当社拠点ビルに勤務している協働者1名が新型コロナウイルスに感染していることを本日確認しました。
本件を受けて、社員の健康と事業継続を保てるよう本社対策本部を設置し、所管保健所と連携を図り対応を進めてきました。その結果、感染者の当社拠点ビルにおける行動履歴と、14名の濃厚接触者が保健所によって特定されております。
感染者が発生したビルに対しては、本日時点で以下の対応を取っております。
当該ビルおよび周辺3拠点の関連部門に勤務する社員/協働者の在宅勤務指示
当該ビル居室の消毒作業の実施
なお、感染者の当社拠点ビルにおける行動履歴ならびに、濃厚接触者の特定がされたことから、2月15日(土)以降については、濃厚接触者を除き在宅勤務指示を解除するとともに、濃厚接触者への14日間の在宅勤務指示を行うこととします。
以上
2020年2月14日
株式会社NTTデータ
https://www.nttdata.com/jp/ja/news/information/2020/021400/
千葉のやつな
589:本人だけど質問ある? 2020/02/14(金) 04:57:03.95 ID:iLyikum50
一週間40度が薬飲んでも下がらなかった。
今の病院は親身になってくれて
保健所が中国人との接触が細かくわからないとコロナの検査しません。とつきはねたのを重症だからと何度もお願いして検査してくれてコロナとわかった。
その他の病院もいき、40度が下がらないですといっても
水分はとれてるんですよね?
じゃぁ特に大事じゃないですという扱いをされた。
血液検査されたが
全然異常値じゃないからわかんない
で終わった
636:名無しさん@1周年 2020/02/14(金) 05:02:28.97 ID:XZ2egrfQ0
>>589
何市在住?
652:本人だけど質問ある? 2020/02/14(金) 05:04:02.32 ID:iLyikum50
>>636
市川市
670:名無しさん@1周年 2020/02/14(金) 05:05:59.82 ID:mgzl4ST/0
>>652
仕事は?ふわっとでいい
691:本人だけど質問ある? 2020/02/14(金) 05:08:25.64 ID:iLyikum50
>>670
ITで、客先派遣
653:名無しさん@1周年 2020/02/14(金) 05:04:10.66 ID:HgJxI5a+0
>>589
え???
ほんとに本人?
673:本人だけど質問ある? 2020/02/14(金) 05:06:29.57 ID:iLyikum50
>>653
信じてもらえないと思うけど本人
681:名無しさん@1周年 2020/02/14(金) 05:07:41.60 ID:2wDD6BZr0
>>673
コロナの検査ってどんなことするの?
726:本人だけど質問ある? 2020/02/14(金) 05:12:12.96 ID:iLyikum50
>>681
たん、血液、を採取と
喉に綿棒をグリグリされて
その綿棒を、研究所に送ったみたい。その日の夜病院の人たち大騒ぎになった
744:名無しさん@1周年 2020/02/14(金) 05:13:57.18 ID:iteY/mt80
>>726
その日の夜に結果が分かるもんなのか
764:名無しさん@1周年 2020/02/14(金) 05:15:54.19 ID:HgJxI5a+0
>>726
肺炎の診断もくだらなかったの?
そんなに高熱が続いたら通常でも入院治療になると思うんだけど、どうだったのかな…
こわいね 大変だったと思います
827:本人だけど質問ある? 2020/02/14(金) 05:21:33.49 ID:iLyikum50
>>764
肺炎の診断されて入院になった
今の病院以外の病院は
水分取れてるんですよね?で待合室とか40度の熱の中5時間待たされた。
あの病院はうらみしかない
837:名無しさん@1周年 2020/02/14(金) 05:22:46.84 ID:hOigVinH0
>>827
マジかー
今はどんな感じ?
886:本人だけど質問ある? 2020/02/14(金) 05:28:14.49 ID:iLyikum50
>>837
熱は下がったから少し楽。
あとは身体を動かさないやつに寝たきり
少しでも動かすと咳止まらなくなる
トイレも行きたくない
695:名無しさん@1周年 2020/02/14(金) 05:08:57.04 ID:AUtZOLCS0
>>673
どこで感染したと思う?
748:本人だけど質問ある? 2020/02/14(金) 05:14:26.99 ID:iLyikum50
>>695
ほんとわからない。
会社にも肺炎の人はいないと聞かされてるから
会社じゃないなら毎日10時ぐらいまで残業してたし、電車ぐらいしか見当がつかない
741:名無しさん@1周年 2020/02/14(金) 05:13:06.75 ID:nPoerbSO0
>>589
え?市川市の何線使いだよw
797:本人だけど質問ある? 2020/02/14(金) 05:18:38.35 ID:iLyikum50
>>741
総武線と浅草線利用
703:名無しさん@1周年 2020/02/14(金) 05:09:25.00 ID:Eft3fYB40
まさかの本人降臨かいw
入院中かな?
762:本人だけど質問ある? 2020/02/14(金) 05:15:42.41 ID:iLyikum50
>>703
月曜から入院中
明日コロナ患者用の病院に転院されるって
799:名無しさん@1周年 2020/02/14(金) 05:18:42.84 ID:fFRn22m20
>>762
糖尿とか生活疾患の持病持ってる?
846:本人だけど質問ある? 2020/02/14(金) 05:23:49.99 ID:iLyikum50
>>799
何も持病なし。健康体だった
869:名無しさん@1周年 2020/02/14(金) 05:26:14.57 ID:LzDl/t890
>>846
重症化説あったが、最高どれぐらいの症状だったのかな?
とても苦しいの?
918:本人だけど質問ある? 2020/02/14(金) 05:30:51.84 ID:iLyikum50
>>869
微熱スタートが2/2
40度の熱でて下がらないのが一週間続いて、
少しでも身体動かさたち咳が止まらなくなる
715:名無しさん@1周年 2020/02/14(金) 05:10:38.32 ID:PZoT7k/x0
40度も熱があったら辛かったよね。
788:本人だけど質問ある? 2020/02/14(金) 05:17:47.73 ID:iLyikum50
>>715
そう言ってもらえると嬉しい
ほんと一週間ずっと40度下がらなくて夜も熟睡できなくて辛かった
やっと今日熱下がったけど
少しでも体動かすと咳が止まらなくてトイレ行くのにたつのも命がけ
総武線おわた\(^o^)/
通勤ルートとか知らせろよ
ヤバそう
■ヤフーをはじめとする数社 時差出勤・リモートワークへの切り替え実施を発表
■ソニー 学生向けイベント中止
■CP+(カメラ用品の大型展示会) 中止
■モバイル・ワールド・コングレス(MWC) 各社取りやめが続き、イベント自体中止
昨日の彼は本物だったか
>>8
今もスレ見てそう
>>8
昨日の彼、NTTデータの派遣社員って言ってたの?
>>275
客先ITって言ってなかったっけ?
うろ覚え
派遣って書いてる?
>>14
協働者
おうおう これはいかんわ
うわー感染したら会社にすげー迷惑かかるな。
自宅勤務続けよ
どういうルートでどこからどこに通勤してる人なのか知りたいですな~
しかしこれでもずっと在宅勤務にできないんだもんな・・・。
日本のITはダメだわ。
昨日の彼、お大事に
こういう会社良いよね
何線ユーザーだよ
影響範囲がタクシーどころじゃねーぞ
>>27
総武線から浅草線だよ
昨日スレに降臨してた
>>60
ネタじゃなかったか。
>>60
ありがとう、参考になる
市川(総武線)→新橋(浅草線)→泉岳寺 ってことかな
千葉の彼か?
詰んだな 日本
会社発表は評価できる
千葉県はなーんにも情報出さなかったもんな
まともに検査したら相当数が感染してると思うぞ。
貴重なネラーが。。。
SNS時代は、会社が隠蔽しようにもできないからな
あきらめて先手打って公開なんだろうな
やっぱ国よりも判断も行動も速いな
会社の方がちゃんとしてる
まあ、本人も会社も周りも気の毒よね
>>134
体力ある20代でこれだけ重い症状出るんだから相当きついんだろうな。
大したことないとか言ってたテレビのクソ医者ども責任とれよ!
>>134
つーか
総武線と浅草線使用のサラリーマン終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すげー
朝方のスレにNTTデータか?って言ってた奴いたよな
ちゃんと公表して偉い
この人を責めるつもりはないけど4つも医療機関渡り歩いたのならそこに通院してた人は危ないので
医療機関名も公表して欲しい
電車はともかく医療機関ならその日にそこに行った人はわかるわけだし
昨日のスレ貼ってくれ
>>370
【速報】千葉で20代男性のコロナウイルス感染を確認 ★13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581617603/
ID: iLyikum50
マジかよAWSに移行するわ
市川→新橋→泉岳寺もありそう。
総武線毎日乗ってるぞ
始まったな…
派遣から正社員に感染して、正社員だけ
死んだら最高にメシウマだよな?
>>557
正直ね、正社員だけ罹患してほしい
NTTデータのくせに
自分のところの社員の行動データから感染源特定しろや、はよ
GMOはすごいな
もう2週間ほど前から全員在宅勤務にしてんだろ
>>569
ホワイト企業すぎる
食糧買ってきた
おまえらも急いだ方がいいぞ
>>590
多少の備蓄は完了した
トンキンおわた
パンデミックキタコレ
こんなのここだけの問題じゃないよね
通勤で感染させてる可能性高いよね
40℃1週間は年寄りには厳しいな
元スレ: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581680609/