トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧 > 2月の記事一覧 > 記事

ここから本文

【ドラニュース】

野村克也さんからの最大の賛辞は今も胸にしみる…「おまえのリードの傾向はわからなかった」中日・伊東ヘッド突然の訃報に大粒の涙…

2020年2月11日 19時41分

野村克也さんの思い出を語る伊東ヘッドコーチ

写真

 中日の伊東勤ヘッドコーチ(57)は、野村さんからかけられた言葉を振り返り、涙を流し別れを惜しんだ。

 「体調が良くないとは聞いていたが、まさかこういうことになるとは。いろんな言葉で叱咤(しった)激励してくれあり難かった。残念ですね」。そう言うと絶句。大粒の涙を流した。

 所沢高校から西武に入団した1年目の1982年。80年に西武で現役生活を終えた野村さんと一緒にプレーはできなかったが、野村さんが西武の自主トレを取材。「キャッチャーは(一人前になるまで)5年かかるぞ」と声をかけてくれ励みにしたという。

 その後、92、93年の日本シリーズでは西武の正捕手としてヤクルトと対戦した際には「おまえのリードの傾向はわからなかった」と最大級の賛辞。伊東ヘッドが、西武の監督を辞任した2007年秋には、楽天の監督だった野村さんに辞任のあいさつをすると「君は野球をよく知っている。球界が宝をなくすことになるなあ」と言ってくれたという。

 「口が悪いところもあれは、あの人の優しさ。教えてもらったことを引き継ぎたい」とかみしめるように話していた。

 

この記事を印刷する

PR情報

中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ