【崩壊3rd】優秀な製造聖痕まとめ、取っておくべし無課金聖痕一覧
- 2019.09.30
- 聖痕解説
よく質問でも聞かれるのでショップ聖痕で特に使いやすかったりするものを挙げて行こうと思います。
更新: 3.4バージョンの新聖痕を追加。
⚠優先度は個人的な理解と感想を元に書いています。あくまで参考程度でお願いします
⚠あくまで無課金微課金基準です、最適聖痕じゃないかどうかとかは特に考えません。また没になった聖痕の解説はしないので質問があれば直接聞いて下さい。
汎用性が高いおすすめ聖痕
精衛T
敵が1体の時のみという制限があるが、無条件に全ダメが上がる上倍率もそこそこ高い非常に優秀な対ボス戦用聖痕。
記憶戦場では特に輝く上、核心の消費量が90と少なく、かつ複数買えるのが嬉しい。
精衛C
炎ダメ+40%という高倍率を持つ優秀な配布炎聖痕。
シェイクスピアCや女カCという上位互換のガチャ産があるが、それらを持ってない場合に重宝する。
浅井茶々C
優秀な炎属性配布聖痕その2、精衛Cよりも倍率が低いがそのかわり発動条件がないため場合によってはより扱いやすい。
精衛Cより圧倒的に取りやすく核心を使わないのがグッド。
アッティラB
物理最強汎用聖痕その一。
☆5のガチャ産に劣らない高い倍率の物理アップが魅力的。
誰もが持っている1枚。
フカ・傲慢
物理最強汎用聖痕其ノ弐
アッティラと違いコンボ条件がない分より手軽に使える。遠距離キャラに使えないのが残念。
デメリットも正直気にならないレベル。
直江兼続T
エリートシールド持ちの敵に特化した能力を持つ聖痕。
エリートシールド持ちという条件が分かりづらいかもですが要は黄色シールドゲージを持つ敵全般に発動します。
特にディラックや量子深淵では敵がほぼエリートなので非常に優秀。
個人的に☆3の中で最もディラックと量子深淵で使いやすい単体聖痕の一つだと思います。
ゼーレT
EPさえ条件に達成すれば高い倍率を持つ優秀な聖痕。
EP以外に条件がないため律者など爆発状態が強いキャラでも遠慮なく使えるのが非常にいい。
律者ならEPに追加スキルを積めば最高倍率も達成できるためおすすめできる。
ダーウィンTB
基本的にダーウィンCは使わないのでTBのみの紹介。
ダーウィンTが雷ダメアップ、Bが全ダメアップの能力を持ち、セット効果で更に雷ダメが上がる。
バランスよく雷ダメと全ダメが上がり倍率もそこそこ高いため雷アタッカーの無課金聖痕としては非常に優秀。
特に月輪と相性がよく、無課金の方でも月輪の性能を十分引き出せる聖痕となる。
ドレスパーティTB、CB
ドレスパーティはTとCが物理と元素アップという全く違うベクトルに進んだ面白い聖痕。
使い方としては基本的にOS装備ではなく、物理キャラにTB、元素キャラにCBを装備する。
セットスキルに全ダメアップがあるためTまたはCと相乗効果があり、火力アップにつながる。
OS取れば物理元素で使い分けれる非常に汎用性に満ちた聖痕だと思います
王昭君TCB
3.3バージョンのバージョンアップで能力がリニューアルされた新世代無課金炎聖痕。
どの部位を取っても無課金としては優秀で、2セットスキルも併用することでそこそこいい倍率のダメアップが期待できる。
王昭君TB精衛Cなどがテンプレないい使い方。
オジェT
王昭君同様3.3でリニューアルされた聖痕、サポートキャラに持たせることで、メインアタッカーの元素ダメを手軽に上げることができる優秀なサポート聖痕。
倍率は低めではあるが、星3という取りやすさと、何より水着C、ニュートンB、テスラバンドCなど常用の元素サポ聖痕と位置が被らないのが素晴らしいポイント。
スコットOS New!
☆3最強氷聖痕。
3.3までは氷属性の無課金聖痕がハッブルぐらいしかなかったのですが、3.4にて無課金氷属性聖痕として追加されました。
ピアリーの下位互換みたいな能力で、氷ダメと全ダメがバランスよく上がります。
氷アタッカー全般に使えるので手持ちが悪い方には超オススメ。
ラスプーチンCB New!
えこれ殺生院キアラ…おっと誰か来たようだ
3.4で追加された天命核心で交換できる☆4聖痕。
セットスキルは微妙だが単体が異常に強く、スコットOSから1~2枚切り替えると程よく火力アップできます。
テレサ・起源
OSスキルで物理ダメアップのサポートがあり、Cで武器スキルのCTダウンができる便利な☆3聖痕。
取りやすいので初っ端から使える、便利。
上級者向け便利聖痕
諸葛孔明T
回避CTダウンというシンプルな能力を持つ。
主に月光にもたせてアクティブで発動できる極限回避のスパンを短くするためにある。
記憶戦場で結構使えるので1枚持っておきたい。
ブローニャ・怠惰B
待機中にEPが回復し続ける代わりに出場後はEPをすぐに使い切らないといけない上戦闘力だだ下がりするという面白い能力を持つ。
雪地や戦車に持たせて必殺技を打つだけの役割にするもよし、OWでEP回復の補助にするもよし、使い方は様々。
黒姫軒轅T
CTは長いが時空断裂に入った際敵に大ダメージを与えることができる聖痕。
このダメージはHPに対するダメージ量は正直微々たるものだが、シールドに対するダメージ量が非常に大きく、
記憶戦場亡霊戦、黒姫軒轅戦、姫子戦など初手で速攻にシールドを割りたい時に大活躍する。
また、聖女に黒姫軒轅TBをもたせることで聖女の必殺技に必要なEPを素早くチャージできることが可能になる。
黒姫軒轅C
戦車ブローニャ、処刑テレサの最適聖痕の一つ。
時空断裂内での高倍率の会心率アップにより時空断裂内での大幅な火力強化が可能。
黒姫Bとセット装備することが多い。記憶戦場では特によく使う聖痕なので早めに取りたい。
黒姫軒轅B
主に戦車の記憶戦場での最適聖痕の一つとして有名。
艦隊ショップの黒姫Cとセット装備することで時空断裂内での攻撃速度を上げ、2セットで物理ダメも大幅に上がる。
極限回避のCTが短く時空断裂内で瞬発力を上げれる戦車とは相性抜群。
エドウィン・ハッブルT
凍結条件を発動するためだけの聖痕。
記憶戦場で狐戦にだけ使える。
フカ・楽師セット
最優先で楽師Cを取り、TかBを好みで取る。
フカ楽師Cを含めた2セットスキルの能力で味方のアタッカーの火力サポートが可能。
主に炎アタッカーのサポート聖痕として使われる。
悪くないがボツになった聖痕、おすすめしない理由
エドウィン・ハッブルOS
氷元素キャラの無課金聖痕って壊滅的にまだ少なくて、
その中でもまだマシな無課金聖痕と言えばハッブルです。
ただこの子OSしないとマジで使えないので(Tがかろうじて使い道あるかもぐらい)、素材消費がやばいです。
これだけ素材消費して頑張って作ってもシェイクスピアB1枚の倍率を上回ることすら難しいという悲しみ。
ドレスパーティCBの方がまだ汎用性もあってより使いやすいと思います。没
メンデレーエフ
TBのセット、OSがそこそこ優秀。
ただよくよく考えてみよう、
Tの会心ダメ40%アップはいい響きだが現実的には会心が出ないと発動しないので期待値は割と薄め。
Bの物理アップ最大30%、これアッティラより低いし10秒待つの長い。
2セットスキルは李耳赤Cみたいな能力で強そう、に見えるがチャージキャラと言えば攻撃頻度が少ないためそんな発動しない、おまけ程度。
OSまで考えてみよう、たしかに合計物理ダメ50%アップ会心ダメ40%アップにおまけのダメージがつくと考えれば強いかもしれない。
ただしここで同じ無課金聖痕のドレスパーティTBの能力を並べるとあら不思議、
(物理ダメ20%×全ダメ25%)= 合計ダメ50%アップ+会心ダメ20%+攻撃速度15+移動速度20%、こっちのがまだ2枚しかついてないのにそんな変わらなく見える。
ここにC部位に色々付けれることを考えると圧倒的にドレスパーティの方が上になる。故に没。
懸賞依頼
懸賞依頼は個人的な体感ですが確率アップありでもまだまだバラける印象が強く、集めるのにかなり時間かかるので別枠。
武器を取りたい人もいるので個人的に好きな4枚だけ載せました。
エカチェリーナC
プランクと並ぶ最強物理聖痕その一。
プランクと違い爆発状態にも乗るため爆発状態の火力が高いキャラに装備させたい。
李耳赤T
汎用性抜群の全ダメアップ聖痕。
爆発状態に乗らないことさえ気をつければ誰にでも付けれる最強の汎用聖痕。
汎用性が高いがゆえに上級者向けというよりかは手持ちが少ない人向けだが、持ってて便利であるのは間違いない。
クレオパトラB
ケプラーCがないと使いづらい聖痕なので絶対取れというわけには行かないが、82%の超高倍率はやばい。
条件がハマれば間違いなく最強聖痕の一角。
伏羲B
燃焼さえすれば51%の高い倍率を誇る優秀な元素聖痕。
主に月蝕と薔薇用。
最近ではより注目度が高まっているのではないだろうか。
以上がショップ聖痕のオススメになります、質問があればどうぞー!
-
前の記事
【崩壊3rd】3.5βテストまとめ② 2019.09.29
-
次の記事
【崩壊3rd】スカイリーパー 武器解説 2019.10.03