アベンジャーズを得て破竹の勢いのBABYMETAL。そんなBABYMETALも2018年に大切なメンバーを失い、それに目を背けるようにファンやメディアから距離を置いた時期がありました。その時期のツアーのタイトルが示す通り”ダークサイド”と呼ばれました。
そのダークサイドでは、いったいなにが起きていたのか!?すずめと一緒に、振り返ってみましょう!
BABYMETALのダークサイドと命したメタルレジスタンス第7章で行われたショーはダンサーが4人に増え、ある時は7人にとダイナミックなフォーメーションで見ごたえのある力強いショーでした。
ただ一点、YUIMETALがいないという事実を除いて。と、すずめは思います。
カンザスシティーの悲劇
その時、その幕が上がるまで、あることをファンは信じていた・・・
2018年から開催された メタルレジスタンス第7章 「BABYMETAL WORLD TOUR 2018」は5月にアメリカ カンザスシティー Uptown Theater会場で、その幕を開けた。
遡ること半年ほど。
2017年12月3日に開催されたSU-METALの20歳を記念した公演「LEGEND - S - 洗礼の儀 -」というBABYMETALの節目のライブ開演直前に、ある異変が起きた。
ファンはその光景に唖然とはしたものの、それでも失望や絶望はしなかった。
YUIMETALの病欠
その異変は「LEGEND - S - 洗礼の儀 -」 1日目の開演前に
BABYMETAL 広島公演「LEGEND − S − 洗礼の儀 − 」についてのご報告とお詫び
本日12月2日(土)及び3日(日)広島グリーンアリーナにて行われるBABYMETAL「LEGEND − S − 洗礼の儀 − 」公演におきまして、メンバーの一人YUIMETALが体調不良により、本公演への出演が難しいと医師から診断された為、残念ながら二日間ともライブへの出演を見送ることにさせて頂きました。(以降省略)
という告知文として現れた。
BABYMETAL公式WEBページに記載されたのです。
唖然としたもののライブではSU-METAL、MOAMETALが鬼気迫るライブをすると、ファンは呼応するように、YUIMETALがいないBABYMETALの3人目は自分たちだといわんばかりのレスポンス、チャントを発し、広島グリーンアリーナのホールに響き渡りました。
みな、YUIMETALの復活を信じて。
このYUIMETALの病欠が2018年ダークサイドの突入のきっかけである。このとき、すすめは2018年「BABYMETAL WORLD TOUR 2018」開始頃にはYUIMETALが復帰する思っていました。たぶん、多くのファンもそうだと思います。
YUIMETAL復活?!
さて、この公演「LEGEND - S - 洗礼の儀 -」の次の公演が、冒頭の2018年5月8日アメリカ カンザスシティー Uptown Theater会場の公演。
幕が上がらんとしているのです!!
つまり、
YUIMETALが復活する公演
です!
すずめも元気なYUIMETALが見られると信じていました。もちろん多くのファンは期待し、信じていたと思います。
しかし、そこに現れたのは、
ダンサーが
SU-METAL、MOAMETALを含む4名構成のダンスユニット
だったのです。
それが、ダークサイドのBABYMETALだったのです。
ダークサイドのBABYMETAL爆誕
ファンは、その光景に大きく揺れることになります。BABYMETALをよく知る、特にYUIMETALファン、YUIMETALを案じるファンには納得がいかないライブになりました。
しかし、BABYMETALをよく知らない観客にとっては十二分に楽しめたライブでもあったのです。
もちろんBABYMETALを知るものも、その新しいダークサイドという世界観を十分楽しんだのです。
しかし、
ただ一点、YUIMETALがいないということを除けば。
同時に、この告知無しの許しがたい裏切り、4人体制でのライブ、その光景に対し、
ここカンザスのオーディエンスの歓声は明確に”YES"をBABYMETALに伝えた。
ベビーメタルはこの数日後、以下のようなツイートをしている。
BABYMETALは決意した。BABYMETALが見るものを引き付ける一つの理由。
前進あるのみ!
である。
だれが何を言うかではなく、自分が何をするか。
ひとは失敗し、悔やみ、悩み、迷う。「気にすることはないみな同じだ」 ただ進めと。
その後も、この4名のフォーメーションで「BABYMETAL WORLD TOUR 2018」のライブやフェスなどに参加します。各所で素晴らしいパフォーマンスを披露し観客にもBABYMETALの「なんじゃこりゃ!」というインパクトは十分伝わりました!みてください!このオーディエンスを。これを見て不満があるのか!いや!ない!あるわけない。
ファンの多くはBABYMETAL公式からYUIMETALの動向が伝えられない状態を批判しつつもYUIMETALの復活を信じて、この”ダークサイド”と呼ばれる”一過性”のショーとして受け入れていったのです。
YUIMETALが復活するまでの一過性のフォーメーションだ!
それが、ファンの行き場のないもやもやの集合場所にもなっていたのです。
YUIMETALの脱退
しかし、残念なことに10月19日に次のようなツイートがありました。
BABYMETAL新体制についてのお知らせ
Important Announcement from BABYMETALhttp://www.babymetal.com/news/?id=28
そして、すでに公式のWEBにはないのですが、以下のような文面が掲載されていました。一部抜粋します。
昨年12月の広島公演を体調不良のため欠席して以降、活動をお休みしておりましたYUIMETALですが、本人の復帰への希望を受けて、メンバーおよびスタッフによる長きにわたるサポートを続け、ステージへの復帰を待っておりましたが、この度、本人の意向により「BABYMETAL WORLD TOUR 2018 in JAPAN」10月公演への出演を見送るとともに、BABYMETALを離れることとなりました。
(以降省略)
つまり、
YUIMETALの脱退
です。その宣言です。
ファンの落胆は想像を絶するものでした。
・・・
こうして、2019年から開始する「METAL GALAXY WORLD TOUR」を私たちは迎えることになります。
このとき、あらたなアベンジャーズという新たな力により、まさにBABYMETALのダークサイドからの帰還を果たすことになるととは知らずに!
BABYMETALが本当に失ったもの
しかし、このようなファンの慟哭よりも、もっと致命的だったのが、YUIMETALの復活をBABYMETALスタッフ一同信じたが故か、2018年の活動はライブ、フェスのみとなりメディアへの露出が極端に控えられ、BABYMETALの活動そのものが停滞したという事実です。
2014年海外活動を始めてから2015年、2016年、2017年と毎年 数々のメディア関係者からの賞のノミネートや受賞をしていたBABYMETAL。
2018年以降何もないのです。
- メディアからの信頼と期待感
BABYMETALが2018年に失ったものは、守ったものと見合うのか。
これは2020年10月10日に答えがでると考えています。
まとめ
すずめはYUIMETALの復活を今も信じてます(^^;
ひょっこり現れて「今日から復活」といえば、もろ手を挙げて大喜びです。
そして2019年からは3人のダンサーから1人が選ばれるというアベンジャーシステム。秀一なのはそのメンバーだった!
アベンジャーズの力を借りてダークサイドから帰還! くぅー!魅せるぜ!
2020年10月10日はBABYMETALの金字塔に記されるのです。
そこには過去の栄光が刻まれ封印されるのか、未来の預託となるのか。
2020年のBABYMETALはますます面白い!
あぁ、今日は時間となりました。
続きはまた今度!