We've been working on a new device to reframe your perspective on mobile. It's now in early testing with our team outside the lab. Look forward to sharing more in the near future! #ProjectGEM
「Androidの父」のスタートアップEssentialが事業閉鎖。細長スマホGEMも終了
PH-1のアップデートは2月3日分が最後に
Androidの父として知られるAndy Rubin氏が率いるスタートアップEssential Productsが、業務終了を発表しました。これに伴い、唯一の製品であるEssential Phone(PH-1)のセキュリティアップデートは2月3日に配信されたものが最後となり、今後は提供されません。
また、2018年に買収したCloudMagicのメールサービスNewton Mailは、4月30日に終了します。
Essentialといえば、Andy氏の不適切な交際関係も報じられてたほか、幹部役員の相次ぐ辞職なども話題となりました。PH-1も発表直後からさまざまな不具合が見つかったほか、(当時としては)高額だった699ドルという価格も相まって、売り上げも低迷。会社自体を売却するとの噂も出ていました。そんな中、2019年10月には、細長い新デバイスProject GEMを披露。新しいフォームファクタのデバイスとして注目を集めていました。残念ながら、このGemについても開発は終了となります。
Essentialのブログによれば、Gemを提供するために最善の努力を尽くしたものの、顧客に提供する明確な道筋がつけられなかったとのこと。このことが、会社を閉鎖する大きな理由となったようです。
Essentialでは、このGemを紹介するコンセプト動画も、ブログであらたに公開しています。スマートフォンのイノベーションが一段落し、折りたたみなどの新しいフォームファクタの模索が始まっている昨今、Gemは非常に魅力的に思えただけに、Essential以外からでも、何らかの形で世に出て欲しいところです。
関連記事:
Essential、新デバイスProjectGEMを披露。新フォームファクタ採用の縦長端末
Essential、電子メールアプリのスタートアップを買収。次期AI端末に応用か?
Essentialが次期スマホの開発中止、身売り検討か。アンディ・ルービン「売れる製品に集中するため」
Essentialが従業員の30%を解雇の報道
Androidの父が新スマホEssential PH-1発表。チタン&セラミックに狭額フル画面、拡張モジュール対応のハイエンド
Essential、新デバイスProjectGEMを披露。新フォームファクタ採用の縦長端末
Essential、電子メールアプリのスタートアップを買収。次期AI端末に応用か?
Essentialが次期スマホの開発中止、身売り検討か。アンディ・ルービン「売れる製品に集中するため」
Essentialが従業員の30%を解雇の報道
Androidの父が新スマホEssential PH-1発表。チタン&セラミックに狭額フル画面、拡張モジュール対応のハイエンド
- Sponsored by IIJmio
OPPO「AX7」が100円!? IIJmioが春キャンペーンで初期費用1円&MNPで5000円キャッシュバックも
- 4時間前personal computing
Let's noteの信頼性がさらに評価される――搭載データ消去アプリが第三者機関の認証を取得
リモートワイプでの確実なデータ消去に関して証明PR TIMES・4時間前 - 5時間前mobile
Galaxy S20シリーズは『5Gにしっかり向き合った』スマホだ──実機を解説(石野純也)
5G開発競争で"2週目"に入ったサムスンならではの安定感石野純也 (Junya Ishino)・5時間前