毎日のように、一般人のツイアカが炎上してるけど、ほとんどの人は3日もすれば忘れるよね。
燃え続けられる人って少なくて、最近だと、元・東大の大澤が、定期的に話題提供してるぐらいか。
で、おれは鎮火した後もアカウントをウォッチし続けるのが好き。
何気ないツイートを再開して、少しずつ、社会に復帰しようとしてる感じを見ると、なんとも言えない気持ちになる。
例えば、マタハラ騒動をでっちあげた境野京子は、謝罪ツイを出してからは沈黙中。
https://twitter.com/kyokosakaino
たぶん、あまりのバッシングにダメージを受けてるんだろう。第一声が楽しみだ。
大阪の地下街で自転車暴走したグループは覚えてる?あいつら、そのあとしばらくしてからは、ずっと事件をネタにして世間を挑発するツイートばっかりしてるよ。
https://twitter.com/phantom_mtb
むかつくよね?もう一回燃えてほしいわ。
https://twitter.com/YurieAdachi
外国人連れで店にいって、英語が喋れない店員にわざと英語で話して、日本人の英語力を小馬鹿にしたツイートで炎上。
今はクラファンで150万円以上の金を集めて、ぼろ儲けしてる。炎上で売れた名前を使って、あれだけ馬鹿にしてた日本で商売をやりたいみたい。
インドで詐欺にあった顛末をnoteに書いた大学生は覚えてる?現地人の甘い言葉に釣られた自己責任のバカ。
https://note.com/shogo622/n/n99e40d665438
こいつは、直後にクラファンを開始したことで自作自演疑惑があって、その真偽は不明のままクラファンは惨敗。今は親の金で、世界中を旅行してるよ。
他にも、炎上したやつのその後を追ってる人がいたら、教えてほしい。
元増田はマスコミの鑑のような人だね。 こういう人は少ないながらも社会には絶対必要
銭湯絵師の勝海麻衣が、トレース事件で日本にいれなくなって、シンガポールでカメラマンに転身したのは知ってる。
そういうバイタリティ見習いたいね
へー あの性根の腐りようだとまたやらかすんだろうけどな
「日本に蔓延する女性嫌悪」の例としてBBCあたりが特集しそう
まあ事実だし あの時のオタクの叩きようは異常だった
炎上してもそこから這い上がろうとする、たくましさを感じる。 結局、カネカとかの企業の炎上もそうだけど、長期的に見れば受けるダメージなんて大したことないんだろうな。