そもそも、なんで1000円なんだろう。先日ボアズで京都遠征してたとき、車内で、真のイベンター、こと宮川企画氏と「そんなに安くしなくてもいいんじゃないですか」という話をした。
主催者の赤字の覚悟なんて全員に不利益だからいらない。カッコいいイベントは黒字になってこれからも続いて欲しいと切に願います。
6月5日も7月19日も沢山の方々と最高の音楽共有したい。
宮川(企画)さんの他のツイートを見る
本当そうだよ。俺ら、100人来てもトントンだし!むしろ赤かも!俺たちはブラック企業の社畜かピラミッドをつくる奴婢みたいにお茶割りを作り続けるのか!ガハハ!
でも、1000円くらいがライブハウスにふらっと(フラット?)気楽に来れて、お酒と音楽を気楽に楽しめる適正価格なんじゃねーのん?という思いも、ちょっとだけある。欧米ってそんな感じなんでしょ。
▲振る舞いハイパースパイシーむねにくも即完
音響やステージが簡素な箱で安いチケ価格、大きいステージを埋められない我ら地下バンドマンには一つの最適解なんじゃないかなーと思う。あ、でも西荻窪FLATは音もよかったヨ。おすすめ。
ゲスバンド企画!!!
結成後間もないディスジャパにmotionで声をかけてくれたのが高野さんだった。その後もゲスバンドとの対バン数知れず。
今日トップバッター任せてもらえて嬉しかった。
ライブハウスには心から熱狂できるヤバイものがあるし、ここから今日までずっと続いているって思った日
thanx!!!
THIS IS JAPANさんの他のツイートを見る
なんつーか、これは決してゲスバンドの総意じゃなくて僕の個人的見解なんだけど、そういう「場」が欲しいし、東京にすら足りないと思ってるのです(浅草にあるらしい…出てみたーい)。家賃高いからしゃーないけどね。でもさ、界隈感とかを横断して、権力や大人や数字に縛られず、新たな発見を、気楽に、みんなが孤独に、自由に、楽しめる場になりたいと思ってゲスバンドは企画してます。少しの下心とともに。だから、出会いや開拓のきっかけになる敷居はなるべく下げたかったのだ(人が来ないのにビビって値下げしてるのもちょっとあるよ、そりゃ)。
僕らが喧嘩しなきゃいけないのは、対バンのオルタナティブバンドじゃない。「ぶっ潰す!」とか仲良しこよしで言いあってもプロレスにはならない。1800円で見れるスピルバーグ監督や(「レディプレイヤー1」最高すぎた)、何千円出してもチケットとりたいB'zや小沢健二や山下達郎と戦わなきゃいけないのだから。だからみんな狭いライブハウスで、30分で己の限界と最高値を叩きつけようと必死に汗をかいている。そんな奴らが売れねーバンドがたまに繰り出す、超必殺技のような、無謀な奇跡的瞬間が好きだ。昨晩はそういうのがたくさんあった。全バンドの演奏が、お客にも届いてた。おっさんや、クソ=ガキや、居場所のなかった女の子たちの、ひりついた音と声が。
…語りすぎたネ。でも、ライブハウスや夜や酒のせいにして出会った、本名もわからないような、軽薄だからこそ本質だけ煮詰めたような可能性に、まだ懸けている。ダサく言い直すと、信じていると言っちゃってもいい。最近ライブ来なくなって、久しぶりに会ったお姉さん達、はじめて話してくれたノースリーブの子、いつも来てくれる子、西荻のラブホに消えてったお持ち帰りカップル、そしてすべてのクソ野郎ども!なるべく全員がハッピーになってほしい。この夜だけは。月曜の朝が来て憂鬱になるその時までは。
悪意と皮肉の権化のような自分ですら、陰キャなりに、漫画や映画や、ゲームや演劇や女の子が好きで、同じくらいかそれ以上に、音楽が好きなんだと思う。
つまるところ、ずっとドキドキしていたいのだ。
昨日はドキドキしました。僕は。すごく。最高の季節だった。
ゲスバンドは頭悪いバンドだ。ボーカルは失礼だし音痴!ギターは社畜、ベースは顔が怖いしドラムはサイコパス。僕もなんらかの精神疾患を抱えているしモラルも倫理もマナーも金もない。
でも楽しく美しい地獄の夜をつくりました。はしゃいでたみんなをアンプの上に乗って眺めた時、ほんと眩しかった。
THIS IS JAPAN
Teenager Kick Ass
HOPI
kumagusu
壊れかけのテープレコーダーズ
ボトルズハウス
ベルノバジャムス
cat sox 41
逃亡くそタわけ
ドアノブロック
ふるかわののこバンド
ブログ書く楽しさを思い出せたからもすこし書きます
例年の高円寺ドムスタじゃなく、西荻窪FLATに場を移したのは色々理由ありますが、西永福JAM(ex新宿JAM)店長、カズマックス氏と金髪むっちり美女ヘイトンちゃんの全面協力あって、トラブルなく大成功しました。サンキューちゅっち。
最後にマスシンのツイートでシメ。
音楽が魔法かどうかは知らん。バンドは魔法だ
マスダシンさんの他のツイートを見る


