かくとう

Last-modified: 2020-02-04 (火) 22:39:51

ソード Edit

【特殊効果】
 特別な効果はなし。デメリットもなし。
 充冷が早めのパーツが多く、スタンダートな格闘攻撃。
 
【デメリット】
 なし
 
【ランク効果】
 ☆1:なし
 ☆2:成功+100
 ☆3:成功+200
 ☆4:成功+300
 ☆5:成功+400 貫通
 

ハンマー Edit

【特殊効果】
 全体攻撃特性。詳細は分類・スキル
 基本的にはパーツの威力が高めで攻撃した対象のパーツ全てに同時にダメージを与える事ができる。
 与えるダメージは与えたパーツ数に応じて分散するため、威力は高くても1パーツに対してのダメージは低め。
 相手のパーツ数が少なければ分散が減り高威力になる。
 
【デメリット】
 冷却中は防御不能
 
【ランク効】
 ☆1:なし
 ☆2:威力+100
 ☆3:威力+200
 ☆4:威力+300
 ☆5:威力+400

ブレイクハンマー Edit

【属性:重力】
 貫通特性。詳細は分類・スキル
 相手の装着しているHvパーツ分威力が上がる。Hvパーツ2個で2倍、3個で3倍。
 元々Hvパーツを装備していても破壊したパーツはカウントしない。
 またパーツランクに応じた必要CG値が一定以上で成功が1.5倍になる。
 ランク5ではフルチャージ時成功が2.0倍になる
 
【デメリット】
 冷却中は回避、防御不能
 
【ランク効果】
 ☆1:必要CG70
 ☆2:必要CG60
 ☆3:必要CG50
 ☆4:必要CG40
 ☆5:必要CG30 フルチャージ時成功2倍

チャージブレード Edit

【チャージブレード】
 CG(チャージゲージ)を10消費して、
 威力を現在値のCG値xパーツランクに応じた%分上昇して攻撃を行う。
 ランクが上昇するとゲージに応じた倍率が増え、ランク5では消費CGが5に減少(半減)し貫通を持つ。
 
 MF使用時には既にチャージゲージ0の扱いとなり、ゲージによる威力増加は反映されない。
 また、攻撃で相手パーツを破壊する毎にCG+15%の性格を持つメダルをセットしCG0から使用、破壊に成功しても5%しかチャージされない。
 この事から、CGの処理は性格による加算の後にパーツ使用による減算が行われていると思われる。
【デメリット】
 冷却中は防御不能
 
【ランク効果】
 ☆1:現在のCG値x100%
 ☆2:現在のCG値x125%
 ☆3:現在のCG値x150%
 ☆4:
 ☆5:現在のCG値x200%&貫通&消費CG5

ビームソード Edit

 
【属性:光学】
 パーツランクに応じた必要CG以上の場合、威力が2倍になる。
 ランク5の場合はCG一定以上で2倍だけでなく、CG最大の場合3倍になり貫通効果。
 
 MF使用時には既にチャージゲージ0の扱いとなり、ゲージによる威力増加は反映されない。
 
【デメリット】
 冷却中は防御不能
 
【ランク効果】
 ☆1:必要CG70
 ☆2:必要CG60
 ☆3:必要CG50
 ☆4:必要CG40
 ☆5:必要CG30 貫通 

デストロイ Edit

 
【デストロイ】
 相手が使用中の頭部、両腕パーツにヒットした場合、そのパーツを装甲値に関係なく破壊できる。
 ガードしている相手でも一方的に破壊が可能でガードメタ。
 それ以外の場合には威力やや低め、充冷が少し遅めの通常攻撃。
 
【デメリット】
 なし
 
【ランク効果】
 ☆1:なし
 ☆2:成功+100
 ☆3:成功+200
 ☆4:成功+300
 ☆5:成功+400

クロー Edit

【特殊効果】
 乱撃特性。詳細は分類・スキル
 狙った部位+2回で合計3回ヒットする攻撃。
 1カ所に3回ヒットする場合もあれば、3カ所に1ヒットずつの場合もある。
 全体攻撃と似たような性質だが、威力が低めでその分充填、冷却が早くデメリットはない。
 
【デメリット】
 なし
 
【ランク効果】
 ☆1:なし
 ☆2:充填・冷却+50
 ☆3:充填・冷却+100
 ☆4:充填・冷却+150
 ☆5:充填・冷却+200

パイル Edit

【特殊効果】
 貫通特性。詳細は分類・スキル
 貫通効果に加えて、防御無視の特性を持つ。
 相手が冷却中は防御不能となる?
 
【デメリット】
 冷却中防御不能。
 
【ランク効果】
 ☆1:なし
 ☆2:充填・冷却+50
 ☆3:充填・冷却+100
 ☆4:充填・冷却+150
 ☆5:充填・冷却+200 冷却中のペナルティがなくなる

サンダー Edit

【症状:サンダー】
 回避不能状態で敵を一時停止させる。1回攻撃を受けると解除。
 
【デメリット】
 冷却中は防御不能
 
【ランク効果】
 ☆1:なし
 ☆2:成功+100
 ☆3:成功+200
 ☆4:成功+300
 ☆5:成功+400

フリーズ Edit

【症状:フリーズ】
 防御、回避不能状態で敵を一時停止させる。1回攻撃を受けると解除。
 
【デメリット】
 冷却中は防御不能
 
【ランク効果】
 ☆1:なし
 ☆2:成功+100
 ☆3:成功+200
 ☆4:成功+300
 ☆5:成功+400

フラッシュ Edit

【症状:フラッシュ】
 攻撃を当てた敵を次の行動実行まで防御、回避不能状態にしたうえで、
 充填中、待機中の敵の場合行動を中断(こっちに来ている敵にあてれば引き返す)させる。
 
【デメリット】
 なし
 
【ランク効果】
 ☆1:なし
 ☆2:充填・冷却+50
 ☆3:充填・冷却+100
 ☆4:充填・冷却+150
 ☆5:充填・冷却+200
 

ウィルス Edit

【症状:ウィルス】
 充填、もしくは冷却完了まで回避不能にし、
 充填中ならその行動を失敗(中央の行動ラインに移動しても不発に終わる)
 待機中なら待機を中断させる。
 
【デメリット】
 冷却中は防御不能。
 
【ランク効果】
 ☆1:なし
 ☆2:充填・冷却+50
 ☆3:充填・冷却+100
 ☆4:充填・冷却+150
 ☆5:充填・冷却+200

ホールド Edit

【症状:ホールド】
 攻撃した相手の全てのパーツの充填、冷却性能を25%ダウン&回避不能状態にする。
 
【デメリット】
 冷却中は防御不能
 
【ランク効果】
 ☆1:なし
 ☆2:充填・冷却+50
 ☆3:充填・冷却+100
 ☆4:充填・冷却+150
 ☆5:充填・冷却+200

バグ Edit

【症状:バグ】
 充填、もしくは冷却完了まで防御不能にする。
 充填中ならその行動を失敗(中央の行動ラインに到達しても不発)
 待機中なら中断させる。
 
【デメリット】
 冷却中は防御不能
 
【ランク効果】
 ☆1:なし
 ☆2:充填・冷却+50
 ☆3:充填・冷却+100
 ☆4:充填・冷却+150
 ☆5:充填・冷却+200

デスロック Edit

【症状:デスロック】
 
【デメリット】
 
【ランク効果】
 ☆1:なし
 ☆2:
 ☆3:
 ☆4:
 ☆5:

ファイア Edit

【症状:ファイア】
 攻撃した相手に一定時間全パーツに継続ダメージを与える
 
【デメリット】
 冷却中は防御不能
 
【ランク効果】
 ☆1:なし
 ☆2:成功+100
 ☆3:成功+200
 ☆4:成功+300
 ☆5:成功+400
 

メルト Edit

【症状:メルト】
 攻撃した相手に一定時間全パーツに継続ダメージを与える
 
【デメリット】
 冷却中は防御不能
 
【ランク効果】
 ☆1:なし
 ☆2:成功+100
 ☆3:成功+200
 ☆4:成功+300
 ☆5:成功+400

ウェーブ Edit

【症状:ウェーブ】
 全てのパーツの充填・冷却性能を25%ダウン&防御不能を付与する。
 
【デメリット】
 冷却中は防御不能
 
【ランク効果】
 ☆1:
 ☆2:
 ☆3:
 ☆4:
 ☆5:

ゴースト Edit