hamburger menu
辞書

そうさの意味

三省堂 大辞林 第三版

そうさ さふさ 【匝瑳】 ◇

千葉県北東部九十九里平野北部の市。中心部の八日市場近世以来市場町稲作のほか,トマト・イチゴなどを栽培植木生産が盛ん。

そう さ [1] 【走査】

( 名 ) スル
テレビジョンファクシミリなどで,送信の際に,画像多くの点に分解し,それぞれの点の明暗などを電気信号変換するために,一定の順序で各点をたどること。また,受信の際に,電気信号を点の集合変換して画像構成すること。スキャン

そう さ さう- [1] 【捜査】

( 名 ) スル
捜し調べること。
〘法〙 公訴のため,捜査機関犯人捜索保全し,証拠収集保全する活動。 「犯人の足どりを追って-する」

そう さ さう- [1] 【窓紗

窓にかけるうすぎぬカーテン。 「 -の明きより首を擡(もた)げて/日乗 荷風

そう さ さう- [1] 【操作】

( 名 ) スル
機械器具などを動かして,作業させること。 「レバーを-する」
自分都合の良い結果が得られるように手を加える。 「帳簿を-して利益を隠す」 〔本来は仕事をする,の意。古くは「そうさく」とも〕

日本語活用形辞書

壮さ

読み方:そうさ

形容動詞「壮だ」が、接尾語「さ」により体言化した形。

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

PDQ®がん用語辞書

走査、スキャン

JMnedict

双佐

読み方
双佐そうさ

宗佐

読み方
宗佐そうさ

Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)

そうさ

出典:『Wiktionary』 (2011/12/25 15:05 UTC 版)

同音異義語

そうさ