政治

クルーズ船乗客が厚労省に要望書 「シーツの交換や掃除が1週間近くされていない」「持病の薬を届けること」「医師や看護師を派遣すること」「食事もステーキなどで、高齢者が食べきれるものではない」〜ネットの反応「明らかに日本国政府の責任外の話」

この記事をシェアする

※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 政治ブログへ

クルーズ船乗客が厚労省に要望書

新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、厚生労働省に長期化する船内での生活を支援してもらうため、乗客らが要望書を出しました。

要望書は、パソコンなどがないため手書きでつづられて、シーツの交換や掃除が1週間近くされていないため、部屋の環境を改善することや、持病の薬を届けること、さらに医師や看護師を派遣するなど、6つの要望が書かれています。

クルーズ船では現在客室から出られないため、乗客30人以上が船内の電話を使って連絡を取り合い、この要望書をまとめたということです。
代表を務める千田忠さんは、NHKの電話によるインタビューに対して、「薬はもう届いたとか、食事は十分にあるとか報道されているが、船内の状況はかけ離れている。妻の薬もまだ届いていないし、カウンセラーは外国人の乗客専用で英語での対応だった。食事もステーキなどで、高齢者が食べきれるものではない。厚生労働省には要望書を受けて早急に対応してほしい」と話しています。

02/10 14:36

※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20200210/1000043850.html

関連記事

管理人
ネットの反応
名無し
要約すると…
 
カッチカチの硬いステーキばかり食わせやがって!
A5ランクの和牛サーロインを食わせろや!
 
こういう事ですか?
名無し
多分年寄りだから、野菜食わせろと
名無し
たしかに毎日スジだらけのワイルドステーキみたいなの出されたら
高齢者じゃなくても食えなくなるぞ
名無し
明らかに日本国政府の責任外の話
名無し
薬はともかく、食事まで厚生労働省に押し付けるの?
名無し
デリバリーの多様化なんて簡単そうなんだけどなぁ
メニュー入りのタブレットとLAN構築ぐらいすぐ出来るおもうで
名無し
Amazon届きます、各自で頼めよ
 ↓

名無し
なんでもできるんやな
益々同情できんわ
名無し
宅配できるのであれば、各企業が支援すれば良いのかもしれない
名無し
あと少しだから薬以外は我慢せい
名無し
これでツアー料金全額払い戻しだからな

※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村


この記事をシェアする

-政治

:)
S