こんにちわ。アラサーワーママのlulumamaです。
はてなブログProを始めて1ヵ月が経ちました。
「ブログの収益化は簡単にできる」
「アドセンスで副業」
みたいなYoutubeを見て、鵜呑みにしたわけではないけど「やってみようかなぁ」と
独自ドメインを取得した私。
1ヵ月やってみて感じたこと。
まずいろんな設定や、アドセンスの審査までの準備がとても難しい!
いきなり自分のブログにアクセスできなくなってパニックになったり…
全てをクリアしてブログを書いている人たちは、すごいなーと思いました。
はてなブログProを始めてからの1ヵ月の軌跡をまとめていこうと思います。
1ヶ月目の記録
アクセス数の伸びはカメさんペースです。でも自分の中ではすこしずつ伸びています。
恐らくとても少ない方ですが包み隠さず記録していくことにします。
アクセス数他
アクセス数合計:1,021
記事数:21
読者数:50
アクセス元サイト
Google検索:3%
Yahoo検索:1%
Ameblo:4%
Twitter:7%
ブログ村:1%
◆ブログ開設してしばらくしてTwitterを始めました。少しですがブログを見て下さる方がいるので始めて良かったです。(日々つぶやくのもけっこう楽しい)
◆もともとAmebloでブログをしていたのでリライトした記事にはリンクを貼り付けました。ブログ村はもう少し活用できるように頑張りたいところです。
◆はてなブロガーさんたちに日々支えられています。ありがとうございます。
記事数について
記事数については、やっぱり書くのに時間もかかるし、時間の確保も難しく、毎日更新は難しいなと感じました。
週に3回かければ良く頑張ったなという感じなので今後も最低週2のペースは守っていきたいなと思っています。
はてなブログPro開設後の流れ
流れを備忘録として記録しておきます。参考にしたブログ等整理していつかまとめられるようになれば良いなと思っています。
はてなブログPro/独自ドメイン(お名前ドットコム)申し込み
申し込み自体はとても簡単でしたが、お金がかかることにびっくりしました。
1年コースで8,434円。
絶対稼ぐぜ!というよりは、少し副収入ができれば嬉しいなぐらいの気持ちだったので少し躊躇しました。
でもやってみたかったんです。ブログちゃんと書いてみたかったんです。
なので元とれない覚悟で始めました。
地道に諦めずに頑張ろうと思っています。
記事を書く
もともとアメブロを育休中に始めて、日記のようなブログを書いていました。
過去記事をリライトすることから始めましたが、そのまま載せられるようなものではなかったので、それなりに時間がかかりました。
基本的な書き方(見出し、アイキャッチ画像、目次等)に慣れるのにも時間がかかりました。
こちらのYoutubeがかなり参考になりました。
急に自分のブログにアクセスできなくなり、パニック!
順調に2.3記事書いてブログにアップしたところ、ブログ開設して4日目に急に自分のトップページが真っ白になりました。
一体何が起きたのかとパニックになりました。
めったに夜遅くまで起きていることはないのですが、このときは気になって眠れなくて夜中に一生懸命何をしなきゃいけないのか調べました。
独自ドメイン取得後の設定
ブログにアクセスできなくなって必死に調べて行った設定です。
お名前ドットコム
- DNSレコード設定
- ネームサーバー変更
- 情報認証メール確認
- 転送設定(wwwなしからwwwありへのリダイレクト)
はてなブログ
- 独自ドメイン設定
グーグルアドセンス申請にトライ
グーグルアドセンス申請の進捗状況です。
アドセンス申請1回目:お客様のサイトにリーチできません
これは、お名前ドットコムの転送設定が、有料に変わっていて、(月額100円)転送設定をするのに躊躇して、転送設定をしないまま申請したためうまくいきませんでした。
アドセンス申請をするには他にもクリアしなければいけないことがあると分かったので、とりあえず一つ一つクリアしていこうと思い、一旦アドセンス申請は中断しました。
アドセンス申請の準備
- グーグルアカウント登録
- グーグルサーチコンソール登録・サイトマップ
- グーグルアナリティクス登録
- お問い合わせフォーム作成
- プライバシーポリシー作成
- プロフィール記事作成
- グローバルメニュー設置
- カテゴリーを減らす
- コピペチェック
- 記事を一部下書きへうつす
探り探りでいろんな人のブログを調べ、わけわからなくなりながら進めました。
とにかく頑張りました。
アドセンス申請2回目:利用停止状態
記事数10 (下書き4)
カテゴリー3
転送設定のおかげでコードの読み込みは成功しました!
が、まだ利用停止状態、サイトが見つからないと判定されたのでとりあえず、2週間時間をおいて再トライしてみようと思います。
今月はここまで頑張ったので一休み!そうすんなりうまくいきませんね。
アドセンスがなくてもいいかと諦めそうになりますが、できるところまで頑張ってみようと思います。
アフィリエイト
- 楽天アフィリエイト
- アマゾンアソシエイト(2回目の申請で合格)
- A8ネット
- もしもアフィリエイト
今のところ楽天とアマゾンだけ使ってます。
収益はゼロです。
1ヵ月やってみて感じたこと
記事を書くのにも時間はかかりますが、写真を入れたり、カスタマイズしたりも不慣れなのでけっこう時間がかかります。それと、 アクセス数・お知らせを無駄にチェックしてしまったり、よけいなことに時間を取られてしまったことは反省でした。
わからないことだらけでくじけそうになったり、アクセス数もまだまだですが、他のはてなブロガーさんにコメント頂いたり、スターやブックマークを頂いたり、元気をもらっています。
いつもありがとうございます(*^^*)
心の支えになってます!
2ヵ月目の目標
- アドセンス合格!
- サーチコンソールやアナリティクスもちょっと勉強して、アクセス解析する
- 他のブログを見て勉強する
- とにかく継続!
めげずに続けたいと思うのでこれからもよろしくお願いします\(^o^)/
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
いいね、フォローいただけましたら嬉しいです。
ブログ村も参加してますのでぽちっと押していただけたら感激です。
ポチっと