こんにちは。虎の穴ラボのH.Hです。
今回は虎の穴ラボがスポンサー参加する、2/29と3/1に開催の技術書典8での頒布物についてお知らせしたいと思います。
虎の穴ラボでは技術書典8で新しく2種類の同人誌を頒布することになりました。
技術書典8についてはこちらの公式サイトをご覧ください
頒布する同人誌
1).虎の穴ラボの薄い本。vol.4
こちらは無料頒布となります。とらのあな関連サービスのシステム開発を担うエンジニアが、興味のある技術やアキバ飯を紹介しています。
とらのあなで利用しているAWSに関連する話や、オフィスの環境改善のためのCO2計測など、広範な内容を扱った同人誌となっています。
2).虎の穴ラボ TECH BOOK vol.1
こちらは有償頒布となります。Go、Kotlin、Rustに関連する内容をまとめた、内容の濃い薄い本になります。
3つの言語を使った、自動テストやサーバーレスフレームワークの話などを詳しくまとめています。
参加日程・頒布場所
虎の穴ラボは、1日目2日目どちらも参加します。
当日は虎の穴ラボのメンバーがお待ちしております!ぜひサークルチェックをお願いします。
頒布場所は協10スペースで、会場の案内図のオレンジ色の場所です。場所の確認にご活用ください。
同人誌以外の頒布物
同人誌以外にステッカーと萌え萌え履歴書を頒布を予定しています。
ステッカー、履歴書どちらもデザインが新しくなり、技術書典8で初頒布となりますのでぜひ手にとってみてください。
その他
技術書典7で行ったアンケートを、技術書典8でも行います。
内容は現在検討中です。
アンケート結果は、後日発表させて頂く予定ですので、奮ってご参加ください!
前回は「プログラマーが見るべき映画」というテーマでアンケートを行いました。アンケート結果はこちらです。
技術書典7にて実施しました「プログラマーが見るべき映画」アンケートの最終集計結果を発表いたします
1位 機動警察パトレイバー the Movie
2位 サマーウォーズ
3位 GHOST IN THE SHELL
4位 マトリックス
5位 劇場版 SAO -オーディナル・スケール-
でした#技術書典
これまでのアンケート結果はこちらをご覧ください。
とらのあなでの技術書委託販売の受付について
当日会場にて、同人誌の委託販売の受付を行います。
ご委託いただきました同人誌については、とらのあな秋葉原店Aやとらのあな通販サイトで販売いたします。
販売する際には、店舗や通販サイトで特設コーナーを作成してご紹介させていただきます。
当日参加できない方へ広めることができる機会ですので、ぜひご活用ください。
詳細とご利用手順は以下の特設ページをご覧ください!
まとめ
虎の穴ラボは技術書典8の協10スペースで新しく作った同人誌やステッカーなどを頒布しますので、ぜひお立ち寄りください。
サークル参加される方は当日の委託販売の活用もご検討ください!!
P.S. 採用について
虎の穴ラボではとらのあなのサービスをより良くしていくための仲間を絶賛募集中です。興味がある方はぜひ採用情報をご覧ください。(WantedlyやLAPLASでの採用も行っております)
虎の穴ラボについてもっと知りたい方は、採用説明会やカジュアル面談も受け付けておりますので是非ご参加ください。
