今回で2回目の採集となった此の地におけるポイント選びですが、前回の渡航で少なからずとも状況が把握できた感じです。
先ずは移動の途中にあるポイントに立ち寄ってみました。
海を上から見ても濁りがある様に感じましたが、取敢えず潜ってみたものの、視界が悪いので直ぐに海から上がり、次のポイントへと移動しました。
次のポイントはリーフ内のサンゴは枯れ果てているのでポリプ専食のチョウは居ませんが、前回の採集で普通種はそこそこ居たので寄ってみました。
トゲ・ナミ・フウライ・アケボノ・チョウハンは非常に沢山居ます。
知人からアミを頼まれていたので、先ずは小さめのアミを採集。
辺りを見渡していると、スダレが居たのでキャッチしました。
この他、ここではセグロとチョウハンを採集しました。