|
東京新聞の望月衣塑子氏が自身のツイッターで官房長官担当の記者について事実に反する情報を発信した問題で、東京新聞編集局は6日夜、「望月氏に削除に応じていただけますか」との毎日新聞の長官担当記者の質問に対して「望月個人のアカウントによるツイートであり、回答を差し控えます」と書面で答えた。望月氏本人は5日、毎日新聞側の削除要請に対して「会社を通じてください」と述べていたが、
以下略
元のツイートってどんなの?
元はこれ
先週 #菅官房長官 に抗議して以降、3回連続で指されず。なんと番記者たちが「望月が手を挙げても指させない」と内々で決めたとの情報が届いた。 長官が他の記者を指名し続け時間切れとなり、 #上村報道室長 の発言を受けた幹事社が会見を打ち切れば、特定の記者を排除できる。今後のやりとり注視したい https://twitter.com/shin19infinity/status/1222363845991096320 …
この記事に出てる軌道修正したツイートとはこれ
![]()
先週 #菅官房長官 に抗議して以降、3回連続で指されず。なんと番記者たちが「望月が手を挙げても指させない」と内々で決めたとの情報が届いた。 長官が他の記者を指名し続け時間切れとなり、 #上村報道室長 の発言を受けた幹事社が会見を打ち切れば、特定の記者を排除できる。今後のやりとり注視したい https://twitter.com/shin19infinity/status/1222363845991096320 …
「内々で決めた」との情報だったが、実際は、私の抗議以降 #菅官房長官 側が激怒し、番記者が指名を促しづらい状況に追い込まれているようだ。
本日の午前は報道室長が「次が最後」と私の手前で打ち切り。「いいですか」と確認する幹事に「あります」と言ってみたが、そのまま終了。午後も指さされず
上のやつのすぐ後に投稿してる
ちなみに本人は一連の記事には言及せず、ただ信者による一連の記事へのバッシングのみリツイートしてる
「会社を通せ」と言ってたということは、個人の問題ではないと自身で認めてたってことだな。
東京新聞はそのへんが分かってないようで残念だ。
うわー。
東京新聞は毎日からも
見限られたのか。
ま、あの身勝手な記者を出していて放置じゃ
他社の記者も迷惑だろうしな。
でもそのまま放置してる ってことですか
【おすすめサイト】
甘やかされてきたツケだね。
でも左翼陣営は望月信者だらけで、望月は不可侵のモンスターになっちゃってるので、遅い。
ツイッターでも望月支持が多数で毎日はバッシングされてるw
で、やむなく削除せざるを得なくなったら
言論弾圧!背景には官邸が!とか言って
信者が毎日新聞叩いてくれるw
東京新聞 「望月個人のアカウントによるツイートであり、回答を差し控えます」
さすが鉄壁のサヨクw
個人としての取材・報道なのか、曖昧なのっておかしいな。
仮に会社の名刺使って取材したネタで本出したりしてたらおかしいだろ。
会社を通じてって本人がいってるってことは
東京新聞の望月としていってることは間違いない
それを記事にして掘り下げないってあり得るの?
それじゃ好きなこと放言してるネット住民と変わらなくね
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581025334/
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
【おすすめサイト】
おすすめリンク |
コメント一覧
-
- 2020年02月07日 15:15
- ID:M3.ztTwI0
- イソ子は安倍政権応援団だからもうこのままでいいよ
-
- 2020年02月07日 15:18
- ID:VmFduvE.0
-
東京新聞の社内コンプライアンスってどうなってるの?
勤務中にプライベートのツイートにかまけていることを放置してるの?
それとも当該人物は社員じゃ無くて東京新聞に出入りするフリーランスなの?
-
- 2020年02月07日 15:25
- ID:8UrvcTe00
-
パヨク内のマウント合戦だろうな。
これが高じると、粛正が始まる。
連合赤軍が辿った道。
-
- 2020年02月07日 15:29
- ID:lGtepFck0
- 第二の植村隆ですね。
-
- 2020年02月07日 15:52
- ID:dkumD2560
- 記者クラブの終わりの始まりであることを期待したい
-
- 2020年02月07日 15:56
- ID:..oggRLR0
-
>>2
公務員であれば「職務専念義務違反」と「品位と信用を保つ義務違反」
懲戒処分対象です。
-
- 2020年02月07日 16:00
- ID:4Hu2fCme0
-
2000年に制定された日本新聞協会「新聞倫理綱領」より↓
>新聞は歴史の記録者であり、記者の任務は真実の追究である。報道は正確かつ公平でなければならず、記者個人の立場や信条に左右されてはならない。
真逆ですね。
-
- 2020年02月07日 16:12
- ID:QilJn91m0
- これで”新聞記者2”映画化決定🤣
-
- 2020年02月07日 16:55
- ID:L6GDf6Ux0
- 巫山戯てますね。
内容を十分吟味の上コメントして頂くようお願い致します。
「タヒね」「頃す」等、伏せ字や当て字もご遠慮願います。
*コメント削除、拒否(禁止IP)といった措置を取らせて頂く場合もございますので、
予めご了承下さい。
週間人気記事ランキング |
過去の人気記事 |
-
【新型コロナ肺炎】いち早く警鐘を鳴らし中国当局に摘発された武漢の30代医師、自身も感染し死去
-
【フェイクニュース】毎日新聞長官担当記者、望月記者ツイート削除要請 ⇒ 東京新聞「望月個人のツイート、回答差し控える」...“臆測”放置のまま
-
【朝日新聞】桜を見る会「夕食会」首相答弁「契約主体は個人」参加者取材9人中7人「直接ホテルと契約した認識ない」
-
【立憲会派・小西洋之氏】「人間として最低の人物である安倍総理に『人間の有り様』を問う資格などない」
-
【有本恵子さん母死去】立憲枝野「口だけでなく前に進むよう求めていく」国民大塚「期待持たせる発言の説明責任果たしてない」共産志位「圧力一辺倒の政権下での解決難しい」
-
【立憲・菅直人元首相】「なぜ1970年のような大学生による運動が起きないのか。同調圧力のせいか。当事者である学生が動けば政党も必ず動きます」
-
【国民民主党】岸本周平議員「牛丼チェーン店で牛丼を頂いた。成長ホルモンや成長促進剤を使ったアメリカンビーフの可能性が高く、健康には悪いのですが〜」⇒ 謝罪
-
【東京五輪】IOC理事、韓国サイバー外交使節団VANKの“放射能五輪”ポスターに警告「無断使用し政治的メッセージ発信は正しくない、今後行わないで」
-
【与党だったら大騒ぎ】立憲・安住国対委員長による新聞評価掲示 本人も党としても、反省の色が見えない件
-
【三権ムン立】韓国外交長官「日本企業の資産の現金化、政府の介入は不可能」
-
【アベガー悲報】毎日新聞「事実に反するツイート拡散」...官房長官会見における東京新聞・望月記者に関し、批判的な記事を掲載
-
【桜を見る会】立憲・蓮舫氏「都合悪くな説明できないと『レッテル貼り』と質問者を口撃。領収書も出さず開き直る安倍総理」
|
- 今日:
- 昨日:
- 累計: