特集 2020年2月11日

ツイートを分析して街の感情を色で表す

特定の地域のツイートを集めて、その内容をポジティブかネガティブか感情分析するプログラムを書いた。

これをつかって街の感情を可視化していきたいと思う。

大学中退→ニート→ママチャリ日本一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いな食べ物はプラスチック。(動画インタビュー

前の記事:仕事25分ごとにドラクエを5分挟むとはかどる

> 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね

知らない駅を1人で歩いているときに、

「この街ってゆるい空気がするな〜」
「なんか全体的に暗いな……」

と、感じることがある。言葉では説明できない曖昧なものだが、誰しもが街の雰囲気のようなものを感覚で捉えたことがあると思う。

この街の雰囲気というのはそこにいる人たちが形成しているものだ。ということは『その街にいる人たちの感情を可視化』できれば、街の雰囲気という曖昧なものの輪郭が少しは見えてくるんじゃないかと思った。

思いついたらやってみるのがエンジニアの性なので、さっそく『街の感情を可視化するプログラム』を書いてみた。いやープログラムって便利だな〜

36233 copy.jpg
中野駅周辺

まずは例として中野駅周辺にいる人達の感情を可視化してみた。ポジティブなほど赤くて、ネガティブなほど青くしてある。温度を色で表すサーモグラフィーと同じ方式だ。

名称未設定 1.jpg
マップの色分けは6段階の感情で分類している

可視化する仕組みは以下のように実装した。

中野駅周辺のツイートを集める

ツイートの内容を解析してポジティブかネガティブかを6段階で分類する

Googleマップに色分けして表示する

 

名称未設定 1_1.jpg
こういうプログラムを書いている。ちなみにGolangで書いた。理由はカッコいいから。

プログラムをあまり知らない人からすると僕のことを天才ハッカーのように思うかもしれないが、僕が書いたプログラムはごく僅かだ。

Twitterのツイートを集めるAPIと、文章を感情分析できるGoogleのAPIをつなぎ合わせてるだけだ。つまり天才ハッカーなんかではなく偉大なる力を借りパクしているだけなのである。巨大な会社の足をなめて生きているのだ。

名称未設定 1.jpg
GoogleのCloud Natural Language APIを使うと文章の感情を分析してくれる。1.0が最高にポジティブで、-1.0が最低にネガティブとなる。

これらを使って街の感情を可視化していこうと思うのだが、始める前に注意してもらいたいことがある。

これらはあくまで正確なデータではなく、なんとなく可視化しているということを理解してもらいたい。

【注意点】
・日本語は複雑なのでGoogleの感情分析はまだ完璧じゃない。たとえば「アホだwwww」というのはどんな文脈でもネガティブ判定されてしまう

・マップにあるツイートの位置は重なって色が見にくくなってしまうため少しずらしている

・プライバシーがあるのでツイート内容は変更して記載している

・ツイート数は一つの地域でだいたい200〜400くらい取得している。このあたりけっこう適当。


あくまで遊びのプログラムの範疇なのでこのあたりは許してほしい。だから手元にもったそのマサカリをお納めください……

ということで仕組みがわかったところでさっそくいろんな街の感情を見にいってみよう!!

昼の渋谷は観光客が多いからポジティブな人が多い

昼の渋谷は「渋谷テンションあがるー!!!!」的な観光に来た人のツイートもあり、ポジティブな意見の割合が多かった。 

【主なツイート】
・渋谷初めて来た!めっちゃテンションあがる!!!
・今日〇〇行くのめっちゃ楽しみ
・クッソ並ぶな、このお店……
・待ち合わせ時間に遅れてきてマジ萎える

あと外国人がスクランブル交差点の写真とともに「wow!!!!」みたいに興奮しているツイートしているのもあった。スクランブル交差点を早足で歩いているのに誰ともぶつからない日本人を見ると感動するらしい。

ネガティブな意見の方では「人が多い」という都会ならではの意見が多かった。渋谷行くと本当に人が多くて疲弊するよね……

夜の渋谷はライブ終わりでテンションが高い

夜の渋谷は昼よりもネガティブなツイートが若干増えているように思ったのだが、逆に一番点数が高い超ポジティブなツイートも増えていた。昼よりも両極端になっていた。

【主なツイート】
・〇〇たちと久しぶりに飲んだけどやっぱり最高のメンツだわ!
・ライブ最高だったー!〇〇ちゃんの笑顔にやられて推し変するかもしれない…!
・今日も〇〇のギターがかっこよかった!充電できたから明日からまた仕事がんばろう!!
・今日は楽しかったけど明日から仕事だと考えるとテンション下がるわ
・帰りの電車混んでてまじムカつく

夜の渋谷はお酒を飲んでる人のツイートも目に入ってくるが、とにかくライブを見た感想のツイートが多い。

アイドルファンやバンドのおっかけの人たちの熱量が高いのだ。

いや〜気持ちわかるな…!好きなバンドのライブ見たあとって自分も熱くなっちゃってツイートしたくなるよね。そんで次の日恥ずかしくなってそのツイート消すまでがライブの醍醐味だよね。

36234 copy.jpg
渋谷に出社していたことがあったけどあの人の多さには最後まで慣れなかったな……

 

いったん広告です

観光地ではない八王子はどうなのか

渋谷は観光客が多いため『その街に住んでる人』のツイートはかなり少ない。もっと街に密着した意見も見てみたい。

ということで、今度はファミリー層や一人暮らしが多い場所でやってみることにした。ということでまずは『なにもないって聞いてたけど実際に住んでみたら本当になにもなかった』でおなじみの八王子を調べてみることに。

【主なツイート】
・うちの子供が本当に可愛いから早く帰ってギューってしたい
・はなまるうどんうまかった
・遊ぶところないから早く引っ越したいなー!

観光地の渋谷と違って家族の意見や日常のなんでもない感想のツイートが多く見られた。子供を愛でるツイートは見ているだけで癒やされる。平和。あとはなまるうどんは美味いよね。

光が丘駅周辺はファミリー層の落差が激しい

次は住宅地+日曜の夜で調べてみることに。場所は光が丘駅周辺だ。このあたりはマンションとかも多いし、光が丘公園があってファミリー層が多く住んでいる。

【主なツイート】
・〇〇ちゃん、かわいい!「ママ」って言いながら大好きないちごをくれた!嬉しい!
・家族での初ディズニーランド楽しかったけど疲れたー!もう少し大きくなってみんな乗り物乗れるようになったらまた行きたいな
・サザエさん症候群が俺の中で完全に発動している。明日の仕事行きたくない
・まじでムカつくわ。なんで自分の家事くらいできないの?

家族愛あふれるツイートが多くて見ているこっちがニヤニヤしてしまう。しかし、その裏でネガティブなものは家族への憎悪をストレートにぶつけているものがありゾッとした。豪腕。

これ鍵アカウントのツイートは当然取得できないんだけど、もしファミリー層が住んでる地域の鍵アカツイートが全部見れたら……と考えるだけで背筋が凍る。どんなホラーよりも怖い。

IMG_2903 copy.jpg
板橋に住んでいた頃に「子供がでいたら光が丘駅周辺に住むのは良いよな……」と歩いたときに思った

福岡は東京よりもポジティブ

ここまでは東京ばかりを調べて来たので、今度は他の都市を調べてみることにした。まずは福岡から。

【主なツイート】
・ぽていとおいしい
・ちょっと最近疲れてるな〜こんなんで一人暮らしはじめられるのかな〜〜でも楽しい〜〜〜
・天神いつぶりだろうか?友達に会うの楽しみ!!

福岡は東京に比べてポジティブな割合が多い。マップが全体的に黄色い。「気候は性格に影響する」という説を聞いたことがあるのだけれど、暖かい地域のほうがポジティブになるのだろうか?

寒いけれど明るい札幌

【主なツイート】
札幌雪まつりが始まりました!本当に寒いのでホッカイロは必須!ポーランド広場のホットミルクが安いしあったまるのでおすすめ!!
雲ひとつない快晴だけど気温は氷点下10.8…寒い((´д`))
・今日は楽しく終われてよかった!帰ったら除雪しないと

寒い地域の冬だとネガティブなツイートが多いのかな…と勝手に思っていたのだけれど、まったくそんなことはなかった。

北海道じゃ雪なんて当たり前だからいちいちイライラしていたらやっていけないのかもな。「気候は性格に影響する」という説が20秒で崩壊した。

いったん広告です

名古屋、秋田、そしてニューヨーク…… 

さてさて。ここまで見てもらって気づいた人も多くいるかもしれないのでハッキリと言っておこう。

今回の検証だと地域によってそれほど色に違いがでない!!

多少の違いはあるものの「北海道はめちゃくちゃポジティブで赤い!!」とか「東京はネガティブな発言が多いから青いな……」とかはそこまでハッキリでなかった。

グラフ.jpg
感情を数値にしたものを平均化するとだいたい0に近くなる。最高でも0.01くらい。ポジティブとネガティブの割合がだいたい半々くらいというのがわかる。
名称未設定 1.jpg
基本的にポジティブとネガティブのどちらかが多くても、だいたい6:4を保っている。世界の感情の黄金比なのかもしれない。

もっとポジティブとネガティブに差が地域によって色分けが出てハッキリしてくれればおもしろいかったのに……と思ったもののどっこいこれが現実なのである。やってみればこんなものなのだ。

あーあ、どこかに誰もが幸せな場所ってないのかな……

……

あった!!!!!

やっぱり強いぜ夢の国

さすが夢の国!!!

他の地域と比べたらネガティブな意見がかなり少ない。記事として差がでてくる場所が見つかってよかった…!

もちろんネガティブな意見もあって「並び疲れた…」「帰りたい」というのもあったが、全体的には圧倒的にポジティブだ。

ああ、よかった。夢の国を調べて差がでなかったら記事として一辺倒で終わりだから助かった……

ということで今回の記事はTwitterとGoogleと夢の国の偉大な力を借りてオチまで書ききることができた。やはり巨大な会社の足をなめてでもこれからも生きていこう。


地域の知らない人のツイートを見るのがおもしろかった

超ポジティブ〜超ネガティブに分類して色分けするのもおもしろかったけれど、どっかの地域の誰かもわからない人のなんでもないツイートを見るのにハマっていた。

「この人今ちょうど同じテレビ見てる!!」
「ああ〜、ガストのハンバーグって美味いよね」
「子供を褒めてるツイートは癒やされるな…」

とか1人で勝手に楽しんでいた。APIで取得するとツイートの文面しかわからないから、どんな人がツイートしているのか想像するのもおもしろかった。

しかし、それと同時に知らない人のツイートを楽しむという行為が、ストーカーの始まりなのかもしれないと自分に恐怖も抱いた。超ネガティブ。

 

▽デイリーポータルZトップへ

デイリーポータルZを

 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • ツイートを分析して街の感情を色で表す

    ツイートを分析して街の感情を色で表す (megaya) (02.11 16:00)

  • 良い景色を前にして踊ろう

    良い景色を前にして踊ろう (大北栄人) (02.11 11:00)

  • 非接触ICカードで戦う「バーコードバトラー」風ゲーム機を即興で作ってみた

    非接触ICカードで戦う「バーコードバトラー」風ゲーム機を即興で作ってみた (斎藤公輔(NEKOPLA)) (02.11 11:00)

  • ドイツのガチャガチャはやさぐれている

    ドイツのガチャガチャはやさぐれている (ライスマウンテン) (02.10 16:00)

  • 台湾の石門金剛宮で地獄を楽しむ

    台湾の石門金剛宮で地獄を楽しむ (玉置標本) (02.10 11:00)

  • 麻婆ナスの素は、麻婆豆腐の素の2倍濃い

    麻婆ナスの素は、麻婆豆腐の素の2倍濃い (北向ハナウタ) (02.10 11:00)

  • 法枠工の崖をワッフルで作ろう

    法枠工の崖をワッフルで作ろう (古賀及子) (02.09 16:00)

  • 書き出し小説大賞第184回秀作発表

    書き出し小説大賞第184回秀作発表 (天久聖一) (02.09 11:00)

  • 1月の記事ベスト5発表!~新幹線の駅に置き去り・「もうおいしそー」料理

    1月の記事ベスト5発表!~新幹線の駅に置き去り・「もうおいしそー」料理 (デイリーポータルZ編集部) (02.09 11:00)

  • 今週の記事まるっと3行まとめ(1/30~2/5)

    今週の記事まるっと3行まとめ(1/30~2/5) (デイリーポータルZ編集部) (02.08 16:00)

  • シウマイ弁当は冷たいままが美味い ~パリッコさんに聞きました~

    シウマイ弁当は冷たいままが美味い ~パリッコさんに聞きました~ (デイリーポータルZ編集部) (02.08 11:00)

  • 土曜のお便り 〜チンアナゴは地中の体が大きいので窮屈で大変

    土曜のお便り 〜チンアナゴは地中の体が大きいので窮屈で大変 (トルー) (02.08 11:00)

  • カツ丼は余暇の料理 ~トルーさんインタビュー

    カツ丼は余暇の料理 ~トルーさんインタビュー (デイリーポータルZ編集部) (02.08 11:00)

  • 金田一少年フローチャート・新聞のコラムみたいにうまいこと言う~自由ポータルZ

    金田一少年フローチャート・新聞のコラムみたいにうまいこと言う~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (02.07 16:00)

  • 季節はチョコレート~チョコレートを楽しみたいときに読む記事まとめ

    季節はチョコレート~チョコレートを楽しみたいときに読む記事まとめ (デイリーポータルZ編集部) (02.07 13:00)

  • 沖縄の食堂にある「煮付け」とはどんなメニューなのか

    沖縄の食堂にある「煮付け」とはどんなメニューなのか (DEEokinawa) (02.07 11:00)

  • ネズミ年なのでネズミの丸焼きとネズミのアイスをクイに行く

    ネズミ年なのでネズミの丸焼きとネズミのアイスをクイに行く (地主恵亮) (02.07 11:00)

  • ウィーンから片道1万円で極夜の北極圏に行く

    ウィーンから片道1万円で極夜の北極圏に行く (Satoru) (02.06 16:00)

  • 東京の無人駅をめぐる

    東京の無人駅をめぐる (ネッシーあやこ) (02.06 11:00)

  • 16年クリアできなかったゲームをクリアする

    16年クリアできなかったゲームをクリアする (ぬっきぃ) (02.06 11:00)

  • 山に登るなら『隠れピークハント』をしてみよう

    山に登るなら『隠れピークハント』をしてみよう (松本圭司) (02.05 16:00)

  • 食べ放題で人は何円分くらいどれくらいの量を食べているのか

    食べ放題で人は何円分くらいどれくらいの量を食べているのか (デイリーポータルZ編集部) (02.05 16:00)

  • 有名人の名前について知っていることを語る会

    有名人の名前について知っていることを語る会 (西村まさゆき) (02.05 11:00)

  • 懐かしの英字新聞柄シャツを思い出し、日本語新聞柄シャツも作ってみた

    懐かしの英字新聞柄シャツを思い出し、日本語新聞柄シャツも作ってみた (北村ヂン) (02.05 11:00)

  • 海鮮丼を求めて早朝の市場へ行く~東急沿線さんぽ

    海鮮丼を求めて早朝の市場へ行く~東急沿線さんぽ (江ノ島茂道) (02.04 16:00)

  • 高カカオチョコレートのカカオの割合が細かくてエレガント

    高カカオチョコレートのカカオの割合が細かくてエレガント (トルー) (02.04 11:00)

  • 採掘中の現役鉱山は映画の世界だった

    採掘中の現役鉱山は映画の世界だった (岡本智博(オカモトラボ)) (02.04 11:00)

  • 寒くなるかは、ジェット気流のエアカーテン次第!?〜2月の天気〜

    寒くなるかは、ジェット気流のエアカーテン次第!?〜2月の天気〜 (増田雅昭) (02.03 19:00)

  • 大豆より殺傷力の高い節分豆をさがす

    大豆より殺傷力の高い節分豆をさがす (高瀬雄一郎) (02.03 11:00)

  • “あの”フライドチキン味ふりかけでコンビニチキンをあの味に

    “あの”フライドチキン味ふりかけでコンビニチキンをあの味に (パリッコ) (02.03 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • まだ使えるけどいらないものを交換する。エンタメ性+循環型社会「まだ使えるガチャ」(1/31)

  • 60.jpg

    貝殻集めて30年!貝殻集めの達人に趣味を続けるコツを聞きました (01/20 11:00)

  • thumbnail.jpg

    クジラが飛んで日本唯一の飛び地で食べる邪払が酸っぱい旅 (01/16 11:00)

  • 60.jpg

    雪雲の切れ間から見えた知床連山が神がかっていた~地元の人頼りの旅in北海道~ (12/19 11:00)

  • 60.jpg

    和歌山県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in和歌山~ (12/05 11:00)

  • 60.jpg

    料理のプロに、原材料名だけを見せて作ってもらいました 【提供:ZENB】 (12/03 11:00)

  • サステナブルな地味仮装が世界を平和にする!……かもしれない。地味ハロウィン振り返り対談(12/19 17:00)

広告企画のごあんない

書評

  • シャークネードに代表される「ふざけた方向にCGを使い倒したサメ映画」の流れもひとだん…

傑作選

  • 季節はチョコレート~チョコレートを楽しみたいときに読む記事まとめ (02.07 11:49)

  • 郷愁にひたりたい人のために~跡地まとめ (01.22 17:01)

  • 料理に退屈したくないなら知っておきたい感激レシピまとめ! (01.10 10:51)

  • 掃除して気分をスッキリさせたいときのための記事まとめ (12.20 11:57)

人気まとめ

投稿コーナー

  • ついに出た! 過去最多&最高の正解率!〜「ここはどこでしょう?」46回

    ついに出た! 過去最多&最高の正解率!〜「ここはどこでしょう?」46回 (02.02 11:00)

  • 西vs東 DPZ読者によるごはんのおとも大推薦祭り (01.19 11:00)

  • 令和最初の第11シーズン開始!〜「ここはどこでしょう?」45回 (01.19 11:00)

  • 住んでみた物件がたいへん愉快だった話 (12.15 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

広告募集 広告募集

↓↓↓ここからまたトップページです↓↓↓

 

今日のみどころ

[2/11] 先週まで「来週火曜は休みだから」と思って入念なスケジュール調整をしていたはずなのですが、週末のうちにすっかり忘れてしまい、月曜の昼に気づいて「明日休みじゃん!!」と声を上げてしまいました。前日に気づくの、祝日の醍醐味です。(石川)

  • 11:00

    良い景色を前にして踊ろう

  • 11:00

    非接触ICカードで戦う「バーコードバトラー」風ゲーム機を即興で作ってみた

  • 16:00

    ツイートを分析して街の感情を色で表す

  • 20:00

    どうでもいい絵描き歌68

▶今週末、2/15~16は、ものづくりの祭典Maker Faire@つくば!デカ顔、記事で作った工作展示、ヘボコンもあります。

特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
自由ポータルZ
特集
特集
特集
特集
特集
特集

バックナンバー

もっと前のバックナンバー一覧

特集 2020年: 1月 | 2月
2019年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2018年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2017年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2016年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2015年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2014年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2013年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2006年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2004年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2003年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2002年:

9月以前のふろく10月:狩 11月:冬 12月:夜
コネタ

2006年:

1月2月3月

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2004年:

7月8月9月10月11月12月

※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。

新着記事

  • ツイートを分析して街の感情を色で表す

    ツイートを分析して街の感情を色で表す (megaya) (02.11 16:00)

  • 良い景色を前にして踊ろう

    良い景色を前にして踊ろう (大北栄人) (02.11 11:00)

  • 非接触ICカードで戦う「バーコードバトラー」風ゲーム機を即興で作ってみた

    非接触ICカードで戦う「バーコードバトラー」風ゲーム機を即興で作ってみた (斎藤公輔(NEKOPLA)) (02.11 11:00)

  • ドイツのガチャガチャはやさぐれている

    ドイツのガチャガチャはやさぐれている (ライスマウンテン) (02.10 16:00)

  • 台湾の石門金剛宮で地獄を楽しむ

    台湾の石門金剛宮で地獄を楽しむ (玉置標本) (02.10 11:00)

  • 麻婆ナスの素は、麻婆豆腐の素の2倍濃い

    麻婆ナスの素は、麻婆豆腐の素の2倍濃い (北向ハナウタ) (02.10 11:00)

  • 法枠工の崖をワッフルで作ろう

    法枠工の崖をワッフルで作ろう (古賀及子) (02.09 16:00)

  • 書き出し小説大賞第184回秀作発表

    書き出し小説大賞第184回秀作発表 (天久聖一) (02.09 11:00)

  • 1月の記事ベスト5発表!~新幹線の駅に置き去り・「もうおいしそー」料理

    1月の記事ベスト5発表!~新幹線の駅に置き去り・「もうおいしそー」料理 (デイリーポータルZ編集部) (02.09 11:00)

  • 今週の記事まるっと3行まとめ(1/30~2/5)

    今週の記事まるっと3行まとめ(1/30~2/5) (デイリーポータルZ編集部) (02.08 16:00)

  • シウマイ弁当は冷たいままが美味い ~パリッコさんに聞きました~

    シウマイ弁当は冷たいままが美味い ~パリッコさんに聞きました~ (デイリーポータルZ編集部) (02.08 11:00)

  • 土曜のお便り 〜チンアナゴは地中の体が大きいので窮屈で大変

    土曜のお便り 〜チンアナゴは地中の体が大きいので窮屈で大変 (トルー) (02.08 11:00)

  • カツ丼は余暇の料理 ~トルーさんインタビュー

    カツ丼は余暇の料理 ~トルーさんインタビュー (デイリーポータルZ編集部) (02.08 11:00)

  • 金田一少年フローチャート・新聞のコラムみたいにうまいこと言う~自由ポータルZ

    金田一少年フローチャート・新聞のコラムみたいにうまいこと言う~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (02.07 16:00)

  • 季節はチョコレート~チョコレートを楽しみたいときに読む記事まとめ

    季節はチョコレート~チョコレートを楽しみたいときに読む記事まとめ (デイリーポータルZ編集部) (02.07 13:00)

  • 沖縄の食堂にある「煮付け」とはどんなメニューなのか

    沖縄の食堂にある「煮付け」とはどんなメニューなのか (DEEokinawa) (02.07 11:00)

  • ネズミ年なのでネズミの丸焼きとネズミのアイスをクイに行く

    ネズミ年なのでネズミの丸焼きとネズミのアイスをクイに行く (地主恵亮) (02.07 11:00)

  • ウィーンから片道1万円で極夜の北極圏に行く

    ウィーンから片道1万円で極夜の北極圏に行く (Satoru) (02.06 16:00)

  • 東京の無人駅をめぐる

    東京の無人駅をめぐる (ネッシーあやこ) (02.06 11:00)

  • 16年クリアできなかったゲームをクリアする

    16年クリアできなかったゲームをクリアする (ぬっきぃ) (02.06 11:00)

  • 山に登るなら『隠れピークハント』をしてみよう

    山に登るなら『隠れピークハント』をしてみよう (松本圭司) (02.05 16:00)

  • 食べ放題で人は何円分くらいどれくらいの量を食べているのか

    食べ放題で人は何円分くらいどれくらいの量を食べているのか (デイリーポータルZ編集部) (02.05 16:00)

  • 有名人の名前について知っていることを語る会

    有名人の名前について知っていることを語る会 (西村まさゆき) (02.05 11:00)

  • 懐かしの英字新聞柄シャツを思い出し、日本語新聞柄シャツも作ってみた

    懐かしの英字新聞柄シャツを思い出し、日本語新聞柄シャツも作ってみた (北村ヂン) (02.05 11:00)

  • 海鮮丼を求めて早朝の市場へ行く~東急沿線さんぽ

    海鮮丼を求めて早朝の市場へ行く~東急沿線さんぽ (江ノ島茂道) (02.04 16:00)

  • 高カカオチョコレートのカカオの割合が細かくてエレガント

    高カカオチョコレートのカカオの割合が細かくてエレガント (トルー) (02.04 11:00)

  • 採掘中の現役鉱山は映画の世界だった

    採掘中の現役鉱山は映画の世界だった (岡本智博(オカモトラボ)) (02.04 11:00)

  • 寒くなるかは、ジェット気流のエアカーテン次第!?〜2月の天気〜

    寒くなるかは、ジェット気流のエアカーテン次第!?〜2月の天気〜 (増田雅昭) (02.03 19:00)

  • 大豆より殺傷力の高い節分豆をさがす

    大豆より殺傷力の高い節分豆をさがす (高瀬雄一郎) (02.03 11:00)

  • “あの”フライドチキン味ふりかけでコンビニチキンをあの味に

    “あの”フライドチキン味ふりかけでコンビニチキンをあの味に (パリッコ) (02.03 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • まだ使えるけどいらないものを交換する。エンタメ性+循環型社会「まだ使えるガチャ」(1/31)

  • 60.jpg

    貝殻集めて30年!貝殻集めの達人に趣味を続けるコツを聞きました (01/20 11:00)

  • thumbnail.jpg

    クジラが飛んで日本唯一の飛び地で食べる邪払が酸っぱい旅 (01/16 11:00)

  • 60.jpg

    雪雲の切れ間から見えた知床連山が神がかっていた~地元の人頼りの旅in北海道~ (12/19 11:00)

  • 60.jpg

    和歌山県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in和歌山~ (12/05 11:00)

  • 60.jpg

    料理のプロに、原材料名だけを見せて作ってもらいました 【提供:ZENB】 (12/03 11:00)

  • サステナブルな地味仮装が世界を平和にする!……かもしれない。地味ハロウィン振り返り対談(12/19 17:00)

広告企画のごあんない

書評

  • シャークネードに代表される「ふざけた方向にCGを使い倒したサメ映画」の流れもひとだん…

傑作選

  • 季節はチョコレート~チョコレートを楽しみたいときに読む記事まとめ (02.07 11:49)

  • 郷愁にひたりたい人のために~跡地まとめ (01.22 17:01)

  • 料理に退屈したくないなら知っておきたい感激レシピまとめ! (01.10 10:51)

  • 掃除して気分をスッキリさせたいときのための記事まとめ (12.20 11:57)

人気まとめ

投稿コーナー

  • ついに出た! 過去最多&最高の正解率!〜「ここはどこでしょう?」46回

    ついに出た! 過去最多&最高の正解率!〜「ここはどこでしょう?」46回 (02.02 11:00)

  • 西vs東 DPZ読者によるごはんのおとも大推薦祭り (01.19 11:00)

  • 令和最初の第11シーズン開始!〜「ここはどこでしょう?」45回 (01.19 11:00)

  • 住んでみた物件がたいへん愉快だった話 (12.15 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

広告募集 広告募集

ExelateDataExelateData