【PPCアフィリエイトで必要な登録作業】
10・WordPress自動インストール
11・特定商法取引法に基づく表記の設定方法
《初めに・・・》
お申込みいただきありがとうございます。
今回皆様をサポートさせていただきます、ジョブワークスです。
さて、今回のアフィリエイトですが、最初にご説明があったとは思いますが、実際に作業をしながらでないと、上手くイメージできないという箇所も多いと思います。
PCが苦手な方もそうでない方も、アフィリエイトに関しては初心者の方が多いので、このマニュアルをしっかりと読みながら進めてください。
早速、アフィリエイトの作業をするために必要な環境を整えていきましょう!
《1・ブラウザ》
これはインターネットをするうえで必ず必要なものです。
よく皆様が使用されるのは、青いeのマークだと思います。
今回は4色の丸いアイコン「Google Chrome(グーグルクローム)」を使用していきますので、インストールされていない方は、まず下記をクリックし、手順を見ながらインストールをお願い致します。
※既にインストールされている方は次に進んでください。
Google Chromeのインストール方法はコチラをクリック!
《2・チャットワークの使い方》
既にこのマニュアルを見るためにチャットワークを利用していると思いますが、より効率よく使用するために使い方を説明します。
※既に使い方をご存じの方は次に進んでください。
《3・Gmailのアカウント作成方法》
いろいろなサイトに登録するのには、メールアドレスが必要になります。
そのためにGoogleのフリーメール、Gmailを作成しましょう。
※既に作成済みの方は次に進んでください。
《4・Seesaaブログのアカウント取得方法》
ASPに登録するときにはブログが必要になってきますので、その時に使用するSeesaaブログの取得をしていただく必要があります。
下記をクリックし、Seesaaブログのアカウントを取得してください。
ブログの作成後は、作成したブログに記事を5つ追加してください。
《5・ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の登録》
アフィリエイトを行うにはASPの登録をしていただく必要があります。
ASPとは、アフィリエイト・サービス・プロバイダーの略で、アフィリエイター(アフィリエイトをしている人)と広告主である企業を仲介してくれる仲介会社のことです。
今回は弊社で厳選した4つのASPサイトに登録していただきます。
ASPサイト(A8.net・バリューコマース・アクセストレード・アフィリエイトB)の登録ですが、下記をクリックし、各ASPサイトのバナーをクリックして登録をして下さい。
※「A8.net」以外のASPはブログ審査がある為、必ずブログを5記事投稿完了後にご登録下さい。
※「バリューコマース」登録完了時に仮パスワードが発行され、72時間以内に変更する必要があります。仮パスワードのメールが届きましたら、忘れずに行ってください。
《6・画像切り取りソフトのインストール方法》
今回ページを作成するときに、アイキャッチ画像と呼ばれる画像を切り取る作業があります。その時に使用するのが画像切り取りソフトです。
今回はおすすめの三つのソフトを使用していただきますので、下記をクリックして、「Nimbus」「Fireshot」「Gyazo」の三つをインストールしてください。
三つのソフトのインストールが完了しましたら、次は使い方について解説します。STEP2のページ作成の手順にも記載はされていますが、こちらも是非ご覧ください。
また、三つのソフトはそれぞれ特徴が異なるので、一つのソフトを使用して、上手く切り取りが出来なかった場合は、他のソフトで切り取りをしてみてください。
Gyazoの使い方はコチラ!
《7・Xサーバーのレンタル方法》
今回のアフィリエイトでは、ページを作成していただくのですが、その作成したものを保存する場所が必要です。
それが、Xサーバーになります。
既に他のサーバーを利用している方はそちらをそのまま利用していただいても大丈夫ですが、サポート外となってしまいますので、ご注意ください。
※サーバーの利用期間は必ずご確認いただき、更新をお忘れない様お願いします。更新を忘れ、期限が過ぎてから3ヵ月経つと、データが消えてしまいます。
《8・ドメインの取得方法》
ドメインとは、ネット上で使用する名前のようなものです。
ドメインが無いと、次の作業ができませんので、必ず取得してください。
また、こちらはネット上に公開されますので、本名などの個人情報は避けるようお願い致します。
Xサーバーにログイン後、左側に「キャンペーンドメイン」の項目が無い方は・・・
コチラをクリック→通常ドメイン
《9・ドメインの追加設定方法》
ドメインを取得後はドメインの追加の作業が必要です。
追加するドメインは必ず「.com」でお願い致します。
《10・WordPress自動インストール》
ワードプレスとは、サーバーの中にある倉庫のようなもので、このワードプレス内で作業をしたり、ページを保存したりするものになります。
Xサーバー以外のサーバーを使用している方は、このワードプレスというものをインストールしてください。
※WordPressのアップデートはしないでください!(作成していただいたペラページのデータが消えてしまう事例が起こっています。)
《11・特定商法取引法に基づく表記の設定方法》
特商法設定とは、このワードプレスを誰が管理しているのかを明記するものです。
これを設定しなければ、今回のアフィリエイトはできませんので、必ず行ってください。
また、アフィリエイトサポートセンターでツールのインストールを完了してからでないと、こちらの作業はできませんので、ご注意ください。
※弊社のツールをインストールしないと、特商法設定は表示されません。