__YNsboUDb.jpg
マタギなど
おもに秋田山間部の
人たちが使う隠語のバンドリは
漢字を当てると 晩鳥

日が暮れると
ネグラから飛び出して
飛膜を広げて木から木へ滑空する

鳥ではないが
晩になると現れるから
バンドリ

2015年に出現したバンドリは
BanG Dream! の略称だ

コミック アニメなどのキャラクターの
声を担当している声優さんたちの
メディアにおける
ミックスプロジェクトだ

声の魅力の相乗効果で
キャラクター陣は多彩で
それぞれに流星のように個性を放つ

それぞれに根強いフアンを持ち
成長と友情をテーマに
学生ガールズバンド活動に
情熱を傾ける

僕が気にかけているキャラを2、3あげる

まず美竹蘭

ボーカルとギターを担当
髪を長くしてのメッシュが
隠れた知性の深みを感じさせる
ルックもパンクだし
それでいて高尚感を出している

しかし
傷つきやすいところもあるのかな
表情が不意に陰る

ゾクッとくるところだぜ


市ヶ谷有咲

中学を自主休校っていうけど
不登校とどう違うの?

お屋敷で盆栽いじりが趣味って
なんだよう

「ご機嫌よう」
という挨拶は
美しい掌で
背中を撫でられたような快感が走り
ご機嫌になるぞ

今でも学校休みがちか
偉い!
休みたいときに休んで
もっと有意義なことをやれ

この子 根が優しいよね

氷川紗夜はキリリとしているな
猫好きはKagekinekoとして好感を持てる

声は工藤晴香さんか
今度の3/25で80歳になる僕としては
その日リリースのミニアルバムで
ソロデビューと知っちゃ
聴かずばなるまい

氷川紗夜にも もっと注目だ

※ 画像はバンドリとは関係ない
 もっと年長で職業は刑事
 バンドリの成れの果てかなあ

ムササビのバンドリが出てくる拙著は
「黄色い牙」です