BABYMETALはワールドツアー中。2月は数日に一日はライブをやってるんですよ。そして、2月9日(現地時間2月8日)にドイツ ハンブルグ ビートルズのゆかりあるGroBe Freiheit 36っていう場所でライブでしたよ!ベビーメタルの楽しみの一つになったアベンジャーズはだれなのか!気になりませんか?
ほぉほぉ?ちょっと気になります?それでは、すずめといっしょに流れていく情報をみてみましょう!
開催地はドイツのハンブルグ GroBe Freiheit 36
今回のライブ会場はドイツの
ハンブルグ
ハンブルグはドイツの第二位の都市で人口183万人。ドイツ最大の港町なんですよ。
では、一位はどこでしょうか?(*´艸`)
( ^ω^)・・・
そうそう、昔はxxの壁!っていうのが有名でしたね。え?えっつ!
それは養老 孟司さんのベストセラーですよ!
ちなみにこれですよ。
ちなみに、超バカの壁ってのもあるますよ(^^;
おっと、そうそうドイツ 第一の都市はベルリンです。
xxの壁はそうですね、ベルリンの壁です。ベルリンって昔は東と西に分かれて間に壁を作っていたんですよ。でも東ドイツ側がちょっと苦しくて市民が流出していたんですって。そんなもんですから東ドイツが”じゃーもういいよ、勝手にして!”(超約)って1989年11月9日に言ったら次の日には市民が壁を壊し始めたんだって(^^;そうそう、日清のCMでベルリンの壁の上でカップラーメン食べてたよね!
これが世にいう”ベルリンの壁崩壊”なんですね。これ、どうするよ!ってなったのでみんなで話した結果、ドイツ連邦共和国ってことにしようぜ!って感じで統一されたんだって。東西分離は約28年間の出来事です。なにごとも永遠ってないんですね。BABYMETALに2020年10月10日があるように・・・
おっと、ハンブルグは観光にもいいみたいですよ。
主な観光地として”ミニチュアワンダーランド”や”世界遺産に登録されている倉庫街”があるんですって。すずめも是非いってみたい町なんですよね。MOAMETALは美味しいソーセージを食べたはず!うらやましいです!
ハンブルグの街並み
そして会場はGroBe Freiheit 36というところです。
GroBe Freiheit 36会場
会場のHP宣伝画像 引用(2月8日時点):Home | Kult Live Music Club in HamburgKult Live Music Club in Hamburg
会場のWebページです。お!BABYMETALの文字が見えますね。
この会場はビートルズの所縁の地でもあるですよ!
知ってる?興味ありますかね。
どうやら、ビートルズはここで”ビートルズ”に改名して演奏をしたみたいですよ!
その前は”シルバー・ビートルズ”だったらしいね。シルバー・・強そう・・・
BABYMETALも過去に重音部からBABYMETALに改名しました。GroBe Freiheit 36は重音部としては、”横浜赤レンガ倉庫”、BABYMETALとしては”目黒鹿鳴館”みたいな感じのアニバーサリーホールなのかもしれませんね。
おっと、また話がズレてました。というわけで、気になる会場の様子は
BABYMETAL METAL GALAXY WORLD TOUR
まずは、
アベンジャーズは!
鞘師里保さん
ですよ!(((o(*゚▽゚*)o)))
ドイツまでたくさんのメイト(BABYMETALのファン)も遠征したようです。鞘師里保さんお目当ての人もいるんじゃないかな!そういう意味では、おめでとう!
といいますか、ヨーロッパツアーは今のところ4公演終了ですがすべて
鞘師里保さん
です!何度でも言おう!アベンジャーズの鞘師里保さんがんばれ!
アベンジャーズって?という方はこちらの記事にちょっと書いてあるので参考にどうぞ。
BABYMETAL METAL GALAXY WORLD TOUR(ヨーロッパ)開演!鞘師里保さんが乱舞する!! - crow's nest
とはいえ、アベンジャーズはほかに2名います。新メンバー候補と噂の絶えない、さくら学園由来の藤平華乃さん、岡崎百々子さん。ファンもたくさんいるのも事実。
このお二人の活躍も見たいですよね!
特に藤平華乃さんはMETAL GALAXY WORLD TOURの海外公演ではまだ出演無い状態なんですよね。是非、海外を体験してほしいと思う、すずめです。
アベンジャーズのだれかが3人目のメンバーになるかも!っていうのはファンの間でもホットですよ!だれが加入しても引き続きBABYMETALを応援しようね。
出演者がわかったところで、公演の方はというと
会場の様子は!
安定の大盛り上がりだったみたいですよ!
すずめはBxMxCが最高デス!
ファンカムやTwitterなどで大賑わいなので楽しい一日でしたよ!
BABYMETAL公式ツイッターがあったので紹介しますね。ラストの動画なんですかね!みな興奮している様子がわかりますね!
Danke schön! Deutsche Metallköpfe! #Germany #Hamburg #METALLGALAXY #worldtour #BABYMETAL
会場は1000人位の規模らしいのでBABYMETAL的には超小箱。みっちりはいった観客は思う存分、モッシュシュしていました。
ということで、これからは?
2019年ー2020年のスケジュール
進捗状況ですよ。
- フェス 7公演(残6公演)
- 『METAL GALAXY WORLD TOUR IN USA』 19公演(完了!)
- 『METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN』 6公演+2公演(外典)(完了!)
- 『METAL GALAXY WORLD TOUR(ヨーロッパ)』 21公演(残17公演)
- 『METAL GALAXY WORLD TOUR IN ASIA』 4公演(残4公演)
さいごに
ドイツってYOUTUBEなどに強い規制もあるから公式、ファンカムなどの動画もあんまり見られないとか。
そんな中でも各国同様に大いに盛り上がっている様子をみると、 BABYMETALの楽曲は普遍的に人を動かす力があるんだ!って思わされます。
2月10日の朝(現地時間2月9日)もコンサートあるから2連続ですね。
あぁ、今日は時間となりました。
続きはまた今度!