- ロカルちゃ!富山 HOME
- Vol.5 アニメ・まんが編
- 高岡 ドラえもん関連施設に注
「ドラえもんの散歩道」銅像・高岡市立図書館 藤子・F・不二雄作品コーナー有
- ウイング・ウイング高岡
……高岡市末広町1-8 ☎ 0766-22-0044 漫画やグッズの「ドラえもん」特設販売スペース有
- 文苑堂書店 駅前店
……高岡市末広町40 ☎ 0766-21-0333 漫画作品の郵送等で利用
- 高岡郵便局
……高岡市御馬出町34 ☎ 0766-28-5500 高岡市のシンボル
- 高岡大仏
……高岡市大手町11-29 ☎ 0766-23-9156 藤子・F・不二雄の母校
- 高岡市立定塚小学校……高岡市中川町5-1
藤子・F・不二雄の母校
- 富山県立高岡工芸高等学校……高岡市中川1-1-20
有名漫画家154人のレリーフを集めた
ブロンズ製モニュメント- 高岡古城公園動物園「絵筆塔」
……高岡市古城1-6 ☎ 0766-20-1565 藤子・F・不二雄お気に入りの場所
- 高岡古城公園「ふたつ山」……高岡市古城1-1
「ドラえもん」に登場する裏山?
- 高岡古城公園「裏山」……高岡市古城1-1
藤子・F・不二雄も初詣に参拝
- 射水神社……高岡市古城1-1 ☎ 0766-22-3104
藤子・F・不二雄先生の生家もあった桜馬場通り周辺は、ゆかりの地がいっぱい。藤子キャラが見たい人には「ドラえもんの散歩道」がお勧め。文苑堂書店などで販売中の高岡限定ドラえもんグッズも見逃せません。
「ドラえもん」をはじめ関連作品、グッズが並ぶ文苑堂書店は、かつて先生も利用
ウイング・ウイング高岡の2階には、藤子・F・不二雄作品を収蔵した市立図書館があります
学生時代の藤子・F・不二雄先生が通 学の道すがら散策した、四季折々の景観が美しい公園。先生の作品にも豊かな自然が、たくさん登場しますね。動物園内の絵筆塔は記念撮影に最適。
相撲場の横にある小高い場所が「ふたつ山」。藤子先生お気に入りの場所だったんですよ。
小高い場所から市街の様子が眺められる高岡古城公園。「ドラえもん」に登場する学校の裏山と似ていますね。
絵筆塔:夢を描く仕事との理由から漫画家154名が空想の生物カッパを寄稿したモニュメント
高岡おとぎの森公園でドラえもんたちに会おう
JR高岡駅瑞龍寺口から車で約10分の場所に「ドラえもん」の日時計や像が設置された公園があります。その園内から西の方角に見える巨大なイラスト、これは「ドラえもん学習帳」を製造しているショウワノートの本社工場に描かれた壁画です。実際見れば、その迫力に圧倒されますよ。
富山県にはお祝いや香典返しの際にどら焼きを送る習慣が古くからあります。藤子・F・不二雄先生の出身地・高岡市では現在も盛ん。そういえば、ドラえもんはどら焼きが大好き。富山のどら焼きも種類が豊富で美味しいです。
藤子・F・不二雄先生の作品を網羅した大全集が小学館から順次発売されています。現在は第3期全34巻を毎月2~3冊ずつ配本中。
©藤子プロ・小学館