件あります.見る
1無題Name名無し 20/02/07(金)19:10:56 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.903717+
    1581070256090.jpg-(1472545 B)
1472545 B
ミサ姉と違って立ってる状態のフィギュアなので箱がクソデカイです
2無題Name名無し 20/02/07(金)19:12:02 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.903718そうだねx6
    1581070322861.jpg-(702912 B)
702912 B
あああああああああ
首がマミってるううううううう…
3無題Name名無し 20/02/07(金)19:12:46 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.903719そうだねx13
    1581070366921.jpg-(426312 B)
426312 B
……
4無題Name名無し 20/02/07(金)19:16:22 IP:153.204.*(ocn.ne.jp)No.903720そうだねx1
やっぱ俺だけじゃなかったんだな…
段ボールは綺麗な状態だったし出荷時にはもう折れてたんだろうな
5無題Name名無し 20/02/07(金)19:18:12 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.903721+
    1581070692522.jpg-(723028 B)
723028 B
椅子は土台部分が金属できていて
座面もきれいな塗装です
7無題Name名無し 20/02/07(金)19:21:18 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.903723そうだねx4
    1581070878467.jpg-(1327313 B)
1327313 B
乳首の塗装もキレイで顔もカワイイし自分の膣内ではかなり好評価です
8無題Name名無し 20/02/07(金)19:23:27 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.903724+
    1581071007137.jpg-(1036318 B)
1036318 B
本文無し
9無題Name名無し 20/02/07(金)19:26:26 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.903725+
    1581071186114.jpg-(1122833 B)
1122833 B
お顔
11無題Name名無し 20/02/07(金)19:38:29 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.903728そうだねx2
マミってますね・・・
これグリーフシードが穢れたら痴女になるんですか?

自分もまだ開封してないけど、マミってるかもしれませんね
13無題Name名無し 20/02/07(金)19:49:36 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.903730+
>>やっぱ俺だけじゃなかったんだな…
段ボールは綺麗な状態だったし出荷時にはもう折れてたんだろうな

交換対応の為ブリスターに戻して気付いたんだけど
ブリスターの構造的に頭部部分にめっちゃ負荷が掛かる作りになってるのでそれで出荷後に自重で折れた臭いすね
14無題Name名無し 20/02/07(金)19:49:48 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.903731+
包装紙は無事だったんだけどパッケージに穴開いてて嫌な予感したら案の定自分のも折れてたよ…
15無題Name名無し 20/02/07(金)19:51:17 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.903732+
どこで買いました?
公式?
自分は送料ケチってDMMで買いました
16無題Name名無し 20/02/07(金)19:53:32 IP:220.144.*(mesh.ad.jp)No.903734そうだねx13
もうネガティブに改名した方がいいんじゃないの?
17無題Name名無し 20/02/07(金)19:54:27 IP:2404:7a85.*(ipv6)No.903735+
明日届く自分にはショックな話だわ。
折れてたら交換してくれるのかね?
18無題Name名無し 20/02/07(金)19:55:15 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.903736+
>>どこで買いました?

公式ですね
ツイッターで検索したら同じく折れてる人いるし
やっぱブリスターの欠陥ぽいですね
となると交換商品も折れてくる可能性あって怖い
19無題Name名無し 20/02/07(金)19:55:19 IP:240d:1c.*(ipv6)No.903737そうだねx33
    1581072919957.jpg-(1453040 B)
1453040 B
三体購入中二体死亡
こりゃ今回はかなり被害多そう
20無題Name名無し 20/02/07(金)19:58:00 IP:58.81.*(ucom.ne.jp)No.903738そうだねx40
>三体購入
マジかよ!
>中二体死亡
ウソだろ!?
21無題Name名無し 20/02/07(金)19:58:30 IP:240f:111.*(ipv6)No.903739そうだねx3
うん、俺のも折れてたわ
これ交換しても現状のままだとまた輸送中に折れるな
22無題Name名無し 20/02/07(金)20:00:08 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.903740そうだねx16
三体買ってるのにもビビるが二体首もげるとか…
23無題Name名無し 20/02/07(金)20:00:59 IP:60.94.*(bbtec.net)No.903741+
いっそのことデュラハンって自分に言い聞かせて飾るのはどうだろう?
24無題Name名無し 20/02/07(金)20:01:34 IP:240d:1a.*(ipv6)No.903742そうだねx2
>いっそのことデュラハンって自分に言い聞かせて飾るのはどうだろう?
ネコミミヘルメット用意しないと・・・
25無題Name名無し 20/02/07(金)20:04:48 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.903743そうだねx1
いやサポセンに連絡しなさいよ!
26無題Name名無し 20/02/07(金)20:07:13 IP:60.71.*(bbtec.net)No.903744+
PVCじゃないんだこれ
ポリレジンとかなの?
27無題Name名無し 20/02/07(金)20:08:21 IP:240b:253.*(ipv6)No.903745そうだねx2
手に首を持たせてほしい感じのポーズ
28無題Name名無し 20/02/07(金)20:08:52 IP:60.71.*(bbtec.net)No.903746+
一応首周りの衣装があるから補修しても跡が見えないのが不幸中の幸い?
29無題Name名無し 20/02/07(金)20:10:38 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.903747そうだねx1
たとえ無事でもブリスターにしまえないな恐ろしい
30無題Name名無し 20/02/07(金)20:10:38 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.903748そうだねx3
自分も折れてた
今回は延期せず出せてやるやんと思ったらコレ。サポートにはもう写真つきで送ったけど期待してただけにダメージがデカい
自分だけかと思ったら同じ人けっこういるみたいだし交換分足りるのかこれ?額が額だし下手したら返金沙汰になるのでは
31無題Name名無し 20/02/07(金)20:11:35 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.903749+
>PVCじゃないんだこれ

PVCですよ
ブリスターに戻せば分かるんですが下半身の重さが首の所に一点集中する感じなんですよね

>一応首周りの衣装があるから補修しても跡が見えないのが不幸中の幸い?

頭部自身も重量あるから接着罪でつけてもまた自重でマミりそうですね
32無題Name名無し 20/02/07(金)20:12:37 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.903750+
帰ってきたし開封するか…見るのが怖いよぉ
33無題Name名無し 20/02/07(金)20:16:50 IP:240f:111.*(ipv6)No.903751+
>一応首周りの衣装があるから補修しても跡が見えないのが不幸中の幸い?
よっぽど下手な修復じゃなきゃまず分からんな
34無題Name名無し 20/02/07(金)20:16:55 IP:60.71.*(bbtec.net)No.903752そうだねx1
>頭部自身も重量あるから接着罪でつけてもまた自重でマミりそうですね
無論真鍮線なり補強してからやらんとね
まぁその前にメーカー連絡だけど
35無題Name名無し 20/02/07(金)20:20:46 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.903753そうだねx1
    1581074446079.jpg-(251311 B)
251311 B
開けたけど無事に首ついててほっとした
箱開けた瞬間この状態なのでちょうど首の話題でも盛り上がってるからちょっと笑ってしまった普通の対応のはずなんだが
36無題Name名無し 20/02/07(金)20:21:40 IP:110.133.*(home.ne.jp)No.903754そうだねx8
スレあきの画像が色々シュールすぎる
37無題Name名無し 20/02/07(金)20:22:27 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.903755そうだねx16
サポート担当者今ごろ頭抱えてそう
38無題Name名無し 20/02/07(金)20:26:02 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.903756+
椅子の足がちゃんと金属で
部屋寒いからつめてえ
39無題Name名無し 20/02/07(金)20:33:05 IP:60.71.*(bbtec.net)No.903758+
>首がマミってるううううううう…
差し込みダボがあるからもともとつなぎ目は見えるようだね
ダボピン外れるならピンを真鍮線等で補強して接着するってのがいいのかな
40無題Name名無し 20/02/07(金)20:39:53 IP:61.89.*(kcn.ne.jp)No.903759+
最初に耳が外れてるのが見えて首は着脱式と勘違いして、まあこのくらいなら自分で直すかと接着剤使ってた時に首折れてることに気づいて動揺しておもくそ髪部分に接着剤かかっちまった
これ交換対応から外れるかな...
41無題Name名無し 20/02/07(金)20:46:31 IP:240f:e3.*(ipv6)No.903760+
もともと折れやすいような感じだけど大半はセーフぽいし運送の扱いが雑だったんかね?
42無題Name名無し 20/02/07(金)20:54:25 IP:240f:32.*(ipv6)No.903761+
夏だったら無事だったかも
PVCでも冬だと固いから衝撃がモロにキちゃったんだろうな
43無題Name名無し 20/02/07(金)20:54:38 IP:2400:4051.*(ipv6)No.903762+
なんでモロそうな耳は無事なんだよww
45無題Name名無し 20/02/07(金)20:57:22 IP:240a:6b.*(ipv6)No.903764+
キューズのバニーミサ姉を隣に置くとケツとほぼ同じ高さだった
46無題Name名無し 20/02/07(金)20:58:26 IP:119.231.*(eonet.ne.jp)No.903765そうだねx2
ここだけ見てると大半がアウトっぽく見えるが…
47無題Name名無し 20/02/07(金)21:01:56 IP:240b:253.*(ipv6)No.903766+
ヒで検索しても何人かいるな
48無題Name名無し 20/02/07(金)21:02:09 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.903767+
首がなんかカクカクしてるから外せるのかと思ってたが
構造上の問題でマミってる人が多数出ているとは
自分のも気になって首抑えて振ってみたらなんかカチャカチャとマラカスみたいに音がしてる。
みんなのエリカはどう?音とかする?
49無題Name名無し 20/02/07(金)21:04:30 IP:240b:13.*(ipv6)No.903768+
スーツにホワイトがハネてたからスレで愚痴ってやろうと思ったらそんなどころじゃなかったみたいね
50無題Name名無し 20/02/07(金)21:08:12 IP:61.89.*(kcn.ne.jp)No.903769そうだねx7
延期した方が良かったな...
51無題Name名無し 20/02/07(金)21:27:00 IP:2001:268.*(ipv6)No.903770そうだねx1
>首がなんかカクカクしてるから外せるのかと思ってたが
>構造上の問題でマミってる人が多数出ているとは
>自分のも気になって首抑えて振ってみたらなんかカチャカチャとマラカスみたいに音がしてる。
>みんなのエリカはどう?音とかする?
首のうしろの羽を付けるためにグラつくようにしてるのかと思ってたけど
ここ見てるとどうやら俺のも折れかかってるっぽいな…
変な音は今の所してないな
52無題Name名無し 20/02/07(金)21:34:24 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.903771+
一度ブリスターから出して確認した方が良いみたい。
折れてないと思ったけど、ブリスターから出したら
ウチのは首周りの衣装からヒビが入って折れる寸前だわ。
53無題Name名無し 20/02/07(金)21:39:01 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.903772そうだねx37
    1581079141425.jpg-(1250767 B)
1250767 B
>手に首を持たせてほしい感じのポーズ
こうですか?
54無題Name名無し 20/02/07(金)21:40:54 IP:240f:e3.*(ipv6)No.903774そうだねx5
>こうですか?
一部特殊性癖の方に受けそう
55無題Name名無し 20/02/07(金)21:41:09 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.903775+
俺の首ガッチガチでピクリともしないよむしろ外せないのかよと思ってたくらいだよ
56無題Name名無し 20/02/07(金)21:42:15 IP:60.71.*(bbtec.net)No.903776そうだねx14
>>こうですか?
デュラハンじゃねーか!
57無題Name名無し 20/02/07(金)21:44:26 IP:240b:253.*(ipv6)No.903777+
>こうですか?
情報量の多い写真みたいになったな
58無題Name名無し 20/02/07(金)21:46:33 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.903779そうだねx2
>>こうですか?
永遠に美しく、ビートルジュース、スリーピーフォローあたりの映画を見たくなるなW
59無題Name名無し 20/02/07(金)21:49:05 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.903780+
>>変な音は今のところしてないな
ありがとう、やはり俺のがおかしいんだな。
試しに水平にしたら少し下に首が傾いたし。
60無題Name名無し 20/02/07(金)21:53:34 IP:202.58.*(canet.ne.jp)No.903782+
明日休日だからゆっくり開けようと思ってたのに報告見て不安になって開けてみたら自分は無事でした
折れてた人たちも無事にサポート受けれるといいね
61無題Name名無し 20/02/07(金)21:59:57 IP:2400:4150.*(ipv6)No.903784そうだねx6
これといい桐原楓花の胸の凹みといいネイティブのブリスター担当者にまともなのはいないのかといいたくなる
62無題Name名無し 20/02/07(金)22:10:33 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.903786+
地方民ですが、帰ったら届いてました
明後日の休みにゆっくり開封しようと思っていたけど、
皆さんの報告見たらさっさと開封してチェックした方がいいですね…
64無題Name名無し 20/02/07(金)22:15:16 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.903788+
今回どれだけの数の首がもげてるか次第で変わるかと思うが、通常だとネイティブ(BINDing?)サポートは交換にどれぐらいの期間掛かるのかな?交換経験者の方いたら教えてほしい
65無題Name名無し 20/02/07(金)22:23:43 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.903789そうだねx1
サポートに問い合わせたら返送完了してから最長3週間だとさ
66無題Name名無し 20/02/07(金)22:27:22 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp)No.903790そうだねx10
俺も届いたから開けたら頬にホクロみたいな汚れ(削っても取れない)
それと首がモゲかかってプラプラしてる状態だった
フリーイングヒデェな
67無題Name名無し 20/02/07(金)22:34:53 IP:2001:268.*(ipv6)No.903791そうだねx8
いくら交換対応用の予備があるといっても今回相当多そうだしコロナの影響でかなり時間食いそうだな
68無題Name名無し 20/02/07(金)22:36:12 IP:202.58.*(canet.ne.jp)No.903792+
開封した勢いで組み付けてディスプレイしてみたけど存在感しゅごい
同じ1/4でもこれに匹敵するのはめだかバニーぐらいじゃないかな
69無題Name名無し 20/02/07(金)22:36:58 IP:58.80.*(ucom.ne.jp)No.903793そうだねx10
喜び共感したくてスレ開いたのに怖くなってさっき届いたのさっそく開けた
うちのはマミってなかったよ
ありがてぇありがてぇ
70無題Name名無し 20/02/07(金)22:39:49 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.903795そうだねx13
こんなドキドキしてフィギュア開封したの久しぶりだわ
71無題Name名無し 20/02/07(金)22:48:29 IP:240f:a1.*(ipv6)No.903796そうだねx2
私のも折れてる
未開封の人まだまだ居るやろし
下手したら半々かそれ以上じゃ…
72無題Name名無し 20/02/07(金)22:51:33 IP:240f:a1.*(ipv6)No.903797そうだねx9
逆にいま首生きてるの届いた人はそれだけの負荷がかかってきてるんだからマジで気を付けろよ
73無題Name名無し 20/02/07(金)22:53:02 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.903798そうだねx1
普段は開けずに置いとくけど流石に怖いから開封、無事だった。
ヒールに接着剤がついてて取れないけど目立たないからいいか
74無題Name名無し 20/02/07(金)23:01:37 IP:122.27.*(ocn.ne.jp)No.903799そうだねx2
    1581084097311.jpg-(2279088 B)
2279088 B
俺のは首は無事だったけど髪部分の塗装がイマイチなのと
椅子の足掛け部分の溶接が一か所はがれて曲がってたくらいだ
細かいとこも割と粗が多そう

出来はすごくいいのにねぇ
75無題Name名無し 20/02/07(金)23:04:51 IP:2001:318.*(ipv6)No.903801そうだねx6
ある意味、FOTちゃったのか、、、
高い買い物だからこれは痛いな
76無題Name名無し 20/02/07(金)23:07:10 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.903802そうだねx1
スケジュール管理は見事だったけど突貫気味だったのかな
C.Cとかは大きな問題もなかったのに
77無題Name名無し 20/02/07(金)23:20:27 IP:240f:a1.*(ipv6)No.903803そうだねx1
これメーカーに送り返してもその本体を修理して送り返すパターンになるか?本体側の軸が折れてるよね、交換してくれるとしても数足りるのか心配。
修理の目処が立たないうちに送り返しても、戻るの1ヵ月掛かるとかなるかもし知れん。
なにこの爆弾
78無題Name名無し 20/02/07(金)23:24:16 IP:240d:1a.*(ipv6)No.903804そうだねx4
フィギュアは不具合あったら基本交換だよ
つーか修理対応なんてあの名前を出してはいけないメーカーしか知らん…
ちなみに自分のエリカは特に不具合なかったので一安心
79無題Name名無し 20/02/07(金)23:24:37 IP:202.58.*(canet.ne.jp)No.903805そうだねx5
>No.903797
>逆にいま首生きてるの届いた人はそれだけの負荷がかかってきてるんだからマジで気を付けろよ
椿の花みたいに気がついたらポロっと落ちてるのか
やだなぁ
80無題Name名無し 20/02/07(金)23:34:50 IP:240f:e1.*(ipv6)No.903806そうだねx2
>椿の花みたいに気がついたらポロっと落ちてるのか
それはそれで芸術的…か?
81無題Name名無し 20/02/07(金)23:44:53 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.903807+
あらま…大変なことになってるみたいですね
運良く自分のは無事だったけど今後が少し気になるな
82無題Name名無し 20/02/07(金)23:45:09 IP:61.89.*(kcn.ne.jp)No.903808そうだねx7
1/4フィギュアが後ろにまだまだ控えてる中でこうなると尻込みするというか、さすがに今後は購入を躊躇う。対応されるにしても高い買い物なんだから
83無題Name名無し 20/02/08(土)01:14:53 IP:2001:318.*(ipv6)No.903811そうだねx1
こういう事があると、まずサポートに連絡して写真送ってくれと言われ次に着払いで送ってくれと頼まれるから本当にフィギュアの返送手続きは面倒だ
俺は買ってないからアレだけど、ネイティブみたいな期間限定系のフィギュアは普通のメーカーと違ってより時間がかかりそうなイメージしか無い
84無題Name名無し 20/02/08(土)01:17:46 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.903812+
不具合報告スレになってるので
誰か新しいレビュースレ立てて貰えませんでしょうか?
85無題Name名無し 20/02/08(土)02:00:33 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.903815+
正規ルートから買ってないやつは涙目だなこれ。
サポート受けられないし。
86無題Name名無し 20/02/08(土)02:18:51 IP:126.130.*(bbtec.net)No.903818そうだねx1
転売ヤーどうするつもりなんだろう?
新品未開封でもマミ個体だったらクソ文句言われそう
87無題Name名無し 20/02/08(土)02:23:27 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.903819そうだねx19
>転売ヤーどうするつもりなんだろう?
>新品未開封でもマミ個体だったらクソ文句言われそう
そんな事考える理由がどこにあるんすか
88無題Name名無し 20/02/08(土)02:25:55 IP:240f:a1.*(ipv6)No.903821そうだねx5
>No.903812
コメントできる頭あるなら自分で立てなさい
まともな写真上げてくれる人もまだ居ないんだから
89無題Name名無し 20/02/08(土)02:29:40 IP:118.238.*(nuro.jp)No.903822+
首もげてたよ ワンフェスのブースに直接もって
いきたいよ
90無題Name名無し 20/02/08(土)02:55:03 IP:122.222.*(vectant.ne.jp)No.903823そうだねx1
お盆乗せる方の手の角度がキツくて(親指側が高くて小指側が低い)、
お盆の上にグラス乗っけると滑って落ちるんだけど自分だけなのかな
91無題Name名無し 20/02/08(土)03:28:27 IP:126.83.*(bbtec.net)No.903824+
うちのは腕が断裂してたけど切断面が波打ってるような感じでスレバニの首の軸断面とほぼ同じだ
なんだろう内梱包に収める時のミスか内梱包が衝撃で中身が動き回ったのか材質そのものの不具合か
92無題Name名無し 20/02/08(土)03:31:35 IP:126.83.*(bbtec.net)No.903825そうだねx2
やろうと思えば自分で修繕できる範囲の破損だからサポートの判断待ちせずくっ付けるけど
こういう事がありましたということはしっかり状況と写真送って次に同じことが起こらないようにメーカー側に伝えておいた方が良いと思うわ
どれくらいの事故数かが分かれば判断材料にもなるだろうし
93無題Name名無し 20/02/08(土)03:52:20 IP:118.243.*(asahi-net.or.jp)No.903828+
>こうですか?
ブロッケン伯爵的な
94無題Name名無し 20/02/08(土)04:30:49 IP:126.200.*(openmobile.ne.jp)No.903829+
>不具合報告スレになってるので
>誰か新しいレビュースレ立てて貰えませんでしょうか?
写真みたいならツイッターとかに写真上がってるよ
95無題Name名無し 20/02/08(土)04:48:43 IP:126.130.*(bbtec.net)No.903830+
写真なら撮れますが、別スレで立てた方がスッキリしていいですか?
96無題Name名無し 20/02/08(土)05:04:38 IP:2001:268.*(ipv6)No.903831+
うちは無事だったけどツインテのはまりが悪い
そしてツインテの接続部に入ってる真鍮がちょっと抜けかかってた
97無題Name名無し 20/02/08(土)07:09:08 IP:240f:a1.*(ipv6)No.903834+
>写真なら撮れますが、別スレで立てた方がスッキリしていいですか?
この流れ分かってる人なら良いけど、まだみてない人来るやろうから
住み分けするようにコメント文残しても似たように流れなるかもしれん
98無題Name名無し 20/02/08(土)07:28:05 IP:110.133.*(home.ne.jp)No.903835そうだねx4
分けなくていいと思うが
99無題Name名無し 20/02/08(土)07:43:43 IP:118.1.*(ocn.ne.jp)No.903838+
交換対応品も折れてる可能性が…
100無題Name名無し 20/02/08(土)08:15:54 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.903839そうだねx1
>もうネガティブに改名した方がいいんじゃないの?
くっそこんなんで…
101無題Name名無し 20/02/08(土)08:18:04 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.903840+
>三体購入中二体死亡
>こりゃ今回はかなり被害多そう
同じ物三体も買ってるのも怖えけどキングギドラの画像も怖えよ
102無題Name名無し 20/02/08(土)08:21:05 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.903841そうだねx3
>三体購入中二体死亡
そういや生きてるやつも念のため確認した方がよくね?
パッと見生きてるだけでどこか亀裂が入ってたりするかもよ?
103無題Name名無し 20/02/08(土)08:23:30 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.903842そうだねx7
>ブリスターに戻せば分かるんですが下半身の重さが首の所に一点集中する感じなんですよね
何のためのブリスターだ…
完全に梱包部材の設計ミスだな
104無題Name名無し 20/02/08(土)08:27:26 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.903843+
>サポート担当者今ごろ頭抱えてそう
箱のテープ2度貼り品がデフォになりそうだなこの商品
105無題Name名無し 20/02/08(土)08:30:03 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.903844そうだねx5
>最初に耳が外れてるのが見えて首は着脱式と勘違いして、まあこのくらいなら自分で直すかと接着剤使ってた時に首折れてることに気づいて動揺しておもくそ髪部分に接着剤かかっちまった
>これ交換対応から外れるかな...
いやいやその状況をそのままちゃんと説明しろよ
それで対応しないってんならマジでクソメーカーだ
106無題Name名無し 20/02/08(土)08:32:48 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.903845そうだねx1
>こうですか?
あんたか
107無題Name名無し 20/02/08(土)08:52:25 IP:119.47.*(bbiq.jp)No.903846+
極端に言ったら頭だけ掴んでフィギュア横に持ってるような固定方法になってるってことかな?
そりゃサイズ的に首折れるよね…
108無題Name名無し 20/02/08(土)08:59:13 IP:119.47.*(bbiq.jp)No.903847+
BINDingってフリーイングの別名義会社なの?
名前的になるほどとはなるんだけど
フリーイングってたまに乳首付き出してるからわざわざ名義分ける意味が分からない…
109無題Name名無し 20/02/08(土)09:27:54 IP:223.135.*(so-net.ne.jp)No.903848+
>三体購入中二体死亡
コラかと思ったら違うのか
申し訳ないけど絵面が面白い
110無題Name名無し 20/02/08(土)09:49:26 IP:60.71.*(bbtec.net)No.903849そうだねx10
首のとこで接続するんだから最初から分割して梱包にしとけばよかったのに…
111無題Name名無し 20/02/08(土)10:38:13 IP:240f:44.*(ipv6)No.903851そうだねx1
北海道到着
はいデュラハン
112無題Name名無し 20/02/08(土)10:45:07 IP:118.17.*(plala.or.jp)No.903852+
>首のとこで接続するんだから最初から分割して梱包にしとけばよかったのに…
デカブツだしポーズも重心の偏り大きいから接着してないとそれはそれで強度に問題出そうだからなあ
まあ現状で破損してるんだから世話ないけど
113無題Name名無し 20/02/08(土)10:53:41 IP:202.243.*(katch.ne.jp)No.903853そうだねx1
こっちもいま届きましたけど首は無事でした
114無題Name名無し 20/02/08(土)11:31:26 IP:223.135.*(so-net.ne.jp)No.903854+
デュラハンだった人は佐川率高かったりするんでしょうか?
115無題Name名無し 20/02/08(土)11:32:57 IP:202.243.*(katch.ne.jp)No.903855+
こっちは郵便局からどどいたでー
116無題Name名無し 20/02/08(土)11:35:44 IP:126.130.*(bbtec.net)No.903857+
立てて配送か寝かせて配送かで差が出そうですね

日本郵便は無事でした
ネイティブ公式が佐川を使ってたりしたら何かしらあるかもしれませんね
117無題Name名無し 20/02/08(土)11:41:21 IP:2400:4052.*(ipv6)No.903858そうだねx2
不具合報告ちらほら見かけてるけどこれ首に鉄芯いれなきゃいけなかったレベルなんじゃないの
118無題Name名無し 20/02/08(土)11:54:24 IP:153.181.*(ocn.ne.jp)No.903860そうだねx3
    1581130464956.jpg-(120331 B)
120331 B
首はマミってなかったけど箱が破れてた
119無題Name名無し 20/02/08(土)11:56:48 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.903862+
うちのはうさ耳がふたつとも根元からぽっきり折れてたわ…
120無題Name名無し 20/02/08(土)12:00:32 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.903863そうだねx1
>デュラハンだった人は佐川率高かったりするんでしょうか?
確かに佐川だった
121無題Name名無し 20/02/08(土)12:07:57 IP:153.181.*(ocn.ne.jp)No.903864+
中身は無事だった家は日本郵政でした
122無題Name名無し 20/02/08(土)12:12:06 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.903865そうだねx7
今回はさすがに佐川は悪くないやろ箱に天井指示とか注意書き無かったし
123無題Name名無し 20/02/08(土)12:22:26 IP:202.243.*(katch.ne.jp)No.903866そうだねx8
うちはおっぱい丸出しだったわ
124無題Name名無し 20/02/08(土)13:01:15 IP:2400:4053.*(ipv6)No.903869そうだねx1
私も耳折れ・首折れでした…ちなみに配送業者は佐川だけど関係あるのかなぁ
125無題Name名無し 20/02/08(土)13:03:37 IP:2400:2200.*(ipv6)No.903870+
    1581134617786.jpg-(114997 B)
114997 B
別のとこで貼ったけど変なとこが折れてた
折れた方のパーツも入ってなかったから
梱包前に折れたのかな
126無題Name名無し 20/02/08(土)13:07:12 IP:126.130.*(bbtec.net)No.903871そうだねx4
>うちはおっぱい丸出しだったわ

うちのもおっぱい丸出しの個体だった
今回は我慢することにします
127無題Name名無し 20/02/08(土)13:41:03 IP:121.118.*(plala.or.jp)No.903872+
メーカーBINDingだけど、
ネイティブがパッケージ設計や素材選びもするの?
128無題Name名無し 20/02/08(土)13:43:18 IP:118.156.*(dion.ne.jp)No.903873+
>こうですか?
どうしても後ろのガンバスターにしか目の焦点が合わない
129無題Name名無し 20/02/08(土)14:04:00 IP:2400:4052.*(ipv6)No.903874+
ディオ・ブランドー
130無題Name名無し 20/02/08(土)14:12:19 IP:240b:12.*(ipv6)No.903875+
自分はCCの1/4バニーのうさ耳が根元からぽっきり折れてたなあ
やっぱブリスターと箱の隙間に余裕がなくて頭の重みで押されて折れてたみたい まあ真鍮戦通して自分で接着しなおしたけど
131無題Name名無し 20/02/08(土)14:20:46 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.903876そうだねx3
首折れてた組で佐川急便だったけど、ダンボールもパッケージも目立った外傷や凹みもないのにこんな見事にポッキリいくのは配送会社だけの問題だとは思えないがね
132無題Name名無し 20/02/08(土)14:39:16 IP:2400:4053.*(ipv6)No.903878そうだねx6
予約していたBINDingのバニーの中で一番楽しみにしていたものなのに…
交換してくれても長期間飾っている間、首が折れてきたりしないか心配
133無題Name名無し 20/02/08(土)14:48:10 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.903879そうだねx4
    1581140890092.jpg-(248283 B)
248283 B
デカすぎてブキヤケースでも棚の構成が極端な配置になってしまった
134無題Name名無し 20/02/08(土)15:21:59 IP:153.207.*(ocn.ne.jp)No.903880そうだねx2
>デカすぎてブキヤケースでも棚の構成が極端な配置になってしまった
一瞬周りがぐうたらしてる中でタマ姉が一人で上を支えているように見えた
135無題Name名無し 20/02/08(土)15:40:24 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp)No.903881そうだねx8
辛口で申し訳ないが、
やっぱ厳選して綺麗に並べないとショーケースに並べても映えないな
136無題Name名無し 20/02/08(土)15:51:14 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.903882+
俺もさっき開けたが首折れはなかったものの
ガクガク状態でたぶん折れかけてる
流石に壊れる可能性があるので交換希望出した
こんなこと初めてだ
137無題Name名無し 20/02/08(土)15:51:45 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.903883そうだねx9
まあ写真撮る事前提にしてないでぎちぎちになってる彼女達見てGff…とか言うのが目的で飾ってるから仕方ないね
138無題Name名無し 20/02/08(土)16:13:35 IP:2402:6b00.*(ipv6)No.903884+
日本郵政が配達
首は無事だった。
ツインテと羽根のパーツ差し込みが固くて押し込むとポキっていきそうで取り付けに躊躇する。
139無題Name名無し 20/02/08(土)16:48:08 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.903901そうだねx1
堅いところはあっためてガバガバにしてあげればいいんじゃ
140無題Name名無し 20/02/08(土)17:05:09 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.903925+
なんか報告数多くてちゃんと保障受けられるか不安になってきたな
141無題Name名無し 20/02/08(土)17:27:21 IP:126.47.*(bbtec.net)No.903931+
設計的に部分交換ができないうえにおよそ半数ほどが破損とか凄いことになってるな
生産し直しに等しいと思うけど大丈夫なんかな
142無題Name名無し 20/02/08(土)17:32:02 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.903934+
正直補強入れ直した物作り直さないと根本的な改善にはならない気がする
143無題Name名無し 20/02/08(土)17:36:50 IP:121.115.*(plala.or.jp)No.903936+
頭と体、接着しないで別々に梱包すればよかったのかね
144無題Name名無し 20/02/08(土)17:37:04 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.903937そうだねx1
首の完全破損分の保障だけでも大損害な赤字出そうだよなあ
だからってサポート疎かにしたら3万円クラスだし消費者庁案件だぞ
145無題Name名無し 20/02/08(土)17:52:13 IP:2001:318.*(ipv6)No.903942+
エロフィギュア買って消費者庁案件になるのもちょっとなあ
どちらにせよ今回はかなり痛い出費だな、バインディングにとってはだけど
消費者側は対応の仕方によっては返金する者と完品だから置いとく者で分かれそうだ
146無題Name名無し 20/02/08(土)17:59:43 IP:121.118.*(plala.or.jp)No.903944+
消費者庁というか消費者センターはエロ関係の相談結構あるみたいだから…
147無題Name名無し 20/02/08(土)18:00:19 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.903945+
俺の中途半端に首取れてない奴も交換対応してくれるんかなぁ
正直こんなグラグラした状態だと怖くて飾れないわ
148無題Name名無し 20/02/08(土)18:05:56 IP:240f:a1.*(ipv6)No.903947+
破損してる人からしたらは多少は公式からコメント欲しいよね
休日で月曜から対応って分かってても、ワンフェスだからTwitterとかで新作の情報これから流していくだろうし

ワンフェス前に急いで出したのか時期が悪すぎる…
149無題Name名無し 20/02/08(土)18:07:55 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.903948そうだねx1
損害総額しだいでは下手したらネイティブと手切れるかもねBINDINGというかフリーイング
150無題Name名無し 20/02/08(土)18:15:11 IP:219.118.*(medias.ne.jp)No.903949そうだねx1
ウチに届いたヤツも首元グラグラだなぁ
一応折れずに組み立てられたけど軽く触っただけで
グラグラ動くからかなり心配だわ
151無題Name名無し 20/02/08(土)18:19:14 IP:126.130.*(bbtec.net)No.903951そうだねx2
ウチのはグラグラ動きません
交換してもらうのが安牌かと思います
152無題Name名無し 20/02/08(土)18:20:16 IP:126.47.*(bbtec.net)No.903952+
ネイティブってこういうパターンだと生産しなおしてでもサポートしてくれるんだろうか
それとも返金対応でさようなら?
153無題Name名無し 20/02/08(土)18:27:50 IP:219.118.*(medias.ne.jp)No.903953+
>ウチのはグラグラ動きません
>交換してもらうのが安牌かと思います
やっぱり動かないのが正常なんですね
交換してもらえるかどうかわかりませんが
連絡してみます
154無題Name名無し 20/02/08(土)18:31:49 IP:2400:4052.*(ipv6)No.903954+
スカチューとかAMAKUNIとかでは交換ボディ対応とかはあった気がするけど
ここまで大きいサイズのフィギュアでの不具合は聞いたことがない
しかもフィギュアが接着されて完全に組み上がった状態だからパーツ交換もできないから結構ヤバイのでは
155無題Name名無し 20/02/08(土)18:33:24 IP:2409:13.*(ipv6)No.903955+
届いたわ! 折れてたわ!
真鍮入れて付けたわ!  エロでかいわ!
156無題Name名無し 20/02/08(土)18:36:58 IP:240f:e3.*(ipv6)No.903956+
そんなに破損破損言うと心配になって全身くまなくチェックしちゃったよ
なんともなかったですわ
157無題Name名無し 20/02/08(土)18:37:01 IP:240f:d4.*(ipv6)No.903957そうだねx1
>首はマミってなかったけど箱が破れてた
俺のも破れてた
158無題Name名無し 20/02/08(土)18:38:06 IP:2400:4052.*(ipv6)No.903958そうだねx6
>届いたわ! 折れてたわ!
>真鍮入れて付けたわ!  エロでかいわ!
俺も道具あるし真鍮線も持ってるから直すことは可能だけど
三万払ってこれはないので交換対応申し出た
しっかり対応してもらわないと良くならないと思う
159無題Name名無し 20/02/08(土)18:45:55 IP:240f:d4.*(ipv6)No.903959+
しかし、デトルフに入らない
どうしたものかなぁ
160無題Name名無し 20/02/08(土)18:47:19 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.903960そうだねx9
    1581155239491.jpg-(1432751 B)
1432751 B
こんな感じでモゲたのかな
161無題Name名無し 20/02/08(土)18:49:42 IP:2409:13.*(ipv6)No.903962そうだねx8
でもなー確信犯的な某不良品乱造メーカーと違い
いいモノを出してきたメーカーだけに残念
162無題Name名無し 20/02/08(土)18:55:23 IP:121.118.*(plala.or.jp)No.903965そうだねx7
ブリスターの設計ミスって感じか
163無題Name名無し 20/02/08(土)19:00:36 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.903966そうだねx2
この事件を契機にビックサイズフィギュアの梱包とか構成も見直されるだろな
まさかブリスターのせいで首折れるとか
164無題Name名無し 20/02/08(土)19:00:55 IP:2400:4052.*(ipv6)No.903967そうだねx3
>ブリスターの設計ミスって感じか
そもそも重い髪パーツ付くのに首に補強の芯材入れなかったことが問題な気がする
165無題Name名無し 20/02/08(土)19:07:51 IP:2001:318.*(ipv6)No.903969+
コンパクトな1/4フィギュアならともかくバニー系ってデカいの多いしな
返送するなら集荷に来てもらうのが安定だな
166無題Name名無し 20/02/08(土)19:09:32 IP:2001:268.*(ipv6)No.903970+
多分1/6とかなら問題なかったんだろうな
1/4サイズのデカケツが仇になるとは
とりあえずサポートに連絡して返信待つしかないな
167無題Name名無し 20/02/08(土)19:13:56 IP:219.107.*(mesh.ad.jp)No.903972+
    1581156836964.jpg-(629719 B)
629719 B
初バニー物としてアスタ購入後
こう配置する為に頼む決心したのに
我が家のも折れてはいないものの既出の通り
グラついてる状態だったよ
DMM通販の日本郵便配送

直そうと思えば確かに直せるがうーん…
168無題Name名無し 20/02/08(土)19:14:38 IP:119.47.*(bbiq.jp)No.903973+
こういったファイギュアメーカーのやらかしで公式声明出るのってほとんどないよね?
最近だとアルターのジャンヌオルタの旗の件も何も無かったし
169無題Name名無し 20/02/08(土)19:26:44 IP:60.45.*(ocn.ne.jp)No.903976そうだねx3
    1581157604877.jpg-(193096 B)
193096 B
うちはグラつきなし大丈夫だった
ちな佐川
170無題Name名無し 20/02/08(土)19:37:51 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.903977+
>こういったファイギュアメーカーのやらかしで公式声明出るのってほとんどないよね?
俺の知る限りじゃAMAKUNIの村正とスカチューのチャイナ、あとfigmaガッツの血糊塗装くらいだなぁ
171無題Name名無し 20/02/08(土)19:39:18 IP:2400:4052.*(ipv6)No.903978+
>こういったファイギュアメーカーのやらかしで公式声明出るのってほとんどないよね?
>最近だとアルターのジャンヌオルタの旗の件も何も無かったし
フルパワーグリッドマンの交換パーツとかガッツの大剣の塗装とか最近でも普通にあるぞ
グリッドマンの方は不具合というよりは改善だけど
あとすごかったのはシーエムズのジェネシックガオガイガー
172無題Name名無し 20/02/08(土)19:40:08 IP:2404:7a84.*(ipv6)No.903979+
クビのぐらつきにショックで気づかなかったが
股間の塗装があまくて丁度マンコ周辺の凹部に黒が載りきってなかった
下地が見えちゃってるよ
173無題Name名無し 20/02/08(土)19:53:17 IP:2400:2200.*(ipv6)No.903982+
    1581159197765.jpg-(545155 B)
545155 B
自分のは椅子の金属部に打痕が1箇所あるくらいで無事だった
ちな公式購入佐川配達

しかしめちゃ映える
3メートルくらい離れても存在感アリアリ
174無題Name名無し 20/02/08(土)20:12:34 IP:218.222.*(dion.ne.jp)No.903984+
DMMよ首もげててもいいから一万円で売ってくれ
175無題Name名無し 20/02/08(土)20:13:01 IP:126.83.*(bbtec.net)No.903985+
1/4って買ったもの考えると今のとこ一体型でパーツとパーツが接続接着されてるケースばかりなんだよな
1/5や1/6は五体でパーツ分けされてる場合は接続されていないか甘継ぎして間に緩衝挟んだ状態でブリスに収まっている
つか今回は色々作りに粗はあるけど破損の原因はブリスの構造と緩衝材の配置と量のミスだと思う
今から修復作業するわ
176無題Name名無し 20/02/08(土)20:19:21 IP:240f:a1.*(ipv6)No.903988+
ネイティブログは出荷前後に製品レビューしてくれてた気がしたけど
今回はまだないし全商品してる訳じゃないのかな?(ブログ担当の人も大変や
177無題Name名無し 20/02/08(土)20:23:06 IP:2400:4052.*(ipv6)No.903989+
はやくなんらかの声明くらいは出して欲しいよなぁ
178無題Name名無し 20/02/08(土)20:25:23 IP:119.47.*(bbiq.jp)No.903990+
>>こういったファイギュアメーカーのやらかしで公式声明出るのってほとんどないよね?
>俺の知る限りじゃAMAKUNIの村正とスカチューのチャイナ、あとfigmaガッツの血糊塗装くらいだなぁ
チャイナの方は知らなかった
村正の件は正直メーカー側はそんなに悪くなかったような気もする…
あれってユーザーが勝手に期待して剥いだらダボ穴が酷いって騒ぎになったようなものじゃなかったっけ?
179無題Name名無し 20/02/08(土)20:25:23 IP:111.99.*(dion.ne.jp)No.903991+
よりにもよってワンフェスと被らせちゃったから大変だろな
180無題Name名無し 20/02/08(土)20:41:42 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.903992そうだねx3
このサイズとこの仕様とこの値段とこの販売形態の作品でやらかしてコロナウィルスリスクのあるwfと被る不幸。見事なほどに誰も得してない
181無題Name名無し 20/02/08(土)21:06:16 IP:60.62.*(home.ne.jp)No.903994+
>ネイティブログは出荷前後に製品レビューしてくれてた気がしたけど
>今回はまだないし全商品してる訳じゃないのかな?(ブログ担当の人も大変や
ネイティブ窓口の商品だけどネイティブの商品じゃないし
182無題Name名無し 20/02/08(土)21:23:31 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.903996そうだねx2
>>ネイティブログは出荷前後に製品レビューしてくれてた気がしたけど
>>今回はまだないし全商品してる訳じゃないのかな?(ブログ担当の人も大変や
>ネイティブ窓口の商品だけどネイティブの商品じゃないし
ワンフェス情報のひとつ前の記事がバインディング製フィギュアのレビューだからネイティブ製しかしないってわけじゃないぞ
183無題Name名無し 20/02/08(土)21:29:24 IP:114.188.*(plala.or.jp)No.903997そうだねx8
>村正の件は正直メーカー側はそんなに悪くなかったような気もする…
>あれってユーザーが勝手に期待して剥いだらダボ穴が酷いって騒ぎになったようなものじゃなかったっけ?
違う
公式で剥いた状態(もちろんダボ穴無し)の写真が出てた
184無題Name名無し 20/02/08(土)21:46:15 IP:240d:1a.*(ipv6)No.904001そうだねx7
    1581165975548.jpg-(127288 B)
127288 B
>ユーザーが勝手に期待して剥いだらダボ穴が酷い
くらいじゃいくらなんでもあんな騒ぎにはならんよ
これは当時貼られた画像
あとAMAKUNI…と言うかHJはクレリックで特典BD付きのを通常版頼んだ人にも送っちゃって
全回収して作り直すとか凄いコストの掛かりそうなこともやってる
186無題Name名無し 20/02/08(土)22:29:25 IP:119.47.*(bbiq.jp)No.904005+
>>ユーザーが勝手に期待して剥いだらダボ穴が酷い
>くらいじゃいくらなんでもあんな騒ぎにはならんよ
>これは当時貼られた画像
>あとAMAKUNI…と言うかHJはクレリックで特典BD付きのを通常版頼んだ人にも送っちゃって
>全回収して作り直すとか凄いコストの掛かりそうなこともやってる
あー…
そういやサンプルのこのお尻画像は見覚えがある
しかもこの注意書きなら尚更アカンね…
187無題Name名無し 20/02/08(土)23:06:36 IP:125.215.*(pikara.ne.jp)No.904007+
うわああここ見て急いで開けたらうちのも首折れてた・・
交換手続きめんどいから自分で直すか・・
高額商品でこれはきっついなあ
188無題Name名無し 20/02/08(土)23:07:05 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.904008+
これ、飾ってたらいずれは折れそうだね・・・。
189無題Name名無し 20/02/08(土)23:08:10 IP:111.99.*(dion.ne.jp)No.904009そうだねx3
飾ってれば負荷はかからんから首は大丈夫でしょ
190無題Name名無し 20/02/08(土)23:08:17 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.904010+
真鍮線で補強ってピンバイスで適当に穴あけて刺すだけでいいんです?
191無題Name名無し 20/02/08(土)23:18:53 IP:126.130.*(bbtec.net)No.904013そうだねx7
正規に買ったのならネイティブに連絡して交換して貰った方が絶対いいです
192無題Name名無し 20/02/08(土)23:44:04 IP:110.133.*(home.ne.jp)No.904018そうだねx1
これは箱をコンパクトにしようとしすぎた結果なのかね
193無題Name名無し 20/02/08(土)23:46:28 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.904019そうだねx2
コロナで深セン封鎖ってニュース聞いたけど製造工場ってここに集中してたよな確か
仮に修理対応になったとしてどのぐらいの日数かかるんだろうオラわくわくすっぞ(白目)
194無題Name名無し 20/02/08(土)23:57:18 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.904020+
深圳におもちゃ工場集中してるね
さらに政府が工場止めてるからこの業界損害やばいだろうな
195無題Name名無し 20/02/08(土)23:59:49 IP:2400:4052.*(ipv6)No.904021+
>これ、飾ってたらいずれは折れそうだね・・・。
そんなことないだろ
重い髪パーツ常に頭からぶら下がってるんだぞ
196無題Name名無し 20/02/09(日)00:21:30 IP:2400:4052.*(ipv6)No.904022そうだねx3
ごめん引用元まちがえた
>飾ってれば負荷はかからんから首は大丈夫でしょ
こっちの方ね
197無題Name名無し 20/02/09(日)00:24:26 IP:2400:2410.*(ipv6)No.904023そうだねx1
まーたプルクラかよって思ったら
フリーイングかよ
しかもPVCとな

フリーイングは1/4バニーには相当経験値あると思うが、やらかしちゃったなぁ
198無題Name名無し 20/02/09(日)00:28:33 IP:111.99.*(dion.ne.jp)No.904025+
>>飾ってれば負荷はかからんから首は大丈夫でしょ
>こっちの方ね
衝撃かからないんだから多少曲がるんならともかく折れるってのはありえないよ
髪は重さ別々に分散させてるし
199無題Name名無し 20/02/09(日)00:45:44 IP:126.47.*(bbtec.net)No.904026そうだねx1
考えうる最悪のタイミングでやらかしちゃったな
コロナのせいで普通の生産管理もきつそうなのに
200無題Name名無し 20/02/09(日)01:59:18 IP:240b:12.*(ipv6)No.904030+
来週代引きで受け取る予定なのにエライ事になってんな
メーカーに連絡して一回引き取ってもらった方がいいのかねぇ
自分で修理とかできんし交換品はなんか遅くなりそうな気がするし
201無題Name名無し 20/02/09(日)04:29:23 IP:240d:1a.*(ipv6)No.904033+
首はガチガチだし通常であればこの程度の髪の毛の重さでどうにかなるようなものでは全くない
ブリスター内で重いボディの負荷が輸送時の衝撃で首一点に掛かったから折れたんだろう
箱を横倒しにしないで正位置(頭が上)の状態で天地無用の上本当に丁寧に扱わないとダメだと思う
…ちなみにウチのエリカは二体目も無事だったことをご報告しておきます
202無題Name名無し 20/02/09(日)06:30:23 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.904036+
>衝撃かからないんだから多少曲がるんならともかく折れるってのはありえないよ
>髪は重さ別々に分散させてるし
ごめん勘違いしてた
俺の持ってる首ガクガクの状態前提で書いてしまった
203無題Name名無し 20/02/09(日)06:40:45 IP:240f:44.*(ipv6)No.904037+
出来がいいだけに残念だ、デュラハン
このすば!
204無題Name名無し 20/02/09(日)07:28:06 IP:211.3.*(odn.ad.jp)No.904040+
破損報告みてドキドキしながら開けたら無事でした
首のぐらつきもないのでセーフ
折れたりグラつくのはロット違いとか何ですかね?
205無題Name名無し 20/02/09(日)07:28:20 IP:180.47.*(ocn.ne.jp)No.904041そうだねx1
>まーたプルクラかよって思ったら
>フリーイングかよ
>しかもPVCとな
>フリーイングは1/4バニーには相当経験値あると思うが、やらかしちゃったなぁ
プルクラもフリーイングも全く関係ないと思うんだが
釣りか?
206無題Name名無し 20/02/09(日)07:45:07 IP:61.89.*(kcn.ne.jp)No.904043そうだねx5
初期不良がなくて綺麗に飾ってる人もちゃんといるが羨ましいなあ
楽しみにしてたのは同じなのにこんな差がついてしまうのは心にくる
207無題Name名無し 20/02/09(日)09:26:42 IP:240f:a1.*(ipv6)No.904050+
朝のTwitter見る限り月曜までは対応でいないか
新作情報はウキウキな気分で見たかったよ!
208無題Name名無し 20/02/09(日)10:24:31 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.904061+
ネイティブ公式とDMM通販で1体ずつ買ったが
公式のが折れてて、DMMのは無事だった
運送会社の違いはあるが、これはもう運だろうな
サポセンに連絡しよう…
209無題Name名無し 20/02/09(日)10:37:56 IP:240d:1a.*(ipv6)No.904063+
自分もDMM組で無事だった
流石に買うサイトで差があるとは思えんけど
210無題Name名無し 20/02/09(日)11:25:43 IP:180.63.*(plala.or.jp)No.904064そうだねx11
>>まーたプルクラかよって思ったら
>>フリーイングかよ
>>しかもPVCとな
>>フリーイングは1/4バニーには相当経験値あると思うが、やらかしちゃったなぁ
>プルクラもフリーイングも全く関係ないと思うんだが
>釣りか?
プルクラは届いた時点で商品の破損が多いメーカーで有名
フリーイングはバインディングの表名義
211無題Name名無し 20/02/09(日)11:58:07 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.904068+
早速問い合わせてみた
土日だからか、同様の問い合わせが多いからなのか、
対応内容、交換可否含め、数日以内に連絡するとの返事だった…
212無題Name名無し 20/02/09(日)12:08:35 IP:240f:111.*(ipv6)No.904069+
>早速問い合わせてみた
>土日だからか、同様の問い合わせが多いからなのか、
>対応内容、交換可否含め、数日以内に連絡するとの返事だった…
俺金曜にメール出してまだ返事来てないんだけど何時メール出した?
213無題Name名無し 20/02/09(日)12:14:21 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.904071そうだねx1
>俺金曜にメール出してまだ返事来てないんだけど何時メール出した?

開封の儀をしたのが今日の午前中だったので…
マミってるのを確認し、メールしたのは昼前ぐらい
速攻で来た返事がさっき書いた内容
ちなみに、私はネイティブ公式じゃなくてDMM通販っす
214無題Name名無し 20/02/09(日)12:23:47 IP:2001:268.*(ipv6)No.904075そうだねx1
ネイティブのサポートは土日祝日は休みらしいから月曜以降じゃないかな
215無題Name名無し 20/02/09(日)12:39:34 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.904076そうだねx3
>>ブリスターの設計ミスって感じか
>そもそも重い髪パーツ付くのに首に補強の芯材入れなかったことが問題な気がする
でもこれの場合芯材入れてたとしても芯材ごと曲がってた可能性もある
そうなると余計対処し辛い状態になってたかも
これの場合は頭部を外した状態で梱包すべきだったな
216無題Name名無し 20/02/09(日)12:45:34 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.904077そうだねx1
>深圳におもちゃ工場集中してるね
>さらに政府が工場止めてるからこの業界損害やばいだろうな
延期ラッシュくるかもな
くるよな多分
217無題Name名無し 20/02/09(日)12:52:29 IP:2404:7a84.*(ipv6)No.904078+
>ちなみに、私はネイティブ公式じゃなくてDMM通販っす
自分も買ったのはDMM通販だが、
根本的な対応はネイティブ側じゃないと無理と踏んで公式側にメール出した
交換対応でも折れたの来る可能性あるし
記入内容に購入店舗名も含まれてたのでそこに記述しといた
218無題Name名無し 20/02/09(日)13:06:45 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.904079+
あぁ~、さっき届いたので無事を祈って
開封したのだが、首+両うさ耳折れ・・・orz
首側から差し込む形なら最悪顔だけの
交換で済むんだろうけど、体側だから
全部送り返しか?マジメンドクサイ・・・
とりあえずサポートにメールしよ・・・
219無題Name名無し 20/02/09(日)13:20:22 IP:240d:1a.*(ipv6)No.904080+
経験上DMMで買っても問い合せは直接nativeの方が早いよ
結局nativeに問い合せてくれって言われるだけだから
しかしこれ壊れ物扱いで一応は輸送中の破損と言えなくもない訳だけど保障とかどうなるんだろうね?
そもそも梱包上の欠陥っぽいからダメなのかな
220無題Name名無し 20/02/09(日)13:20:33 IP:61.89.*(kcn.ne.jp)No.904081そうだねx1
予備分は足りないだろうしそっちすら破損してる可能性があるし、仮に増産するにしても大陸側があんな状態だから交換の確約だけして発送日未定って感じだろうなあ。年内に済むといいですね(白目)
221無題Name名無し 20/02/09(日)13:21:09 IP:153.202.*(ocn.ne.jp)No.904082+
>俺のは首は無事だったけど髪部分の塗装がイマイチなのと
>椅子の足掛け部分の溶接が一か所はがれて曲がってたくらいだ
>細かいとこも割と粗が多そう
>出来はすごくいいのにねぇ
その個体両脚に毛穴の黒ズミみたいな汚れ一杯ないですか?
うちに来たのは首は無事だけど右脚が毛穴みたいな細かい汚れ
一杯あった。拭いてもとれない。遠くで見るとわからんが近くで見ると凄いのよ。これ綺麗な個体の人いる?黒の糸から色移りしてるのかね。交換頼んだけどみんなこんな感じで汚れてるなら交換しても意味ないな。
222無題Name名無し 20/02/09(日)13:45:22 IP:2001:268.*(ipv6)No.904083そうだねx2
>予備分は足りないだろうしそっちすら破損してる可能性があるし、仮に増産するにしても大陸側があんな状態だから交換の確約だけして発送日未定って感じだろうなあ。年内に済むといいですね(白目)
もういっそ再販した方が良い気がする
223無題Name名無し 20/02/09(日)14:28:58 IP:153.181.*(ocn.ne.jp)No.904084+
これ時期も時期だし返金対応になったりして
224無題Name名無し 20/02/09(日)15:01:42 IP:126.130.*(bbtec.net)No.904087+
>>俺のは首は無事だったけど髪部分の塗装がイマイチなのと
>>椅子の足掛け部分の溶接が一か所はがれて曲がってたくらいだ
>>細かいとこも割と粗が多そう
>>出来はすごくいいのにねぇ
>その個体両脚に毛穴の黒ズミみたいな汚れ一杯ないですか?
>うちに来たのは首は無事だけど右脚が毛穴みたいな細かい汚れ
>一杯あった。拭いてもとれない。遠くで見るとわからんが近くで見ると凄いのよ。これ綺麗な個体の人いる?黒の糸から色移りしてるのかね。交換頼んだけどみんなこんな感じで汚れてるなら交換しても意味ないな。

今じっくり見ましたが、両足ともに汚れはありませんでした
225無題Name名無し 20/02/09(日)15:08:53 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.904088+
返金対応にすると手元に置いておきたい組は嫌がるから
下手に対応間違えると消費者庁案件になるかもな
226無題Name名無し 20/02/09(日)15:28:40 IP:2001:318.*(ipv6)No.904089+
>返金対応にすると手元に置いておきたい組は嫌がるから
>下手に対応間違えると消費者庁案件になるかもな
それはさすがに告知したり問い合わせしてきた人に対しての対応になるんじゃね?
普通に正常な状態で届いてる人は交換する必要ないだろうし、そこは任意になるだろう
ただ、不良品に当たった人は交換出来ませんって事になったら返金対応せざる得ないし、新しいのを買うにもリスクが伴いそう
このフィギュアの完品状態がより価値が上がりそうな気もする
227無題Name名無し 20/02/09(日)15:52:07 IP:121.115.*(plala.or.jp)No.904090そうだねx3
もういっそ返金対応してまた再受注して作ってほしい
228無題Name名無し 20/02/09(日)15:54:06 IP:153.202.*(ocn.ne.jp)No.904091+
>今じっくり見ましたが、両足ともに汚れはありませんでした
ありがとうございます。
綺麗な個体もあるとなるとなるとやっぱり交換かなぁ。
229無題Name名無し 20/02/09(日)15:54:10 IP:2001:240.*(ipv6)No.904092そうだねx6
>プルクラもフリーイングも全く関係ないと思うんだが
>釣りか?
プルクラはともかくBINDingがFREEingの裏名義ってのは公然の秘密みたいなもんだよ
FREEに対してBINDっていう名前からも分かると思うけど…
突っ込むならよく調べてからじゃないと恥ずかしいぞ
230無題Name名無し 20/02/09(日)16:17:48 IP:2001:268.*(ipv6)No.904093そうだねx1
流石に返金対応になったら自分で修理するかな
それくらい手放したくない出来
再販するのであれば考えるけど
231無題Name名無し 20/02/09(日)16:20:04 IP:122.27.*(ocn.ne.jp)No.904094+
    1581232804330.jpg-(183837 B)
183837 B
>その個体両脚に毛穴の黒ズミみたいな汚れ一杯ないですか?
>うちに来たのは首は無事だけど右脚が毛穴みたいな細かい汚れ
>一杯あった。拭いてもとれない。遠くで見るとわからんが近くで見ると凄いのよ。これ綺麗な個体の人いる?黒の糸から色移りしてるのかね。交換頼んだけどみんなこんな感じで汚れてるなら交換しても意味ないな。
上の髪イマイチって書いたの俺だけど足は特に問題ないよ
髪に関しちゃ谷部分が塗り切れてない感じ
一番目立つのはここだけどほかにもぼつぼつある
まあ騒ぐほどじゃないかなってレベル
232無題Name名無し 20/02/09(日)16:40:31 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.904096+
>髪に関しちゃ谷部分が塗り切れてない感じ
よくある失敗?なんだけど1/4だと余計に目立つからなあ
233無題Name名無し 20/02/09(日)17:15:47 IP:153.202.*(ocn.ne.jp)No.904102+
>上の髪イマイチって書いたの俺だけど足は特に問題ないよ
>髪に関しちゃ谷部分が塗り切れてない感じ
>一番目立つのはここだけどほかにもぼつぼつある
>まあ騒ぐほどじゃないかなってレベル
自分のは脚以外問題ないかな。
脚も今自分で綺麗に出来たから交換はしない方向で行くわ。
遅かれ早かれ黒い糸使ってるから多少の色移りはあるだろうし。首の破損はピンバイスで穴開けて真鍮線で補強かね。
234無題Name名無し 20/02/09(日)18:46:12 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.904109+
ワンフェスにフリーイングが無かったとかどういうことだ
235無題Name名無し 20/02/09(日)19:35:41 IP:122.16.*(ocn.ne.jp)No.904110+
2個買って佐川で来て2つとも折れてた
2個口じゃなくて1個にまとめて横に並ん状態で箱に入ってて
段ボールもかなり大きくなってるしこれじゃあねという感じ
236無題Name名無し 20/02/09(日)19:38:25 IP:126.28.*(bbtec.net)No.904111+
    1581244705387.png-(5227 B)
5227 B
パーツ交換で対応可能か?と言われると首でも腕でも本体側に軸が付いているから(更に軸と穴は接着されている
軸が折れている=軸のある本体を交換
になっちゃうんだよな
もうそうなると時間も費用もかかる上にブリスの改善完了しない内は出荷した分の破損率はえげつないままになるし
交換しますので送って下さいでメーカーに送った後にいつ戻ってくるか分からないよね
来週頭から何かしらメーカーからの返答なりはあると思うけど長期間待てない人は修復可能であれば自分で修復というのも一つの手段になるのではと
237無題Name名無し 20/02/09(日)19:59:32 IP:2400:2200.*(ipv6)No.904112そうだねx14
修復するにせよ公式回答待った方がいいよ
下手に手付けて自責扱いにされたらたまったもんじゃないし
勧めるほうもそういうところ考えていった方がいいよ
238無題Name名無し 20/02/09(日)20:48:35 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.904115そうだねx4
mayのフィギュアスレでもやたら自分で修復を勧めるレスがあったな
239無題Name名無し 20/02/09(日)21:27:06 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.904119+
今開けたらウチのも折れてた…悲しい
240無題Name名無し 20/02/09(日)21:29:59 IP:2001:240.*(ipv6)No.904121そうだねx11
>mayのフィギュアスレでもやたら自分で修復を勧めるレスがあったな
交換面倒だから自分で直せるならそっちの方が早いって人は普通にいるよ
塗装の不良とかならお手上げだけど今回は単なる軸折れなので難易度としては低い方かと
だからと言って無理に自分で修復しろとか言ってる訳じゃないんで
頼むから社員だ何だと的外れなことは言い出さんでくれよ…
241無題Name名無し 20/02/09(日)21:44:33 IP:27.92.*(dion.ne.jp)No.904123そうだねx1
部位的に治すのは簡単だけど三万の品物壊れて届いたから治して飾りますって気にはなれないなぁ
他にもう手段がないってならそうするけど
242無題Name名無し 20/02/09(日)21:58:46 IP:2001:318.*(ipv6)No.904124そうだねx5
俺の場合は修復するより綺麗な個体に替えてもらいたいかな
自分で破損させてしまったなら仕方ないが、メーカー側の不注意な訳だし
243無題Name名無し 20/02/09(日)22:23:42 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.904128そうだねx1
色々な意味で穿った見方をしているのが増えてきたな
まあワンフェスにフリーイングが来なかった時点で確かに不安要素もあるけどな
244無題Name名無し 20/02/09(日)22:41:33 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.904130そうだねx3
>真鍮線で補強ってピンバイスで適当に穴あけて刺すだけでいいんです?
普段模型などやってない人には真鍮線挿すの結構大変だと思う
まず頭側と体側両方にズレが無いように穴開けるのって
技術というか慣れいるし…慣れててもズレる事がある俺…
245無題Name名無し 20/02/09(日)22:59:33 IP:163.49.*(vmobile.jp)No.904132+
mayのフィギュアスレがいつもなら1/
4バニーの新作とかで話題になるのに今はまるでフリーイングなんて存在してなかったかのように進んでて怖い...
246無題Name名無し 20/02/09(日)23:04:15 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.904134+
軸うちはアルミ使って曲げてズレたまんま打ち込むとかデカ目の穴作って合わせる時にエポパテ使って穴埋めながら繋げる力技もあるにはある
247無題Name名無し 20/02/09(日)23:12:19 IP:240f:a1.*(ipv6)No.904136そうだねx2
明日の昼か17時頃にメール返ってくるやろから少しは待てよ
249無題Name名無し 20/02/09(日)23:13:06 IP:2001:268.*(ipv6)No.904138+
バインディングの新作は結構出てたよ
250無題Name名無し 20/02/09(日)23:13:30 IP:122.27.*(ocn.ne.jp)No.904139+
>4バニーの新作とかで話題になるのに今はまるでフリーイングなんて存在してなかったかのように進んでて怖い...
そう?  同じバインディングだけど特に問題のなかった1/4バニーミサ姉の時とかはそれほど話題にならなかったと思うけど
イマイチ華がないとかいうな
251無題Name名無し 20/02/09(日)23:22:04 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.904140そうだねx1
麻呂のバニーはそこそこ話題になってたでしょ
252無題Name名無し 20/02/09(日)23:24:28 IP:121.115.*(plala.or.jp)No.904142+
バインディングの新作といえばねこパラの立ちポーズのバニー?フィギュアはちょっと気になった…
まだ、原型は出来てないけど
253無題Name名無し 20/02/10(月)00:28:10 IP:125.199.*(mesh.ad.jp)No.904151+
ようやく中身確認できたけどうちのは問題なし
日本郵政さんありがとう
254無題Name名無し 20/02/10(月)00:33:48 IP:240b:13.*(ipv6)No.904152+
首は無事だったけど腿の武器付けるりぼんの所に
がっつり瞬着が付いてたからサポセンに連絡したけど
交換しても破損が怖いな~

検品で弾くレベルの物だったけど破損はしてない
完璧な物だけど首折れて届く、どっちがいいのかな
257無題Name名無し 20/02/10(月)02:53:43 IP:110.133.*(home.ne.jp)No.904163そうだねx1
ここのスレの人、殺気立っててこわーい
258無題Name名無し 20/02/10(月)03:02:42 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.904165+
誰だよわざわざ別にスレ立てた奴
けっきょく同じ首折りネタになってるじゃん
259無題Name名無し 20/02/10(月)03:06:27 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.904166そうだねx1
>No.904132
話題にしようにもワンフェスに来なかったんだから話のネタにできないんだよ
260無題Name名無し 20/02/10(月)03:43:20 IP:2001:318.*(ipv6)No.904167+
フリーイングもバインディングも中の人は同じだから事務所総出で対策練ってるのかもな
261無題Name名無し 20/02/10(月)08:17:35 IP:114.190.*(plala.or.jp)No.904173+
ワンフェスはバインディングは出展あったよ
エリカバニーはバインディングなんだからワンフェスに出てないから云々はただのいちゃもん
262無題Name名無し 20/02/10(月)09:56:05 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.904177+
>エリカバニーはバインディングなんだからワンフェスに出てないから云々はただのいちゃもん
だから何だ?
展示にはスタッフでも居て首が折れてる対応をどうするか質問に答えてくれたのか?
そんな書き込みはないが?
バインディング=フリーイングがいなかった
事実はこれだけ
263無題Name名無し 20/02/10(月)10:20:17 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.904179そうだねx5
どうせ昨日のワンフェスにいたって会社の対応なんて決定してるはずがないんだからこのスレ的には関係ないけどね
264無題Name名無し 20/02/10(月)11:30:10 IP:240f:77.*(ipv6)No.904184+
つーかこんなとこで騒いでどうする
メーカーに凸でもなんでもしたらいいのに(うるさいからどっかいけ)
265無題Name名無し 20/02/10(月)11:39:41 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.904185そうだねx12
>メーカーに凸でもなんでもしたらいいのに(うるさいからどっかいけ)
ちゃんとサポートに画像付きで連絡済みだから安心しろ(買ってない奴はじゃまだからきえろ)
266無題Name名無し 20/02/10(月)12:01:39 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.904208そうだねx8
>つーかこんなとこで騒いでどうする
>メーカーに凸でもなんでもしたらいいのに(うるさいからどっかいけ)
不具合あった人の情報交換は必要じゃないの?
267無題Name名無し 20/02/10(月)12:12:37 IP:110.133.*(home.ne.jp)No.904221そうだねx2
わざわざ覗きに来て何を言ってるのか
268無題Name名無し 20/02/10(月)12:12:53 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.904222そうだねx3
>不具合あった人の情報交換は必要じゃないの?
届いたタイミング的にお問い合わせした時間に差が有るから
どんな返答が有ったのか気になるって言うのは正直有る
269無題Name名無し 20/02/10(月)12:18:50 IP:2400:4053.*(ipv6)No.904224+
正直今の段階で無事だったものでも確実に首に負荷かかっているから単純に取り替えてもらっても嫌だなぁ…
飾っているうちに首にひびが入って折れて他のフィギュアにあたったりとかしそう
270無題Name名無し 20/02/10(月)12:28:35 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.904226+
>わざわざ覗きに来て何を言ってるのか
っていうか俺の届いたやつ不具合あるんだけど
他の人の状況含めて見にきちゃダメなんか?
271無題Name名無し 20/02/10(月)12:42:00 IP:240f:6a.*(ipv6)No.904228+
>飾っているうちに首にひびが入って折れて他のフィギュアにあたったりとかしそう
今は無事でもそれが一番怖いね
真下に落ちて前髪や顔にダメージ負っちゃうと修復困難なジャンク品になっちゃうしな
272無題Name名無し 20/02/10(月)12:47:45 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.904229そうだねx1
それだよねぇ
うちも運良く破損してない状態で到着したけど
表面化してないダメージがあるかもと考えると怖い
273無題Name名無し 20/02/10(月)13:11:30 IP:110.133.*(home.ne.jp)No.904233そうだねx3
>No.904226
君じゃなくて
>No.904184
に対してのレスね
274無題Name名無し 20/02/10(月)14:23:09 IP:2400:4053.*(ipv6)No.904240+
ツイッターで今協議しているって報告出たね。
275無題Name名無し 20/02/10(月)14:35:22 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.904241+
>ツイッターで今協議しているって報告出たね。
みたいね
アカ名微妙に分かり辛かったから
見付けるのちょっと手間取ったけど
276無題Name名無し 20/02/10(月)15:45:13 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.904245そうだねx2
公式垢は呟いてないようだがスタッフのツイッターか何かですか?
277無題Name名無し 20/02/10(月)15:51:29 IP:2400:4053.*(ipv6)No.904247+
BINDingのHPでツイッター行けれると思う
278無題Name名無し 20/02/10(月)15:53:42 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.904248+
返金+再受注にでもなるのかな
279無題Name名無し 20/02/10(月)15:56:05 IP:2400:2200.*(ipv6)No.904249そうだねx4
    1581317765245.jpg-(263001 B)
263001 B
なるほど、これは中々見つからんな
280無題Name名無し 20/02/10(月)16:18:21 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.904253そうだねx1
>No.904249
個別に謝罪って…公式には謝罪も発表もしないってこと?
281無題Name名無し 20/02/10(月)16:20:42 IP:2001:240.*(ipv6)No.904254そうだねx4
件数が多いと通常用意した不良対応分では数が足りないだろうけど
追加生産とかするのであれば急遽ラインの確保とかスケジュールとか費用とか
あとは破損しないように梱包の見直しもしなきゃならんので
すぐすぐこうします!とは言えないだろうなぁ…
282無題Name名無し 20/02/10(月)16:24:00 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.904255そうだねx4
>個別に謝罪って…公式には謝罪も発表もしないってこと?
協議中って書いてあるやん…
283無題Name名無し 20/02/10(月)16:32:11 IP:202.214.*(vmobile.jp)No.904258そうだねx6
>協議中って書いてあるやん…
今も協議中なのかは知らんがすでに個別に対応すると明記してるだろ
でも発表しますとは書いてない
そもそも不具合を発表するのに何で協議するのか謎だけど
284無題Name名無し 20/02/10(月)16:35:53 IP:182.251.*(au-net.ne.jp)No.904259+
どっちが責任取るかとか話し合わなくちゃいけないんじゃないの
285無題Name名無し 20/02/10(月)16:37:59 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.904260そうだねx8
やらかしの規模的に先走って適当言われる方が困るわ
迅速な説明は必要だけど今回のは関係各所と対応を固め合わないと結論でないよ
286無題Name名無し 20/02/10(月)16:48:07 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.904261そうだねx20
メーカーのヒのしかもbot垢でこっそり報告するという斬新な対応
287無題Name名無し 20/02/10(月)16:59:23 IP:2001:318.*(ipv6)No.904263+
てっきりネイティブを通してネイティブの公式からツイートしてるのかと思ってたから、まさかbotアカからツイートするとは思わなんだ
バインディングの公式アカ無いのか?
他は作ってるメーカーあるのに
288無題Name名無し 20/02/10(月)19:40:19 IP:240f:a1.*(ipv6)No.904273+
フリーイングはTwitterないからまだ有るだけマシよ
バンディングでも結構やらかしてると感じてるみたいね
290無題Name名無し 20/02/10(月)20:15:50 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.904284+
moeyo.comにネイティブのワンフェスの写真きてるけど
新田さんのバニーも無彩色だけどきてるね。
嬉しいけど今回みたいなことがあるとなぁ。
貴重な新田さんのフィギュアだから予約はどうせするけど、届くまでハラハラが止まらないな。
291無題Name名無し 20/02/10(月)20:38:05 IP:114.184.*(plala.or.jp)No.904285+
>件数が多いと通常用意した不良対応分では数が足りないだろうけど
>追加生産とかするのであれば急遽ラインの確保とかスケジュールとか費用とか
>あとは破損しないように梱包の見直しもしなきゃならんので
>すぐすぐこうします!とは言えないだろうなぁ…
加えて例のコロナウィルスで中国の工場はほとんど閉鎖してるし交換品が届くのも下手したら1年後とかありうるぞ
292無題Name名無し 20/02/10(月)20:44:21 IP:240d:1a.*(ipv6)No.904286そうだねx2
>コメントでここのURL教えてもらったので、情報共有のためにも書き込ませていただきます。
老婆心ながら言っておくけどここで宣伝と思われるような行為はしない方がいいよ
そのつもりがなくてもね…
低評価付けられたり最悪粘着されたりする危険性がある
293無題Name名無し 20/02/10(月)20:53:16 IP:2403:7800.*(ipv6)No.904288+
>老婆心ながら言っておくけどここで宣伝と思われるような行為はしない方がいいよ
>そのつもりがなくてもね…

了解しました。
宣伝なんてつもりは全くありませんでしたが、コメントは消しておきました。
ここのルール?がわかってなかったので、みんなのためにも共有しておいたほうがいいと思ってコメントした次第でした。
294無題Name名無し 20/02/10(月)21:17:24 IP:2400:2200.*(ipv6)No.904291+
さっき佐川から受けとったんだけど、ダンボール持った時点で中からカタカタ音がしてるわ
これ、絶対ダメな奴だよね…orz
295無題Name名無し 20/02/10(月)21:42:07 IP:2400:2410.*(ipv6)No.904294+
>さっき佐川から受けとったんだけど、ダンボール持った時点で中からカタカタ音がしてるわ
>これ、絶対ダメな奴だよね…orz
ウチも佐川だったけど良品だったからまだワンチャン
296無題Name名無し 20/02/10(月)21:55:44 IP:122.27.*(ocn.ne.jp)No.904297+
ブリスターは設計も含めて大概外注に出すもんだしそっちとの交渉もあるだろうからホイホイ対応は出来んよね
297無題Name名無し 20/02/10(月)22:00:55 IP:111.99.*(dion.ne.jp)No.904298+
諦めるなよポストカードが揺れてるだけかもしれんだろ
298無題Name名無し 20/02/10(月)23:27:43 IP:112.139.*(tokai.or.jp)No.904305+
日本郵便だけど右腕が折れかけてた
立てた途端ブリスターの中でゆっくりと下がってきたからもしやと思ったがな
首は無事だったようでグラついたりもなかったよ
デュラハンやケルベロスの人よりは軽傷だったが約3万でこれはなぁ
299無題Name名無し 20/02/10(月)23:29:07 IP:126.2.*(bbtec.net)No.904306+
    1581344947935.jpg-(651117 B)
651117 B
恐る恐る開封したところ、ウチのも何とか無事でした!

>諦めるなよポストカードが揺れてるだけかもしれんだろ
指摘された通り、音の正体はポストカードと納品書でした
お騒がせしてすみません

破損報告が多かったから結構雑にブリスターに詰めてあるかと
思いましたが、首回りはプチプチでしっかりと固定されてましたね
メーカー側も一応対策は取ってたようですが…
300無題Name名無し 20/02/10(月)23:48:43 IP:202.58.*(canet.ne.jp)No.904309そうだねx3
>破損報告が多かったから結構雑にブリスターに詰めてあるかと
>思いましたが、首回りはプチプチでしっかりと固定されてましたね
>メーカー側も一応対策は取ってたようですが…
今回はその首固定が仇になったっぽいのよね…
最適解は胴体と首を分けて梱包だったんだと思うけど
PVC製だしメーカーも油断しちゃったんだろうな
301無題Name名無し 20/02/11(火)00:40:05 IP:111.99.*(dion.ne.jp)No.904312そうだねx2
俺は相当ガチガチだったからむしろ配慮した可能性があるのが悲しい
302無題Name名無し 20/02/11(火)02:11:44 IP:240f:e3.*(ipv6)No.904313そうだねx2
>moeyo.comにネイティブのワンフェスの写真きてるけど
>新田さんのバニーも無彩色だけどきてるね。
一瞬美波さんのスケベバニーが出るの?と思ってしまった
303無題Name名無し 20/02/11(火)06:08:34 IP:240f:a1.*(ipv6)No.904321そうだねx4
箱が片付けれず邪魔なんよ早く回答が欲しい
304無題Name名無し 20/02/11(火)07:06:02 IP:121.85.*(eonet.ne.jp)No.904323+
よくよく考えれば通販以外にも店舗とかにも卸しているし不良品への対応は必須だから個人で通販した人もその対応待った方がいいな
週またいで月曜は何も返答なかったがどうなるか
305無題Name名無し 20/02/11(火)07:47:30 IP:110.133.*(home.ne.jp)No.904324そうだねx2
>よくよく考えれば通販以外にも店舗とかにも卸しているし不良品への対応は必須だから個人で通販した人もその対応待った方がいいな
え?そうなん?
ネイティブとDMMだけの完全受注生産品じゃないの?
306無題Name名無し 20/02/11(火)09:12:12 IP:2400:4052.*(ipv6)No.904325そうだねx1
>よくよく考えれば通販以外にも店舗とかにも卸しているし不良品への対応は必須だから個人で通販した人もその対応待った方がいいな
>週またいで月曜は何も返答なかったがどうなるか
ネイティブ系通販したことないの?
ネイティブ関連のは基本公式とDMMでしか買えないぞ
アサギのアクションフィギュアはリリス公式でも通販してるけど
307無題Name名無し 20/02/11(火)10:09:46 IP:118.87.*(j-cnet.jp)No.904327+
    1581383386563.jpg-(117299 B)
117299 B
届いたんで早速開封
箱開けた瞬間うさ耳折れててがっくし
とりあえずサポート連絡するか
308無題Name名無し 20/02/11(火)13:59:51 IP:2001:318.*(ipv6)No.904337+
普通に店舗に置いてあるのは買い取った品か店側がメーカーから取り寄せて販売してるだけでは?
309無題Name名無し 20/02/11(火)14:29:02 IP:2400:4151.*(ipv6)No.904343+
ブッチャー氏の赤坂ルイが届いた時、配達員から荷物受け取った時点で既に箱の中でゴルフボールがゴロゴロ転がるような違和感あって焦って開封したら案の定ブリスター外に剥き出しの頭部だけ飛び出していて焦ったことあったわ。
ブリスターを見たら何故か顔の所だけオープンになっていて、そりゃあ頭部だけ飛び出すに決まってるわって呆れたことある。
ネイティブってブリスターの設計ミス度々やるみたいだね・・・何のためのブリスターなんだか。
310無題Name名無し 20/02/11(火)15:03:56 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.904346+
ミサ姉(一番最初に出た)の時は虎の穴が店舗で予約&販売してた事あったけどその後はDMM以外なかった気がしますね
311無題Name名無し 20/02/11(火)17:00:20 IP:2400:2200.*(ipv6)No.904352+
うちに届いたのも二体とも首が胴体からオサラバしてた…
312無題Name名無し 20/02/11(火)19:23:49 IP:2400:2410.*(ipv6)No.904356+
>ネイティブってブリスターの設計ミス度々やるみたいだね・・・何のためのブリスターなんだか。

作ってるのはネイティブじゃなくてBINDingだけどな

ネイティブでブリスター設計ミスなんて別に度々聞いたことないような気がするが、他に何かあったっけ?
313無題Name名無し 20/02/11(火)19:25:00 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.904357+
一応、続報報告を
私はDMM通販でしたが、サポートから帰ってきた返信は
メーカーのNativeに早急にお問合せくださいとの事のみw

このスレでメーカーに問い合わせろという書き込みがあったので、
既に問い合わせてましたが、やっぱりかの展開
314…だってよ…‼︎!…ジャングズ…‼︎!Name名無し 20/02/12(水)18:14:36 IP:2400:2412.*(ipv6)No.904424そうだねx1
    1581498876140.jpg-(1562365 B)
1562365 B
騒動を知り、自分も急いで確認したら、首も耳も腕も無事でした。


…足のおかげで首が無事だったのでしょうか?
それとも、最後は君の手で完成させてくれ的な?
316無題Name名無し 20/02/12(水)18:31:48 IP:2400:2412.*(ipv6)No.904427+
    1581499908325.jpg-(1542183 B)
1542183 B
こちらシャンク…倉本さん側です。
付け根は軸がなく、接着のみの模様…
接着し直せば解決だけど、3万円で不良品買った悲しみと右足もポロリするのでは…と言う心配で辛いです。

>No.904424
317無題Name名無し 20/02/12(水)18:43:04 IP:2400:2412.*(ipv6)No.904428+
    1581500584235.jpg-(1354547 B)
1354547 B
最後に一枚。
左の白目が塗られてなく、右目も白が薄くて肌色が透けてしまっています。
交換するにしても、どれだけ待たされるのか?無事綺麗なものが届くのか?とか心配だらけで辛い…

>No.904427
318無題Name名無し 20/02/12(水)18:50:40 IP:2400:2412.*(ipv6)No.904429+
すみません、よく見たら左目も白目に薄っすら色がのってました。
皆さんの上げられてる写真を見ても似た感じなので、どうやら仕様みたいですね…
塗装の腕を磨く時?

>最後に一枚。
>左の白目が塗られてなく、右目も白が薄くて肌色が透けてしまっています。
>交換するにしても、どれだけ待たされるのか?無事綺麗なものが届くのか?とか心配だらけで辛い…
>>No.904427
319無題Name名無し 20/02/12(水)19:01:25 IP:240f:108.*(ipv6)No.904430そうだねx4
何だか出来の良い海賊版を見ている気になった…
海賊版も届いたらどっかしらが壊れてるし…
320無題Name名無し 20/02/12(水)19:01:31 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.904431+
すっかりニッチなフィギュアになってしまったな・・・

ところで公式サポートから返信あった方おられますか?
3営業日たっても反応ないもので
321無題Name名無し 20/02/12(水)19:03:06 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.904432+
金曜の営業時間内に問い合わせたら返信あったよ
画像送ったら返送してくれと
322無題Name名無し 20/02/12(水)19:05:02 IP:240b:253.*(ipv6)No.904433+
首が折れたのは梱包のミスとしてもその他にも不具合が多すぎるのが気になる BINDingっていつもこんなに粗悪なの?
323無題Name名無し 20/02/12(水)19:08:23 IP:240f:108.*(ipv6)No.904435+
メールの返しはこっちも無いな。
自分は納品書に書いてあるアドレスに送ったけど、
ホームページのサポートから送ったほうが良かったのかな?
324無題Name名無し 20/02/12(水)19:27:15 IP:202.238.*(so-net.ne.jp)No.904438+
なんでもそうだけど
決算期が近いとトラブルは多くなるよな
年度末までに売上乗せようとして素材の質を甘くしたか
工程を端折ってんじゃないの?
325無題Name名無し 20/02/12(水)19:29:11 IP:240f:6a.*(ipv6)No.904439+
>皆さんの上げられてる写真を見ても似た感じなので、どうやら仕様みたいですね…
ここ1年半くらいのバニーはそんな感じのアイプリがボチボチ
昨年末辺りからは自分が買ったやつは大体薄い
最近気になり始めたから改善してほしい
326無題Name名無し 20/02/12(水)19:33:59 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.904440+
Nativeはマイページで問い合わせ履歴が見れないのがちょっと面倒だよな
327無題Name安いもんさ、腕や足の一本ぐらい、、、お前が無事で良かったッ! 20/02/12(水)19:45:47 IP:2001:318.*(ipv6)No.904441+
>騒動を知り、自分も急いで確認したら、首も耳も腕も無事でした。
>…足のおかげで首が無事だったのでしょうか?
>それとも、最後は君の手で完成させてくれ的な?
これは酷いな、正規なのに海賊品送られてきたみたいな、、、
とりあえずサポートに連絡して対応待ちだな
ガレージキットかと思ったわ
328無題Name名無し 20/02/12(水)19:53:24 IP:121.85.*(eonet.ne.jp)No.904442+
ボディ側に凸で部位側に穴の差し込み接着というのは普通だと思うんだが
今回の事例色々見ると
・破断面に緩やかな凹凸というのが似通ってて製造過程での品質不具合か?
・ワガママBIGボディに比べブリス内の余剰空間が広いが緩衝材が少なく搬送時に動いて部分部分に負荷が掛かってる
というのが原因な気がする
搬送時に揺れにくい場所や揺れずにいたので無事というケースはあるのかも
329無題Name名無し 20/02/12(水)19:55:32 IP:121.85.*(eonet.ne.jp)No.904443+
先週金曜に公式サポートにメール送ったけどまだ返答ないな
向こうも相当数が送られてきてそうだし再度メールは送っておいた方が良いかも知れない
クーリングオフ期間を逃げ切るのにだんまり誤魔化しとかは流石にないと思いたいが
330無題Name名無し 20/02/12(水)20:12:54 IP:121.115.*(plala.or.jp)No.904444+
今月支払いになっているので早めに何かしら返答してほしいな。不良品持ったままお金を払いたくない
331無題Name名無し 20/02/12(水)20:13:28 IP:218.222.*(dion.ne.jp)No.904445そうだねx1
返品、返金で対応しております
332無題Name名無し 20/02/12(水)20:44:21 IP:240d:1a.*(ipv6)No.904446+
    1581507861049.jpg-(28401 B)
28401 B
>クーリングオフ期間を逃げ切るのにだんまり誤魔化しとかは流石にないと思いたいが
ヒで連絡した人には後日個別対応するって言ってるんだからだんまりではないでしょ
それとネット通販はクーリングオフ制度の対象外だよ
native公式の返品特約なら画像の通りだが
333無題Name名無し 20/02/12(水)20:48:28 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.904447+
今ネイティブから連絡きたけどこれから対応協議しますだとさ
お世話になっております。

「ネイティブカスタマーサポートです。

お問い合わせいただきました【倉本エリカ バニーVer.】につきまして、
多数のご連絡をいただいております。

現在、メーカー(BINDing)と今後のご対応について協議中でございます。

大変恐れ入りますが、決定次第改めてご連絡させていただきます。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます」
334無題Name名無し 20/02/12(水)20:52:06 IP:2400:4052.*(ipv6)No.904449そうだねx5
休み挟んでるとはいえちょっと対応遅い気がする
335無題Name名無し 20/02/12(水)21:49:08 IP:126.80.*(bbtec.net)No.904454+
>No.904447
今日来てたメールと同じ文面だったわ
これどういう状況か写真添付有無限らず文面は同じそう
しかし現物送り返すとしても今の内梱包だとクッション詰込まないと折れてない箇所も折れる二次災害起きそうだわ
メーカーが受け取ってスタッフが修復するとか不良部分を補修するとかでも良いし待てるけど
流石に脚が根本からってのは新品交換だろうな
336無題Name名無し 20/02/12(水)22:01:03 IP:111.99.*(dion.ne.jp)No.904456+
工場あれでも大騒ぎだろうしメーカーも困ってんだろうねぇ
337無題Name名無し 20/02/12(水)22:03:42 IP:2001:318.*(ipv6)No.904457+
まあメーカー側としては、再生産が不可能であれば修理出来そうな物は修理するか、やっぱ修理も再生産も難しいから痛手だが返金するのが無難じゃね?って結論になりそう
一部は修理出来ても公平ではないし、消費者側も納得しないかもしれないし、やっぱ返金が無難な気がするわ
338無題Name名無し 20/02/12(水)22:16:38 IP:2400:4052.*(ipv6)No.904458そうだねx3
そもそも公式HPになんも告知がないのがおかしい
ツイッターのアカウントもわかりにくいし
339無題Name名無し 20/02/12(水)22:32:43 IP:126.80.*(bbtec.net)No.904459そうだねx1
>native公式の返品特約なら画像の通りだが
到着から七日後ってそろそろ経つんじゃない?
341無題Name名無し 20/02/12(水)23:33:26 IP:240b:12.*(ipv6)No.904462+
佐川で届いたけどなんの異常も無かったな
ブリスターの形もそこまで無茶な形状とも思えんかった
特定のロットだけ何らかの衝撃が加わった、原料に
不純物が入ったとかかねぇ
342無題Name名無し 20/02/12(水)23:56:43 IP:61.89.*(kcn.ne.jp)No.904463そうだねx2
時間かかってもいいから再生産して欲しいがねえ
完全品を諦めるには勿体ない出来だ
343無題Name名無し 20/02/12(水)23:57:26 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp)No.904464+
>>到着から七日後ってそろそろ経つんじゃない?
声明待ってて7日過ぎてもう返品できませんって言われるパターン?
延長するとかも言ってないし、再度画像乗っけて問い合わせて、明日にでも送るかな
344無題Name名無し 20/02/13(木)00:09:30 IP:153.225.*(ocn.ne.jp)No.904469+
首へし折れてるの見てこっちの心も折れた
もう要らないからとりあえず返金して欲しい

全部捨てて早く忘れたい
345無題Name名無し 20/02/13(木)00:17:59 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.904470+
個人的に大本命で、初の1/4スケール購入だっただけに、
今回の一件は超ショックだよ…
346無題Name名無し 20/02/13(木)00:43:37 IP:240b:250.*(ipv6)No.904471+
先週の金曜に届いたんだけど到着から7日ということは
今日にも連絡して返品しないとサポート受けられなくなるのか
347無題Name名無し 20/02/13(木)00:56:57 IP:240f:44.*(ipv6)No.904472+
とりあえずメール来てたけどどうなる事やら…
348無題Name名無し 20/02/13(木)01:00:23 IP:2001:268.*(ipv6)No.904473+
>先週の金曜に届いたんだけど到着から7日ということは
>今日にも連絡して返品しないとサポート受けられなくなるのか
まだ対応は決まってないからとりあえず連絡だけはしたほうが良い
349無題Name名無し 20/02/13(木)01:06:52 IP:240b:250.*(ipv6)No.904474+
>まだ対応は決まってないからとりあえず連絡だけはしたほうが良い
ありがとう連絡だけはしてみる
それなりの大きさと値段するからこういうことがあると悲しいな
350無題Name名無し 20/02/13(木)01:08:45 IP:2001:240.*(ipv6)No.904475+
今回は事が事だけに普通に対応するでしょ
焦って変なことしないで一報だけ入れておけばいい
351無題Name名無し 20/02/13(木)01:20:16 IP:2400:4052.*(ipv6)No.904476+
DMM購入組の人ってどこに報告してる?
おれはバインディングに直接メール送ったけど今のところ連絡なし
352無題Name名無し 20/02/13(木)01:42:02 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.904478+
>DMM購入組の人ってどこに報告してる?
>おれはバインディングに直接メール送ったけど今のところ連絡なし

最初にDMMに連絡したらNativeに直接どうぞと返信が来た
Nativeからは、上に貼られている定型文の返信が来た
協議とやらが終わってからの続報待ちやな…
353無題Name名無し 20/02/13(木)03:00:11 IP:240b:250.*(ipv6)No.904491+
自分の場合はまだそんなにダメージはなかったほうだけど
協議の結果で返送されたものは全て返金対応になったらそれはそれで困るような複雑な気分だ
354無題Name名無し 20/02/13(木)09:31:14 IP:2001:318.*(ipv6)No.904501+
既に返送したとしてもメールで自分は返金対応なら破損してても良いから返送した個体を送り返してほしいって言えばいいだけじゃね?
まあ向こうの管理の仕方次第では自分の返送した個体が返ってくるかは分からんが
355無題Name名無し 20/02/13(木)09:36:48 IP:2400:4151.*(ipv6)No.904502+
返金希望か修理希望かで別けてくれると有り難い。
まるごと取り替えてくれないと嫌だと言う人もいるだろうし、修理でもいいって人もいる。
破損状況が修理では困難な場合、在庫の予備品と交換の場合ありますの注意書きしてもらえればいいし、それはメーカーの判断。
356無題Name名無し 20/02/13(木)18:15:43 IP:180.2.*(ocn.ne.jp)No.904523+
首は大丈夫だったが、腕の部分とイスに接着剤のようなものが着いた跡があって塗装はげてるんだが。
高いのに不具合多すぎて萎える
357無題Name名無し 20/02/13(木)20:17:36 IP:240f:a1.*(ipv6)No.904527+
明日の金曜日に何かしら回答なければ長期戦になりそう
358無題Name名無し 20/02/13(木)23:12:04 IP:59.84.*(tokai.or.jp)No.904536+
俺も軽傷だったが一応メール送った
再生産にでもなるなら返金でもいいけど、交換品はハズレだと悲しみしかないしなぁ
359無題Name名無し 20/02/14(金)01:23:04 IP:223.135.*(so-net.ne.jp)No.904540+
売買契約として購入者がお金を払った時点で契約が結ばれたことになります。
これは完成品を何円で売りますよって募集をかけたわけだから、完成品を購入者に、届ける義務が発生します。
もし破損等が発生していた場合は届く前の段階で完成品ではなくなってしまう訳ですから購入者は完成品を要求する事ができます。これが交換対応です。

輸送中に発生したと証明できれば運送会社が責任をもつことになります

逆に開封後に壊れたものは初期不良も含めて修理で現状復帰できれば修理対応をしても良いとされています。

つまり何がいいたいかというと、回収されて返金対応は避けたいって人は
開けたときはついてたけど、スタンドに固定するときに折れちゃった等の初期不良である旨を伝えるとメーカーも修理対応ができるようになります。

まあ、実際に修理するかどうかは別として
360無題Name名無し 20/02/14(金)03:35:53 IP:60.34.*(plala.or.jp)No.904545+
ひょっとしたら三世村正みたいに対応部分修正再生産→全員に配送もあり得るな
361無題Name名無し 20/02/14(金)13:20:15 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.904553そうだねx2
ネイティブから正式回答きたわ

現状の見込みの交換対応時期は、メーカー(BINDing)と協議の結果2020年9月頃を
予定しております。

【交換】をご希望の場合につきましては、「ご注文番号」および該当箇所のお写真を
交換ご希望の旨とともに、ご返信くださいますようお願い申し上げます。
(すでに「ご注文番号」と「画像」をお送りいただいているお客様は不要でございます。)

なお、誠に勝手を申して恐縮ではございますが、
交換品をお待ちいただくことが難しい場合は今回、【ご返品・ご返金】にてご対応を承ることも可能でございます。 

【ご返品・ご返金】をご希望の場合につきましては、
お手元の商品を弊社カスタマーサポートまで「着払い(弊社送料支払い)」にてお送り願います。
商品到着の確認が出来しだい、3営業日以内にお客様ご指定の銀行口座へお振込みをさせていただきます。
362無題Name名無し 20/02/14(金)13:43:25 IP:2400:2412.*(ipv6)No.904554+
>ここ1年半くらいのバニーはそんな感じのアイプリがボチボチ
>昨年末辺りからは自分が買ったやつは大体薄い
>最近気になり始めたから改善してほしい

やっぱり仕様なのですね。
とはいえ、下地が透けてるのにOK出すあたりまで察しないとダメなのでしょうか…

あと、脚に軸がないスカスカモナカも仕様なのだろうかorz
363無題Name名無し 20/02/14(金)13:44:36 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.904555+
新手の詐欺に遭った気分
364無題Name名無し 20/02/14(金)13:58:21 IP:2400:4053.*(ipv6)No.904557そうだねx2
これは作り直すってことなのかな?
365無題Name名無し 20/02/14(金)14:35:32 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.904559+
早速交換希望メール送った
コロナウィルスが早く収束するのを願うばかりだが、中国本土では目処すら立ってないから9月は希望的観測だな...半年以上さらに延期したと考えるしかない
366無題Name名無し 20/02/14(金)14:59:36 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.904562そうだねx5
「しかしながら昨今のコロナウイルスの影響もあり、工場の稼働開始が現状未定でございます。
2020年9月を目途に交換品を生産予定ではございますが、さらにお時間をいただく可能性もございます。何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます」

という文面なので、年越す可能性すらある。それを踏まえて返金か交換か決める必要があるね
367無題Name名無し 20/02/14(金)15:33:59 IP:126.125.*(bbtec.net)No.904563+
今年中は難しいかもしれないね
368無題Name名無し 20/02/14(金)15:44:06 IP:153.204.*(ocn.ne.jp)No.904564+
とりあえず回答来て安心したけど今後予約は控える
369無題Name名無し 20/02/14(金)15:48:29 IP:2400:4053.*(ipv6)No.904565そうだねx4
メール来てない…
370無題Name名無し 20/02/14(金)17:53:52 IP:240b:250.*(ipv6)No.904578+
9月頃ってマジか…
希望すれば返金も可能みたいだけどどうするかな
371無題Name名無し 20/02/14(金)18:00:16 IP:240b:11.*(ipv6)No.904581そうだねx1
公式通販でなくDMMで買った人はどうなるの?
372無題Name名無し 20/02/14(金)18:05:37 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.904582そうだねx3
どうせなら返品・返金希望者には一時返金→
再生産の目処付き次第購入希望者には再度発送って流れにして欲しかった
373無題Name名無し 20/02/14(金)18:08:01 IP:2001:318.*(ipv6)No.904583+
これは保存用買ってる奴は詰んだな、、、
中身とか確認しないでフィギュア複数買いでフィギュア積んでる層はこれ知らなかったらヤバそうだな
374無題Name名無し 20/02/14(金)18:11:16 IP:153.154.*(ocn.ne.jp)No.904584+
9月か…この前頼んだリオバニーよりも後か…
最悪年末になるかもなぁ…
375無題Name名無し 20/02/14(金)19:04:02 IP:2400:4052.*(ipv6)No.904586+
首グラグラで報告したけど連絡来ず
ちなみにネイティブ、バインディング 両方連絡した。
もしかしてグラグラだとサポートしてくれない?
376無題Name名無し 20/02/14(金)19:12:46 IP:122.16.*(ocn.ne.jp)No.904587+
最初のメールも12日に来た人もいれば13日になってから来た人もいるんだから
まだそんなに慌てなくても
377無題Name名無し 20/02/14(金)19:39:35 IP:2400:4151.*(ipv6)No.904590そうだねx2
>首グラグラで報告したけど連絡来ず

首グラグラだと破損してるわけじゃないし仕様の範囲内じゃないかな
破損個所を写真に撮るよう指示があるわけだし、今後壊れるかも知れないじゃどのフィギュアどの個体でも可能性あるわけだし不具合にはならんと思うよ
しかしネイティブは今出来うる限りで最良のサポートを示してくれたな、流石18禁フィギュアメーカー最優良企業だけのことはあるわ
378無題Name名無し 20/02/14(金)19:40:51 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.904591+
これって交換希望の場合も手持ちの破損品は直ぐ送っちゃっていいんだよね?
379無題Name名無し 20/02/14(金)19:57:10 IP:121.115.*(plala.or.jp)No.904594そうだねx4
いやいや、首がぐらぐらしてんならもう壊れかけてるじゃん
十分交換対象だと思うよ
380無題Name名無し 20/02/14(金)20:04:44 IP:2001:318.*(ipv6)No.904595そうだねx3
首がグラつくのが仕様の範囲内の方がヤバくね?
そういう商品ならともかく普通の固定フィギュアだろ?
グラつかない個体もあるみたいだし、首が折れる前兆にしか思えん
381無題Name名無し 20/02/14(金)20:08:57 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.904596そうだねx3
>No.904590
結構きつい事書くと本来なら全回収して不具合直したものと交換すべきだと思うんだよね
不具合がないと思ってる人でも実際首の接続部にダメージがある人もいる可能性があるし
382無題Name名無し 20/02/14(金)20:24:09 IP:2001:268.*(ipv6)No.904598+
>首グラグラで報告したけど連絡来ず
>ちなみにネイティブ、バインディング 両方連絡した。
>もしかしてグラグラだとサポートしてくれない?
俺も首のグラつきで報告して返信来たから待ってれば来ると思う
383無題Name名無し 20/02/14(金)20:26:33 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.904599+
>No.904598
ありがとう
とりあえず待ってみることにする
384無題Name名無し 20/02/14(金)20:33:48 IP:2404:7a84.*(ipv6)No.904600そうだねx5
>首グラグラだと破損してるわけじゃないし仕様の範囲内じゃないかな
髪のパーツ付けたら重みで首から傾くのが仕様ですとか本気か?
一件二件なら事故の可能性はあってもこれだけの報告で仕様の範囲と認識出来るのが凄い
385無題Name名無し 20/02/14(金)20:39:44 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.904601そうだねx2
ネイティブ側としては今回のは不具合ありましたって報告が来たらそれがどんな小さなものでも一旦もう対応せざるを得ない状況だと思うよ。あと画像から判断できないグラつきなら動画でいいんじゃない?
386無題Name名無し 20/02/14(金)20:43:39 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.904602+
現状で全回収はある程度無事なものまで返送時に完全破壊の可能性あるから最悪手だと思う...
387無題Name名無し 20/02/14(金)20:50:22 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.904603+
というかグラついてる人のは返送時に何らかの処置を施さないともう破損確定では?
388無題Name名無し 20/02/14(金)20:56:00 IP:240b:250.*(ipv6)No.904605そうだねx6
首ぐらぐらが仕様の範囲内とか冗談言ってる人がいるな
取れてないだけでほぼ折れてるだろうに
389無題Name名無し 20/02/14(金)20:59:08 IP:121.115.*(plala.or.jp)No.904606そうだねx1
一旦返金してもらってから再受注がよかった
お金払っているけど手元にちゃんとしたものがないって不安だ…
いつ完成品が届くかわからないし
390無題Name名無し 20/02/14(金)21:23:06 IP:111.90.*(j-cnet.jp)No.904607+
メール来た
交換品の注意書として「※商品パッケージのご用意はございません。ご了承ください。」とか書いてあるんだけど、これって輸送用ダンボールに緩衝材詰めてフィギュア本体を直接ぶっ込むってことなのか?
391無題Name名無し 20/02/14(金)22:06:33 IP:153.225.*(ocn.ne.jp)No.904610+
メール北
速攻返品&返金してもらう

交換なんて当てにならんわ
392無題Name名無し 20/02/14(金)22:12:44 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.904612+
最短で9月頃って意味だよな…
自分はネイティブ直販とDMM通販で1つずつ買っていて
ネイティブ直販の方のみ問題ありだったから
問題無ければ保存用で取っておく予定だったが、
返金にするかなぁ
393無題Name名無し 20/02/14(金)22:12:57 IP:2400:2410.*(ipv6)No.904613+
壊れたフィギュア家に置いとくのもスペース取るしさっさと着払いで送っちゃって返品返金かなぁ
楽しみだっただけに残念だ
394無題Name名無し 20/02/14(金)22:24:24 IP:240b:250.*(ipv6)No.904614+
>交換品の注意書として「※商品パッケージのご用意はございません。ご了承ください。」とか書いてあるんだけど、これって輸送用ダンボールに緩衝材詰めてフィギュア本体を直接ぶっ込むってことなのか?
普通はパッケージごと送り返すと思うけど
交換になった場合に箱は返してもらえないとかでも困るな
395無題Name名無し 20/02/14(金)22:50:32 IP:240f:a1.*(ipv6)No.904616+
>普通はパッケージごと送り返すと思うけど
>交換になった場合に箱は返してもらえないとかでも困るな
化粧箱とポストカード抜いてダンボールにブリスター直入れで良いんじゃない?
396無題Name名無し 20/02/14(金)22:53:20 IP:111.90.*(j-cnet.jp)No.904618+
>普通はパッケージごと送り返すと思うけど
>交換になった場合に箱は返してもらえないとかでも困るな
うん、返送時はパッケージ毎送るとして、交換品が緩衝材とともにダンボールに直詰めで送られてくるのかな、て
397無題Name名無し 20/02/14(金)23:08:12 IP:2404:7a84.*(ipv6)No.904620+
DMM通販購入組で返信きたけど、
交換対応時の注文番号はDMMのでいいのかね?
販売提携してるって事で把握してるんだろうか

パッケージを用意出来ない事については交換品の包装状態を知らん事には判断しかねるなぁ
一度片付けたい時にまともに収まらないのでは話にならない
自分で修繕してしまった方がマシかもしれん
そこら辺含めて改めて対応内容の総括をしてほしい
398無題Name名無し 20/02/14(金)23:22:30 IP:2404:7a84.*(ipv6)No.904621そうだねx3
ちょっと色々気になるからメール内容について問い合わせ送った
399無題Name名無し 20/02/14(金)23:31:26 IP:126.47.*(bbtec.net)No.904623そうだねx4
>現状で全回収はある程度無事なものまで返送時に完全破壊の可能性あるから最悪手だと思う...
ぶっちゃけ全回収して作り直したものを送り返せって意味だと思う
400無題Name名無し 20/02/14(金)23:38:15 IP:126.47.*(bbtec.net)No.904625+
>普通はパッケージごと送り返すと思うけど
>交換になった場合に箱は返してもらえないとかでも困るな
段ボールに適当に緩衝材にいれて送り返せばいいんじゃないの?
返送の過程で粉々になったからといっても文句言われる筋合いはないと思う
どうせ再生産品と交換だろうし
401無題Name名無し 20/02/14(金)23:53:59 IP:2001:268.*(ipv6)No.904628+
配送料向こう持ちだしパッケージサイズで送られたくないんじゃないのか?
どうせ交換するから破損品がキズだらけで送られてきても変わらんし
402無題Name名無し 20/02/15(土)00:11:46 IP:126.80.*(bbtec.net)No.904629そうだねx1
メール内容はテンプレみたいだな一緒だわ
ただ一つ気になるのが
 なお、誠に勝手を申して恐縮ではございますが、
 交換品をお待ちいただくことが難しい場合は今回、【ご返品・ご返金】にてご対応を承ることも可能でございます。
>交換品をお待ちいただくことが難しい場合
交換品が用意できる9月に実物持参して下さいということか9月になったら送付先が提示されるのかってこと。
とりあえずフィギュアは発売延期がデフォなのでしっかりしたものになるのなら半年でも一年でも待てるので「交換希望」で問い合わせる
花畑アネットさんの延期に付き合ってると待つの余裕になるわ
404無題Name名無し 20/02/15(土)00:53:56 IP:111.90.*(j-cnet.jp)No.904638+
>ちょっと色々気になるからメール内容について問い合わせ送った
乙です
こっちも気になる点の確認メール送っといたよ
破損品と交換品それぞれの梱包状態と
交換希望の場合、破損品はすぐに返送していいのかの確認
405無題Name名無し 20/02/15(土)01:52:13 IP:111.90.*(j-cnet.jp)No.904643そうだねx2
早速返事来てた
返送は外箱無しでブリスターをダンボールに詰めればよいそうな
緩衝材なければブリスターだけ放り込んでもOKだって
交換品の梱包状態はまだ具体的なところはわからない
交換希望で破損品返送する場合、交換品が準備できてから返送先案内する予定だけど早く返送したい場合はその旨伝えれば対応してくれるって
あと、中身一式返送してもらってもいいけど無事なパーツはそのまま返す、とあるから交換品の梱包状態がわからん以上無事なパーツは手元に残しといた方が良さそう
406無題Name名無し 20/02/15(土)04:03:48 IP:240f:a1.*(ipv6)No.904656+
>あと、中身一式返送してもらってもいいけど無事なパーツはそのまま返す、とあるから交換品の梱包状態がわからん以上無事なパーツは手元に残しといた方が良さそう
9月まで管理したくないから送り返すし、戻ってきたもので他の場所不良が確認されたらこちらも送り返すだけなんだけどね

金曜にストア問い合わせたのに連絡ないから個別対応優先してるのかな?
ストアの問い合わせだと写真送れなかったからメルアドどこかに載ってたのか
407無題Name名無し 20/02/15(土)04:22:27 IP:240f:a1.*(ipv6)No.904657+
同じ金型使ってるから基本的には問題ないと思うけど
一部だけ送ってパーツのかみ合いや色合い、製造時期の違うものを問題なく仕上げる自信があるのか
408無題Name名無し 20/02/15(土)07:42:39 IP:2404:7a84.*(ipv6)No.904658+
>早速返事来てた
こちらも返事来てた、
返送の時期は聞いて無かったからありがたい
他は概ね同じ内容質問してた

・DMM通販購入者について
差し支えなければ購入履歴のスクリーンショットでいいそうです
会員登録無しでも買えたか判らないけど
最悪購入明細書をカメラで撮って添付すればいいんじゃないかな

あと今回の件については公式で告知はするそうです
私は交換希望かな
409無題Name名無し 20/02/15(土)07:48:31 IP:2404:7a84.*(ipv6)No.904659そうだねx2
    1581720511086.jpg-(932195 B)
932195 B
あ、返送に関して本体だけ送り返す場合これでいいそうです
見本として画像が送られてきました
本体以外のパーツの不良対応は即時出来るとの事
410無題Name名無し 20/02/15(土)10:00:04 IP:2400:4053.*(ipv6)No.904662そうだねx4
BINDingの中で一番楽しみにしていたフィギュアなんだけどなぁ…
返金してもらいたいのはやまやまなんだけど、一番欲しいものを返品したら他のなんで予約してるんだろ…ってなる
411無題Name名無し 20/02/15(土)14:16:57 IP:126.47.*(bbtec.net)No.904673+
期待してたアイテムが破損してたとして
現品で我慢するか返金かで悩むならわかるけど
良品と交換か返金かで悩む理由がわからん
412無題Name名無し 20/02/15(土)14:24:02 IP:2400:4053.*(ipv6)No.904674+
9月予定とは言っているけどいつ良品が来るかも分からないんだから不安じゃん。実質先払いだし
原因がはっきりしてないし(予想されるものはあるけど)再生産されるものも大丈夫かなとか色々あるでしょう
413無題Name名無し 20/02/15(土)14:47:41 IP:240b:250.*(ipv6)No.904678そうだねx1
>現品で我慢するか返金かで悩むならわかるけど
>良品と交換か返金かで悩む理由がわからん
返送してから交換までの間は現物がないのにお金は払ってる状態だからそれも理解はできる
9月頃の予定といっても最悪いつ頃になるか分からないし
一度返金して準備ができたら再度支払ってもらって送るのが理想だった
414無題Name名無し 20/02/15(土)14:55:12 IP:126.47.*(bbtec.net)No.904679そうだねx5
やらかしたとはいえ、一応実績のあるメーカーだし
ここで不安ならフィギュア系の趣味全般だめじゃね?
415無題Name名無し 20/02/15(土)16:17:17 IP:2400:2200.*(ipv6)No.904682そうだねx3
>一度返金して準備ができたら再度支払ってもらって送るのが理想だった
それもう返金してもらって関わるなよ
購入者としてサポートは受けたいけど
金はいっときも預けたくないとかクレーマーの域だぞ
416無題Name名無し 20/02/15(土)16:18:53 IP:2001:268.*(ipv6)No.904683そうだねx1
安くもないし期待を裏切られた気持ちも分かるけど
冷蔵庫や洗濯機みたいな生活必需品でもないんだからそんなに神経質にならずに考えようぜ
417無題Name名無し 20/02/15(土)16:47:46 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp)No.904684そうだねx1
9月って事は発売前の商品優先して、不良対応後回しにしてるって事だろ?
メーカーとして不良品に即対応できないとか信用問題になるんだけど
殿様商売すぎるだろ
418無題Name名無し 20/02/15(土)17:02:29 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.904685そうだねx3
まさかとは思うが大量生産じゃない受注形態企業のフィギュア製作のスケジュールがそんな簡単に前後できると思っていらっしゃる?さらにコロナで先行き不透明なこの状況でさらに受注品の工期をメチャクチャにしろと?
419無題Name名無し 20/02/15(土)17:12:56 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp)No.904687+
だから前もって不良対応分くらい用意しておくもんだろう
普通はそこから交換対応する
第一、返答返ってきている人もいるが、俺は一週間音沙汰なしだ。
未だTwitterでbotが協議中と言っただけロクな説明もなし。
まともに対応する気があるのかっていう面まで不安になってるんだよ
やらかしたなら、それなりの対応しろって話。
これがクレーマーっていうなら、客相手に商売できないよ?
420無題Name名無し 20/02/15(土)17:22:44 IP:240d:1a.*(ipv6)No.904688そうだねx5
>だから前もって不良対応分くらい用意しておくもんだろう
>普通はそこから交換対応する
通常用意している不良対応用在庫では足りなかったからこういう対応になったっていうのは理解してるよな?
かと言って先着順で不良対応でもしようものなら絶対に叩かれる
画一的に対応する為には時間が掛かっても再生産せざるを得なかった訳で…
もう返金して貰って忘れた方が精神衛生上よろしいのでは?
421無題Name名無し 20/02/15(土)17:35:53 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp)No.904689+
だから対応分が足りないなら足りないでアナウンスするべきだろw
なんで9月になるのが説明もないんじゃ納得もできんわ
そこは説明責任があるだろう、企業として
そもそも返事が無いんだから返金云々の段階じゃないんだよw
422無題Name名無し 20/02/15(土)17:49:00 IP:240b:12.*(ipv6)No.904690+
オナホバニー以外にも商品はあるし製造の工程とか
俺らに解らんしなぁ
向こうが9月っていうなら9月まで待つしかないやろ
423無題Name名無し 20/02/15(土)18:03:11 IP:153.207.*(ocn.ne.jp)No.904691そうだねx8
>これがクレーマーっていうなら、客相手に商売できないよ?
すまんけど読んでてクレーマー気質だなあという感想しか浮かばない
424無題Name名無し 20/02/15(土)18:07:28 IP:2001:268.*(ipv6)No.904693+
    1581757648758.jpg-(98107 B)
98107 B
というか一週間返信されないってちゃんと届いてないんじゃないのか?
ちょっと前iCloudのアドレスじゃネイティブサポートからのメールが受信されないって注意のメールが届いたぞ
425無題Name名無し 20/02/15(土)18:08:39 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp)No.904694+
3万で致命的な不良品送り付けて、問い合わせて一週間音沙汰なしのメーカーの方がどう考えてもおかしんだよなぁ
ここ見てない人なら、未だに9月に対応できるって事知らされてないんだぞ?
メーカーとして告知すべき案件なんだよ
426無題Name名無し 20/02/15(土)18:09:19 IP:126.47.*(bbtec.net)No.904695+
>9月って事は発売前の商品優先して、不良対応後回しにしてるって事だろ?
元々の受注開始してから発送まで半年以上設けてることを考えると最短対応だと思うよ
427無題Name名無し 20/02/15(土)18:09:51 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp)No.904696+
ネイティブ公式のフォーマットに沿って記入したから、届いてないって事はないだろう
428無題Name名無し 20/02/15(土)18:13:10 IP:126.47.*(bbtec.net)No.904697+
いや半年どころじゃないな元々は10か月も製造期間をかけてたのか
本当に最短工程で対応してるんじゃない?
429無題Name名無し 20/02/15(土)18:14:21 IP:2001:268.*(ipv6)No.904698+
>ネイティブ公式のフォーマットに沿って記入したから、届いてないって事はないだろう
向こうに届いてないんじゃなくてこっちに届かないんだよ
iPhoneとかでiCloudメール使ってないか?
430無題Name名無し 20/02/15(土)18:16:08 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.904699+
サポートの案内にはGメールかYahooメールのどちらかで送信してくださいって旨があったな。まだ返信届いてない人は確認した方がいいね
431無題Name名無し 20/02/15(土)18:16:18 IP:240b:250.*(ipv6)No.904700+
交換用の予備はある程度用意してあるけど今回それ以上に不具合の問い合わせがあったから
足りない分は再生産して全員にまとめて発送になるのかな
一部だけ先に交換だと色々言われそうだし
432無題Name名無し 20/02/15(土)18:17:33 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp)No.904701+
outlookだよ
433無題Name名無し 20/02/15(土)18:18:31 IP:126.47.*(bbtec.net)No.904702+
今回の障害を考えると、抱えてる在庫がすでにダメである可能性があるから、在庫も破棄するんじゃないのかな
434無題Name名無し 20/02/15(土)18:19:01 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.904703+
> outlookだよ
ダウト。今すぐ送り直した方がいい
435無題Name名無し 20/02/15(土)18:24:51 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp)No.904704+
ならキャリアで送るか…
返信きたなら報告するわ
436無題Name名無し 20/02/15(土)18:26:03 IP:2400:2200.*(ipv6)No.904706+
正直、また事故が起きたりして予定が狂ったら大騒ぎしそうだし、返金してもらって二度と関わらないのがお互いのためだと思うな
437無題Name名無し 20/02/15(土)18:36:00 IP:180.235.*(asahi-net.or.jp)No.904707+
言われずどもそのつもりだけど
[リロード]4月28日頃消えます
- GazouBBS + futaba-