スタバで編集するつもりが
Twitterばかりやっていた。
参考記事: 仕事したいけど、新型肺炎のニュースが気になりすぎて編集が進まない
「ただいま」と帰ると
双子が走ってきて
僕の帰りを全身を使って喜びを表現した。
さんざんウイルスとか政府が信じられないとか
翻訳してきた後の
この子供の無邪気さ。
Twins were very glad, because Dad came back home. It have me very glad, too.
帰ってから今度こそ編集しようと思ったけど
やっぱりTwitterをやってしまった。
その前に録画した「旅サラダ」の中継をチェック。
このアナウンサー、ホントうまくなったな~。
中継のテンション、喋りの緩急、進行役としての立ち位置、出演者のフォロー。
すべてうまくこなした。
90点。
ラッシャー板前さんのボケへのツッコミがちょっと弱かった分10点減点。
さて、早速中国内部の映像を見る。
これは最北部、黒竜江省ハルピンの映像だ。
ハルピンでもこのレベルか。
なかなか興味深い。
返信欄にちょっとコメントしてみる。
如果你们想通知武汉的现况,请告诉我。
我想帮你们。
我帮你们翻译之后通知日本朋友们
(武漢の現状を教えてください。翻訳して日本向けにリツイートします)
と一言入れたら、
次々に中国語系のフォロアーが増えた。
彼らのフォロアーになると
どんどん中国の現地の情報がアップされていく。
隔離しようとする行政と
反抗する市民の映像が多い。
隔離されたくなくて刃物を持って抵抗する女性。
行政側は「どうしようもないんだ!!刀を捨てろ」
女性は「隔離の必要なんてないわ!!」と絶叫。#新型肺炎 #中国の死者722人 https://twitter.com/TuCaoFakeNews/status/1225582248717471744 …
これは、アメリカ政府がとった行動。
翻訳
武漢からのアメリカのチャーター便の様子。
この動画から、アメリカがいかにウイルスが危険なのかをわかっているのがみてとれる。#武漢 #チャーター便 #アメリカ https://twitter.com/IntyMedia/status/1225593730234830850 …
これで感染は広がらないか?
心配だ
中国の数万人、香港へ殺到 8日の「隔離」前に駆け込み(朝日新聞デジタル) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200208-00000003-asahi-int …
翻訳#香港 ではこうした暴行が毎日発生している。中国の方に聞きたい。この女性があなたの愛する人ならどう思う?他人の不幸には鈍感だけど、いざ自分の身に降りかかるとなったときはすでに遅いのです。 https://twitter.com/tangbaiqiao/status/1225950092865101824 …
これは、なかなか面白かった。
イタリアのとある中国人学生が
街頭で「私はウイルスではありません。人間です。差別しないで下さい」と立ってみた結果。#新型肺炎 #イタリア #中国 #感動 https://twitter.com/QPLYQh9rjQR0xhE/status/1226016543676350464 …
大変さがしみじみと伝わってくる。
翻訳
武漢の医者に記者が質問「何に困っていますか?」
医者は「ここ数日は政府も対応してくれるので良くなってきた」と言いながらも涙。
「スタッフの体調が心配だ」#武漢 #新型肺炎 #医者 #涙 https://twitter.com/lucky_clover_tw/status/1225635398631608321 …
これは単なる僕のつぶやきです。
これは単に笑えたやつ
これはブラックユーモアで笑えた。
これは深刻…
こんなことも起きているんですね。
一部翻訳
「李文亮先生が亡くなり心が張り裂けそう。医者の研究生である私の妹も中国共産党の体制下で今は連絡が取れない状態になっている」#コロナウイルス #新型肺炎 #中国共産党 https://twitter.com/TursunjanA/status/1225557729340727296 …
マスクをしていないとこの状態。
もはや半狂乱状態です。
これは、どう考えても感染者数について
中学政府が嘘をついているという話。
#隔離病棟の写真
昨日の湖北省発表では2841件感染確認。
しかし省の管轄下にある一つの県で144件。その県は6つの郡を管轄しているが、各郡で100人を超えている。
全て換算すると、患者は1日1500人でなければ計算が合わない。#湖北省 #新型肺炎 #コロナウイルス https://twitter.com/Vincent198964/status/1225977153382223873 …
これは突貫工事でできた病院の内部。
翻訳
新築の大型病院の食堂には手を洗うところもない。
次はこの作業員たちが次々と感染するだろう。
食事中の私語は禁止されている。#新型コロナウイルス #新冠肺炎 #雷神山 #感染 #現地 https://twitter.com/CrossstreamW/status/1225720796309360640 …
これはYouTube。
信ぴょう性あると思う。
でもとが定かでないので、
今思えば本当かどうかはわからない。
新型肺炎の悲劇
翻訳
80歳のお祖父ちゃんが、10歳のお孫さん(女の子)を殺害。
理由は、女の子が外で遊ぶことを止められなかったから。 https://twitter.com/Today__China/status/1225631467461431296 …
中国では毎朝こうして体操している。
隔離病棟から
翻訳
前向きに行こうぜ!
どのように死を迎えるのはわからない!
でも、死を迎える前に絶対に踊らねばならない!#新型コロナウイルス #新冠肺炎 #武漢 https://twitter.com/dZnJUCdo4FlZqgd/status/1225836129330421761 …
マスクの足りなさを表現
銃かと思ったけど溶接だった。
でもそれでもやっぱりびっくり。
中国語圏のTwitterも
リツイートが多くて、元がよくわからないものもあるので
信ぴょう性において注意が必要だ。
どうも、この人が情報元であることが多いようだ。
https://twitter.com/IsChinar?s=20
後この人
https://twitter.com/CLdQVZJkjDB2aMa?s=20
ちなみになぜこんなことをやっているのかというと
日本のマスコミは
「危険だから」 という理由で
現地取材させないから。
現地の情報が日本に入ってこない。
僕は以前、火山噴火を取材した際、
「噴火口に近すぎる」という理由で放送してもらえなかったことがある。
中国政府の情報はあてにならない。
日本のメディアも結局
ネット情報頼み。
それなら僕個人でだってやれる。
正直、僕個人で取材に行きたいぐらい。
でもネットでやれてしまう。
よし、やってみるか。
という感じです。