収録は、横並びに座った2人が正面にある鏡に写る互いを見ながらトークをするという独特な撮影方法で行われた。新海と岩井は「 「花とアリス殺人事件」ではアニメーションの監督を務めた岩井。新海から「各キャラクターのしぐさやアドリブがそのままアニメーションになっている。それが何より衝撃的でした」という感想が伝えられると、岩井は「『花とアリス殺人事件』では先に絵コンテがあって、それに合わせて役者さんにお芝居をしてもらって仕上げました。その中で本人から出てきた動作を取り入れたりはしましたね」と述懐する。また、マンガ家志望だったという岩井は、自身で絵コンテも手がけたが「実写の監督をするようになってからのほうが、絵がうまいんです(笑)。いろんなストックが手に入ったというか」と明かした。 「天気の子」「ラストレター」の両作に出演している森について話が及ぶと、新海は「彼女は太陽と月とで分けるとしたら太陽。キャラクターの名前も“陽菜”なのでぴったりでした。映画に光のようなものを注いでくれた」と魅力を語る。岩井は「ラストレター」での森を「緊張が遠慮につながらない。そのコントロールがプロだなと思いました」と振り返り、主題歌「カエルノウタ」も担当している彼女の歌声を「デモを歌ってもらったら、ちゃんと惹き込むものやニュアンスがあって。大丈夫じゃないでしょうかと、皆さんそうなりましたね」と称賛した。 現在、この番組のショートバージョンが日本映画専門チャンネル「岩井俊二映画祭」特設サイトおよびSNSで本日2月9日より公開されている。さらに、岩井の監督最新作「ラストレター」は全国で公開中。「天気の子」のBlu-ray / DVDは5月27日に発売される。ファンは2人の対談とあわせて両監督の作品を楽しもう。 日本映画専門チャンネル 2020年春オンエアふたりに見えているこの空の下 新海誠×岩井俊二
関連する特集記事
「ふたりに見えているこの空の下 新海誠×岩井俊二」
(c)2018 BEIJING J.Q. SPRING PICTURES COMPANY LIMITED WE PICTURES LIMITED ROCKWELL EYES INC. ZHEJIANG DONGYANG XIAOYUZHOU MOVIE & MEDIA CO., LTD ALL Rights reserved.