日本の面影

Glimpses of Japan
失われる日本人の精神性に、将来を憂う  リンクフリー

日本女性の魅力を引き出す、着物での美しい所作、歩き方
~ 映画『忠臣蔵』より

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2017.3.24)
さて、ずっと前から着物について書く時、紹介しようと思ってたのが、この映画『忠臣蔵』です(詳しくは右画像クリック。コチラの『支那の夜』でも出演の長谷川和夫が主演の1958年版)。大石良雄(今では一般に大石内蔵助で知られる)が敵をあざむくために京都で遊びほうけてる場面で出てくる女優さんたちが素晴らしいんです。これは今の女優やタレントではもう絶対ムリですね。歩き方から喋り方、身のこなし、細かな動作まで、当時の日本女性 最高の気品、艶っぽさが凝縮されてます。まあ、本当の遊廓の女性たちがこれほど高貴で上品であったはずはないでしょうが、映画だからこそ、それら女性たちを本来の日本女性としての最高の品位と気高い精神が満ち溢れた演出がなされてます。大石のこの京都での場面、本当に素晴らしいのでぜひ一度、視られてください。映画も本当にいいですよ。

映画『忠臣蔵』(1958)より 大石内蔵助と京都 花街の女性たち
監督:渡辺邦男 出演:長谷川一夫 京マチ子 山本富士子 木暮実千代 淡島千景 他

当時の女優たち、出てくる日本女性たちの、今では失われた驚異的な魅力をご覧ください。


この頃の映画で特にいいのが、この『忠臣蔵』や私の大好きな溝口健二の『雨月物語』などもそうですが、大映の映画ですよね。大映はこちらで紹介の『妖怪大戦争』特撮時代劇の大作『大魔神』はじめ、昔のガメラ映画の初期のものにさえも、優れた日本女性の所作や文化など、随所で高品位な日本的演出が見受けられます(1960年代ぐらいまでのものでしょうか)。
今のタレントや女優たちって、着物を着てもまるで所作がなっていませんからね。今の映画やドラマなんて、とても見ちゃいられません。あんなもの見てるのは時間のムダ、バカになってくだけ。見るなら昔の映画やドラマに限ります。

そして女性が着物着ての所作で、最も大事なのが歩き方でしょう。ここのLUXのCMのような、今の(モデル)ウォーキング講座とかで教えられる、腰を前進みで男性のように力強く風を斬って闊歩するような歩き方はダメですからね。洋服だから仕方ないといえばそうではありますが、あれも日本女性の優雅さや慎ましさの破壊につながってます。着物の女性の美しさがもっとも表れるのが、階段上ったり、ちょっと小走りする時の動き方。足の裏をちょいと後ろ側に見せるように、ヒョイヒョイって感じで歩く、平らな室内ならつま先を軽く擦りながら、そんな風に歩くだけでもイメージが全然変わり、可愛いらしい所作の着物女性になれると思いますよ(詳しくは着付けの本などでご研究を。右画像クリック)。

尚、先日、子供の学校でも、戦前の講談社の『四十七士』絵本を読んであげました(詳しくは下画像クリック)。ちょっと長くて時間なく、読みが早すぎてあまり理解してもらえなかった子も多かったと思いますが、ぜひ皆さんも機会あれば、海外でも「47ローニン(浪人)」として知られる忠臣蔵、お子様たちに読んであげてくださいね。敵役の三河出身の方もおられるかもしれませんし、吉良上野介は地元ではとてもいい殿様だったといわれてる話も補足しておきましたよ ^^) 読んであげた後、いつも「この話を知ってた人!?」って子供たちに尋ねるのですが、忠臣蔵を知ってる子は一人もいませんでしたね(うちの子はもちろん絵本も映画も見てて知ってましたが…)。

ここの女性読者の皆様は、せっかくですし、ぜひ日本女性の優雅さを身につけようじゃありませんか。娘がいたら仕込んでおきましょうぞ ^^) それでは。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆本来の日本人の作法、立居振舞を子供たちに習得させましょう ~ 学校教育に責任転嫁したり期待しすぎてはいけません

◆世界で忍者のイメージを決定づけた、最初の特撮TV時代劇 『隠密剣士』

◆往年の日本映画を子供が見はじめました! ~ 『山椒大夫』 『隠し砦の三悪人』

◆日本人の美意識が結集!溝口健二『雨月物語』~ 品が悪くなった日本女性

◆映画『Sayonara』 愛を貫いて死を恐れない、ヤマトナデシコ~ 変れば変るもの。日本人の美意識

◆三船敏郎、チャールズ・ブロンソン、アラン・ドロン 往年の豪華キャスト ~ 侍の武士道の美徳が満開! 映画『レッド・サン』を見ました

◆今のTV・TVゲーム・音楽・映画・ファッション……全部注意を!特に子供 ~ サイト開設は左翼・外国人の異常性に気づいたからだが・・・

◆芝浦で見つけた芸者宿跡と、日本の芸妓文化 ~ 映画『流れる』

◆溝口映画『山椒大夫』=「安寿と厨子王」に見る日本人の価値観 ~ 左翼は日本の価値観に反する

◆もう日本人なんてどこにもいない ~ 往年の日本映画を見て ~ 子供を世界で通用する日本人にしたいなら

◆エセ保守 捏造ノスタルジーの映画『ALWAYS 三丁目の夕日』について

◆この上なく高貴だった日本女性 ~ 明治の武士

◆ホモ監督の制作で左翼が大好き、名作とされる映画 『 二十四の瞳 』について

トップ | 日本の伝統・文化・わきまえるべき礼 | permalink | comments(0) |

幼児期に触れるものによって、音痴にも醜悪な美的センスにもなりうる

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2018.3.2)
学校で子供が、何とこの『バブリーダンス』を踊らされてるという。
今の日本では、腐りきってまっとうなセンスのかけらもない人間のクズが子供を教育している。子供達の感性を腐らせ朝鮮人化に全力あげる日本のクソ学校。今の学校なんて行ってもパッパラパーにしかならないし、もう日本はすべてをリセットした方がよさそうだ。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

>—————————————————————————–
(2018.1.17)
“バブリーダンス”で紅白も出場、登美丘高校ダンス部のセンターが芸能界デビュー「いつか連ドラに出たいです!」 2018.1.9 週プレNEWS
荻野目洋子が歌う懐かしの名曲『ダンシング・ヒーロー』に乗せて、バブルな格好の女子高生たちがキレッキレのダンスを踊る“バブリーダンス”。「紅白」を始めとする年末の歌番組でも披露されたので、TVで観たという方も多いだろう。
このバブリーダンスは、高校ダンスの強豪・登美丘高校ダンス部の創作パフォーマンスで、YouTubeで公開されたPVは公開から約3ヵ月で3千万回再生を突破するほどの人気となっている・・・

登美丘高校ダンス部 バブリーダンス

◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆

ゴキブリの卵を子供たちの脳に産みつけるダンス、TV・映画、音楽等の現代大衆芸能
バブル期の踊りをネタにしてるということだが……おちょくってんじゃねえよ! この朝鮮クソ女!
「バブリーダンス」、どうせまたステマ仕込みの低俗ニュースだろうから、この上なくひどいものだろうと思って見てみたけど、やっぱり思った以上にひどかった! 見ると病気になる。このバブリーダンスに限らず、今の芸能、TV、CMとかのフリツケや踊りってサイテーなものばっかり。
NHKのEテレ(旧:教育テレビ)の子供向け番組とかも、ウ〇コ使ってクネクネと異様な奇声を発しながら踊ってたり(写真はNHK Eテレの番組からと、マスコミが騒いで流行ってると買い煽る「うんこ漢字ドリル」を販売する書店)……日本に限らずもう現代の芸能・音楽・TV・映画、マスコミ等の文化は完全に終わってるのである。
それぞれのTVネタ等にいくら噛みついても時間のムダだし、今やるべきはとにかく今のTVは見るな、音楽は聴くな、映画も見るな、絶対それらのマネするな、である。昔の音楽や番組や映画などからいいものを自選して保存しておくことだ。貴方が選んだ作品を子供たちと共有していれば、必ずや貴方の子もその子孫に引き継いでいくことでしょう。とにかく現代メディアは徹底的に無視あるのみである。
しかし、このダンス部って実在してるらしいが、こいつら本当に高校生なのか!? こんな気持ちワリぃフリツケをゴリ押ししてるだけの汚らしい踊りが「いい」なんて言ってる腐りきった感性のクズどもが本当にいるのか!? 色使いも最悪だし。今のメディアを見ている子供たちは脳ミソにゴキブリの卵を産みつけられ、すぐさま朝鮮菌に感染し、生涯 腐りきった脳ミソで生きていくことになる(その治療は非常に困難である)。くれぐれも子供たちが、ここで踊ってる女子高生(?)達のように朝鮮菌に犯されないよう、ここの読者の皆さんは注意してくれたまえ。
バブル期の一般のダンスの本当の様子をリアルに伝える映像は、ココ↓とかに私はいくつか貼ってある。
【最悪の“ダンス必修化”だが、それでも生き残りのため ①~ せめて先回りで、男には男らしい、女には女らしいダンスを仕込んでおきたい】

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2014.10.24)
ふなっしー、妖怪ウォッチ……今の醜悪なデザインのJ-POPや漫画・アニメ、ゲームにしろ、TV番組のデザインや色使いにしろ、他にも山ほど。これらはすべて日本人のセンスぶち壊しによる家畜化飼い慣らし政策の一環。絶対にマスコミ、ネットの煽るああいうのに食いついてはいけません。
—————————————————————————–
(2013.1.14)

    

勘が鋭い人ならすぐ気づけるだろうけど、今流行らせられてる、この“なめこ”のフォルム(上写真)も、講談社の幼児向け雑誌付録(右写真)の狙いと同じフォルムから来てるよね。
なぜか今では、こういう「いったいどこがいいの!?」ってものばかり、「スゴイ流行ってる!」ってマスゴミで大騒ぎされ、その域は犯罪レベルに達してますが、この傾向はもはや資本主義で腐りきった現代では、終わることがないだろうと思ってます。
「反日だ!」って騒ぐことも出来ないし、「デザインひどいぞ!」と文句言うわけにもいかない。もはやこれを直すための打つ手はないし、とにかく子供に見せない以外ありません。

“なめこ”はもちろんですが、他にも『こびとづかん』(上左写真)、“ごはんかいじゅうバップ”(上中央写真)、『低燃費少女ハイジ』(上右写真)、NHK『大!天才てれびくん』(左端写真)などの醜悪なデザイン、そして『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』のキワモノデザイン(左写真)の類ってのは、幼児期に見てると、間違いなく人間としてのデザインセンスをぶち壊していくのだと、私は確信してます。ちなみにこの“なめこ”と“こびとづかん”は、ガストとかへ子供と行くと必ずグッズが売られてます。周りに持ってる子も多いようで、『こびとづかん』が欲しいなんて子供が言ってくることもあるのですが、私は「触るのも汚らわしい」とボロクソ言ってます。

尚、バイオリンによる幼児教育で、世界的に知られる鈴木鎮一氏は次のようなことを言ってます。
幼児の耳がこうなら、美的センスだって同じでしょう。
*************************************************************
世界中の子供たちを音痴にすることだって出来る

鈴木 鎮一  『愛に生きる』 より (詳しくは右画像クリック)

『好ましくない人に育ったのは、好ましくない育てられ方をしたのだ、できない人になったのは、できない人に育てられたのだ。』

『「親のわたしがこの通りの音痴なので・・・」という言葉を聞きます。だから子供が音痴であり、これは遺伝だからどうしようもない、というのです。しかし、うぐいすに将来の音痴がないように、人の子にも将来の音痴というものはないのです。
音痴どころか、すべての赤ちゃんはすばらしく耳がいい。ですから、音痴の親の歌う子守唄の音程を少しの狂いもなく身につけるのです。それは、大阪の子供がみんな、大阪弁の、あのデリケートなメロディをそろって身につけるのとまったく同じです。
したがって、赤ちゃんに、ひどい音痴の歌をテープに録音して、毎日それを聴かせて育てれば、どの子でもみんな音痴になることもわかっているのです。
つまり、しようと思えば、世界中の子供をすべて音痴にしてしまうこともできる。世界中の子供をオンチにすることができるのですから、音楽の生まれつきの才能などというものはあるはずない。』
*************************************************************

『ツィガーヌ』 ラヴェル   ジネット・ヌヴー (ヴァイオリン)
Tzigane – Joseph-Maurice Ravel  Ginette Neveu(Violin) (1935)

ヌヴーはフランスの、1949年飛行機事故で30歳の若さで亡くなった大ヴァイオリニスト。特に私はショーソン『詩曲』ブラームスのヴァイオリン協奏曲が大好きです(詳しくは右下画像クリック)。

   

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2013.3.4)
ド腐れ変態マスコミ・企業のゴリ押しPR、マーケティング
この気持ち悪い「なめこ」、あちこちで目につくし、「こびとづかん」と同じで子供からも誰が持ってるとかよく話を聞かされるし・・・こんな気持悪いものと一緒に子供を寝かせてるのか!?
流されて、育成ゲームに嵌ってる子も多いみたいだし(子供の話によると、女子の間でまた「たまごっち」が流行ってるらしい。親の目が届かないところ・・・危ないよ!)、こんなクソデザインがいいなんて言ってるバカ親、もう完全に狂ってるよ! きっとここの読者の皆さんは、子供の防御に大変ですよね(子供の劣悪な朝鮮デザイン・センス化阻止!)。

◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆

「なめこ」史上最大サイズのぬいぐるみ発売、存在感抜群の大きさ 2013.3.3 クランクイン!
雑貨販売の直販サイト「ラナタウン」で、大人気アプリ「おさわり探偵 なめこ栽培キット」の約1メートルにもなるビッグサイズのなめこぬいぐるみが販売されている。
「おさわり探偵 なめこ栽培キット」とは、世界初の「収穫体感型本格なめこ育成ゲーム」アプリ。なめこを育てて収穫する快感と、不思議で多彩なキャラクターが人気を呼んでいる。
本商品は、なめこぬいぐるみの中でも史上最大サイズ。つぶらな瞳と長いお手々、まるで生きているような存在感が特徴で、一緒に寝たり遊んだりできるなど、なめこファンにはたまらないものとなっている。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2013.12.19)
子供が、友達のところから「なめこ」のシールをもらってきて、最悪。
ウチに帰ってきてすぐ「捨てなさい」と言いました。最初は「イヤだ」と言ってたけど、問答無用で私はゴミ箱に捨て、それ以上、特に何も言ってきませんでしたが。
本当は友達にもらったなら、内容によっては「大切にしなさい」と教えるべきでもあるんでしょうけどね。
大衆のほとんどが天然工作員化、既に感性の麻痺した家畜豚と化してます。
—————————————————————————–
(2016.5.27)
↓これ、選挙権が18歳以上からになる東京都の選挙PRサイトのデザインなんだけど、それにしてもこんな汚らしいデザインや色使いのものを公費で作り上げる今のマスコミや役人どもって、もうみんな死んでほしいわ。見るに堪えない。日本の選挙なんてもう、朝鮮人に仕切られてんだよね。企業広告でも特に通信系は国の基幹に関わるというのに、ソフトバンクはもちろんとしてNTTやauとかも、広告代理店に徹底的に狙い撃ちされてるのか、朝鮮センス・デザインがゴリ押しされてるね。私なんか見るだけで吐き気を覚えるけど、これだけひどくても何もわからない人にはこのひどさなんてなんにも感じないんだろうね。小さい頃から汚らしいデザインに囲まれて育った人が増えてけば、今以上にひどいものに満ち溢れるようなっていきそう。
(参照:東京都の選挙PRページについて

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆プリキュア洗脳されたパッパラパー母娘たち ~ こんなのが今の女性の目標!?

◆朝鮮ピンクに注意! ~ もはや極刑に処すべきひどさの朝鮮系色使い

◆キチガイ講談社『たのしい幼稚園』付録の卑猥な最低デザイン ~ 最近の書店の子供向けコーナーから

◆北朝鮮の幼児ダンスにソックリな “ポケモン” ダンス

◆ゴミを何十億円も出して買うバカ ~ デタラメ、醜悪作品を大傑作として持ち上げて売りつける悪徳商人、それを買うパッパラパー金持ち

◆子供に襲いかかる美的センス破壊攻勢との戦い

◆ヒトラーが画家を目指していた頃、ナチス台頭期のドイツに行ってみよう ~ 帝政崩壊とルール占領、ハイパーインフレ

◆くるぶし出し靴下の強制に見る、ファッションセンスも破壊される日本人

◆支持率などリサーチのバイアスのかけ方について ~ 広告の神様と電通創業者たちが泣いている!? 銀座電通ビル

◆女性ならお琴、男性なら尺八がいい! ~ 和楽を身近に楽しみませんか?

◆キムチ臭いデザインのハイジやミッキー、ピーターパンに北斗の拳 ~ キモカワ 『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』の魔の手

◆女の子しかいなくとも、家を継いでくれる男の子を産んでくれる可能性あることまで考え、女らしい立派な女の子になるよう育てましょう

◆日本人の美的センスは世界一!~日本人はジャポニスムを忘れてしまった?

◆日本舞踊公演に行ってまいりました ~ 本当の日本人の出で立ち・立ち居振る舞いを忘れず、子供たちにも伝承を

◆要するにアリの世界 ~ 男女共同参画だの左翼の社会ってのは

◆保育園拡充・幼稚園との一元化に発せられる、反日教育集団 日教組の思惑 ~ 保育園・幼稚園にまで、反日左翼教育の魔の手が及ぶ!

トップ | 左翼の見えざる精神侵略 | permalink | comments(3) |

真実の日本の歴史 ~ 戦前教科書 尋常小学 国史より ⑥
第二十七 足利氏の僣上

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2017.4.1)  (戻る)
これまでの吉野朝の足利への奮戦、いかがですか? 今の学校で教えられていない華麗な吉野側の武将たち。対して己の利得のためだけに集まった烏合の衆 足利陣営。この通り、吉野朝 官軍側は親子兄弟揃って忠義をまっとうし続け、理想を体現化した集団。対して足利側は利得に目が眩んで帝に叛き、兄弟でも殺し合うような、疑念と背信うずまく規律なき集団。ここまで読まれれば、どうして私が戦前の国史(日本史)教科書の建武の中興をここに掲載しなければならないと考えていたか、しっかりおわかりになれたことと思います。今の学校教育は唯物的でそのような人の心に触れる歴史教育がされておらず、南北朝時代ではなく吉野時代、南朝ではなく吉野朝と呼んでいた戦前までの教育を知っておかないと、先人たちと心をつなげることができないのです。しかもその辺の情報でも大概が、吉野側の武士は皆、惨めな死に方したとか、後醍醐天皇は傲慢だったとか、非常に恣意的に書かれています。逆に尊氏の方が立派で人に好かれるタイプだったとか、悪意のイメージ作りムチャクチャ。先の大戦で英霊たちが皆、惨めな無駄死にしたとするような、自虐左翼史観と共通の描かれ方がなされているのです。これでは稀有で偉大な後醍醐帝や吉野の英雄武将たちへの敬意が育つはずもありません。
正当だった吉野朝、しかし正義が勝つとは限らず、賊軍 足利側が事実上の勝利をおさめるわけですが、以後の義満も天皇ないがしろで支那に対して国王を名のるありさま。この不徳な流れは後の応仁の乱、下剋上・戦国時代突入と、国全体の混乱につながり、足利室町の時代は乱れに乱れ、やがて室町幕府は織田信長に滅ぼされることになります。

【「尋常小学 国史より」シリーズ 目次はコチラ】

◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆
尋常小学 国史より ⑥ 第二十七 足利氏の僣上(せんじょう)

尊氏の無道
尊氏は、さきに後醍醐天皇からお手厚い恩賞をいただきながら、その御恩を忘れて、朝廷にそむき、忠義な人々を殺し、おそれ多くも皇族を害し申すようなことさえした。かような無道の行が多かった上に、自分の家をもよく治めることが出来ず、兄弟互いに憎みあい、はては弟の直義を毒殺してしまった。部下の将士もたびたびそむき、また互に争っていたので、いつも騒ぎが絶えなかった。その間に、足利氏は、尊氏の子 義詮(よしあきら)から孫の義満(よしみつ)の代となった。
細川頼之が義満をたすけた
義満が年ようやく十歳の時、父 義詮は重い病にかかって、もはや回復の望がなくなったので、日頃 信頼している細川頼之(ほそかわよりゆき)に遺言して、義満をたすけ導かせることにした。頼之は、足利市の一族であるが、いたってつつしみ深い人であったから、義満のそばに仕えている人々には、常におごりを戒め、またわがままな大名をおさえるなど、真心こめてその主をたすけた。それ故、これから足利氏の基はだんだん固くなった。
後亀山天皇が京都におかえりになった
義満は、やがて使を吉野にさしあげて、天皇に、京都へおかえりなさるようにお願いした。後村上天皇の御子 第九十九代 後亀山天皇は、かねがね、長い間の戦乱で、万民が苦しんでいることを不憫(ふびん)に思っていらっしゃったので、ただちにその願をお許しなさって、京都におかえりになり、神器を第百代 後小松天皇にお伝えになった。時に紀元2052年(元中9年)、後醍醐天皇が吉野へ行幸をなさってから、およそ60年ばかり経っていた。今までたいへん乱れていた世の中も、これから、やっと静まった。けれども、義満は征夷大将軍となって、大いに勢を振るうようになり、ふたたび武家政治の世となった。
義満がおごりをきわめた
義満は、まもなく将軍職を子の義持に譲ったが、自分は太政大臣になりたいと望んだ。武人で太政大臣に任ぜられたことは、平清盛から後 全く例がなかったのである。それにもかかわらず、義満はたびたび朝廷にお願いして、とうとう望をとげた。
金閣
このように、義満のわがままは次第につのり、はてはおごりの生活にふけるようになった。その室町(むろまち)の邸は、この上ない立派なもので、庭には美しい花がたくさん植えてあったから、人々はこれを花の御所といった。義満はまた、京都の北山(きたやま)に別荘を造り、庭に三層の楼閣(ろうかく)を建てて、壁といわず、戸と言わず、すべて金箔(きんぱく)で張りつめた。その美しさは、言葉にも、筆にもつくせないほどで、人々は、これを金閣と呼んだ。義満は髪をそってここに住み、なほ政治をとっていたので、朝廷の官吏も、皆 義満の威勢に恐れて、この別荘に来てその命令を受けるという有様であった。
義満の僣上(僣上とは、身分をわきまえない、さしでた行為をすること)
義満は、勢の盛なのにまかせて、臣下の分をわきまえぬわがままな行が、いよいよ多くなった。かつて比叡山に登った時などは、関白以下の公卿を従えて、おそれ多くも上皇の御幸(みゆき)の御儀式にまねたほどであった。
義満が國體をかろんじた
この頃、支那は、元がほろびて明の時代となっていた。義満は使を明にやって交際をはじめたが、明主(みんしゅ)が義満を指して日本国王といっても、義満は別にはばかる様子もなく、自分からも進んで日本国王と名のって、書を送った。わが国には、天皇の外にまた国王があろうか。義満の行は、実にわが國體(こくたい)をかろんじたものというべきである。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(続き)◆真実の日本の歴史 ~ 戦前教科書 尋常小学 国史より ⑦ 第二十八 足利氏の衰微

(戻る)◆真実の日本の歴史 ~ 戦前教科書 尋常小学 国史より ⑤ 第二十六 菊池武光

◆真実の日本の歴史 ~ 戦前教科書 尋常小学 国史より ④ 第二十五 北畠親房と楠木正行

◆真実の日本の歴史 ~ 戦前教科書 尋常小学 国史より ③ 第二十四 新田義貞

◆真実の日本の歴史 ~ 戦前教科書 尋常小学 国史より ② 第二十三 楠木正成

◆真実の日本の歴史 ~ 戦前教科書 尋常小学 国史より ① 第二十二 後醍醐天皇

◆戦後の歴史教育を捨てよう。 歴史教育 再興 ① 永久保存版 戦前の国史(日本史)学習年表

◆真実の日本の歴史 ~ 戦前の日本史教科書準拠 参考書より ⑦ 朝鮮半島の変遷。韓土の形勢 任那 日本府の滅亡

◆日本人の美意識が結集!溝口健二『雨月物語』~ 品が悪くなった日本女性

◆そもそも革命とは ~ フランス革命に見る民衆とマスコミの狂気

◆男女観・家庭破壊の行着く先 ~ 夫婦別姓で家族の安心と信頼は消滅

◆世界が憧れた日本の家族の絆 ~ 小津安二郎映画に見る世界

トップ | 真実の日本の歴史 中世~近代 尋常小学国史より | permalink | comments(0) |

子供たちへ仲のいい兄弟姉妹を育てる術を教えておかなければいけない
~ 一人っ子の増えた現代だからこそ

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2013.11.18)
『子育ての秘伝 – 立腰と躾の三原則』(石橋富知子)は、森信三氏に師事された園長が福岡でやられている保育園について書かれた本です(詳しくは右写真クリック)。
この本は、毎日日の丸を掲揚したり、立腰教育(右写真)や躾の三原則など、ここでも紹介の森信三先生の教育理念を最も忠実に実践されている同保育園の教育方針などについて詳しく書かれています。乳幼児をお抱えの皆様は勿論、幼児教育に携われてる方々にも大変ためになる内容だと思いますよ。

この本で私の目を引いたのが、中でも兄弟の叱り方について。
*************************************************************
【兄弟(姉妹)喧嘩は下の子を叱る】
家庭でよく見かけるのは、親が無意識に下の子をかわいがることです。意外と上の子を我慢させています。それに気づいてください。兄弟喧嘩をしたら、下の子を叱るのが原則です。
それを聞いたおにいちゃんは、しまった、自分が先に手を出した。なのに—-下の子が怒られた—-となると、親のいないところで下の子をかわいがります。しまったという気持の反省をお兄ちゃんがするわけです。

*************************************************************
私自身、幼い頃からいつも妹だけが可愛がられてるよう感じてたりで、同じような思いされてた方たくさんおられると思います。そのせいで下への嫉妬心のようなものが生まれてしまっていたわけですが、私自身もしも複数の子がいたら、きっと同じように上の者へ厳しく当たったであろうことを考えると、これにはハッとさせられました。この本の叱り方だと決してそういう事態に陥ることはないでしょうね。もちろん、あまり下ばかり叱っても今度は逆に下の者が兄姉を妬んでしまうでしょうから、バランスには注意。

それと公園とかで親子連れを見ていると、弟や妹が、お兄ちゃんに対して「〇〇君」とか「〇〇」等の呼び捨てにしてることが最近やたら多いんですね。私の世代では本来、考えられないことなのですが、それを親も注意しないし、そういうのに違和感覚えない人たちってのは、既に終わってるようにも感じてしまいます。本来頼りになるべきお兄ちゃんへの敬意がまるで感じられない。既に上の者の責任感や下の者の忠義心など、どうなっていくか、将来のギクシャクした兄弟関係が見えてしまってるんですね。下の者には目上を敬う気持(上を立てる)、上の者には目下の者をいたわる気持ちを植え付けることが、とっても大事。どっちか一つだけでも絶対にダメなんです。夫婦親子関係も似たようなもの(お父さんを立てることで、すべてが秩序だっていい方向にいくんです)。

最後に、この映画が強烈に心象に残ってる方は意外と多い気もするのですが、先に紹介していた『天使の詩』(詳しくは右写真クリック)。これは親子で見る価値も、とてもある映画だと思いますよ ^▽^)

映画 『天使の詩』(1966) 予告編 監督:ルイジ・コメンチーニ
出演:アンソニー・クェイル、ジョン・シャープ 、ステファノ・コラグランデ

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2012.3.19)
いつもご来訪、皆様からのいろいろなコメント、誠にありがとうございます。
天の岩戸のエピソードにおけるアマテラスに対するスサノオのひねくれぶり、そして兄弟殺しにまで至った聖書のカインとアベルのケースのように、兄弟姉妹仲というのは諸刃の剣であり、強力な仲間意識が育まれることもあれば、生涯に及ぶ致命的な欠陥・対立を生む原因になりかねないリスクと裏腹にあります。
私自身、決して親が好きではなかったし、兄弟(姉妹)仲も悪いです。
兄弟姉妹の不仲は当然ながら一生を左右する事態になっていくし、親が放っといては絶対に解決することはありません。兄弟の仲違いというのは、すべて親にかかっていて、アマテラスとスサノオやカインとアベルに対して、その親が間違った扱いさえしていなければあんな風にはならず、もっとそれぞれうまくやっていけたに違いない・・・私はそう考えてます。兄弟仲というのは、その殆どが親の手腕にかかっていて、それが不仲なら解決出来るのは親しかいないと思ってます。いがみ合ってる部下たちをまとめられるのが、そこのリーダーしかいないのと同じです。
だから家庭にだって長(リーダー)が必要なわけで、みんな平等で長がいないなら家族がいがみあうだけになるし、お父さんの言うことを聞かないようなお母さんがいては、子供にロクな影響を及ぼさないことがわかりきってます。兄弟仲にも夫婦仲にも家庭内で一定の秩序が出来上がっていないといけません。

しかも今は少子化で一人っ子が非常に多い。私の子も一人っ子だし、だからこそ息子が子供を持った時、それぞれの子供たちにどんな風に接し、その子供たちがいがみ合わないで公平感(平等感とは違います)を持ったまま育っていけるようするための術を息子にどう伝えておくか、私はずっと前から考えています。複数の子供がいる場合の育て方を子供に教えておかないと(兄弟がいればそれぞれに正しい接し方をしてればそれだけで子供は自然と覚えていけるものなのですが)、子供は子育てに失敗する可能性が高いからです。お子さんが一人しかいないところは、今日のようなテーマ、ぜひ心に刻み込んだ上で子育てに励んでいくべきでしょう。

カインとアベルの悲劇は、神様がちょっと気を使っていれば防げた

聖書のカインとアベルの話をご存じの方は多いでしょう。弟 アベルは神の祝福を受けられたが、兄 カインは受けられなかった。それでカインは弟に嫉妬してアベルを殺してしまった・・・
でも実際に話を見たり読んだりした人からすると、カインの方に同情的になられた方、非常に多いのではないでしょうか? 私自身、アベルを殺したのは行き過ぎでも、カインが腹を立てたのは当然に思えます。

聖書では、カインが神の怒りを買って祝福を受けられなかったという風になってますが、私の捉え方は違います。私は聖書のさまざまな話は大好きですが、クリスチャンでないのでその解釈の仕方は非常に自由奔放。つまり、このカインとアベルのエピソード、基本的に兄弟仲を最悪にした失敗例だと見なしています。

聖書では兄 カインが怒りを買ったのは主(神)からとされてますが、神がどうこうと言いだすとクリスチャンでない一般人には非常にわかりにくくなってしまう。しかし、この主(神)を父親(アダム)に置き換えて考えれば話がすごくシックリいくんです。聖書では、主(神)からカインが祝福を得られなかったことが発端のように書かれてますが、実際のところは、父親のアダムからぞんざいに扱われたからだと思ってます。
キリスト教における「主(神)」、ご存じの方多いでしょうが男性的な父親のイメージに非常に近く、主を父親として置き換えれば、すごくリアリティーある説得力持った話になるものが、聖書には実に多いんです。そういう親兄弟仲に関する話を、「父親」よりも神聖な「主(神)」の意志だと置き換えて書いていき、何とかメッセージを後世に伝えていこうと聖書を作成した古代人が発想するのは、ごく自然なことに思います。

しかも神は弟を殺してしまったカインを楽園エデンから追放しますが、その時も行った先で迫害を受けることのないよう、アダムの子だとわかるよう、カインの額に刻印までつけてくれます。こういうところに、カインへ辛く当たりすぎたせいで殺人事件まで引き起こしてしまった原因、その一端は自分にもあるという、神自身の反省の念が私には伺えるんです。
「神が反省なんかするか!」と思われるかもしれませんが、キリスト教の神はとっても人間的な神だし、実際は神というより父親的な反省の念に思えてなりません。だから、弟 アベルを殺してしまったカインにここまで優しく温情ある措置をとったのでしょう。こういうことするのも正に父親ならではですよね。次男を殺したとはいえ、残るたった一人のわが子を葬り去るわけにはいかない。しかしこのまま一緒に住み続けることも到底できない。出てってもらうしかないが、その後も何とか息子を守ってやらねば・・・そういう父親的な神様の苦渋の思いが私にはヒシヒシと伝わってきます。

カインとアベルのエピソード、兄弟姉妹のいる方だと、きっと現実感を持って接してられますよね。自分が上にいるか下にいるかで、話の受け取り方もかなり違ってくるものと思います。私としてはあの話でカインが怒ったのは当たり前のように感じました。神様の当初の扱い方があまりにカインを蔑んでるよう感じられたし、カインが可哀そう、ちょっとひどいな思いました。だからといってアベルを殺してまでいいことには全くなりませんが。

つまりは、カインとアベルの確執、不仲の原因は、カインが主(神)からの扱いに怒ったからとされてますが、実際は父親からの扱いに原因があったんだろう・・・そんな風に私は考えてるわけです。だからカインとアベルの仲違いの責任、当然ながら、その親にあったんだと。
カインとアベル兄弟の扱いに、必ずしも父親が公平感を持って接していなかった、すべての原因はそこにあると考えてます。

では、このケースでカインが殺人するまでに至らなかったであろう、カインに対するまっとうな戒め方。カインが供えたものを単に吹き飛ばして神の怒りを示すだけではカインもワケがわからない。だから、「おい、こら。もうちょっと丁寧にやれ! 新しい穀物を供えろ! 量をケチるな! やりなおせ!」、せめてこんな風にもうちょっとだけでも気を使って、どこがどう間違ってるのかを神様(父親)が具体的にカインに対して示してやっていたなら、あんな大惨事には絶対至らなかったと思います。弟 アベルに兄 カインがコケにされてるのを見たなら、「おい、こら! アベル、口を慎め!」、こんな風に神様(父親)としてアベルにも逆鱗を示して兄を立てることをシッカリ教え込んでいれば、カインだってアベルにあそこまで嫉妬することもなかったでしょう。

これは日本神話におけるアマテラスとスサノオの確執にも当てはまります。もしもイザナギがアマテラスでなく男のツクヨミを高天原の統治者に置いていたら、スサノオはあれほどおかしな奇行、蛮行をなすこともなく、普通に成長していったのではないでしょうか。スサノオの悪辣ぶりは、イザナギが女のアマテラスを一番上に置いてしまったところに端を発してるように私は感じます。だからといってそれも神の意志であり、父親のイザナギを責めてもしょうがないでしょう(日本神話ではイザナギもアマテラスもスサノオも神様ですが)。すべては運命なんです。でもそういう兄弟姉妹の諍いを可能な限り封じ込め、子供たちに良好な兄弟仲を保ち得る術の大きなヒント、あるいはそのすべてとも言えるほどのことが、聖書のカインとアベル、日本のアマテラスとスサノオ、あるいは海幸彦・山幸彦はじめとする兄弟絡みのエピソードには秘められているわけで、そのことを皆さんには感じ取っていただきたいものです。

孫子たちの兄弟仲を最悪にしてしまわないための心得

ただ一人のわが子にも、あれらのお話をヒントに、息子が複数の子を持った時のため、その子たちが良好な兄弟姉妹関係を構築していけるよう、聖書や日本神話の話を基盤に教え込んでおかなければならないと思ってます。
特に私と同じように、お子様が一人っ子の方は、その子が子供たちを育てていくことになった時、戸惑わないよう、健全な兄弟姉妹仲を保たせる術を叩きこんでおかなければ、次世代には家族破綻しかねない。冗談や脅しで言ってるのではありません。このことを念頭に置き、真剣に今から考えておくべきでしょう。他を批判する前に親として自らやっておかねばならないことなんて、山ほどありますからね。

兄弟の破綻を描いた映画には、ジェームス・ディーンの出世作でその名も『エデンの東』(1955)という有名な作品がありますが、昔、私が見たものに『天使の詩』(1966・詳しくは右写真クリック)という幼い兄弟を描いたイタリア映画があります。この映画が私はとっても好きで、母親が死んで残された兄弟の父親が、8歳の兄 アンドレアには「兄だから弟には優しくしてお母さんが死んだことも4歳の弟 ミーロには言うな」とか非常に厳しく過酷なことを言いつけるが、弟 ミーロに接する父親の態度はアンドレアへのものと違って非常に優しく見えてしまう。やがて兄弟に事故が起こり、弟を助けるためわが身を忘れてとった行動によって兄 アンドレアは・・・
子供の頃どっかの旅行先で最初は見た映画なのですが、その印象が忘れられず、私にとってあまりに思い入れの強い映画で、兄のアンドレアの痛々しさ、書いてるだけで涙がこぼれそうになってきます。
私自身が上で、私に対する親の態度というものが子供の頃から妹へのそれと比べて非常に冷酷に感じられていたことから、この兄の気持ちが痛いほどわかったし、その感情移入には並々ならぬものがありました。同じように兄や姉として特に上に位置していた方だと、この映画で私と同じ風に感じた方、きっとたくさんおられることでしょう。逆に下のポジションにいる方だと感じることも変わってくるのかもしれませんが・・・

映画『天地創造』よりカインとアベル(米伊合作・詳しくは右画像クリック)
The Bible: in the Beginning  (1966)
その後、カインが行った先にも人がいて、そこで妻子をもうけてはカインの末裔として子孫が繁栄していったという話が続くわけですが、カインが降り立った地にまた別の人たちがいた・・・これ見た時、「あれっ? 他にも人がいたのかよ!?」って疑問を感じた方、私と同じようにきっとたくさんおられることでしょう。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————-
◆天照大神が女神だからと女系天皇を主張するノーナシ左翼を一網打尽に論破、撃沈さす! ~ 男系継承を堅持したアマテラスとスサノオの子供たち

◆“奥さん”と“ダンナ” 乱れる日本語 ~ 正統派なら“主人”と“家内”

◆1970年代後半から男を呼び捨て子供番組による男女平等精神侵略 ~ 日本人なら、女が男を呼び捨てにしてはいけません

◆“美人は得”のウソ ~ “カツマー”、“アムラー” バカ女の総称と思え! 共通するのは自己犠牲精神のなさ

◆ただし、博愛的な行動は破滅をもたらします ~ まずは足元を守ってください

◆放射能は確かに危険だが、あんまり子供の命や健康にこだわりすぎるのは

◆“恥の文化”から“恥知らずの文化”に成り下がった日本

◆わが子をセメント詰めにして捨てた母親の事件について思うこと ~ 自分や子供たちが愚かな親になってしまわないために

◆鼻っぱしらが強い女は引っぱたかれて当たり前ぐらいにならないとね ~ 『妖怪人間ベム』に見る日本の家族愛

◆子供が親との平等、子供の権利を主張する時代が間近 ~ デモをする子供たち

◆女が自分のため好き勝手やりだしたら、男にとって守るべきものも守るべき国もなくなってしまいます!

◆家族の絆さえシッカリしてれば、人間は幸せでいられます!~ 腐りきった価値観を捨て去りましょう

◆女が仕える価値ある男、男が守るべき価値ある女 ~ 今の“男女平等”社会のままで目指せると思いますか?

トップ | 保守系 子育て 教育 | permalink | comments(1) |

真実の日本の歴史 ~ 戦前教科書 尋常小学 国史より 中世~近代 【目次】

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2017.4.14)
真実の日本の歴史【尋常小学 国史より】シリーズ、ページが増えた時のため、掲載分の目次をアップしておきます(尚、参考までに右画像は尋常小学国史 上下巻分の全目次。クリックで拡大)。
中世以降の分では、このように国史教科書から掲載利用してるのに、なぜ、神代~古代までの分では、当時の日本史(国史)参考書から掲載したのかといいますと、神代から古代については、当時の国史教科書ではここの読者には内容が浅すぎると思えるからです。当時の尋常小学国史では、神代がいきなり天孫降臨から始まったりしてるし、内容が薄いんです。中世以降は、当時の国史教科書でも内容が割としっかりしてるので、そこから利用していきます。

今の歴史教育では、ごく上っ面の表面的、語句や人物名とかしか教えられていないため、有機的につながった役に立つ知識が得られず、心の教育や皇室の由来や天皇の担ってきた役割がまるで学べません。ぜひ基礎的な知識として当時の教科書、参考書から学んでください。引用の絵や資料もすべて戦前当時の教材からです。ここの読者は戦前の教育を受けた人々と、その心や思いでそのままつながることが出来るんですよ。ここはなんて素晴らしいサイトなんでしょう (^▽^

◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆
戦前教科書 尋常小学 国史より 中世~近代【目 次】(随時更新)

1 第二十二 後醍醐天皇

2 第二十三 楠木正成

3 第二十四 新田義貞

4 第二十五 北畠親房と楠木正行

5 第二十六 菊池武光

6 第二十七 足利氏の僣上

7 第二十八 足利氏の衰微

8 第二十九 北條氏康

9 第三十 上杉謙信と武田信玄

10 第三十一 毛利元就

11 第三十二 後奈良天皇

12 第三十三 織田信長

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆大日本帝国の唱歌を歌い継ごう! ⑧ 10月30日は教育勅語発布日 ~ 教育勅語を称える、唱歌『勅語奉答』を10歳の子供にピアノ弾き語りで歌ってもらいました!

◆キュートな教育勅語のご紹介 ~ 9歳 教育勅語 読誦

◆日本が好きな親なら子供には教育勅語! ~ 小学生以上なら暗唱できるよう覚えさせてみませんか?

◆真実の日本の歴史 ~ 戦前の日本史教科書準拠 参考書より ① 神代 皇基の遼遠

◆真実の日本の歴史 ~ 戦前の日本史教科書準拠 参考書より ② 神武天皇

◆真実の日本の歴史 ~ 戦前の日本史教科書準拠 参考書より ④ 日本武尊 成務天皇

◆戦後の歴史教育を捨てよう。 歴史教育 再興 ① 永久保存版 戦前の国史(日本史)学習年表

◆シリーズ「戦前の小学歴史教科書準拠 学習問題から」 目次 ~ 戦前の小学歴史学習附図 全編ダウンロード出来ます。

◆武士の子女教育カリキュラム ~ 貝原益軒『和俗童子訓』より

◆“道徳教育”と称して進められる、これからの日本人家畜化教育について ~ もはや大多数の家畜化は逃れらない

◆左翼教育者が持ち上げる、フランス革命を引き起こしたルソーの人間獣化思想 ~ ルソー生誕300年で、日教組やPTA左派が暗躍中

◆性善説的な視点に立った教育勅語、「修身」道徳教育の補完としては、「毒をもって毒を制す」のマキアベリズムこそ最適

◆家庭内における戦前の教育再現 ~ わが家で使ってる子供用教本 ~ 修身と国語副読本

トップ | 真実の日本の歴史 中世~近代 尋常小学国史より | permalink | comments(0) |

ただいま開催中! 人気の投票コーナー

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

気づいたのですが、最近、“朝鮮人”がNGワードにされて入れられなくなってるようです。北朝鮮人だっているのに書けません。
言葉狩り、言論弾圧だよね。朝鮮人は厳然と存在していて他に表現方法もないわけで、あっち側が抗議してるなら、別に差別用語でないのに逆差別だって、こっち側も抗議した方がいいです。
あと、“バカ”も入れられません。
尚、戦中は白人を皆、“毛唐”と日本では呼んでました。ただしドイツ人に対してはそう呼びません。あとイタリア人についてはイタ公と呼んでたらしい。アメリカ人についてはアメ公と今もよく言いますね。私は前にアメリカ人とケンカした時、“ジャップ”と呼ばれたことがあります。間違っても「世界は皆、友達」なんて脳内 お花畑でいてはいけません。だからと言って全員を敵と見なすようでも困るので、バランス感覚は必要です。
どの国にもいい人も悪い人もいます。海外旅行の一つでも行ってればいいのですが、最近の若い世代は不景気のせいで海外旅行に行ったことない人が非常に増えてるので注意が必要です。行かれたことない方は、ぜひ一度でも行かれることをおすすめします。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

反日メディア NHKと朝日新聞はどっちの集金員の態度が悪い?

反日メディア NHKと朝日新聞の集金員は横柄で、共に態度がすこぶる悪いと評判ですが、どっちの集金員の方が態度悪いですか?
コメント

日本軍による慰安婦連行を認め、韓国へ謝罪と10億円拠出がされることになりましたが

かつての日本軍が性奴隷として女性を徴用したのだと、ありもしない罪を認めて、その罪をあがなうため韓国に謝罪と賠償したことが世界中で公然の事実とされ、歴史にしっかり刻まれることになりましたが…… →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

天皇陛下の子でないのに、自らの子を天皇の子と偽り続けてきたような女はどうすべき?

元 光GENJIの大沢樹生さんと、その元妻 喜多嶋舞の子が、実は大沢さんの子でなかったことが発覚しました。大沢さんは長年、自分の子と信じて育ててきたのですが…… これが皇室に起こったらどう思いますか? →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

朝鮮従属史観の売国歴史学者はどうすべき?

コメント

ホモ野郎のクソじじいが貴方の息子のケツの穴を狙ってきたらどうする?

「同性愛は異常ではない」などと、キチガイマスコミらがナリフリかまわぬ世論工作なしてますが、大事な息子が同性愛者にその貞操を奪われたらどう思いますか? →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

差別につながるとして、清めの塩の儀礼廃絶を推し進める仏教団体をどう思う?

同和や在日朝鮮人団体らが、差別につながるとして、葬儀の後の清めの塩の儀礼を仏教団体に圧力かけて廃絶させようとしてるようです。さらに女権拡張を主張するフェミ勢力も仏教界へ強く浸透してるようですが…… →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

婚外子相続差を違憲とした国賊 裁判官、どうすべき?

正式な婚姻関係を優遇する、婚内子(嫡出子)と婚外子(非嫡出子)の相続差が、最高裁により違憲だとされてしまいましたが…… →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

品の悪い映像や言葉遣い、踊りや仕草を撒き散らす企業宣伝担当者たちをどう思う?

今の日本は、品性の欠片もない人物の登場するCMやTV番組、日本人に対する執拗な呪い映像に満ち溢れていますが・・・ →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

朝鮮人の一家の父親キャラには何がいい?

ソフトバンクのCMでは日本の家族の父親や子供たちに犬やオカマ、黒人が起用され、日本人を貶めていますが →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

古代、朝鮮半島の日本領が滅ばされたのをどう思う?

古代日本(倭国)では、任那をはじめ朝鮮半島の一部を領有してましたが、唐・新羅の連合軍に滅ばされてしまいました。 →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

講談社『たのしい幼稚園』付録が大人のオモチャ風だけど、どうよ

さすが朝鮮系!? 幼児向け学習誌『たのしい幼稚園』(講談社)の付録が、どう見ても男性のアレにしか見えないのだけど…… →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント

ソフトバンク/ヤフーは日本を破壊する極悪企業と思う?

コメント

フェミ・女性優遇政策強化推進の安倍政権に一言するなら

「働く女性を増やして経済成長を!」という、フェミ政策全開の自民党ですが…… →(参考)日本の面影 &raquo…
コメント


  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

——————————————————————————-
◆これまでの投票 結果発表! 日本で最も極悪な組織、反日メディア大賞・・・

◆ネットは影響力があるのです。自信を持ちましょう ~ アイドマの法則

◆平和ボケ左翼は、自らが悲惨な目に遭うまで気づかない ~ 映画『わらの犬』に見る、フヌケ左翼男の豹変ぶり!

◆支持率などリサーチのバイアスのかけ方について ~ 広告の神様と電通創業者たちが泣いている!? 銀座電通ビル

◆保守の基本は『三匹の子ぶた』~日本をワラの家にしてしまう亡国 民主党日本政府

◆心の拠り所と守るべき人を持たなくなった日本人 ~ 親も兄弟姉妹も、友達も学校もみんな嫌い

◆日本政府は死ね死ね団に乗っ取られた! ~ 今の日本を予見した月光仮面 川内康範

◆本来の日本人の作法、立居振舞を子供たちに習得させましょう ~ 学校教育に責任転嫁したり期待しすぎてはいけません

◆左翼メディアの日本人白痴化洗脳工作について ~ 『 人間獣化計画 』 と 『 中共対日工作要綱 』

トップ | 日々雑感 | permalink | comments(2) |

中国における新型肺炎とアメリカでのインフルエンザの大流行
~ シナ対アメリカの仁義なきバイオテロ戦争なのか

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

米国でインフルエンザ猛威 死者1万2000人 2020.2.8 産経新聞
中国・武漢市で発生した新型コロナウイルスが猛威を振るう中、米国ではインフルエンザが流行している。米疫病対策センター(CDC)は7日、最新の推計値を発表。2019~20年のシーズンで患者数は2200万人に上ったとし、さらに拡大する恐れが指摘されている。
CDCの推計値では、1日までの1週間で患者数は300万人増加し、昨年10月以降の累計で2200万人となった。インフルエンザのために21万人が入院し、死者数は1万2千人に達したとしている。今年は子供の症状が深刻化するケースが多く、すでに小児の死者数は78人となった。
米国ではインフルエンザが原因で毎年少なくとも1万2千人以上が死亡。とりわけ感染が深刻だった17~18年のシーズンには患者数は4500万人に上り、6万1千人が死亡した。インフルエンザ感染は例年10月ごろに始まり、5月ごろまで続く。米国立アレルギー・感染症研究所(NIAID)は、19~20年は過去10年で最悪規模になる可能性があると予測している。

◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆

シナのコロナウイルス(新型肺炎)騒動、その日本への波及で大騒ぎですが、これまで報道されていませんでしたがアメリカのインフルエンザの猛威の方がスゴイですね。アメリカでは二千万人以上が罹患し、既に1万2000人が死亡。中国の新型肺炎は4万人ほどに広がりましたが(受診してない者も多いので実際はその倍以上いると思いますが)死者はまだ千人に達していないので、アメリカのインフルエンザの方がはるかに甚大で恐ろしい被害を及ぼしています。

インフルエンザはともかく、シナの新型肺炎は普通に考えてやっぱり不自然ですよね。
日本のメディアはどれも基本は親米ユダヤ(イスラエル)寄りなのでマスコミからは一方的な情報しか流れてきません。一見すると反米媚中韓の大メディアも多いですが元をたどればアメリカによるマッチポンプ、実は根は媚米であることも(シナとアメリカによる日本を叩くためのコラボレーションだったりとか)。

けれどシナが強くなりすぎると、アメリカはシナを叩きはじめたり、シナを潰すために今度は日本を利用することもあろうわけです(ヘレン・ミアーズはそういうアメリカの特性に触れてます)。
信じるかどうかはその人次第ですが、イランのメディア(Pars Today)は堂々、この新型肺炎はアメリカが中国に仕掛けた細菌兵器だと報道しています。日本のメディアからは絶対にこの種の内容は流れてきません。この記事では新型肺炎の発症者が出る直前、武漢に大勢の米軍が滞在していたとまで書かれています。その時、米軍がウイルスをバラ撒いたというのもありえますが、わざわざアメリカ人がそんなことしなくとも、米国に洗脳あるいは買収されたシナ人工作員が自国あるいは他国の研究所から盗んだものをシナにバラ撒くことだって大いにあり得るわけです。こういう考え方は決して頭から否定していてはいけないと思います。いずれにしろ私は今の日本のメディアが騒いで流している報道というのはほとんどがデタラメ、作り話だとしか思っていません。

尚、この記事にある、グアテマラで梅毒や淋病を、アフリカ・シエラレオネでエボラウイルスを、キューバでデング熱を、アメリカが感染させていったというのは、日本にそんなこと主張する大手メディアは存在しませんが、その筋ではかなり信ぴょう性の高いものとして常識だとされています。他にも(ダリル・ホールやデビー・ギブソン、アヴリル・ラヴィーン、シャナイア・トゥエイン、ベン・スティラーなど多数の有名人も患った)米国でのライム病の蔓延は米軍がターゲット国でバラ撒いていたマダニが拡がったからなんて話もあります。
工作してるのがアメリカ、CIAであっても、裏で動かしてるのは世界で諍い起こして資源や兵器や薬品等で儲けているユダヤ国際金融。朝鮮人は日本人に成りすませない欧米・ユダヤが日本を支配するための下っ端

*************************************************************
視点、専門家の見解からー「新型コロナウイルスが、対中生物学的戦争か」
2020.1.30 Pars Today
マレーシア首相の特別補佐を歴任したマティアス・チャン氏が、「人工的に製造されたの新型コロナウイルスは、中国に対するアメリカの生物学戦争に等しい」と語りました。
マティアス・チャン氏は、マレーシア・クアラルンプールでIRIB通信との電話インタビューに、「研究所で製造されたコロナウイルスは、中国に対するアメリカの生物学戦争の手段に等しい」と述べています。
また、昨年10月に中国・武漢市にアメリカ軍300人が軍事計画への参加を目的に滞在していた事にも触れ、「この出来事からちょうど2週間後にあたる、昨年11月に武漢市で最初の新型コロナウイルスへの感染例が報告された」としました。
さらに、「この2週間という期間は、学術的な発見によればこのウイルスの潜伏期間に相当する」とし、「60の国際便、100の国内便、国内最大の特急列車網を備えた交通の要所である武漢市での感染例の報告から2ヶ月後、そしてちょうど中国の新年の前夜に、危険なウイルスの発生が発表された」と語っています。
そして、「新型コロナウイルスの蔓延は、アメリカの支持を受けた香港での民主主義支持者による暴動、および米中通商戦争の激化の時期とちょうど重なっており、またこの時期は豚インフルエンザや鳥インフルエンザによる経済損失が回復してきた時期にもあたり、現在では新型コロナウイルスという新しい形で中国を襲っている」と述べました。
チャン氏はまた、アメリカとの通商戦争を理由とした中国経済の没落、というタイトルでの報告の一部に、アメリカCNNが最近満足感を示している事に触れ、「このウイルスの蔓延は、中国に対抗する手段としてアメリカが必要としていたものだった」としています。
アメリカは、1940年代にもグアテマラで梅毒や淋病を、また2014年にはアフリカ・シエラレオネでエボラウイルスを、キューバではデング熱を多数の人々に意図的に感染させるなど、生物テロ手段の行使に関しても長い経歴を有しています。

*************************************************************

映画『炎のランナー』(1981)メインテーマ  ヴァンゲリス
Chariots of Fire – Vangelis

舞台は1919年。ユダヤの血をひいているため潜在的な差別と偏見を受けていたということで、その鬱憤を晴らすため走ることで栄光を勝ち取って真のイギリス人になろうとするユダヤ人主人公が描かれた映画。ヴァンゲリスの音楽はアカデミー賞を受賞(詳しくは右画像クリック)。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆新しい伝染病が蔓延するということ

◆小中学校からPCを1人1台持たせてIT教育をやるという日本の気狂い

◆日本人なら『ねずみの嫁入り』の世界観を!~ 陰謀の黒幕を考えるのでなく全体として捉えられる感覚を持ちましょう

◆幼児教育・保育の無償化で韓国・朝鮮に支配される日本 ~ 朝鮮人は色キチガイで虚栄心の塊

◆陰謀論と新世界秩序、そして3S政策について ~ NY911事件を予言していたハリウッド ~ 世界全体が巨大劇場と化した現代。アルカイダやISIS(IS)は劇団と同じ

◆崩壊する世界の王室 黒人と結婚、気の狂ってきた英王子 ~ 男同士、ゲイと結婚する女王の従兄弟。イギリス王室の終焉 ~ この流れは間違いなく平和ボケの日本にも波及。いずれ皇室も終わる

◆そもそも狂人を作るための現代アニメの制作会社。自らが作った狂人にやられるのは必然。因果応報。

◆英検2級 中一合格への道 ~ 続「子供の英語教育についてです」

◆家庭内でも親による体罰禁止へ ~ マスコミが大喜びで騒ぐ児童虐待事件 子供をひっぱたいてるのがちょっと見られたり、怒鳴り声を聴かれたりしただけで通報されて親子引き剥がされる、恐怖のソ連、東欧、共産主義国家と同じ、恐ろしい社会へ向かってる日本

◆デタラメ見本人間ゴリ押しマンセーで人格破壊される日本人 ~ 女性の低脳化で、カルト化する女性芸人やスポーツ選手等への崇拝

◆くだらない吉本興業問題。ここであえて言っとくなら加藤浩次は日本を愛する者をコケにする朝鮮人

◆勲章エリート役人上がり老害 飯塚幸三による池袋母子轢き殺し事件。妻子を無残に殺され、残されたご主人は、ぜひ行政訴訟を起こしてくださいませ。

トップ | 未設定 | permalink | comments(3) |

日本人なら『ねずみの嫁入り』の世界観を!
~ 陰謀の黒幕を考えるのでなく全体として捉えられる感覚を持ちましょう

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2014.5.9)
ここで紹介の『新・講談社の絵本』シリーズにはありますが、戦前の日本人は誰もが知っていたのに、戦後の日本人は誰も知らなくなった話……その代表格が『曾我兄弟の仇討ち』です。これにより日本人の魂はプッツリ途切れたとも言えるでしょう。

       
仇討ちや忠義の話はそれまでの日本人の心を形作っていた大切なものだったわけですが、報復を恐れたGHQによる徹底統制により“父の仇”の『曾我兄弟』の話は消し去られたようです。“主君の仇”の『赤穂四十七士』(忠臣蔵)の話は今も知る人が多いのですが、それに比べて血縁(親兄弟)の仇討ち『曾我兄弟』の方が忘れられたのはどうしてでしょう。要するにこれは、血のつながった父の仇を討つのをご法度にして、血はつながらなくとも組織への忠誠心だけは残させたかったという思惑が働いてのことではないでしょうか(但し、当時の赤穂浪士=武家集団は血縁中心でしょう)。親兄弟の仇討はダメでも、組織のため命を捨てる覚悟だけは残させる……おわかりでしょうが、かつてのソ連などの共産主義諸国に代表されますが、そういうのも左翼に利用されやすいわけで、今の日本はそっちに向かってるようにも感じます。
『曾我兄弟』(詳しくは上画像クリック)、ぜひ子供たちに語り継いでください。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2012.2.27)
日本を筆頭とする敗戦国の弱体化、フヌケ化・骨抜きをはじめとして、世界各所で陰謀を仕掛けては世界を操ろうとする勢力・・・紛れもなく存在するわけですが、日本弱体化の急先鋒にいるのが紛れもなく朝鮮人、シナ人であることに違いありません。でも奴らを支援してる勢力が存在しており、もしもシナが尖閣諸島を侵略してきたら、シナ人ではない、シナを裏でそそのかした勢力がいると考えるのが妥当。
それでも尖閣諸島にシナが侵入してきたというなら、シナを裏で後押ししてる奴らを叩き潰そうとするより、たとえワナだとわかっていても目先のシナ人を倒すため日本は戦うべきでしょう。

そして朝鮮人について真っ先に潰すべきは、やっぱりパチンコ
さらに、1990年代以降の日本を内部崩壊させて社会を暗くしてしまうに至ったエセ男女平等洗脳で男女の確執を生んだフェミニズムについては、まずは男女雇用機会均等法や男女共同参画法を廃絶させる必要をここで説いてるわけです。

一点からでなく多角的な視点を説いた『ねずみの嫁入り』
美しい日本画による戦前の講談社の復刻絵本シリーズ

日本には『ねずみの嫁入り』という有名な説話がありますが、この物語を知ってるのは、ここを読まれてる方でも今や意外と少数派になってしまってるかもしれません。
右写真は講談社の『新・講談社の絵本』シリーズから。
講談社は最大の左翼出版社だと前から言ってますが、歴史ある出版社だけに中にはいい本もあります。このシリーズは戦前の講談社の絵本を復刻したもので、昔ながらの日本画を基調にした美しい絵柄構成が大変魅力的。
しかも着物姿の美しいいでたちのねずみの娘達が、今の売春婦のような格好の日本女性たちよりも、何だか品が良く美しくも見えてしまうという方、きっと多いように思います。こういう絵本を見てると、昔の日本人が外見的にどうであったか、本来どうあるべきだったかもとてもわかりやすい(詳しくは画像クリック)。

この絵本シリーズは昭和中期まで各所に普及していたようなので、幼稚園とかで見たことあるような記憶がおぼろげながら私にもある気がします。ただ、残念なことにこの復刻版では文章が現代風に書き換えられてしまっており、たとえば『かぐや姫』では原本では「3寸」ほどと書かれていたものが「10cm」ぐらいと直されてたりで、昔読み聞かせていたようなお婆ちゃん世代からするとカミつきたくなるような問題もあるし、そういうのがアマゾンの書評とかにあったりします。
現代の日本人だと「別に、わかりやすい“10cm”でいいじゃねえか」とか思う方おられるかもしれませんが、私はそういうのにこだわるお婆ちゃんの気持ちがとってもよくわかるし、講談社は絶対、元の通りの文章で復刻させるべきだったと思います。メートルやセンチでなく、尺や寸にこだわりたいという旧来の日本人の気持ち、感性を日本人は絶対取り戻すべきだし、そういう日本の言葉使い一つ一つに意味や由来を考えることこそ重要なんでしょう。でないと今の子供たちは『一寸法師』の一寸の意味だって何だかわからないわけですから ^^)

それでも美しい日本画が取り入れられたこの絵本の代替品、今の日本で入手するのは困難なので、私はこのシリーズを全巻取り揃えてます。幼児でなくとも小学生が自分で読むにもとってもいいので皆さんにも十分オススメできるし、寸や尺の話までお母さんが話してあげれば、昔の日本人がどういう感性を持っていたか子供が知る上でもかえっていい題材になるでしょう。
私はこの講談社の復刻絵本シリーズを、実は昨年末のクリスマス会など子供と父兄が集まる場でプレゼントにたくさん配ってきました(画像クリックで本の詳細も見れます)。

  
『ねずみの嫁入り』では、隣のねずみに求婚されたねずみの娘一家が、世界で一番偉い者のところへ娘を嫁がせたいということで世界を駆け巡るわけですが、世界で一番偉い者、実はねずみだったということで、結局は隣のねずみと結婚するお話。
一見、強そうな者にも必ず弱点があるという世界観。ねずみの娘一家は強い者を求めて、おひさま、雲、風、壁、そして最後は壁を朽ちらせることが出来るねずみが一番強いのだという結論に達するわけです。

日本人をフヌケ・弱体化して操る上で、奴らにとって手足となる朝鮮人やシナ人は必要。奴らも露骨に日本へ直接、手出しすることは出来ません。
要するに暴力団やマフィアと、それを政治利用する政治家のような関係。
だから奴らだって、ある意味マフィア的な存在にあたる朝鮮人・シナ人に頭が上がらないところがある。そして朝鮮人にとっても奴らの頭脳がないと、本当なら日本人になんて決して太刀打ち出来ないはず。
奴らだって、シナ人・朝鮮人がいなけりゃ、そう簡単に日本を操ることはできない。
どっちもどっち、本当はどっちが強いとか偉いとかいう存在とも言い難い。

結局、神でない限り、絶対的な存在なんてありえないんだから、力の強弱はあっても、どっちにとっても必要な存在なわけ。
世界を牛耳ってるかのような闇の勢力にも神でない限り弱点はある。シナ人にも朝鮮人にもアメリカであれユダヤであれ白人であれロスチャイルドであれ、ロシアであれ共産主義者であれ、イルミナティ(フリーメーソン)であれ、金融勢力であれ……日本人にも弱点はたくさんあります。
奴らは日本人の弱点をツケ狙ってるわけで、特に女子供を利用して弱点を突いてきてるように感じられます。
出回ってる陰謀論で攪乱されて、どこがどうたらと騒ぐばかりでなく、日本人自身が揺るぎない価値観・信条をもってシッカリしていれば、どんな陰謀攻勢だって、きっと跳ね返せることでしょう。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
◆紛れもなく陰謀は実在しますが、表に出てる陰謀論者は結論を誘導し、真実を誤魔化します

◆朝鮮人というより問題はパチンコ。国連も左翼も朝鮮パチンコが支配

◆日本神話の絵本について ~ 子供たちに日本と天皇へ愛着を持たせましょう

◆本家ディズニーも顔負け! 日本人なら初期の東映アニメは見ておきたい

◆陰謀論と新世界秩序、そして3S政策について ~ NY911事件を予言していたハリウッド

◆日本女性の魅力を引き出す、着物での美しい所作、歩き方 ~ 映画『忠臣蔵』より

◆最優先の改革はパチンコマネーとの決別~反日外国人勢力の資金を断て!

◆左翼メディアの日本人白痴化洗脳工作について ~ 『 人間獣化計画 』 と 『 中共対日工作要綱 』

◆誇りある日本人の精神性復活のため、メスを入れるべき二つの条件 ~ パチンコと男女雇用機会均等法の廃止

◆パチンコ市場30兆円!GDPの1割が在日!? ~ 在日マネーに支配される日本

◆本来の日本人の作法、立居振舞を子供たちに習得させましょう ~ 学校教育に責任転嫁したり期待しすぎてはいけません

◆保守がネコ好きってのもウソっぽい ~ 保守にネコ好きが多いは本当か!?

◆ゲイ(同性愛者)と虹とソフトバンク ~ LGBT=レインボーカラーとは ~ 日本人のモラル破壊プロパガンダ企業の筆頭 SoftBankと電通

トップ | 子供達を左翼洗脳から守る | permalink | comments(2) |

腐った価値観を決定づけたもの
~ 節操ない男女観とセックスに毒された日本人

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2010.3)  (戻る)
それでも1960年代から70年代までの映画では、海外でも『個人教授』(1968・詳しくは右画像クリック)や、『おもいでの夏』(1971・詳しくはコチラもご参照を)、『青い体験』(1973)をはじめとする年上女性とのドキドキ、あるいは少年少女のトキメキを扱うに留まっていて、若者同士の無節操なセックスを煽るようなものはなかった。

しかし80年代、世界的に大ヒットしたフランス映画『ラ・ブーム』(1980)、ハリウッドの『初体験 リッジモント・ハイ』(1982・詳しくは右画像クリック)あたりから、可愛い少女を使って男と女の初体験を無闇に急ぐことが美化されはじめ、それが左翼リベラル洗脳に無防備な日本人にも浸透。
この頃から日本のマスメディアは若者をターゲットに、早期の性交渉やフリーセックスを急激に煽りはじめ、左傾化していった。

日本古来からの価値観破壊を目指した急激なマスコミ左傾化を、現場でバリバリに引っ張っていたのも、インテリを気取った当時35歳前後の団塊 全共闘世代であった。

日本における既成の価値観・伝統破壊を目論む日教組も、日本人の早期の性交渉推進のため、左翼マスメディアの煽りと共に、幼少な子供に対する性教育を徹底して行った。

これによって、男女観や結婚の秩序を保つ貞操観念が完全否定され、まるで初体験していないことが悪で、恥ずかしいことであるかのような価値観が、当時の若者を中心として、この時から日本人全体に形成されてしまったのである。
以後、男女が出会ってすぐ、その日にセックスしてしまうようなシーンを持つ映画やドラマばかりに。
もちろん、それに洗脳されてしまったのは自身も例外でなかった。

「クリスマスはホテルでセックス」なんて風潮が確立したのもこの頃。こんなの世界でも日本だけだ。
欧米では、「クリスマスは教会で」が正当な過ごし方。
こうなってしまったのは、キリスト教徒でもないのに拝金主義のため、日本人の堕落を図るためだけに、キリストを利用した勢力が暗躍したことを意味する。

この腐った価値観によって、ここの右派左派問わず、日本人が洗脳されてしまっているのは、間違いないだろう。
いわば、全日本人が男女問わず、ズベ公と化してしまったということだ。

特筆すべきは、表向き善良ぶっていながら、実は反日左翼の雄 朝日新聞が当時、少女の援助交際を性の自由として支援推奨していたこと。
見逃してはならない。これが徹底的な日本破壊を企む朝日新聞の正体である。

加えて、母子家庭なのにポコポコと子供を生み、カネはすべて国にタカル恥じ知らずの女もいっぱいの現実。

今ではフリーセックスどころか、バカげたジェンダーフリーだの男女共同参画だので、学校や職場、家庭で男女の区別までなくなり、草食系男や肉食系女などという男女観の逆転を茶化した言葉でマスコミが弄び、それでも日本の民衆は恥じないまでに成り下がってしまった。

ちなみに元々、技術・家庭は男女別、柔道・剣道は男子指定だったが、今では完全な男女共修とされてしまっている。
男らしさ、女らしさを教えることなど一切なく、もちろん伝統的な道徳教育なんてご法度。
学校で、男らしく、女らしくなんて言ったら、差別で問題になってしまうくらいだ。

また、セーラームーンやプリキュアのように、セクシャルで下品な格好で女が見境なく戦いまくるような子供向け番組も、昔はなかった。
ちなみにセーラームーンは、米国ではポルノまがいとして弾劾され、放映を打ち切られたいわくつき。
アホな日本人の親は、子供向け番組だからと言って、安心しすぎてないか?
日本のアニメが如何におかしいか。特にTV朝日のフェミニズム、フリーセックス志向の異常性!

正常な人格形成の破壊を目指し、無節操な個人主義・快楽主義を目指す、日教組と左翼マスコミにベッタリ漬けられた現代社会。

今の多くの30歳代末以上が受けた学校教育や子供番組の当時のレベルに比して、今の子供たちが育っている世界は、異常な感覚ばかり身につけさせる想像を絶する環境にあるということだ。
そう見て間違いないのである。 (続く)

映画 『ラ・ブーム』 愛のファンタジー (詳しくは右画像クリック)
曲:リチャード・サンダーソン 出演:ソフィー・マルソー

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(続き)◆歌に見る男女観の変遷 ~ 失われた自然に叶った男女観

(戻る)◆世界が憧れた日本の家族の絆 ~ 小津安二郎映画に見る世界

(始めから)◆心の拠り所と守るべき人を持たなくなった日本人 ~ 親も兄弟姉妹も、友達も学校もみんな嫌い

◆早期セックスを青少年に煽るマスコミ・左翼なのに、仕事持つ健全な男性が女子高生と交際したら犯罪者にされるというダブルスタンダード

◆アバズレ主婦増産のため、左翼マスコミからの贈り物

◆ド底辺!? 援交アバズレ年増女の増殖

◆フシダラ女には“ズベ公”、“アバズレ”の蔑称を!~ 女こそ使いまくれ

◆ドラえもん、仮面ライダーだって、今や子供を左翼洗脳で堕落させる道具

◆国連だって日本弱体化を図る工作機関 ~ 5歳にオナニー推奨 変態 日教組と国連

◆白昼から子供向けにポルノを垂れ流す変態TV局ども!

◆反日日本人の中核 左翼団塊エリートに支配される日本 ~ マスコミと全共闘世代の暴走 ~ 未だ革命思想を持つ大人コドモ

◆子供の教育、シツケは親が責任を! ~ 親が子に何を語るか。祖母の失敗に学ぶ

◆とどのつまり日本で保守の復活には ~ 価値観のリストラクチャー “Sex As A Weapon”

◆男の子が赤いランドセル背負ってるのってどうよ? ~ 男女観破壊、左翼イデオロギー刷り込みのベネッセCM

トップ | 左翼マスコミ・反日企業の大罪 | permalink | comments(1) |

家族の絆さえシッカリしてれば、人間は幸せでいられます!
~ 腐りきった価値観を捨て去りましょう

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

(2015.11.5)
外国では一般に、身内以外は信用できないという通念があるのに(欧米以外は今も殆どその傾向でしょう。今の欧米は、本能的とも言えるこの感覚が非常に薄れているようですが)、夫婦間、親子間、嫁姑の間とか、本来最も大切にしなければならない関係を色メガネで見させるよう、変なところばかり誇張させて、おかしな偏見・概念を植え付けることで対立しあうよう仕向けられているのが今の日本であり、その毒牙は世界各国に蔓延してます。
実際はその種の扇動によって引き起こされた不満を受けつける通報機関とか取締り機関とか、学校とかにしろ、そういう役人たちの方こそ心底から腐ってる連中ばかりなのに、困ってる人たちに対して、自分とは何の縁もない、そういうわけのわからない奴らにすがるよう、そうならざるを得ないよう人々を追い込み、洗脳させていく。特に、本来最後の砦として正義のあるべき警察とか裁判所とかこそ、今じゃその腐りぶりが物凄い。あんな奴らクズの極みであり、絶対アテにしちゃいけない。もちろん外国では、とっくの昔からそんなところ信用されてない。

この種のやり口を理解するのは別に難しいことでなく、日本人に仕掛けられてる戦略は実はとってもシンプル。そういう、パターン化されてるともいえる工作に気づけるようなれば、大概のことは乗り越えていけると思います。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————
(2010.12.26)
もう年の瀬、まもなく初詣の季節です。
先日、神社参りに行った時もそうですが、私は小さな子供の前では、いつも家族の幸せを願う言葉を声に出します。
自分よりも家族の幸せを願うこと。女なら夫と子供、男なら妻と子供の幸せを一番に願う。
「○○(子供の名前など)が幸せになりますように!」
すると小さな子なら必ず、素直にこう返してくるでしょう。
「パパとママ(パパorママ)が幸せになりますように!」
兄弟やおじいちゃん、おばあちゃんなどがいれば、名前を連ねてあげてください。
今まで、そんなこと言ったこともないのに、もう割と大きな子の前で言ったりすれば、子供から「うちの親は気でも狂ったのではないか・・・」、そう思われるかもしれませんね ^▽^)

小さな頃から常に、自分より家族の幸せを願う価値観を根付かせておくこと。
家族の幸せこそ、自分の一番の幸せにつながります。
最も大切なことです。お子さんのいらっしゃる方、ぜひ初詣でやってみてくださいませ。
今いない方も、このこと覚えておいてください。

ママがパパの悪口言ってるなんてのは最悪。そんな話ばかり聞かされた子供、将来必ず不幸になります。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————
(2010.8)
ここで最重視しているのは、家族の絆です。
ハッキリ言って、たとえ日本経済がダメになっても、これさえ残っていれば日本人は幸福でいられると考えてます。
しかし左翼は、真っ先にここをメチャクチャにします。そうなれば、もちろん日本人は心の拠り所を失うわけですから、そんな風にマインドに重大な障害が起きた人々の国が、経済的にも繁栄なんてありえません。これは共産主義国の失敗からも明らかなのです。

既に夫婦の3割以上が離婚、近いうち5割を超える
安直な離婚傾向に流されてはいけません。身の破滅を呼びます!

唯物史観、拝金主義、刹那的な快楽主義、恋愛志向、自由だの平等だのによって左翼に毒された価値観を捨て去りましょう。
家族の幸せを願い、家族が幸せになることこそ、自分にとって最大の幸せが得られるということ。
結婚の価値を否定し、離婚や個人の自由を煽って家族解体を図る、腐りきった左翼マスコミに流されてはいけません。
腐れマスコミや左翼は、誰もが身近に得られる幸せを、さも不幸なことであるかのよう洗脳し、幸せから人々を遠ざけて不幸に導く、凶悪カルト集団と思ってください。

下のグラフ通り、既に日本の離婚率は婚姻率に比して35%を超えており、このまま放っとけば、離婚率上位国のように5割を超えるでしょう。(下表参照)
日本でも、お父さんやお母さんのイメージ、正常な家族イメージすら持てずに育っていく子供たちばかりになってしまいますよ。

結婚しても、ほとんど離婚してしまう。家族への安心感すらない。結婚する時から不安しか持てない
本来、結婚とは安心の象徴だったのですよ。家族さえいれば、あとは何もいらない。この価値観が日本では当たり前だったのです。

チャラチャラした腐りきった価値観にドップリ漬かって、未来の子供たちは、みな一人ぼっち。 そんなんで、いいんですか?
たまたま今のあなたが離婚を逃れられても、この傾向が続けば、孫子の代で必ず悲劇は訪れます。そうして、あなたの子供も一人ぼっち。
私がこのサイトをやってるのは、それを死んでも阻止するための執念です。

各国の結婚率と離婚率
(下表画像クリック)

  

1960年代まで離婚なんて1割に満たず、70年代から増えはじめ
90年の男女雇用均等法で壊滅的に離婚が激増

1970年代から若い女性をターゲットに、処女性の大切さが貶められ、まるで処女であることが恥ずかしいかのような、左翼マスコミによる激しい洗脳活動が始まりました。
左翼系女性誌の草分け「anan」の創刊も1970年。(参照:複数男性との経験は団塊世代女性から
そして、そのフシダラ洗脳工作は、80年代には女子中高生にまで及び始め、美少女を使っての映画洗脳などで、その腐った価値観は決定づけられました。

この頃から、日本人の正常な価値観が壊され始めたといって過言ではなく、上のグラフからも明らかな通り、70年代から離婚率が上がり始めます。もちろんこれは、女性の貞操観念が破壊されたことが大きく影響しています。
少なくとも60年代までは、ほとんどの女性が20代前半で結婚する中(下グラフ参照)、売春婦でない限り、誰もが男性なんて初めてだったのです。
中高生はおろか、女子大生でもセックスなんてとんでもない! これが当たり前だったのです。
でもまだ80年代まで、離婚というものは、一般の人の身の回りからは遠い存在だったように思います。
そして90年代以降、男女雇用機会均等法が施行され、さらに離婚が急増し始めました。


正常な貞操観念を持ち、できるだけ早いうち結婚しましょう

日本人本来の価値観がメチャクチャにされた現代、みんなカルトに洗脳されているということ。
今のあなたがたは皆、カルトに洗脳されているということ、早く気づいてください。

心と体がスレてしまわないうち、できるだけ早く結婚しましょう。
でも、出来ちゃった婚なんてダメですよ。
結婚する時、家族のために身も心も捧げる、そういう覚悟がないと結婚なんてムリです。
家族さえ幸せでいてくれればいい。それを実践してこそ、最大の幸せが得られるのです。
もちろん、夫婦で同じ価値観を持っていないと、相手が不幸になってしまいます。

結婚が遅くなればなるほど、まともな結婚観なんて持てなくなると思ってください。
今、婚活したことある方、相手を見てて吐き気しかしないでしょう?
当たり前です。自分のことばかりで、相手に幸せになってほしいなんて、これっぽっちも考えてない人たちばかりなのですから。
こんなこと言うと絶望的に感じる人も多いでしょうが、ピュアで自然な気持ちで結婚するには、若さが必要なのです。
「歳なんて関係ない!」、こんな左翼の甘言にダマされると身を滅ぼしますよ。現実的になりましょう。
「いい歳こいて・・・」、今じゃ、こんな言葉だって差別用語ですか?
歳は関係あります。10代と50代での結婚なんて、うまくいくはずないのです。
30、40になっても好きに生きていたい・・・決して幸せにはなれません。

だからといって、一定の年齢を過ぎたら諦めるしかないのかというと、そこまでは言いません。
ここに書いてるのと、同じ価値観を持ち得る伴侶を見つけましょう。
何だったら、相手にこのサイトでも見させて、感想でも聞いてみたらよいでしょう。
自分も相手も、何より家族の幸せを願うことができるようなれるか?
そういうピュアな気持ちを持てるかどうかにかかってるでしょう。でなきゃ、結婚なんてやめた方がいい。若いと、意外と自然にそういう気持ちを受け入れられるものです。

あなたがたは皆、カルトの被害者でもあります。
失ったものを取り返し、正常に戻るのは非常に困難ですが、決して不可能ではありません。
これまで正しいと信じていた、腐りきった価値観を捨て去りましょう。

下のグラフは婚姻率と離婚率の人口比です。
見れば明らかな通り、結婚は減ってるのに、離婚は増え続けている。
最悪ですね。そのうち婚姻率と離婚率が逆転しても、不思議ないくらいです。
もしそうなったら、いったい日本の家族はどうなってしまうでしょうね?
(続く)

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————
(続き)◆専業主婦の出現が抜群の家庭安定をもたらした!~ 長期で見る日本の離婚率推移

◆畳の草履で揃えてみました

◆女が仕える価値ある男、男が守るべき価値ある女 ~ 今の“男女平等”社会のままで目指せると思いますか?

◆半開きの目、恍惚の表情でアイスを舐めるサザエさん ~ 壊したくてウズウズしてる危険な左翼のサイン

◆子供も大人も注意! 講談社は最大の左翼出版社 ~ 女の堕落と男のフヌケ化はワンセット ~ 『 のだめカンタービレ 』に見る、現代の病理とヒトラーの予言

◆美人はバカで性格悪いのが多い ~ 大切なのは、家族の幸せを願う自己犠牲精神

◆離婚と自殺の増加トレンドは一致 ~ 離婚・自殺と宗教の関係 ~ 加えて自殺増の背景には、日本の特殊な人口構成が影響

◆売国政策に関わらず日本人は滅亡だ!~急増する外人女との結婚 ~ 貞操観念最悪の現代日本女性

◆日本は早急に離婚抑止政策をとれ!~ 韓国に見習うべきこと

◆フェミニズム・アニメと単に強い女が出てくるアニメの違い ~ 反日ドラマと仮想敵を日本にしただけのドラマの違い

◆家族分断・人民奴隷化めざす左翼 ~ 北朝鮮化への入口に立つ日本!社民 福島みずほの思想に見る

◆働く女を30%増やすって、働けない男が30%も増えるってことでしょ! ~ 女優遇が日本を滅ぼす!

トップ | 失われる家族の絆 | permalink | comments(1) |
:)