昭和34年(1959年)創刊の総合週刊誌「週刊文春」の紹介サイトです。最新号やバックナンバーから、いくつか記事を掲載していきます。各号の目次や定期購読のご案内も掲載しています。

マスク「大量買い占め」騒動 ネット転売は本当に「消費者のため」になるのか?

1時間前

source : 週刊文春デジタル

genre : ニュース, 経済, テクノロジー, 社会

 新型肺炎対策のため、マスクやアルコール系除菌剤を探している人も多いはず。店頭では売り切れも続いており、なかなか入手できない。

 一方で、「ヤフオク!」や「メルカリ」には、マスクの大量出品が続いている。

 こうしたフリーマーケット型サービスは、不要品の処分や手に入りづらいものの入手にはプラスであり、日常的に使っている人も多いはず。だが一方で「転売」という行為の温床にもなっている。

 果たして「転売」は世の中にプラスなのか? 現在のテクノロジーをベースに考えてみよう。

ネットでは大量のマスクが転売され、社会問題化している

「出品停止」に向けた取り組みも

 2月4日、メルカリは「マスクの取引に関するご協力のお願い」というリリースを出した。理由は、行き過ぎたマスクの転売行為に対する警告が目的だ。

 同様に、2月5日にはヤフオク!が、2月6日には楽天参加の「ラクマ」が、マスクの出品について配慮を呼びかけるリリースを出している。ヤフオク!の場合には、マスクに加え、除菌関連製品についても警告している。

 メルカリ広報は、「現在、マスクは出品禁止物にはあたらないが、不適切な取引とみなされた場合には削除対応をすることがある」と説明する。ヤフーも同様だ。「現時点において販売禁止等の措置は講じていないが、引き続き状況を注視しながら必要な措置を講じていく」(ヤフー広報)という。

メルカリがユーザーに呼びかけた「お願い」
Related pictures
強盗で逮捕 「甲子園優勝」主将は“窃盗事件”で駒大退学
「めちゃくちゃ冷やかされてるー!!」 小学生時代のバレンタイン、切ない恋のお話
嫁「デブ腹…コレで痩せれるよ」朝10秒の習慣で-11.6kg?
PR(肥後すっぽんもろみ酢)
154cm53キロだった私が今44キロ!?中年太りのオバサンは絶対見てください
PR(株式会社Libeiro)
「急に歯まっ白やん!」1,280円で汚い歯が真っ白に。歯医者レベル
PR(株式会社ソーシャルテック)
東出・唐田匂わせ不倫と滝クリインスタから考える「見せ方」の正解と不正解
東出・唐田不倫「世のイクメンが意外と東出に同情的」問題が再び女性たちを激怒させている!
「金がない、どうしよ・・」安全に金欠を乗り切る方法
PR(株式会社SMBCモビット)
「東出・唐田不倫」はなぜ許されないのか 女性たちが激怒する“イクメンヅラ”3つのポイント
韓国人に「肥満」がいない理由!日本人女性がゼッタイしない毎晩1つの習慣が話題に。
PR(株式会社ヘルスアップ)
新型肺炎 女子バドミントン“タカマツペア”の東京五輪が消えていいのか
「アソコが汚いと何しても痩せない」飲む腸内洗浄で62→45kgに!?
PR(CUBIRE)
アトピーのこどもがこれ1回で…!
PR(株式会社エレファント)
女性の薄毛は全員◯◯が足りないと判明!2月までにフサフサに
PR(プルチャーム株式会社)
業界関係者100人に聞いた「好きなジャニーズ」「苦手なジャニーズ」アンケート全回答公開《後編》
女性向け風俗店を経営 海自幹部がブログに書いていた「ありえない内容」とは
ExelateDataExelateData