ブログを書く | 新規登録 | サポート 

お知らせココログアクセス解析のポイント

 

« 生駒市長の「我が闘争」 | トップページ | 生駒市長と「自治基本条例」・「市民投票条例」 »

Sponsored Link

2011年1月 1日 (土)

生駒市長の前職と今

耳  山下市長の前職


 弁護士 山下 真氏が、どうして生駒にやってきたのか、市長に立候補する気になったのか、以前からの謎である。

 

 世間では高山第2工区の開発反対運動をするため、と言われているが、まったく縁のない土地でいきなり運動は始められないだろう。そもそも高山のことをなぜ知ったのか。

 夫婦別姓の奥さんも弁護士であり、その活動を生駒市内で行っていたようではある。しかし、その鍵を握る「男」がいたのである。山下氏は、彼の顧問弁護士?だったという。

 その男は、生駒山の一角に家を建てようとしていた。しかし、その場所は農地や山林だった。そのうえ市街化調整区域で、風致地区で、と何重にも規制がかかっている。普通なら建築は無理なのである。
それでも無許可で建て始めたから、生駒市から警告が出された。違法建築であるから、撤去するようにと。それを何とか通すことが、山下弁護士の任務だったようだ。

 

 農地を雑地に転換するのはともかく、市街化調整区域内で許可を取るのは大変だ。そこで、使ったのが裏技。依頼人の関係者に医者・歯医者が数人いるのに目をつけて、彼の名義で「ここは診療所だ」と言い張ったのだ。公的な施設であるとして、OKさせようというわけなのだろう。

 そして、この「鬼っ子診療所」を追いかけると「晃月神諭会」という宗教団体ではなく神仰団体?へと結びつきます

-------------

大和泰隆さん(大和冨喜子天霊位のご長男で、修達大和紀子さんのご主人)

-------------

晃月神諭会のサイトは削除されてしまった!!

鬼っ子診療所

山岡ピザ (YAMAOKA PIZZA)(奈良)
ジャンル=ピザ・コーヒー専門店・自然食      2014.10.5 火事で全焼                   

Onikko O0480036013089708591

 それで許可が取れるものなのかどうかは知らないが、建物は完成してしまった。
しかし一般の住宅でもなければ、診療所らしくもない様子なのだという。ただ診療所という触れ込みだったから、集落の人々が怪しんだ。病院の開設なら喜べるかもしれないが、妙な施設になっては困る。折しもヘンなカルト集団が問題になっていた。

 そこで建築主は、完成してから住民を集めて「説明会」を開催したそうだ。説明会では、「診療所と言っても、ここで聴診器を当てたり薬を出したりはしません」といったように、むしろ現代医学を否定するようなことを口にし、「薬の副作用や医療の裏側を教えます」とかなんとか言って煙にまいたそうである。
 参加者はみんなぽか~んとしていたそうだ。それでも酒をふるまわれて、うやむやになってしまった。もちろん、その後、診療所として機能したことはない。(そもそも医者が定期的に滞在していたかどうかもわからない。)

 山下弁護士、生駒市相手に違法建築をごまかす手伝いをしていたというわけだ。それが生駒市との関わりか。
もちろん当時は民間人であり、依頼人のために法律を駆使して努力するのは、駆け出し弁護士の仕事としてよくあることだろう。が、少なくても立派な仕事ではないなあ。現在の法律オタクの片鱗が感じられる。もちろん、今となっては生駒市が違法建築だからと取り締まることもあるまい。相手は自分たちの上司に当たる市長である。

 問題は、この依頼人である。彼は、何者なのか。
 もともと高山の問題などに首を突っこんでいたことから、単なる仕事だけでなく、山下氏を焚きつけて運動に引っ張りこんだのだ。そして市長選への立候補もうながしたそうである。
 しかし依頼人は、この建物で何をしようとしていたのか。単なる別荘として建てたのではなかったのだ。そして山下氏は、その仕事にどんなつながりを持っていたのか。

 この依頼人は、自己啓発セミナーを開いており、さらに、なんと、あの、ライフスペースの創設メンバーなのだそうだ。
 セミナー自体が悪いわけではないが、受講には何万、何十万円も取られる。そしてハマッた人は、繰り返し受講するように誘導されるのが常だ。だから借金まみれになって破滅する人も出る。一種の洗脳とかマインドコントロールに近い手法を使う。自己啓発どころか人格破壊してしまったケースもある。いまだに後遺症で対人関係がうまくいかない人もいるようだ。
 またマルチ商法まがいの活動を行うところもある。すでに社会問題化し、各地でトラブルが起きている。裁判も絶えない。

大和泰隆さん
FACEBOOK

SHP(スタンダード・ヘルス・プロモーション)

 この山下市長の後援者が、自己啓発セミナーを幾つも主催し、高額のセミナー代金をハマッた人から巻き上げていたのは間違いないらしい。精神世界がお好きというだけでは済まない、アコギな商売である。

「鬼っ子診療所 と 日本プロカウンセリング協会」 ◆◇納会2010~恋愛&家族セミナー・Counseling Training~◇◆ 日時:2010年12月22日(水)、23日(木)    22日13:00~23日17:00予定 場所:生駒市鬼っ子広場    奈良県生駒市鬼取町455 料金:会員 38,000円 (セミナー代、宿泊費込み)

 生駒市長となった山下氏、弁護士として、こんなセミナー会社のお手伝いをしていたとなると、少しやばい経歴である。公にはしたくないだろう。

 

彼の支持者を見ていると、無条件に山下市長バンザイで、少しでも懐疑的な意見を記すと狂ったように噛みついてくるから、すでに信者はいるのかもしれない。

 


Profile

山梨県牧丘町(現山梨市)出身:S43_6_30日生

駿台甲府高等学校卒業後、
1987年東京大学文学部フランス語フランス文学科に入学。
H04_1992年同大学を卒業後、朝日新聞社に記者として入社するが同年12月に退社。塾講師のアルバイトをしながら
H06_1994年 京都大学法学部に3年次学士編入する。
H09_1997年 司法試験を合格、翌年に京都大学法学部を卒業し司法修習生となり、
H12_2000年 大阪弁護士会所属の弁護士となる。
H15_2003年 大阪市内に「まこと法律事務所」を開設、市長就任後閉鎖。
H17_2005年 5月 市民団体「さわやか生駒」を設立し代表世話人となる。生駒市北部の学研高山第2工区のニュータウン開発計画について住民投票を行う条例制定に向けての活動などを行う
H18_2006年 市長就任  

         奈良市に転居

 

H22 2010年 再任

H26 2014年 再任

H27 2015年 辞任


**************************************************************************************
耳山下市長の前職1
http://ikoma.cocolog-nifty.com/monozuki/2007/05/post_1bf2.html

耳山下市長の前職2
http://ikoma.cocolog-nifty.com/monozuki/2007/05/post_3d22.html
*************************************************************************************

 

« 生駒市長の「我が闘争」 | トップページ | 生駒市長と「自治基本条例」・「市民投票条例」 »