プロのWebデザイナーが使う商用OKのフリー素材サイト

デザインを制作する際に、写真やアイコン、テクスチャなどの「素材」をすべて自分で用意したり自作しているのは、超レベルの高いデザイナーの世界だけです。
それ以外の平凡なWebデザイナーたちは「素材」に頼っており、むしろ素材が無ければ仕事が成り立たないほどです。理由の一つは、「そもそもアイコンやイラストなどの制作スキルが無いし写真なんか自分たちで用意できない」、二つめは、「対応案件が多すぎるので制作時間を短縮させるため」です。

案件で素材が必要になると、通常は有料素材を使いますが、写真ならまだしもアイコンやテクスチャ等にはお金を払ってはいられません。つまり、「商用OK」「著作権表記不要」「クオリティが高い」をクリアしている優れた素材サイトを知っているかどうかがすごく重要な世界なのです。

ここでは、プロの平凡Webデザイナーなら必ず知っててブックマークに入れている商用OKのフリー素材サイト一覧をこっそり紹介します。これで制作時間を一気に短縮させましょう!

有料素材については別の記事にまとめました。

商用OKの無料「写真」素材サイト

Unsplash(海外サイト)

Unsplashは圧倒的なクオリティの高さと掲載数でズバ抜けた存在感があります。世界中から個人が撮影した写真が集まっています。僕の場合、とりあえずクールな写真がほしかったらこのサイトをのぞいてみます。実際の案件でも何度かお世話になっています。あと、もはや作品としてただ眺めているだけでも楽しいですね。
ただこの手の海外のオシャレ素材サイトは写真がクールすぎたり、すでにやや画像加工が施されていたりして、なんというか庶民的なテイストの写真は見つけづらいのが欠点です。ましてや日本人が写っているものなどほぼ見つかりません。
https://unsplash.com/

PEXELS(海外サイト)



こちらも定番です。だいたいクールで美しい写真が欲しかったら、上のUnsplashかPEXELSで必要な素材は見つかります。これは感覚ですが、PEXELSの方が「素材」を意識して撮影された写真が多いように思います。例えば、机に手帳やノートPCが置かれ真上から俯瞰で撮影した写真が欲しい場合に、「desk」と検索しますが、PEXELSの方が素材として使いやすい写真が多く出てきます。Unsplashは作品色がやや強いような印象です。まぁ僕の感覚ですが…。
最近はサイトのメインビジュアルに全画面で写真をドーン!と敷くデザインが好まれるため、ダウンロードできる写真の解像度の高さも魅力です。テクスチャとして使える素材も豊富です。
https://www.pexels.com/

PAKUTASO

日本では定番の無料写真サイトです。クオリティの高い人物写真が多いのが特長です。人気がある反面、バナー広告やアフィリエイトサイトのメインビジュアル等としてここの素材が頻繁に登場するため、自分のようにWebを生業としている者から見ると、少し見飽きた感があります。ただ、掲載数とクオリティでは他の日本の素材サイトと比較して頭一つ抜きんでている印象です。テクスチャも多く、なんだんだ言ってよくお世話になる無料素材サイトです。
https://www.pakutaso.com/

足成

上の「PAKUTASO」が登場しメジャーになる前は、このサイトくらいしかまともな素材サイトが無く、よくお世話になりました。このサイトの写真も頻繁にアフィリエイトサイトで見かけます。クオリティはそれほど高くありませんが、人物写真は豊富です。
http://www.ashinari.com/

写真AC

こちらもクオリティが高くおススメの無料写真素材サイトです。小さい画像(640px程度)は無料でダウンロードできますが、それ以上になると有料になります。写真以外にも「イラストAC」「シルエットAC」サービスもあります。
https://www.photo-ac.com/

商用OKの無料「イラスト」素材サイト

イラストAC

無料のイラスト素材サイトでは断トツのクオリティと量です。絵柄(テイスト)のバリエーションも多いので、だいたい欲しいイラストはここで見つかります。無料ユーザーの場合は、ダウンロード待ち時間15秒、一日の最大ダウンロード数が9点になります。実際の案件でもよく使わせてもらってます。
https://www.ac-illust.com/

他に有名どころで「いらすとや」は、もはや知らない人はいないかもしれません。親しみやすい絵柄とバリエーションの豊富さで、Webに限らず、ありとあらゆる所でここのイラストを見かけるようになりました。プロのWebデザイナーが使うと、完全にフリー素材だとバレるので要注意です。
http://www.irasutoya.com/

商用OKの無料「シルエット」素材サイト

シルエットデザイン

シルエット画像が欲しければまずはココ。もう何度使わせていただいたことか…。とにかく種類が多く、動物や地図、家紋に至るまであらゆるシルエット画像が揃っています。シルエット素材はアイコンとして使用したり、背景にさりげなく溶け込ませて配置したりと、使いどころが多く重宝します。
http://kage-design.com/wp/

シルエット素材サイトは他に、「シルエットAC」、海外だと「All Silhouettes」があります。シルエットデザインとシルエットACでどうしても見つからない場合に、All Silhouettesで検索したりします。

商用OKの無料「アイコン」素材サイト一覧

ICOON MONO

アイコンが必要ならまずはココをチェック。以前は日本のサイトで無料アイコン素材サイトは少なったのですが、このサイトが登場してからは、しょっちゅう使わせてもらっています。
http://icooon-mono.com/

海外では、「FLAT ICON」が断トツの人気を誇ります。ただ、無料ユーザーは著作権表記が必須なので注意してください。アイコンは、シルエットを自分で少しいじっても作れるので、「シルエットデザイン」もアイコン探しにおススメです。

商用OKの無料「テクスチャ」素材サイト

Subtle Patterns

subtle-patterns

Webデザイナーなら一度はこのテクスチャ素材サイトのお世話になっています。すごく重宝します。サイト名の「Subtle」とは「わずかな」とか「ほのかな」という意味です。ここのテクスチャを使うだけで、さりげなく背景にテクスチャが敷けて、上質なテイストに仕上がります。
テクスチャは継ぎ目なしのシームレス画像なので、CSSのbackground-imageでリピートで表示できます。
Subtle Patterns

商用OKの無料「筆文字」素材サイト

brushstock.

量とクオリティではココが一番。イベントやスーパーなどで使えるデザイン書道(商業書道)の素材がとても豊富です。とりあえず筆文字素材が必要になったら、brushstockがおススメです。
https://www.brush-stock.com/

水扇

自分が作ったサイトではあるんですが、美しい筆文字が欲しければココがおススメです。まだまだ素材数は少ないですけどね…。書道家の母がせっせと書いてます。謹賀新年や干支など年賀状用の素材も少しずつですが充実させていきます。
http://fudemoji-free.com/

無料素材の探し方

最後に、商用可能な無料素材の探し方を紹介します。日本のサイトを探す場合なら、単純に「フリー 写真 商用」等と検索すればいいですが、国内サイトではどうしても物足りない!という方は英語での検索キーワードを覚えておくと良いでしょう。

素材は英語で「stock photo(image)」になります。なので商用可能な無料の素材が欲しければ、「free stock photo commercial use」と検索します。だいたい検索結果1ページめに「20 Sites to Get Free Stock Images for Commercial Use(商用可能なフリー素材が手に入る20サイト)」等のまとめサイトが見つかります

コラム①:正社員のWebデザイナーを強くオススメする理由

このサイトでは、
本当にWebデザインのスキルを磨きたいなら、未経験の方はまずはWeb制作会社に正社員で入社すること
を強くオススメしています。

Webの最先端に触れられるWeb制作会社に入社し、スキルをガッツリ高めてほしいです。そして、社内では、やはり派遣でもなく、アルバイトでもなく、長く在籍する可能性のある正社員にこそ成長できるお仕事を振ってくれるのです。派遣やアルバイトは、リンク張り替えやテキスト修正など成長しづらい作業をやらされがちです……。

未経験OKで正社員のWebデザイナー・フロントエンドエンジニア案件を多く保有しているのが、IT系に強いワークポートです。Webに強いエージェントは他にもあるし、僕もいくつも登録していますが、ワークポートほど大量に求人案件を紹介してくれるエージェントを他に知りません笑。転職エージェントは複数登録しますが、ワークポートはそのうちのメインエージェントして必ず登録しましょう。

『ワークポート』公式サイトへ
コラム②:Webデザイナーを強くオススメする理由

あなたはたぶんエンジニアにはなれません。
だからこそ、このサイトでは、Webデザイナーになることを強くオススメしています。

でも、もし、エンジニアになれれば、月収100万円以上も可能です。実際に僕の友人も軽く年収1000万円は超えています。

ほとんどの人がエンジニアにはなれないので、30〜40万円以上はする高額なプログラミングの学校に行くのはお金をドブに捨てる可能性があります。
どうしてもエンジニアになりたい方は、無料でプログラミングを学べるProEnginner開講の学校『プログラマカレッジ』に行きましょう。プログラマカレッジは、学校&就職支援の一体型サービスです。ここは本当にありがたい存在です。ソーシャルゲーム大手企業で有給インターンまで可能です。
無料のプログラミング学校はもう一つ、『GEEK JOB』があります。就職率97.8%と驚異的な数字を出しています!よりエンジニア色の強いカリキュラムを受けたい場合はこちらを受講します。
2校ともオススメです。無料見学をしてみて自分に合いそうな雰囲気の学校を選びましょう。
この2つの学校のどちらかに通って、自分にエンジニアとしての素質があるのかチェックしてください。もし、あなたに才能があったら、最高にラッキーな人生です。20代のみ対象です。もし20代ならこのチャンスをぜひつかんでください。

30歳以上の方は、TECH::EXPERT がオススメです。転職できなければ授業料全額返金してくれます。教室は9時〜22時まで開放し、教室あるいはオンラインでマンツーマンで無制限に質問ができます!超集中なら10週間、ゆったりなら6ヶ月と期間も生活に合わせて選べます。スクールは無数にありますが、有料系ではここが一番爆速に成長できそうです。
参考記事 : なぜ「エンジニア」ではなく「Webデザイナー」をすすめるのか

無料のプログラミング学校『プログラマカレッジ』の詳細を読む 『TECH::EXPERT』の詳細を読む

Webデザインのご質問やサイトの感想など、お気軽にどうぞ!

みなさまからのコメントを元に記事を作成することありますので、あらかじめご了承ください。
メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です。

  • 管理人(ねこポン)について

    週3日だけ会社で働く30代前半ウェブデザイナーです!
    インテリ風&仕事できる風を醸し出す腕前では右に出る者はいませんが、電話すら怖くて取れないし、無断欠勤してしまい自宅に警察が来たほどのコミュ症ポンコツ人間です。
    現在Web業界5年目。事業会社とWeb制作会社のウェブデザイナーを経て、フリーランスになりました。

    ★ 僕の20代まるごと黒歴史ストーリー

    最近ちょこっと『月曜から夜ふかし』に出演しました↓

    ★ 『月曜から夜ふかし』にちょこっと出演したら『BizSPA!』さんにインタビューしてもらいました!

  • なんでもWebの質問受け付け中 (^o^) /♪

  • Web制作会社を歩き回れるゲームを作ってみました!ぜひ探検してみてください。(注意:音が出ます!)