いつも使っている旅行会社の近ツー(近畿日本ツーリスト)から4~9月の旅行パンフが出来たとのことで、早速取りに行ってきました。
「自分だけの、自分らしい旅」(目的地、ホテル、飛行機の便を自由に組み立てられる商品)といった余りにも綺麗なイメージのキャッチコピーですが、実際のところ遠征の3日間は時間刻みの過酷な採集スケジュール(朝はより早く、帰路は出来るだけ遅い時間の便、昼食はポイント移動の際にウエットスーツのままコンビニ調達)を組立てているので、遠征から帰った翌日は疲れて仕事になりません。^^
初めの頃のホテル予約の際
近ツー:「海の見える部屋と、山側の部屋はどちらが良いですか?」
と聞かれましたが、
私:「一日中海の中で泳ぎまくって居るんで、夜まで海の景観を見て黄昏ようとは思 わないんですよねぇ~。」
「それよりも、コンビニが近くにあるホテルがいいですね。」
近ツー:「ダイビングされてるんですか?」
私:「・・・・。素潜りで人魚を追い掛けてるんですよ!^^)ゞ」
近ツー:「・・・・。へぇ~そうなんですか?素敵ですね!」
私:「ドテッ!」
当初はもろリゾートホテルって感じの所に泊ったのですが、夜中に目が覚め腹が減って難儀したので、遠征採集にはコンビニ隣接ホテルが一番ですね!^^
さて、来季の採集シーズンまでは未だまだ先ですが、何となくイメージを立てているのは、昨シーズン同様に6月中旬に南の島からスタートして、9~11月まで月一回南の島での採集を考えています。
房総での採集をお約束している方がいますので、最低一回は近場で楽しもうと思っています。