船橋にもラーメン業界の革命児と呼ばれる竹田敬介氏のお店があります。
随分前から知っていたのですが担々麺の専門店と聞いて食指が動かず未訪問でした。元来辛いのが苦手ですしね。しかし、最近は地元の町中華で超辛い料理を食べる機会も増え、船橋でのショッピング次いでに寄ってみる事にしました。
今日のお店の名は「紀州清流担々麺 produce by KEISUKE シャポー船橋店 」さんです。
☆大好きな街 船橋のお店を勝手に紹介する船橋シリーズ!☆ です。
場所は2018年2月にリニューアルオープンしたシャポー船橋 南館の4階です。竹田氏が会長を務める㈱グランキュイジーヌの店舗です。今日も最後までお付き合い願います。
目次
お店の雰囲気
◯小さいながら、きっちりしたお店
▼駅ビルの店舗ですから少々縦長の奥に長いお店ですが、エスカレータで登り切ると正面にあり入店しやすいです。券売機から奥までチラリと見えるので様子が分かって安心して入店出来ます。
▼厨房は券売機の裏手側、入店したお客の姿は直ぐには見えませんので、ホール係の接客応対が重要になりますね。初回のこの日は明るい感じの女性スタッフさんの応対宜しく直ぐに入店でき、テーブル席に着席できました。
▼お店外側に張り出された竹田敬介氏の写真です。こんな人なのね。怖いかも。
◯券売機メニュー
▼券売機です。エスカレーターホールの日差しで光ってしまいましたが、写真入りでとても見易い表示です。お店の表示には「七種類の担々麺と汁なし担々麺」と書かれていますので、上から二段目までにその看板メニューが並んでします。七種類のベースとなるナッツは左上から順にピスタチオ・松の実・くるみ・カシューナッツ・アーモンド・白胡麻・黒胡麻で、汁なし担々麺と並びます。
また、平日はランチサービスで麺の大盛や烏龍茶のサービスを選べます。
◯けいすけ公式アプリ
▼そして是非ダウンロードをお勧めする公式アプリ。お店するだけでトッピングサービスがあり、スタンプ10個でラーメンが頂けます。当然ダウンロードしましたよ。
お食事
▼辛いラーメンですからコップは保冷仕様で大きめ、卓上調味料はぎょうざ用かな。
◯妻は白胡麻の担々麺(あっさり) 1,000円
▼妻は無難に白胡麻の坦々麺のあっさりをチョイス。こってりもあります。そして辛さはほぼ無しです。担々麺の意味がありませんが少し入っているだけで風味は分かるそうです。
▼辛味を抑えたとはいえ、この辛味が全体に広がり少しは辛くなります。
▼鶏ガラと香味野菜を使用し、鶏清湯と鶏白湯2種類のスープをブレンドしているそうで綺麗なラーメンです。白胡麻の甘い味と金胡麻の香りで美味しいそうです。完食してました。麺は中太のストレート麺でスープの絡みが良く、食感豊かでお腹がいっぱいになっていました。ちょっと太めなのかなぁ。
◯肉味噌味玉ごはん 390円
▼妻の悪い癖で食べきれないのにご飯系の食券を押していました。肉味噌味玉ごはんです。写真は提供されたままの姿です。肉味噌と半割れした味玉、その味玉から流れる卵黄が美味しそうです。
▼しかし、辛味肉味噌はやはり辛い。痺れもあります。肉味噌とご飯を適度の食べながら味玉の卵黄で辛味をマイルドにして食べ進みました。とても美味です。綺麗ですね。
◯私は限定の濃厚渡り蟹の淡々つけ麺 990円
▼限定に弱い私は初回訪問なのに限定メニューをポチってしまいました。濃厚渡り蟹の淡々つけ麺です。ネーミングに負けました。
▼まずは麺どんぶりから。公式アプリでは麺大盛りを選びましたので大盛りになっています。
▼そして、つけダレのどんぶりはこちら。大量の辣油?に白胡麻が載っています。ちっとも旨そうに見えませんね。どんな味なのでしょうね。想像ができません。
▼チーズフォームって何?クリームチーズをホイップ状にしたものでチーズケーキのような味がして美味しいです。これでマイルドになるのかな。
▼先程から何度も出てきいる紅味玉です。これ味が濃厚で本当に美味しいです。下の写真はチンゲン菜です。アプリではチンゲン菜増量も選べます。
▼麺どんぶりが美しいのはこの白髪ネギのお陰です。上にはパプリカが掛かっています。この時点で垂涎ものです。
▼麺をリフトしてみました。この麺はラーメンのモノとは違いますね。つけ麺用に太麺でツイストしています。何か練り込んでありますね〜何でしょう?分かりませんが。
▼さていよいよ頂きます。つけダレは麺によく絡んでくれます。味は辛いですが、かなり痺れます。辣よりも麻です。花椒の痺れが美味しいです。これは癖になります。
▼チャーシューも辛いし痺れるし、美味いなぁ〜。カニ風味はカニ油でしょう。一味と山椒の味もします。何度も言いますが美味いです。
▼痺れと辛味が足りない方には卓上にこんな調味料が隠れていました。どうぞお使い下さい。わたしはちょっとだけ使ったら味が分からなくなりました。もう致しません。
食べ終わって
担々麺が好きな方はどう感じるのか分かりませんが、担々麺初心者としては衝撃的に美味しく感じました。ラーメンやつけ麺の完成度が高いです。当然、凄く美味しい。単に辛いだけではなく、旨味がしっかりあり、それを感じることが出来ます。痺れも半端なくて、それでも旨味を感じる美味しいラーメンでした。なんとなくですが、後を引かれる感じで、また来店確実です。もっと早く来ればよかった〜反省した次第です。ご馳走様でした。
お店情報
◯お手洗い
シャポーのとても綺麗なおトイレです。
◯お店情報
店名 紀州清流担々麺 produce by KEISUKE シャポー船橋店
住所 〒273-0005 千葉県船橋市本町7-1-1 南館4F
電話 047-409-5056
営業時間 11:00〜23:00(22:30LO)
定休日 無し シャポーに準ずる
備考 全面禁煙
カメラ
★28mm F2.8と言う明るい単焦点レンズのカメラですが、クロップで35mmと50mmで撮ることが出来ます。テーブルフォトでは綺麗に撮れます。オススメです。
売り上げランキング: 9,417