吹き出し・吹出し(読み)ふきだし

大辞林 第三版の解説

ふきだし【吹き出し・吹出し】

季節や地域に特有な風が強く吹き出すこと。 冬の季節風の-
漫画で、人物の口から吹き出した形に描いた台詞せりふの囲み。

出典 三省堂大辞林 第三版について 情報

関連語をあわせて調べる