他者に敬意を払わない集団とフェミニストの先鋭化。【ひろゆき】
こんにちは。ここ5年ぐらいでネトウヨと言われるヘイトスピーチやら差別発言をする集団がニュース沙汰になったりして可視化されるようになってきたなぁ、、と思っているひろゆきです。
彼ら・彼女らは差別発言などを正義のためにやってると思い込んでるんですね。
日本に害をなす外国人が侵略してきていて、それを撃退するために日本語でネットに文字を書いているというわけです。
他国の人に伝えたければ、他国のコミュニテイーに行ってその国の言葉で議論なりすればいいと思うんですが、何か知らんけど日本語で日本人同士で言い合ってるんですね。
んで、ネトウヨの思想に会わない考えや発言をした人に対しては、人格や見た目や所属してる組織などを感情的に罵ったりして、議論の内容に反論することはあまりなかったりします。
そして、そういったヘイト発言をする人が医者だったり、公的な役職についている人だったりと、世間的にはそれなりの地位に居る人でもやっちゃってたりします。
さてさて、先日ハフポストで、フェミニズムに関して取材を受けました。
ひろゆきさん、どうして「今の日本では“フェミニズム”って言葉を使わないほうがいい」のですか?
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e3cb7f5c5b6b70886fd0627[リンク]
家事分担の偏り、女性政治家が少ないこと。ひろゆきさんと考えた“日本の現実”
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e407665c5b6bb0ffc130fde[リンク]
その前にも、AbemaTVでフェミニズムに関して取材を受けたのですが、
「おいらフェミニズムとか全然関係ないので、なんで?」
と思ってたところで、今回も話が来たわけです。
個人的には、他にもフェミニズムについて喋る人はいると思っていたのですが、記事が公開されて理由が薄々わかってきたわけです。
記事が公開されてみると、やたらにTwitterでバッシングされてるんですよね。
書いてあることに関して論理的に突っ込んだり、間違いを指摘されたりとかならわかるのですが、書いてないことを読み間違えて怒ってる人が大勢いて、よくわからない世界だなぁ、、と思ってたわけです。
そんなこんなで書いたのが下記の記事。
読解力の無い人が多数派の時代なのかな。【ひろゆき】
https://getnews.jp/archives/2395390[リンク]
読み間違いはまだ誤解を解ける可能性があるのですが、
どこがどう良くないのかという指摘をしないで、ただ罵倒するというネトウヨと同じ行動パターンの人が出て来るのですね。
さてさて、中部大学の玉田敦子教授が書いたのがこちら。
インタビューをしている高崎さん。
反論をツイートされている方々に「後半を読んで」と返信を書かれてが、インタビューの後半できちんと論破されているならば、なるべく早く公開して解毒してほしい。有毒すぎる。
![]()
この記事。自分はジェンダーを研究テーマにしているから最後まで読んだけど一般の皆さんは読まなくていい。私はおなか痛くなった。
ひろゆきさん、どうして「今の日本では“フェミニズム”って言葉を使わないほうがいい」のですか? #私たちのフェミニズム https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e3cb7f5c5b6b70886fd0627?ncid=other_twitter_cooo9wqtham&utm_campaign=share_twitter …
インタビューをしている高崎さん @misetemiso 。反論をツイートされている方々に「後半を読んで」と返信を書かれてが、インタビューの後半できちんと論破されているならば、なるべく早く公開して解毒してほしい。有毒すぎる。
https://twitter.com/atsukotamada/status/1225811187859742720
記事を書いた高崎さんは、「どこが有毒なのか?」という質問をしてるのですが、答えないままです。
他人の顔写真やら記事やらに「有毒」と指摘するのであれば、せめて根拠ぐらいは示してほしいものです。
そして、弁護士の神原元さんが書いたのがこちら。
恐る恐る読んでみたが、案の定、「ひろゆき」なる人物の発言は、一字一句、一つ残らずsexistのそれであり、目眩と吐き気しかしなかった。こんな人物を「識者」のごとく取り上げ、差別発言を拡散するこの記事は、差別を拡大再生産するものでしかない。
ハフポストは記事を撤回して謝罪するべきである。
恐る恐る読んでみたが、案の定、「ひろゆき」なる人物の発言は、一字一句、一つ残らずsexistのそれであり、目眩と吐き気しかしなかった。こんな人物を「識者」のごとく取り上げ、差別発言を拡散するこの記事は、差別を拡大再生産するものでしかない。
ハフポストは記事を撤回して謝罪するべきである。 https://twitter.com/huffpostjapan/status/1225664604719632389 …
https://twitter.com/kambara7/status/1226626699393032192