CBD(カンナビジオール)はアサ科一年草の薬用植物であるアサから取れる成分であり、欧米を中心にして主に健康の観点から注目を集めています。当然、欧米で流行するものは、ここ極東の日本にも入ってきており、徐々にではありますが認知度を高めてきているのが現実です。
そして、CBDを含むアイテムと言えばオイルやワックスなどがスタンダードですが、VAPE(電子タバコ)を使用することで体内に吸引する「CBD VAPE」というアイテムも話題になってきていること、ご存知でした?
当サイトBEST VAPEは、そんなVAPEの専門サイトであり、VAPEのことが分からない方に向けて超わかりやすく解説することをモットーにしています。というわけでこの記事では、着実に人気を集めている「CBD MAX」というVAPEについて、実際に買ってみたレビューを皆さんにお届けしていきます。
ただいま、期間限定のキャンペーン中!このキャンペーンページからご購入すると、通常価格10,480円のCBD MAXが500円で購入可能です!(なんと94%OFF)初回購入限定ですので、まだCBD MAXを試したことない方は是非お試しください!
目次 [表示]
CBD MAXの基本情報
商品名 | CBD MAX |
---|---|
会社名 | MEGALOPOLIS株式会社 |
価格 | 10,480円 |
というわけで、まず始めにCBD MAXの会社情報やおすすめポイント、さらには安全性について徹底的に調べ上げてみました。レビューをチェックする前に確認しておくことをおすすめします。
CBD MAXの会社情報
まずはCBD MAXの会社情報から見ていきましょう。CBDは安全性が気になる成分でもありますので、どんな会社が扱っているのかは気になるポイントですからね。注目です。
CBDを専門に扱う国内企業
リサーチの結果、CBD MAXのメーカーは「MEGALOPOLIS株式会社」という国内の企業が扱う製品であることがわかりました。
このように、公式サイト上に社長の名前や住所、電話番号などなどが公開されているため、決して怪しい企業などではないことが分かります。
加えて、公式サイト上で事業内容について確認してみると、CBDを専門に扱う企業であることも見えてきました。具体的にどのような商品を扱っているかというと、以下の通りです。
- CBD VAPE
- CBDオイル
- CBDグミ
- CBD軟膏
- CBDペットフード
CBD VAPEだけを取り扱っている、いわゆる「ポッと出」の企業だとちょっと不安だなと思っていたのですが、どうやらそうではないようで。オーソドックスなCBDアイテムであるオイルはもちろん、グミや軟膏、さらにはペットフードまで扱っているということで、これだけ重点的に扱ってくれていると安心感を持ってお買い物をできますよね。
JCAC(日本臨床カンナビノイド学会)の学会会員
さらに、以下の画像の左上の緑の部分に着目して欲しいのですが、
ここには「JCAC(日本臨床カンナビノイド)の学会会員」であることが記載されています。企業としてなのか、それとも個人としてなのかは分かりませんが、アサ由来の成分を臨床的に研究する国内の学会の会員になっているという点も、ユーザーには安心感を与えてくれていますよね。
こちらがその学会のホームページですが、かなり簡素な作りをしており、内容も超真面目です。学会なので当たり前ですが。こういった研究機関にも参加をしているわけですから、CBDに対するしっかりとした知識を持って商品を扱っていることが分かりますよね。
以上のように、リサーチの結果を見る限りでは「MEGALOPOLIS株式会社」に怪しい点は一切確認できなかった。むしろCBDグミやら軟膏やら、そっちの方に興味を持ってしまったぞ・・。CBDグミ、食べてみたいなぁ。
CBD MAXのおすすめポイントをVAPE上級者が解説
というわけで、CBD MAXの企業情報をお伝えしてきましたが、製品について知りたいこともたくさんありますよね。ここからは、VAPE上級者がCBD MAXのおすすめポイントを3つに分けて解説していくので、VAPEやCBDについて知りたい方は必見ですよ!
1:WHOも認めたCBDを手軽に吸引可能
CBD MAXの最も分かりやすいおすすめポイントが、話題になってきているCBDを手軽に吸引できるということです。CBDと言われてもなんのこっちゃ分からないという方もいらっしゃると思うので、まずはCBDについての簡単な解説から始めていきましょうか。
CBDとはアサ科一年草の薬用植物であるアサから取れる成分のことですが、当然「アサってあの大麻だよね?」という疑問が出てくると思います。そうです、あの大麻です。
しかし、大麻と言えば色々と怖いイメージがあると思いますが、大麻を吸って気持ちよくなる効果は「THC(テトラヒドロカンナビオール)」という成分によるもので、同じアサ由来の成分だとしても、
- CBD
- THC
両者では全く異なるものなのです。分かりやすく言えば、
「THCは大麻草由来のハイになる法律で禁止されている成分」
「CBDは大麻草由来の安全かつ健康に有用な成分」
ってイメージですかね。そしてこの「安全かつ健康に有用」というのは、なにも筆者の個人的見解ではなく、WHO(世界保健機関)にワールドレベルで認められている「事実」でもあります。じゃあどんな風にWHOがCBDについて言及しているのかについてですが、日本国内でアサ由来の成分の総称「カンナビノイド」についての研究をまとめている学会である、「日本臨床カンナビノイド学会」の以下の資料からの引用をご覧ください。
・ヒトにおいてCBDは、乱用あるいは依存可能性を示唆する作用を示さない。
・CBDは〜〜(中略)いくつかの臨床試験でてんかんの効果的な治療として実証されている。
・CBDが多くの他の健康状態のために有用な治療であるかもしれないという初期的なエビデンス(科学的証拠)もある。
上記引用は、上述の日本臨床カンナビノイド学会が、WHOの「ECDD(薬物依存に関する専門委員会)」による報告書である「CANNABIDIOL (CBD) Pre-Review Report」を和訳したものから抜粋したものです。つまりWHOのオフィシャルな見解の和訳というわけですが、安全性と健康に対する効果についてはお分かりになったと思います。
依存性については、「乱用あるいは依存可能性を示唆する作用を示さない」と、非常に難解な表現になっていますが、要するに「依存性は認められなかった」ってことです。これを見ると、
「BCDはアサ由来だからといってヤバイ成分なんかではない」
ってことがお分かりになりますよね?
では本題です。CBD MAXがどのような特徴を持つVAPEなのかというと、
- 心のリフレッシュを
- 毎日不安で落ち着かず、ストレスを感じる方に
- 速やかに深い眠りへ
- なかなか寝付けない毎日を過ごす方に
- 活力のある毎日を
- 活力が満ちた毎日を過ごしたい方に
このような点が公式サイト上で示されています。「これって本当なの?」と疑うのが普通ですが、しっかりとした裏付けも日本臨床カンナビノイド学会により明記されています。
体内には、地球上で生きていくために本来備わっている身体調節機能=ECS(エンド・カンナビノイド・システム)があります。ECSは、食欲、痛み、免疫調整、感情制御、運動機能、発達と老化、神経保護、認知と記憶などの機能をもち、細胞同士のコミュニケーション活動を支えています。〜〜(中略)最近の研究では、ECSは、外部からの強いストレスを受けたり、加齢に伴う老化によって、ECSの働きが弱り、いわゆる「カンナビノイド欠乏症」になると、様々疾患になることが明らかになってきました。
これをまとめると、
- 体内には身体を調節する機能である「ECS」というシステムがある
- ECSが正常に働くことで感情制御などがスムーズに行われる
- 加齢やストレスによりこのシステムの働きが弱まることをカンナビノイド欠乏症と呼ぶ
- カンナビノイド欠乏症になると様々な不調に見舞われる
って感じですかね。そしてCBD MAXでは、外部からカンナビノイドの一種であるCBDを摂取することで、カンナビノイド欠乏症を緩和し、結果的に、
- 心のリフレッシュ
- 速やかに深い眠りへ
- 活力のある毎日を
これらを実現する手助けをしてくれるってのが一連のストーリーとなっています。
こちらが公式サイト上で明記されているCBD MAXによるCBD摂取の作用イメージですが、カンナビノイド欠乏症の状態にCBDが入っていくことで、通常のエンド・カンナビノイド・システムに戻ってくれることが記されています。だからこそ、CBD MAXからCBDを摂取することで、ポジティブな影響を期待できるというわけなんですね。
長い説明となってしまい恐縮だが、これが現在のCBDにまつわる正しい認識である。この過程をすっぽかして「CBDは健康に良い!」と喧伝する方が、説明する側もされる側も楽だが、やはり大麻というものが関わる以上、より正確に知識を伝えなければならない。CBDについて、皆さんが理解できたのなら幸いである。
2:VAPE初心者でも簡単に使える
CBDに対する長い説明が終わったところで、ここからはテンポ良くいきましょう!CBD MAXの続いてのポイントが、VAPE初心者でも簡単に使える楽チン仕様だという点です。
こちらがCBD MAXの使い方ですが、
- 箱から取り出す
- そのまま吸う
- ペンが光る
- なくなったら捨てる
このように記載されています。要するに「吸うだけでOK」ってことなんですよね(笑)実はVAPEって色々な種類があって、中には使い方がめちゃめちゃ面倒なものもあるのですが、CBD MAXはとにかく簡単に使えることにこだわっているので、「使い捨て式」というVAPEの中でも最も簡単に使える形式を採用。
これにより、普段VAPEを吸わない方でも手軽にCBD VAPEを楽しめるようにしているからこそ、人気の一本というわけなんです。使うのが難しかったり面倒だと、自然と使わなくなってしまうのがVAPEあるあるなのですが、それを未然に防ごうとしている点はポイント高いですよね。
3:ニコチン・タールがゼロ!安心して使用可能
最後に言及しておきたいCBD MAXのポイントが、ニコチンとタールについてです。VAPEは別名「電子タバコ」という名前がついていますが、人によっては加熱式タバコだったり電子タバコだったりVAPEだったりと、色々とごっちゃになってしまっていると思うんです。というわけで、タバコと名のつくものを簡単にまとめてみました。
- 紙巻きタバコ
- いわゆるタバコ。昔ながらのタバコの葉を燃やして吸うもの。ニコチン・タールはもちろん有り
- 加熱式タバコ
- タバコの葉を燃やさずに加熱して喫煙する。タバコの葉を使用するためニコチン有り、燃やさないのでタール無し
- 電子タバコ(VAPE)
- タバコの葉を一切使用せず、味のついた液体を加熱する。よって、ニコチン・タール共に無し
現状国内でタバコと名のつくものは、上記3つがメジャーなものとなっています。そして電子タバコは「タバコの葉を一切使用せず、燃やさない」ので、ニコチン・タール共に発生し得ないってことなんです。
つまり、電子タバコはタバコという名が付いているものの、実際にはタバコの葉を一切使用していないので、厳密に言えばタバコではないということになります。しかし、煙が生じる点はタバコと同様なので、タバコと呼ばれている・・、という背景があることは覚えておきましょう。
とまあこんな具合に、CBD MAXではニコチン・タールが生じないので、紙巻きタバコと同様な健康被害を懸念しながら喫煙する必要がないのは嬉しいですよね。
CBD MAXの安全性は?
というわけで、VAPEマニアがCBD MAXの安全性についてポイントをまとめましたが、安全性についても気になるところだと思います。そもそもVAPEは直接体内に吸引するタイプの製品ですし、さらにCBD MAXの場合は大麻草由来の成分CBDを配合しているので、なおさら安全性についてしっかり知っておきたいですよね。
というわけで、CBD MAXの安全性について、
- 法律的な安全性
- 品質的な安全性
この2つに分けて解説していきます。
違法性について
まず気になるのが法的な安全性についてですよね。よく芸能人が「大麻取締法」という法律によってお縄にかけられていますが、
「CBDもその法律に引っかかるんじゃないの?」
という不安をお持ちになるのも無理はありません。結論から言えば、上記の大麻取締法に抵触せずに、言い換えれば合法的にCBDを所持・使用することは可能です。その根拠をこれまた日本臨床カンナビノイド学会が示してくれているので、以下の引用をご覧ください。
日本では、1948年に制定した大麻取締法によって、カンナビノイドを多く含む花穂と葉の利用を禁止しています。〜〜(中略)現行法では、茎および種子由来のCBDであれば利用することができます。
上記引用では、大麻取締法では大麻草の穂と葉の部分のいかなる利用も禁止されている一方で、茎と種子由来のCBDならば合法的に利用できるということが示されています。
ではなぜ、大麻取締法では、このような「逃げ道」を用意しているのかについてですが、この逃げ道がないと色々と矛盾が発生してしまうからなんですね。例えば、大麻取締法で「とりあえず大麻草は全部禁止!」としてしまったら、アサの種子を使用している七味唐辛子を蕎麦にかけただけで大麻取締法によりお縄にかけられてしまいます。
このように、私たちが考えている以上に、アサ・大麻草という植物は私たちの生活に密接に関わっているのです。だからこそ、大麻取締法では向精神作用のある(ハイになる)成分「THC」を多く含む花穂と葉の利用を禁止しているにとどまっています。
要約すると、
- 大麻取締法では大麻草の花穂と葉の利用が禁止されている
- 言い換えれば、茎と種子は使える
- 茎と種子由来のCBDは合法
こんな感じですね。「CBDは完全合法!安全!」ってとりあえず言われるとちょっと不安ですが、このような根拠を知れれば安心して使うことができると思います。
品質について
このように、CBDの所持・利用についての法的な問題はクリアになりますが、結局は「CBD MAXが花穂・葉由来のCBDを利用していたら違法」となってしまうので、次はCBD MAX自体の品質的な安全性について解説していきます。
で、もちろんそんな非合法なCBDを利用しているわけがなく、公式サイト上では「厚生労働省監視指導麻薬対策課」の厳格なチェックを経てCBDを輸入していることが明記されているので、品質的な安全性についても疑念を抱く余地がありません。
上記画像のように、各種成分検査もしっかり行なっているので、
- 法律的な安全性
- 品質的な安全性
CBD MAXは両者を満たしていると結論することができました。信頼性が高く、安心して使えることが分かって、一安心です。
というわけで、CBD MAXの基本的な情報については以上になる。健康に対して有用であるCBDを手軽に摂取するにはもってこいなので、魅力を感じた方もいらっしゃるだろう。筆者も使うのがものすごく楽しみになってきたぞ!
CBD MAXの口コミ・評判
さて、CBD MAXの基本的な情報を知ったら、次は実際に使用した方々の口コミや評判についてもチェックしていきましょう。当サイトBEST VAPEでは記事内に直接口コミを投稿できる機能を実装しているので、実際のユーザーたちの生の声をご覧ください。
CBD MAXの口コミレビュー
気の持ちよう?
んー、よく分からん!(笑)結局は気の持ちようなのでは?効くと思えば効くし、効かないと思わなければ効かない?そんな感じです。
使いやすいです
生まれてこの方タバコの類を今まで吸ったことがなかったのですが、CBD絡みで電子タバコの製品があると知って即決で購入。タバコということで抵抗感がありましたが、実際に使ってみると使いやすくて良いですね。火をつける必要もないですし、匂いも全然しない。使い終わったらそのままで、またその状態から吸えば使えるので、分かりやすさは素晴らしいです。CBDの効果はまだまだこれからですが、体質上効果が現れやすいので、期待しています!
結構もちが良い
口コミを見て全然使えない、もちが悪いとありましたが、個人的には意外ともつなと感じました。あくまでCBD VAPEなので、スパスパ何も考えず吸っていいものではないですから、節煙しながら吸えば全然満足です。普通の安いVAPEと併用すれば上手に使うことができます。参考までに。
高くないですか?
一本で1万円超えって、ちょっと普通のVAPEと比べ物にならないレベルなので興味本位で買ってみました。使った感じ、まあ確かにちょっと違いますね。タバコのニコチンとはまた違った感覚で、脳にくるというか、ちょっと口で説明するのが難しいです。少なくとも悪い感じではないので、これがCBDか〜、なんて思ってますが、如何せん高いっすね。半額でも躊躇するレベルです。CBDをよく使用する人にとっては普通みたいですが。
寝つきが改善された気がする
前々からCBDオイルを使用していましたが、友人が勧めてきたので購入です。タバコなのでちょっと後ろめたさ?がありましたが、最初だけですね(笑)個人的な感想は、寝つきが改善された気がします。オイルより効果ありそうって思いますが、皆さんはどうなのでしょう?このようなコメント欄を使用するのは初めてで、拙い文章失礼しましたm(_ _)m
悪くない使用感
このような製品は、結局使用した人間ごとに評価が大きく変わるのが当然です。ネット上では良い評価と悪い評価が乱立していますが、これがむしろ自然だと思います。そんな私の評価ですが、悪くないと感じています。これを使ったら幸せになりました!なんて言うつもりはありませんが、なんとなく気持ちが楽になった気がします。人によってはなんとなくという表現に違和感を持つかもしれませんが、私にとってはなんとなくで十分です。これ以上気持ちが楽になると、それはそれで怖いので。使うとホッと安心できるので、ちまちま使い続けていこうと思います。
CBD MAXを実際に購入して使ってみたレビュー
CBD MAXを実際に使用した方々の生の口コミを紹介しましたが、筆者の方でもネットやSNSを中心に口コミについて調べてみました。その結果、良い口コミと悪い口コミでかなり割れていて、評価がなかなか安定しない印象を受けましたね。
まあ、実際に使ってみればハッキリすることなので、ここからはCBD MAXをVAPEマニアの筆者が実際に使ってみたレビューをお届けしていきたいと思います!
CBD MAXの写真をチェック
まずはレビューを行う前に、購入したCBD MAXの写真を紹介していきます。ちなみに、今回筆者が購入した場所はCBD MAX公式サイトでした。購入前に色々調べてみたんですが、Amazonや楽天といったネットショッピングサイトになかったですし、CBDという特殊なアイテムである以上、公式からの購入が最も安全かなーって思ったからです。
で、公式からの購入後、スムーズに自宅まで商品が届けられました。
それがこれです。白いパッケージに入っており、さながらiPhoneの純白なパッケージみたいですね。カッコ良いです。
そしてこちらがパッケージ側面。「0%ニコチン・タール」であることが記載されていて、クリーンさが強調されています。タバコの依存性、そして発がん性は怖いので、そういう意味ではかなり安心して使えるのがVAPEってわけです。
周りを見渡してみても、配送時についた傷や凹みなどは特に確認できず。迅速かつ丁寧に自宅まで届いたので、配送に関わる不満点はなかったです。
パッケージを開封!
というわけで、パッケージを開封してみましょう!
中を開けてみました!透明な容器に収納される形で入っていて、こちらも丁寧なお仕事が垣間見えます。海外製VAPEなんかだと、めちゃくちゃ雑に箱の中に入ってるなんてケースも往々にしてあるので。
取り出して手に持ってみました。想像以上に細身で、女性が持っても全く違和感がない形状・フォルムになっているのはGoodですね。特にCBD VAPEは女性からの関心が高いので、その辺も考えられて作られているのだと思います。
口をつける部分には、しっかりと保護カバーがつけられていました。ただこのカバー、一見使い捨てというか、初期装備品のように見えますが、仮に持ち運ぶことを想定すると、これがないと剥き出して携帯することになるので、相当ばっちいです。なので、このカバーは捨てずにとっておく必要がありますので、ご注意を。
表面はツルツルしすぎておらず、かといってザラザラでもなく。良い感じのマットな質感で、触っていて気持ちが良い。傷なども一切確認できず、品質の高さが伺えます。
CBD MAXの写真について一通り紹介し終わった。今回筆者が購入したのはホワイトだが、ブラックとグリーンも用意されているので、好きなものを選んでみよう。ホワイトは純白って感じで、女性にとても似合うカラーリングだと感じたぞ。
CBD MAXを実際に使ってみた感想
ここからは、CBD MAXを実際に使ってみた感想についてお届けしていきます。良かったこと、悪かったこと全て告白しているので、参考にしてみてください。
1:味わいについて
まず最初に言及したいのが、CBD VAPEとしての根幹でもある、
- 味わい
- 煙
- CBD効果
以上3点についてです。まず味わいからですが・・、ぶっちゃけると美味しくはないです(笑)CBD MAXのフレーバー名は「カンナビスフレーバー」というもので、要するにアサっぽい味わいってことですね。
「アサっぽい味」って言われてもイメージできないと思いますが、吸ってみれば「あ〜」ってなると思います。なんか草っぽい味で、マズくはないけど美味しくもないよねって表現が一番妥当です。
ただ、筆者が以前使用した別のCBD VAPEは、とても吸引できるようなものでもなかったので、それと比べれば全然イケます。また、変に味付けが美味しいとスパスパ止まらなくなってしまって、非常に高価な本製品を速攻で使い果たすということにもなりそうなので、そういう意味ではこの味わいでもありかなって思います。
良薬は口に苦し、ってやつ・・、ではないかもしれないが、イメージとしてはそんな感じだ。もともとCBDは大麻草の茎などから抽出しているので、素材本来の味わいという意味ではポジティブに捉えても良いかもしれない?
2:煙について
続いて煙について言及していきます。CBD MAXはVAPEですから、当然煙(水蒸気)が発生するものです。が、紙巻きタバコのように、煙の中にヤニ(タール)は含まれていないので、壁が黄色くなったりすることはありませんので、ご安心を。
煙についてはもう直接写真を見せたほうが早いので、こちらをどうぞ。
写真を見てわかるように、煙の量はかなり控えめとなっていました。これが良いか悪いかは人によると思いますが、CBD VAPEをお求めの方はあくまでCBDメインだと思うので、煙は少ない方が良いのではないでしょうか?
そういう意味では、この煙の少なさはプラスに働きそうですね。ただ、あくまで出るものは出るので、公衆の面前で使用するなんてことは到底不可能です。この点は注意しましょう。
3:CBDの効果について
続いて言及していくのが、本題でもあるCBDの効果についてです。皆さんも分かっているとは思いますが、CBDは特にメンタル面に与える影響に注目されていて、この感想はそれぞれの人間で千差万別。よって、筆者のレビューもあくまで一人のユーザーの声として捉えてください。まあ、テレビショッピングでよく下の方に小さく書かれているやつですね(笑)
どんな風に伝えるか考えたんですが、グダグダと書いていっても読みにくくなってしまうので、公式サイトに列挙してある、
- 心のリフレッシュ
- 速やかに深い眠りへ
- 活力のある毎日を
これら3つの項目別に分けて書いていこうと思います。
・心のリフレッシュを
まず最初に言及したいのが「心のリフレッシュ」という項目です。吸って気分一新!となるかどうかですが、これについては筆者は感じられました。
私たちの日常って、基本忙しいじゃないですか?仕事や家事に追われていて、暇があったらスマホをいじる。これじゃあ脳が休む時間なんてないってもんですよ。
そんな時に、CBD MAXを口にくわえてゆっくり丁寧に息を吸い込む。すると、なんとも言えないすっきり感?が味わえるんです(味は微妙だけど笑)。スマホをいじらず、仕事のことも考えない。そう決めて使ってみるとさらにGood。不思議と心が少し楽になり、結果的にリフレッシュにつながりました。
もちろん、「吸った瞬間頭が冴えまくってるぜ!」なんて程キマる訳はなく、あくまで効果はマイルドです。濃度も過度に高いというわけではなく、CBD抽出物が程よく入っている印象。マイルドでも心地よさを感じられたなら、それだけで買ってよかったと感じますね。
・速やかに深い眠りへ
続いてが「速やかに深い眠りへ」という項目。これについてはもう率直に言います。寝つきが良くなりました。
筆者は布団に入って基本一時間は眠れないという、入眠するまでにかなり時間がかかるタイプの人間でして。これもあってCBD VAPEに興味があったので、この寝つきの良さというのは本命の効果だったんですよね。
それがダイレクトに改善されたので、素直に嬉しいです。気がついたらストーンと意識が落ちてるというか、調子が良い時の睡眠のイメージだったので、朝起きた時の気分もGoodです。
ただ、もちろん不眠症を改善するとか、そういった治療効果までは期待するべきではないので、そういう場合は素直にお医者さんへとかかることをおすすめします。
・活力のある毎日を
最後に言及するのが「活力のある毎日を」という項目ですね。ちょっと曖昧ではありますが、「これ吸ったから毎日元気だぜ!」ってイメージでしょうか?
ですが、さすがにここまで大きなプラスの効果は感じられなかったってのがホンネですね。あくまでリフレッシュだったり、睡眠だったりを「ちょっと良くしてくれる」ものなので、CBD MAXを吸って元気百倍!みたいなイメージで購入するのはおすすめできません。
普段の生活にちょっとした+αをもたらすイメージで購入する方が、結果的に失敗を防げるような気がします。
CBDはこのようなマイルドな効果だからこそ、私たちユーザーの元に安全に届けられるという側面もあるだろう。使った瞬間に元気になる!なんてものだったら、依存性も絶対あるし、それこそいわゆる大麻と変わらない。この辺を理解した上で、購入を検討する必要があるだろう。
4:使用感について
効果について言及した後は使用感についてお話ししていきます。CBD MAXを使ってみた感じ、最も感じたのは、
軽いし持ちやすく、すごく使いやすいVAPEだな
ということでした。まずその重さからですが、
14.5gという重量を計測。こう言われてもなかなかイメージできないと思いますが、
iPhone8・・、まあ一般的なスマホですよね。これが150gオーバーということなので、割合にすると1/10以下。こうなると軽さが際立つような気がしませんか?実際、手に持ってみてもほとんど重量を感じず、快適に使うことができます。
また、手に持ってみた感じですが、程よいツルツル加減というか、マット加工がされているので、ツルッと滑り落ちるほどではないものの、ザラザラ感もそれほどない、という良いバランスとなっていて、こちらも合格点を与えられます。
唯一気になったのが携帯性で、口をつける部分が露出したまま運ぶのはさすがに気が引けますから、
最初に付属するラバーカバーを捨てずに使用する必要があるのがちょっとネック。これだけ高い価格ならば、簡易的でもいいからケースなどを付属してくれても良い気がしますね。
5:コスパについて
最後に言及したいのがコスパについてです。上記を考えた上で、「10,480円」という価格をもう一度見てみると、筆者としては「妥当な価格設定かな」って思うのがホンネかなと。
というのも、筆者は今までCBD VAPEと言われるアイテムをいくつも使用して来ましたが、やっぱり、
これって品質とか法律面とか、大丈夫なのかな?
と不安になることが多かったんです。だっていくらネットで安全!って言われてるからって言って、結局は大麻草から取ってる成分じゃないですか?しかもテレビではバンバン大麻で芸能人が逮捕されまくってるし、やっぱり多少は不安になるってもんですよ。
ですが、CBD MAXの場合には公式サイト上で厚生労働省の認可をもらっていたり、成分解析結果を掲載していたりといった配慮がされているので、100%納得して購入することができていました。
なので、品質や安全性といったものを考えると、
この値段でCBDアイテムを納得して使えるなら、まあ納得しちゃうよね
これがホンネなんですね。まあもちろん、もっと安くなればそりゃ嬉しいですが(笑)
ということで、CBDアイテムやCBD VAPEをお探しの方には、CBD MAXはかなりおすすめできる製品であることが分かりました!という感じで、レビューを終わろうと思います。安心をお金で買うのは、やっぱり大事なんやなぁ。
CBD MAXをお得に購入するには?
CBD MAXをVAPEマニアの筆者が実際に使ったレビューをお届けしてきましたが、いかがでしたか?個人的にはCBD VAPEの中でも高い品質を保ちつつ、価格とのバランスが取れているように感じたので、かなりおすすめの一本ですよ!
一方で、よりお得にゲットできる方法について気になるのも当然のことなので、こちらについても筆者の方で調べてみました!
お得な「ネット限定 カンナビコース」の詳細
色々とリサーチしてみましたが、CBD MAXを定価より安くお得に購入するには、現状だと公式による「ネット限定 カンナビコース」を利用する方法のみがあげられます。こちらの詳細について、より詳しく調べてみました。
- 毎月自動で配達される定期コース
- 初回価格は3,980円、二回目以降は8,480円
- 最低四回の継続利用が条件
- 五回目から所定の手続きで休止・解約が可能
リサーチの結果はこんな感じです。公式独自の名称をコース名としてつけていますが、よくある定期コース・定期購入のことですね。
CBD MAXの定価は10,480円になるので、お得さとしては初回が62%オフ、二回目以降が19%オフとなるので、問答無用で安くなってくれることが分かります。
ただ、上記記載にあるように、「最低でも四回の利用が条件」という、いわゆる縛りが存在しているので、ここをどう見るかでこのコースの評価は大きく変わってきそうですね。
四回の合計金額は「29,420円」ということで、定価で4本購入するより30%以上、金額にすると1万円以上安くなるのは大きいので、
「バリバリ使っていきたいから定期購入でも全然OK!」
って場合には、ぜひこちらのコースを利用してみてください。
CBD MAXをおすすめできるのはこんな人
CBD MAXを実際に使ってみた結果、どんな人におすすめできるのかが分かったので、筆者が感じたことを語っていきます。購入を迷っている方は参考にしてみてください。
高品質なCBD VAPEを使いたい人
CBD VAPEは体内にCBDを取り込む上では、非常に魅力的な製品ではありますが、
- CBDアイテムとしての品質
- VAPEとしての品質
この2つの品質が関わってくるため、なかなか選ぶのが難しいというのがVAPEマニア視点でのホンネになります。しかも、CBDは法律的にも色々と厄介なものでもあるので、そういう意味で高品質で安全なものしか使いたくないですよね。
この記事でも紹介しているように、CBD MAXのCBDは品質的に全く問題ないことが厚生労働省により確認されていますので、安心して使用できるという意味ではピカイチだと言えます。
また、VAPEとしても「使い捨て式」を採用していることで、初心者でも簡単に使えるのが嬉しいポイント。全て使い終えたらぽいっと捨てられるのも衛生的で良いですよね。
このように、CBD VAPEとしては高いクオリティを発揮してくれるのがCBD MAXですので、マニアの視点からも強くおすすめしたい一本だと言えます。
毎日を「ちょっとだけ良くしたい」人
CBDの効果はこの記事で紹介した通りであり、最も良く知られているものはメンタル面に与える影響です。気分をハイにする!とかではもちろんなく、モヤモヤした気持ちを解消したり、睡眠を改善したり・・、まあこういったものですね。
そして筆者はこのCBDの効果をCBD MAXで多少なりとも実感できたので、毎日が「ちょっとだけ良くなった」ような気がします。劇的に改善されたなんてことは嘘になるのでさすがに言えませんが、ちょっとでも改善されるなら個人的にはアリだと思うんですよね。
筆者ももう大人なので色々分かって来たことがありまして、毎日を良くするって、意外と難しいじゃないですか?必死こいて仕事や家事をしていると、自分のことをゆっくり考えている時間なんてほとんどないのが現実。だから、「毎日を良くしよう」なんて思えないというか、そんな余裕持てないのが現代人だと思うんです。
で、分かりやすく言えば、「じゃあこれ使って少しホッとしてみれば?」っていうのが、CBD MAXの役割ですかね。こういった役割を持ってくれるアイテムやグッズってあるようでないので、積極的に試してみて欲しいですね。
例えで言うと、アロマなどもCBD MAXと同類の趣向品だと言えるだろう。ゆったりした時間をもたらしてくれるグッズは、忙しない現代を幸せに生きる上で、必須とも言えるものだ・・、と個人的には考えている。そういう意味で、CBD MAXを一度試してみるのも悪くないだろう。
CBD MAXに関するよくある質問
最後に、CBD MAXに関するよくある質問について、実際に使用した筆者自ら回答させていただきます。
「ネット限定 カンナビコース」の解約方法が知りたい
上記説明にあるように、CBD MAXは「ネット限定 カンナビコース」という定期購入サービスを用意しています。初回が62%オフ、二回目以降が19%オフで利用できるためお得ですが、一方で解約方法についても気になるところですよね。
まず前提として、こちらのコースは四回の継続利用が前提になるので、解約については四回利用を消化してからになりますので、こちらは覚えておきましょう。
そして、気になる解約方法についてですが、「お届け完了5日後以降から、次回お届けの10日前の間」に、電話(03-4500-1309)にて解約の連絡を行う必要があります。土日祝を除く12:00〜17:00となっているので、平日のこの時間帯に電話をかけて休止・解約の旨を伝えてください。
一本でどのくらい使えるの?
公式によれば、一本で400〜500回吸引可能である旨が記載されていましたが、筆者が使用してみた感じ400回前後が現実的な使用回数であるように感じます。
タバコ一本が10〜12回吸引できるというのが一般論なので、本数にすれば400本程度、箱にすれば20箱、価格にすれば10,000円程度ですね。本数的なコスパとしてはタバコと同じくらいであると考えるのが妥当ですね。
どこでも使えるの?
VAPEはまだ自治体規模で法整備が進んでいないアイテムなので、多くの場所で紙巻きタバコを取り締まる法律はあるものの、iQOSなどの加熱式タバコ、CBD MAXのようなVAPEを取り締まる法律がないのが現実です。
よって、法的にはどこでも吸えるということになりますが、もちろん煙が生じるアイテムになるので、現実的に考えると紙巻きタバコと同じ場所でしか使用できないと考えてください。
例としては、喫煙所や喫煙OKとされている場所です。正直めちゃめちゃ限られてしまうので、ここは悲しいですが受け入れるしかありません。
歯が黄色くなったりするの?
紙巻きタバコを吸うと歯が黄色くなりますが、これはいわゆるヤニによる影響です。そしてヤニとはタールのことであり、タールは何かを燃焼させた際に生じる物質。
ではCBD MAXは何かを燃焼させているのかについてですが、あくまで加熱を行なっているだけであり、燃焼はさせていません。だからこそ、CBD MAXはタールフリーのアイテムなので、ヤニに関する心配はご無用です。
歯が黄色くなったり、部屋の壁が変色したり・・、といった懸念は捨てて大丈夫ですので、安心して使用してOK!
注意点はありますか?
これはCBD MAXだけでなく、CBD VAPEやCBDリキッド・カートリッジ・ヴェポライザー全体に言えることですが、持病や体調不良などがある場合、過度な使用はおすすめできません。
ちょっとした体調不良ならば、少しずつ使ってみて体の様子を見ながら使用してみればOKですが、持病の場合は医師に相談するということが一般論として浸透しているので、気をつけてください。
禁煙に使えるの?
筆者は現在紙巻きタバコや加熱式タバコを吸っていませんが、禁煙に使用することができると感じました。CBD MAXの持つリラックス効果は、ニコチン切れによるイライラを緩和してくれる可能性があるからです。
また、単純に「口にモノをくわえる」という行為により、タバコへのイライラが解消されることも期待できるので、禁煙したいと考えている方はトライしてみるのも良いと思います。
まとめ
この記事では、話題のCBD VAPE「CBD MAX」のレビューをマニア視点で行ってきましたが、いかがでしたか?マニア的にも「かなりアリ」なアイテムだということが分かったので、気持ちよくレビューができてよかったです。
やはりCBD VAPEは品質命ですので、多少高いお金を出してでも良いものを使うべきだと思ってます。そういう意味で、CBD MAXはおすすめですね。法律的にも厚生労働省から認められているので、安心して使うことができますので。
また、CBD MAXの公式サイトには他のCBDアイテムも用意されているので、それをセットで使ってみるという選択肢もいいかも!
というわけで、この辺で終わろうと思います。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
皆さんごきげんよう、ライター兼管理人の煙太郎だ。今回紹介するのはCBD VAPEということで、安全性や危険性について知りたい方も当然いらっしゃるだろう。徹底的に調べ上げて執筆してみたので、やや長くなってしまうが隅から隅までチェックすることをおすすめするぞ。