2020-02-11

どうしてもっと個人パソコンでできることって増えなかったんだろうな

高いCPU買ってもゲームやってYouTube配信して、WebSNSくらいになった。


フリーソフトが色々あるのだから、やろうと思えば色々やれると言われるけど、

多くの場合ドキュメントが足りてなかったりで使いこなせなかったりする。


Webが出てくる前だと物理現象計算をしている人は見かけたが、最近だとマイナーになった。

業務としてはあるが、高額すぎて個人では買えない。


高いGPUを買ってもゲームくらいしか恩恵がない。

物理シミュレーションもあまり進化していない。

機械学習画像認識ばかりで応用先があまりない。


PCIスロット拡張性があっても、そもそもPCIで指すカードが出ない。

  • anond:20200211125801

    世の中から変人が淘汰されたからみんながやってることしかドキュメントが充実しない

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん