こんにちは
2月も半ばになり、各社から2020年新製品発表のリリースが続いています。
今日、紹介するのはモンベル(mont-bell)です。
モンベルの2020年新製品についてのプレスリリースが先日、発表されました。
そこには、あの大人気テントのモデルチェンジについて記載されていました!!
そう!
モンベルのロングセラー、そしてここ数年大人気となっているテント、ムーンライト テントです!
一体、どんなモデルチェンジを遂げたのか?そして中でも大人気のムーンライト テント3型は?

良かったら、読んでいってください。
*この記事は、サイズの正式発表前に書いたものです。記事公開時点(2月12日)で公表されている【価格・重量・外観】から新型ムーンライトテントについて考察したものとなります。
ムーンライト テントがモデルチェンジ!人気の3型は?
ムーンライト テントとは?そしてモデルチェンジするタイプは?
ゆるキャン△で主人公・志摩リンが使用していることで、大人気となったムーンライト テント(主人公が使っているのは3型)。

1970年の発売以降、数度に渡り改良されてきましたが、今年大きく刷新されます!
月明かり(ムーンライト)の下でも簡単に設営できるというコンセプトはそのままに、大幅な軽量化と快適な居住空間を実現しました。
とありますが、どの様に改良されたのかチェックしてみましょう!!

コメント
新製品であるムーンライトは現在新型コロナウイルスで混乱している中国で生産されているため、発売日は5月上旬を予定していましたがそれよりも遅くなるそうです!
ちなみに新型の2型のサイズは本体を正面から見た場合、横150cm高さ110cm、側面から見た場合は220cmで、フライシート有りだと正面から見た場合、横150cm高さ117cm、側面から見た場合は380cmになります。
しらす様♪
情報ありがとうございます!
新2型のサイズ参考になりました!
お話の通りだと、基本的な本体サイズは旧2型のままの様ですね。旧3型の様に長方形になり、前後に荷物置きスペースができた感じでしょうか。3型のスペースをソロで使うゆとりが良かったのですが、ちょっと雲行きが怪しくなってきたかなぁ。
他のサイズもご存知だったりしますか?
>発売日は5月上旬を予定していましたがそれよりも遅くなるそうです!
こちらの情報もありがとうございます!
うーん色々なところに影響がでてきますねコロナ問題で…。5月以降ですか…。
ゆっくりとお金を貯める余裕ができたということでしょうかw
後ほど、記事の方に追記させていただきたいと思いますが、よろしいでしょうか?
他サイズだと1型は本体の正面が横110cm高さ97cm、側面は横210cm、フライシート有りの正面だと横110cm高さ105cm、側面は横265cmです。写真を見ていただければ分かると思いますが、旧型と同様に1型は正面から後ろにかけてカーブになっているので正面と長さが違います。後ろの長さは横70cmで高さが65cmです。また、前室が1つのみとなります。4型は本体の正面が横220cm高さ170cm、側面は横260cm、フライシート有りの正面が横220cm高さ180cm、側面は横460cmになります。
旧3型は1人で使うとちょうどいいサイズでしたよね…新2型は旧2型を少し大きくしたという印象ですので旧3型のサイズはもう戻ってこないと思われます…
新1型の収納サイズが本体16×30cmでポールが11×44cm、新2型は本体17×35cmでポールが11×44cm、新4型は本体とポール合わせて23×64cmなので旧型に比べるとそんなに差はないですね。
旧型は開発以来ずっと同じ素材を使っていたためずっと重さが改善されませんでしたが、ようやく新素材を使ったので軽くなりましたね。自転車でキャンプに行く人には喜ばれそうです笑
買いたいものがあると貯金するぞってやる気が出てきますよね笑
情報はご自由にお使い下さい!