2020-02-12

Mac Proを見てきたぜ。

Windowsが「メモリ4G辛い…せめて8Gほしい」とか

「16G!32G!どうだ贅沢だろう!」とかで張り合ってる間に、

Mac Proさらりと1.5Tバイト載せてしまったんだなあ。

この差は一体何なんだろう…

  • anond:20200212215137

    普及価格帯とハイエンドの差だろ?

    • anond:20200212215628

      じゃあWindowsの“ハイエンド”ってどんなの?ってねw ゲームがサクサクできるのかなw 起動後3分でブルースクリーン!最速記録更新!とかだったりしてw

      • anond:20200212220203

        ラックマウントでいくらでも増強できるしそもそも物理サーバーのスペックを競ったところでw

  • anond:20200212215137

    ☓載せてしまった ○搭載可能

    • anond:20200212221137

      うんまあ厳密にはそうだけど。 16Gや32Gがせいぜいの世界で、いきなり1.5TBもメモリ搭載可能なPC作ろうなんて普通は思いつかない。 アップルだけ未来に生きてんの?ってくらい発想がぶ...

      • anond:20200212231105

        CPUがXEONだしサーバー用途でしょ? サーバー用途ならメモリー1.5TBは探せばあるよ https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1225445.html http://www.ctsolution.co.jp/products/workstation/trueno_extra_v315/ https://www.lenovoj...

        • anond:20200212232430

          うーん… 前からそういうのはあったのかも知れないけど、実際に使われていないのだとしたら意味無くない? 実質、アップルがメモリ1TBの扉を開けたと言ってもいいような気がするが。...

          • anond:20200213002141

            スティーブ・ジョブズ「臆面もなくパクれ」 他社が開発したものを我が物顔で宣伝するのはアップルのお得意だからな こういう情弱を騙すのってのはアップルの宣伝・マーケティングが...

      • anond:20200212231105

        1.5TBのメモリーを載せようと思うと最低400万はかかるわけで... それを家庭用PCって言い張っちゃう?

      • anond:20200212231105

        なぜなら必要ないから コンシューマ用途でVM動かすにも16~32GBで十分

    • anond:20200212221137

      うんまあ厳密にはそうだけど。 16Gや32Gがせいぜいの世界で、いきなり1.5TBもメモリ搭載可能なPC作ろうなんて普通は思いつかない。 アップルだけ未来に生きてんの?ってくらい発想がぶ...

  • anond:20200212215137

    PCとワークステーションの差だろ。あれはPCじゃない。ワークステーションなのさ。

    • anond:20200212231645

      ジャンル分けはともかく、Mac Proは確かに 現在の人類にとっての最高峰のマシンだと感じた。 なぜ他社にあれが作れないのか、を問うのは酷だろう。 なぜアップルにはあれが作れたの...

      • anond:20200213003428

        具体的に何が凄いの?

        • anond:20200213003707

          メモリ1.5テラバイトは凄いと思うよ アップルさん、なんで一気にテラバイトを超えようと思ったんだろうな? やっぱりアップルさんには、10年先が見えてるんだろうかねえ?

  • anond:20200212215137

    いやはや、またレベルの高い皆さんだこと。 ハードの話なのに。

  • anond:20200212215137

    ようつべのヨシダヨシオみたいなことをAppleがやるのはどうかと思う

  • anond:20200212215137

    最近はSurfaceとか出してるけどMSは元々ハードの会社じゃないがアップルはずっとハード作ってきたからその差が出てるんでは?

    • anond:20200213004830

      ファブレス経営を行う企業として最も有名なのは、Appleでしょう。Appleは工場を持たないものの多額の設備投資を行い、加工機やレザー加工機を投入しています。こうすることで常に最...

    • anond:20200213004830

      msもappleもいいけどさ、 128bit OS作って、ハードも作ってたベンダーが昔はあったんだよ。 平社員に年収何千万円も給料配ってて破産しちゃったけれど。 appleは調子にのって、MITから毎年...

  • anond:20200212215137

    アップルうんこ

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん